• ベストアンサー

右大臣だった小野富人って?

noname#119788の回答

  • ベストアンサー
noname#119788
noname#119788
回答No.2

ウィキペディアで「右大臣」で検索すれば、歴代の右大臣の一覧も見ることができます。 それには、「小野富人」という名前はありませんでしたが…。 余談ですが、小野妹子の子で小野毛人という人が、天武天皇の時代に太政官を勤めていました。小野毛人の墓は京都市の崇道神社裏山にあり、墓誌(亡くなった方の名前や死亡年月日・行年が刻まれている石碑)が国宝になっています。

noname#89501
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ウィキペディアに歴代右大臣の一覧がありましたか。 うかつでした! 小野妹子の子としては毛人という人物のことしか聞いたことがないですよね。 毛人の墓誌・・・見てみたいです!

関連するQ&A

  • 中臣氏と小野氏

    奈良・霊安寺の由緒に次のようにあります。 右大臣小野富人(遣隋使・小野妹子の息子と伝わる)は壬申の乱に関与したため、弘文元年(672)官を辞し、登美山に閑居しました。 http://www.ryosenji.jp/engienkaku.html より引用 ところが、672年の右大臣は中臣金と言う人です。 それどころか、小野氏で右大臣になった人はいないと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B3%E5%A4%A7%E8%87%A3#.E5.8F.B3.E5.A4.A7.E8.87.A3.E3.81.AE.E4.B8.80.E8.A6.A7 中臣金は、壬申の乱で大友皇子側について闘いましたが、負けてとらえられ、672年に処刑されています。 小野富人と中臣金、または中臣氏と小野氏には何か関係がありますか? またなぜ霊山寺の由緒には小野富人が右大臣であったなどと書いてあるのでしょうか。 推測、とんでも説お待ちしています。

  • 小野篁が娘を所望した右大臣は誰?

    http://homepage2.nifty.com/toka3aki/utamono/takamura_0.html#dan002 上記は篁物語の第二部ですが 篁は時の右大臣の娘を妻に所望した、という話だそうです。 時の右大臣って誰のことですか? 篁の生没年は802年-853年です。 その間右大臣だった人物は 神王 798年 - 806年 藤原内麻呂 806年 - 812年 藤原園人 813年 - 818年 藤原冬嗣 821年 - 825年 藤原緒嗣 825年 - 832年 清原夏野 832年 - 837年 藤原三守 838年 - 840年 源常 840年 - 844年 橘氏公 844年 - 847年 藤原良房 848年 - 857年 となっています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B3%E5%A4%A7%E8%87%A3

  • 小学校の社会科の難易度が高い理由

    20代後半です。 私は非常に頭が悪く、算数以外の科目は小学生レベルの内容でも難しく感じるので、小学校からやり直すために小学校の国算理社の参考書を買って学習しています。 国語・算数・理科・社会を同時平行で学んでいるのですが、そこで疑問に思ったことがあります。 何で社会科は小学校の段階であんなにレベルが高いのでしょうか? 例えば、人物では「卑弥呼」「聖徳太子」「小野妹子」「中大兄皇子」「中臣鎌足」「行基」「鑑真」「最澄」「空海」「菅原道真」「紫式部」「清少納言」「北条政子」「武田信玄」「上杉謙信」「織田信長」「豊臣秀吉」「徳川家康」「杉田玄白」「ペリー」などなど 政治では「冠位十二階」「十七条の憲法」「大宝律令」「墾田永年私財法」「摂関政治」「封建制度」「御成敗式目」「建武の新政」「参勤交代」「幕藩体制」「検地」「鎖国」「日米和親条約」などなど 出来事では「大化の改新」「白村江の戦い」「壬申の乱」「源平の戦い」「承久の乱」「南北朝の争乱」「国一揆」「本能寺の変」などなど 建物では「法隆寺」「平城京」「平安京」「東大寺」「平等院鳳凰堂」「国分寺」「安土城」「大阪城」などなど 文化では「十二単」「仏教の数々(浄土宗・浄土真宗・日蓮宗など)」「文学の数々(源氏物語・古今和歌集・平家物語など)」などなど 社会科の難易度がおかしいです。レベルが高すぎます。 覚える量が他の科目とは比べ物になりません。 難易度が高すぎて、社会科だけチンプンカンプンになってしまいます。 他の科目(国語・算数・理科)が易しく感じるほどです。 他の科目と比べて難易度が釣り合ってない気がするのですが、何で社会科だけ難易度が異常に高いのでしょうか?

  • 左大臣と右大臣

    日本では左大臣の方が右大臣より偉いですが、なぜ、中国だとこれが逆になってしまうのですか? その由来を教えてください。 あと     床の間     殿様    ○      ●  □      △     出入り口 という風に並んで座る場合 ●○□△ の人たちの席次では だれが一番偉く、誰が一番偉くないのでしょうか? そして、左大臣と右大臣のごとく 中国ではこの席順も日本と逆になるのでしょうか?

  • 「ひな祭り」における右大臣は誰?

    ひな祭りって歌がありますよね? あれに「少し白酒召されたか 赤いお顔の右大臣」と出てくるのですが この右大臣とは具体的に誰なのでしょうか?

  • 右大臣左大臣の下に居るのは?

    お雛飾りの中には内裏雛がいて 三人官女が居て、5人囃子がいて・・・ 右大臣左大臣が居ますよね。 もう一段3人のお人形の乗った段があるんですけど ココに居るのは誰ですか? その内・・・一人は加藤清正。 もう一人は神宮皇后・・・と言うところまではこぎ着けましたが もう一人がわかりません。 教えて下さい!!! 出来れば、その人たちの総称も。

  • 小野は…。

    小野はドイツに行けるのでしょうか?個人的には大好きなんですけど…。皆さんの意見を聞かせてください。

  • 小野は

    小野伸二はあまり代表召集されていないように 思いますがどうなのでしょうか。 またドイツで召集された場合はどのポジション、また 誰の位置に入るのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 綱吉と吉宗では右大臣にどちらが早くなったか?

    徳川綱吉と徳川吉宗では、右大臣になったのはどちらの方が早かったでしょうか? 年齢や、藩主や将軍になってからの年数等での比較でお願いします。

  • なぜ雛人形は右大臣と左大臣だと左大臣の方が格上なん

    なぜ雛人形は右大臣と左大臣だと左大臣の方が格上なんですか? あと日本では「彼は私の右腕」と自慢の部下を紹介するのに西洋では「彼は私の左腕だ」と紹介するのでしょう? 日本人は自分の利き腕が右手なので自分と同等の力を持っている人を右腕だと紹介するのに対して、西洋人の場合は左腕と紹介して、自分の足りない苦手な能力を補ってくれる絶対に必要な人という意味で使われている気がします。 アメリカ人は出来る部下のことは何と表現しますか? 右腕ですか?左腕ですか? アメリカは技術者と経営者の2人で創業して共同創設者が多い。得意分野を分けてやる。だからアメリカ人もヨーロッパと同じ西洋人の左腕と紹介する気がする。 どうなんでしょう? 雛人形の右大臣、左大臣の歴史とアメリカ文化の両方に詳しい人でなくバラバラで良いので得意な分野の回答出来る方で良いので教えてください。