• ベストアンサー

公民館(集会所)の習い事での使用料

お世話になります。 地域の集会所を、外部の書道教室に貸すことを考えています。 (そこで地域の子供たちが硬筆や毛筆を習うこと想定しています) 私は集会所管理側の立場ですが、相場がわからなかったので 質問させていただきました。 一般的に大体どのくらいの金額でお貸しするのでしょうか? ちなみに、地域の人間が打ち合わせなどで その集会所を利用するのは1時間100円です。 以上、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

利用規定はなどはどうなってますか・・・・・ これが不明なので回答ができない

superstar
質問者

補足

地域住民に貸すときは100円/1時間 習い事などは、別途定めるとなっています。 今回が初めての習い事での利用となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#85325
noname#85325
回答No.4

私の住む地区の話ですが… 先生には貸しません 書道を習いたい「その集会所の管轄に住んでいる子供」を募ってから 先生を呼びます。 別の地区の子供は使用不可という条件で 先生を呼びます。 一応自治会長など OKを貰わないと出来ません。 先生も 足を運んでくれる人を探すしかありませんが 月謝とお茶(先方の指定で交通費が含まれるようならそれも)などは 習っている子供の父兄が支払います(当然ですが) それ以外の費用はかかりません。 地区の行事に関すること等で使用するにも 別に集金はありません。 ただ その集まりでのお茶代は集まりごと(婦人部とか)に補助金があるのでそこから捻出します。 集金する集会所の存在の方が珍しいと思います…

superstar
質問者

補足

「集金する集会所の存在の方が珍しいと思います…」 知りませんでした。 貴重な意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.3

公民館とありますが、あくまで地域の集会所ですよね。 施設の状況や設備によって大きく異なります。 部屋の広さから、汚れる可能性のある和室か、フローリングかか、机使用か、空調設備の有無など。 また収益を少しでも上げたいために貸し出すのか、相手側が頼みにきたものか。 貸した相手は受講料を取って商売をしておられるのか、その場合安く貸し出すことにより地域の子どもたちの受講料を安く考慮してもらえるのか等です。 一般に午前なら9~12時、午後なら1~5時、夜間なら5~9時に区切って、時間の長い午後は高く、照明を使う夜間は更に高く設定します。 営利目的でもなく地域の子どもたちが利用することを考慮するなら 比較的狭ければ300円、400円、600円 ある程度広ければ600円、800円、1200円程度でどうですか。

superstar
質問者

補足

はい、あくまでも地域の集会所です。 (紛らわしくてすみません) 収益をあげたいのではなく 地域の子供たちに、近所で習い事をさせたいだけです。 しかもできれば安く・・・ とても参考になる情報をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#86507
noname#86507
回答No.2

利用規約としては、書道教室に貸すことはOKなのでしょうか? 一般的に、個人教室や私塾、営利目的、政党や宗教の集会などの利用をNGとしているところが多いです。 なので、地域の集会所を貸してくれると聞いて、ちょっと驚きました。 このあたりの線引きがきちんとしていないと、歯止めがきかなくなるので注意した方がいいと思います。 もし利用規約がOKならば、「公民館 利用料金」などのキーワードで検索すると、参考になるページがたくさんヒットしますよ。

superstar
質問者

補足

今まではNGでしたが、 OKとなるように町内会総会で利用規約を変更しました。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 芸術としての

    書道をはじめてみたいと考えています。これまで、毛筆を使うどころか、硬筆でもミミズのはったような字しかかけません。 上手な字を書きたいとは思いません(書けるに越したことはないですが)。しかし、一枚の紙に自己主張を思いどうりにできるようになってみたいです。絵画と同じような感覚で書道をはじめたいのですが、教室とかに通ったほうがよいのでしょうか?

  • 硬筆で字が上手くなりたい!

    現在大人でありますが字が汚く改善しようと思っています。そこでユーキャンなどありますがそういう通信教育ではなく実際書道教室に通って練習したいと思います。そこで、硬筆、毛筆とありますが硬筆だけでよいのでしょうか?毛筆と一緒にやればよりいっそう上手くなる気がします。硬筆だけではきれいな字といっても限界があるのでしょうか? それとさまざまな協会がありますがどこがよいのか教えてください;-;住所は福岡県城南区近辺です。よい教室を教えていただければ幸いです。習いに行って一般にどのくらいの期間で「○○さんって字きれいね」っていわれるくらいになるのでしょうか?いろいろ質問してスイマセン。どうかアドバイスをくださいん^^;

  • 良い書道教室の選び方は?

