• ベストアンサー

差し歯の値段で疑問があります。

今、歯医者に通っています。以前と同じ歯医者です。以前前歯の1本を差し歯にしました。その時、7万5千円と8万円の差し歯をどっちにしますか?と言われ、何でかきいたところ、中身の金属の質が違うからと言われました。そして今、他の差し歯3本を新しく変えているところなんですが、以前とは違い、今まで使っていた3本の差し歯の中の金属をそのまま利用しはずさない状態で、上から白い歯をつけるとの事。以前の1本は根っこからの治療だったので、新しく金属も変えました。しかし、今回も値段が一緒なんです。1本75000円です。前に、金属のために選んで値段を決めたのに、中の金属が同じでも値段が変わらないって、私は凄く変だと思ったんです。でも、たいした知識も無いのに「何で?」とも言えず、約23万円を次の歯医者のときに持っていかなければなりません。予想よりも上になってしまったので、少しショックを持っています。 どなたか、これの知識がありますか?この値段でもかまわないんです、納得できれば。どうか宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • banbiebie
  • ベストアンサー率23% (48/204)
回答No.3

保険の利かない歯は その歯医者(先生)が金額を決めています 技工料は伏せますが・・・ 良い歯を入れれば確かに本物に近く見た目がいいですが 消耗品なので 破損する場合も勿論あります。 となると ほんとに凹むと思います。 私の記憶では 硬質レジンというものが ジャケット(プラスチック)よりも 見た目がキレイで 且つ 保険が利きます 3割負担でも2~3000円で済んだような(曖昧ですが) 硬質レジンは裏側が金属なので丈夫で前から見たら金属は見えません。

pensom
質問者

お礼

そんなのがあったんですね!!早く知りたかった・・・。 もう注文しちゃいました。約23万が約9千円ですか。 次のときのために覚えておきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • muroshi
  • ベストアンサー率49% (51/104)
回答No.4

ちょっと自信がありませんが「中身の金属」は土台(コアー)の金属という意味ではなくて、 メタルボンド(いわゆるセラミックの差し歯)で使うメタルの違いではないでしょうか? ウチの医院では、土台からやり直す場合と、以前の土台を利用する場合、または生活歯(神経のある歯)の場合で値段の差をつけてはいません。いちいちコアー分の値段に差をつけてはいません。 逆にいうと、コアーぐらいはサービスという感覚です。 細かく言うと、同じ差し歯でも犬歯とその隣の歯では大きさが違い、メタル量が違うのに、、、まで考えるとキリがありませんよ。

pensom
質問者

お礼

コア-はサービスですか。 本当に考えれば考える程、キリありませんね。 シビアになってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

あまぐり@歯科衛生士です。 以前に治療したものと今治療しているものの中身の金属の意味が違うと思うんです。 現在のもの… 中身の金属というのはおそらく歯の中に入れている土台(心棒の役割をしてコアと呼ばれるもの)だと思います。 その上から被せ物をします。 以前のもの… 通常は強度を考慮し、白いものの裏側を金属で裏打ちして作ります。 被せ物自体を内側から見たら金属でできているのがわかるはずです。 もし白いもののみでできている場合はジャケットクラウンと呼ばれます。 もし仮に後者でも金額の差はあまり無いかと思われますが。 最後に… コアは保険が利くものもあるので、コアから作り変えても元々入っていたコアを利用しても金額的には数百円程度しかかわらないでしょう。 以上のことから考えると全然おかしくないですよ。 参考URLに図で載っていますのでご覧ください。 タイプBが当てはまると思います。 現在はタイプCはほとんどありません。 pensomさんの質問内容からタイプAは無いと思います。 ※説明が分かりにくくてごめんなさい。 何かあればご質問ください。

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kdent_o/sashiba.htm
pensom
質問者

お礼

以前も同じようにコアと言うものだったと思います。 ただ、最初の1本は他の3本より2年くらい古いです。 4本ともタイプBでした。でも、おかしくないとの事で、安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fibula
  • ベストアンサー率30% (115/372)
回答No.1

思い出したことを・・・  日航123便が墜落したとき遺体確認のために歯科のカルテが必要になった。しかし出し渋る医者も結構いた。  遺体では保険の品質で直してある。しかしカルテは自費の品質。もしくは逆。(これが意味するところは、患者から過度に取るか医療保険から取るかの違いです。)  もちろんかかりつけの歯科ドクターがご遺体を自宅に連れて帰れるのは私しかいない、と診療所を休んで来られた例も有りますが・・・  私の場合は前歯4本が差し歯(事故により欠損)ですが20年間使用して、まだびくともしません。 運がいいのかもしれませんが・・・・  そんなことを思い出しました。 私なら別の歯科医に行きますが・・・ 歯は一生モンですから変に触られると大変なことになりますから・・・

pensom
質問者

お礼

以前別の歯医者に行っていました。そこが評判悪かったので、新しい歯医者を選びました。以前から前歯四本差し歯だったんですが、1本だけ根元が黒く見えるようになってしまったので、その歯を治しました。その歯が本当に本物のようで、ここの歯医者は上手だなと思い、周りの色より白くなってしまった残りの3本を新しくしようとしたのです。だから、歯科医はいいと思います。ただ、以前中身の金属で多少値段が変わると言われたのに、以前の土台を利用して新しい歯を作ってもなぜ金額が変わらないのかが不思議だったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前歯の差歯の値段について。