    社会人になってから字の下手さが恥ずかしくなって、10年程前に書道教室に通っていたのですが、 教室の先生の諸事情により教室が閉鎖され、その後なんとなく書道をやらなくなっていたのですが、 また書道教室に通おうと思っています。 ネットで調べると、いくつか書道教室が有ったのですが、距離や月謝もほぼ同じ所が多く、何を基準に良い書道教室を 選べば良いのかが分かりません。 どんな選び方をすれば良いでしょうか?アドバイスをお願いします。 ちなみに前回の教室に通った理由は、知り合いの方が先生だったからっていう単純な理由で、 その教室で最終的に、硬筆=初段、毛筆(小筆)=6級になりました。 和歌山市内で、お勧めの書道教室をご存知であれば、教えてくださると幸いです。

  • 私は、幼稚園から書道を習っているのですが、現在習っている書道教室の先生

    私は、幼稚園から書道を習っているのですが、現在習っている書道教室の先生が、将来、書道教室を任せたいと言っています。 出来れは、大学を卒業したら、この教室で見習いとしてまず、硬筆を生徒に教えていきそれから毛筆を教えて欲しいらしく、現在大学4年で、私も大学を来年卒業します。 長年続けてきた習字なので、辞めたくはないと思っています。それに、このチャンスを逃したら、もう無いと思っています。それに、先生からそんなことを言ってくれることもすごく嬉しいです。 でも、もし習字の先生をするにしてもバイトやパートをしないといけないのだと思っています。 先生は、知り合いの書道家にも紹介状を書いてくれるとおっしゃっているので、それをつてに色々なところで、教えればいいし、勉強もすればいいといってくれているのですが、私はまだ、22歳です。そこで、ご質問なのですが、私のような若い人が、年上の人を教えても不快に思ったりしませんか?どうしても気後れしてしまいます。また、私と同じくらいの歳で習字を教えている人はいるのでしょうか?

  • 師範合格のお礼相場

    書道の硬筆の部で師範試験に合格しました。直接指導していただいている先生にお礼をしたいのですが、相場があるのでしたら教えてください。私の先生は「自分で負担にならない金額で良い。」と具体的な金額を教えて下さいません。硬筆だから、免状の申請料程度(所属している会派は2万円)という人もいますが、失礼に当たらないでしょうか?。

  • 招待状・年賀状などの宛先を筆で綺麗に

    現在、書道/習字教室に通うことを検討している者です。 招待状や年賀状などの宛先を、今後パソコンに頼らず 手書きで、筆を使って書きたいを思っているのですが、 今のままではあまりにも自分の字に自信がありません。 このような場合、どのような講座や教室を選択すれば よいのでしょうか。 インターネットで調べてみると毛筆、硬筆、習字、書道、 本当にいろいろあります。 今は成人してしまいましたが、私が子供の頃、近所の 習字教室に通っていました。 その頃は半紙に墨と大筆を使って書いて練習し、 先生に添削してもらうというやり方でしたが、 小筆を使って字を書くのはちっともうまくなりませんでした。 どなたかお詳しい方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 字を書く時全般の悩みを教えてください

    書道師範の免状を持つものです。 タイトルの通りですが、 今、文字に関する事、文字を書く時の悩みなど、皆さんが考えている事を知りたいと思っています。 悩みでなくても幅広くみて疑問や考えも聞きたいです。 特に悩んでいないけど、自分の字に対する ふとした疑問やこんな風になると良いなと思う事 今書道教室に通っているが、悩みがある 文字のルーツが知りたい などなど、幅広い文字を書く時に関する事なら何でも可です。 もちろん硬筆・毛筆どちらでも大丈夫です。 漠然とした質問で大変申し訳ないのですが、 回答よろしくお願いします。

  • なんでも結構です

    これから自分の培ったものを生かし人の役に立ちたいと思っています。書道の腕(書道教室に通い現在20年目;今年師範取得。 文部科学省認定毛筆検定現在3級所持。2級受験予定、硬筆検定2級所持)と心の問題を経験しているので、大学で書道のことや心理学を勉強して自分をレベルアップしたいと思っています。 今26歳なので通信制大学か、放送大学がよいと思っています。けれど、学費のことなど、現実的にまだまだ問題がたくさんあり、躊躇しています。 何かよきアドバイスや体験談等ご意見をいただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • くもん教室について

    くもんの塾教室を経営しようかと考えている者です。 そこで、経験者&しようか考えたことのある方、聞いた話など、 色々教えて下さい。 まず私は、硬筆の師範の免許を持っているのですが、 教室をして、大体地域にもよると思うのですが、 くもん教室を借りて経営して、月にいくらぐらい稼げるもの なのでしょうか? そして、くもんに登録とかして経営をすると思うのですが、 交通費とか、何か支給されるのでしょうか? 1回の教室で、1人2人とかでも、固定給みたいな物は、 あるのでしょうか? 少しでも良いので、教えて下さい。 お願いします。

  • 分譲マンションの収益事業の該当について

    大型分譲マンションにおいて、共用部にある会議室を書道教室や公文教室等に、毎月外部へ時間貸しする場合、収益事業として、管理組合(管理組合法人)は税務申告の必要があるのでしょうか? 誰か教えてください。お願い致します。(^-^)

FAXが機能しない
このQ&Aのポイント
  • 新品のブラザー製品mfc-904nでFAXが機能せずに困っています。通常はFAXがなって電話に切り替わるはずですが、FAXが鳴らない可能性が高いです。
  • お使いの環境は電話線接続で、関連するソフトやアプリは使用していません。電話回線はアナログ(建屋内の回線)です。
  • 外付け電話は問題なく利用できますが、FAXが受信できていない可能性があります。ご相談させてください。
回答を見る