    以前前歯を治療したのですが、1本10万近くしました。 保険でできる歯を見せてもらったところ、歯の色がグレイだったり、黄色すぎたりと目だってしまったので、実費で10万のにしたのですが、その他の差歯の説明はありませんでした。 前にどこかで、前の歯の差歯で、保険で3千円くらいだったと聞いたことがあったのですが、前歯の差歯を保険で治療した場合、歯の色は自然の物もあるのでしょうか? また、実費でも、いろんな値段の種類の差歯があったのでしょうか? 前歯の差歯の値段、素材について詳しい方がいましたら、教えてくださいお願いします。

  • 前歯の差し歯での値段など教えて下さい

    虫歯になった前歯を抜いて差し歯にしたいのですが、引っ越したばかりで金銭に 余裕がないので取り敢えず、安い差し歯にして時期をみてから、きちんとしようと 思っています。 知りたいのは、一番安い差し歯の値段と何回程、歯医者に通われたか経験者 や歯医者のお仕事に従事している方に教えて頂きたいです。 個人や各歯医者さんによって値段にばらつきがあるようなので、体験された方 の意見として教えて頂けたら助かります。 前歯正面二本のすぐ横の一本が差し歯に変えたい歯です。 また、嗜好品として紅茶やコーヒーをよく飲むので差し歯の白色が浮いてしまうと 思うので、笑った時に見える範囲の歯をホワイトニング?出来れば、それもしよう と考えているのですが、それはどれ位の値段なのでしょうか? お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 前歯の差し歯の値段

    前歯の差し歯の値段について質問です。 只今、前歯を悪くして治療中です。ブリッジ?をしなければいけないかもしれない。っと言われました。ブリッジって、つながってる歯ですよね?つながってっても1本2本って計算して値段がつくのでしょうか? 浪人中なので、お金がありません。 保険が利く差し歯は良くない?っいいますが、どんな所がよくないのでしょうか?将来的に自分で稼げるようになったら保険外の歯にしたい・・っと思うのですが、一度差し歯をしてしまったら無理でしょうか? 仮歯の1本5千円でも厳しかったので、保険でやってもらうしかないのですが、「保険で・・」って言いにくいなーって思ったりもします。 やっぱり女性で前歯だと保険じゃだらしないですか? 私自身、最悪、仮歯のままでもいいのになーって思ってるんですが。 世の中の差し歯にされている人達のどのぐらいが保険内なのか・・など 詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 歯医者さん、お願いします。差し歯にしますが…

    今日、上前歯2本の右隣の歯に仮歯をつけました。 その歯は神経を抜いて、ほとんど削って(多少芯は残ってるのかな?)かぶせるような形で差し歯にします。 金属の土台から保険が効かないものにして、次回その土台をはめて本当の差し歯にする予定ですが、 先生に、「次回は15,000円くらいかかるので準備してきて下さい」と言われました。 ここで疑問なのですが、この料金は金属の土台だけの料金で、差し歯の分は含まれていないのでしょうか? それとも私の勘違いで、金属の土台=差し歯、なのでしょうか? ここのサイトでいろいろ差し歯についての質疑応答があって読みましたが、保険が効かない歯は1本、8万円とか書いてる方が多いので、今急に不安になったのです… 土台は15,000円だけど、他に差し歯で8万円とか請求されたらどうしよう!?と思って… 次回、歯医者に行くまで2週間空くので、それまでその料金を聞くだけのために電話するのも恥ずかしくて、ここで質問しました。 よろしくお願いします。

  • 差し歯がグラついてます

    上の前歯三本が差し歯です。一本は12年ほど前にセラミックを入れました。残りの二本はプラスチックで、7年前に入れました(当時お金が無かった為)(^^; 先日、セラミックの差し歯にマグカップをガツンと強くぶつけてしまい、そのせいかどうか分かりませんが、以後、差し歯が少しグラつきます。 出血なのか膿みなのか、歯の裏側の歯茎も少し腫れてます。 歯医者で診察してもらおうと思っているのですが、この場合どのような治療になるのでしょうか・・・ グラついた差し歯は、一度外してもう一度、同じ差し歯で接着し直してもらえるんでしょうか。 それか、また新しい差し歯を購入して入れないといけないのでしょうか・・・。 それから、 歯医者によって、取り扱っている差し歯の形状も少し違ってきますか?ちなみに、以前、差し歯を作った歯医者と違う歯医者に行く予定です。

  • 差し歯とは?

    前歯の治療をしています。 歯医者で差し歯にするので、次回型を取りますといわれました。 急にいわれ、驚きました。 差し歯ってことは自分の歯ではなくなると思い、 「歯を抜くってことですか」と質問したら、 「抜きません、芯?みたいなのをつけてその上からかぶせる」といわれました。 かぶせるってことは今の歯はなくなるのですよね? 歯医者に聞いてもやり方は理解できるのですが、抜きませんと いうことがよく分かりません。 表面は私の歯で、裏側に人工の歯をつけるのですか? それともやはり自分の歯はなくなるのですか?

  • 差し歯をすすめられました

    歯科医で歯科衛生士さんに差し歯をすすめられました。 上の前歯のうち一本だけ神経を抜いてあるのですが、その歯が他の歯とくらべて、少し茶色く変色して多少透きとおった状態です。 このまま置いておくと、だんだんもろくなって、割れやすくなるそうです。また、割れる時、根っこの部分もいっしょに割れると、差し歯もできなくなるため、今のうちに差し歯にしたほうがいいのではないか、ということです。 神経を抜いてから20年以上たっていますが、そんなこと言われたのは初めてです。 そこで、質問ですが、 (1)割れる時、根っこの部分も一緒に壊れることは、頻繁におこることですか? (2)もし、根っこの部分も一緒に割れたら、どんな治療法がありますか? (3) (2)の治療法だと、外見上かっこわるいとか、不便だとか、費用がかかるなどのデメッリトはありますか?(差し歯とくらべて) (4)やっぱり今のうちに差し歯にしたほうがいいでしょうか? 差し歯のことは、費用の面等で考えなくてはいけないことが多そうですが、その前に本当に必要かどうか知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 差し歯について教えてください。

    現在26歳ですが、前歯2本が出ているためとりあえず歯医者にいってみようと思います。矯正はかなり痛みを伴うのと仕事が激務で歯医者に頻繁に行っている時間がないので、差し歯にしようと思います。 この場合前歯2本を抜いて丸々差し歯にするのでしょうか? 母が差し歯のようですが、歯を半分くらい削って接着剤のようなもので付けたそうです。できれば自分の歯は残したいのでこの方法がよいですが、、、 それと前歯を平らにするのに他の歯も抜いて差し歯にするような必要はあるのでしょうか? また費用はどれくらいかかりますか?

  • 差し歯をはずして、根っこの歯の治療をして、同じ差し歯を使えないのですか?

    差し歯の根っこの治療が必要なため、今の差し歯をはずす必要が出てきてます。 しかし、保険外の自費の歯のため、根っこの治療を行うのに、 何とかうまく、差し歯をそのままの状態ではずして、根っこの治療をし 同じ差し歯を入れることはできませんか? たぶん、強力な接着剤のようなもので、差し歯をはめていると思うのですが、何とかそのまま形をこわさず、はずして、根っこ治療をして、 それが済みましたら、同じ差し歯をはめるということはできないのでしょうか? 差し歯を入れてもらった歯医者さんに行って尋ねた方が、よろしいでしょうか?

  • 差し歯にしたかったのですが・・・

    私は前歯がスキッパで、上四本のうち、真ん中の右一本を除いて虫歯です。 一番左の歯が明らかに「詰めました」という色の違いでスキッパという事もあってコンプレックスで人前で堂々と笑えなくなりました。 ですが、その一番左の歯が疲れたときのようなズキンズキンとする痛さだったのですが、あまりにも続くので歯医者に行こうと決意しました。 その時に左2本を差し歯にしてもらおうと思いました。 診てもらったところ、一番左の歯は根っこが膿んでいて腐っていたらしく、神経を抜いて差し歯にするしかないと言われました。 その時に「歯並びが気になるので左2本差し歯にしてもらえませんでしょうか」と相談したところ、 「(真ん中左)の歯はそんなにひどい状態じゃないし、差し歯にしてもしこれ以上状態が酷くなったらバカらしいからやめた方がいいですよ。」と言われました。 先生の言うことですし、言い返せるワケもなくハイ、と返事したのですが・・・・。 ずっとずっとこのスキッパが嫌で嫌で口あけるだけで見えるし、人と喋るときも口を見られているのが分かるので差し歯にしたいんです。矯正という手もあるのは承知ですが、詰め物しているので差し歯にした方がいいと思っています。 また治療で歯医者に行くのですが、この歯並びを直したいとまた伝えてもいいでしょうか?? 言いづらいなぁ・・・とも思います。

このQ&Aのポイント
  • 友人との関係に悩むあなた。友人は買い物が好きで、プレゼントをよくしてくれますが、生活が苦しい状態が続いています。
  • 彼女のプレゼントには自身の趣味が反映され、あなたが喜ぶことは少ないようです。彼女の行動には買い物依存症のような傾向も見受けられます。
  • 彼女は寂しさから買い物に走り、満たされないから続く買い物依存症。あなたは距離を置きたいと思っていますが、友情が悩ましい局面です。
回答を見る