- ベストアンサー
契約社員雇用について
現在、契約社員の雇用で会社と結ばれています。 今後、退職ということを考えた場合、正社員採用されている場合と何か違いはあるのでしょうか? 例えば、契約期間内での退職願いは不可能だとか。 あくまでもその会社の社則に則った事柄だとは思うのですが、労働基準法で定められている範囲で御教示いただければと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#156275
回答No.2
労働基準法では、労働者からの退職についての規定はありません。 また、契約社員という文言もありません。 労働基準法に規定される労働者とは、事業又は事務所に使用される者で、賃金を支払われる者を言います。労働者であれば、労働基準法が全面に適用になります。なお、労働者とは、正社員、準社員、契約社員、嘱託社員、パート、アルバイト等の呼称とは関係ありません。呼称は、個々の事業場で自由にそう決めているだけで、パートだからアルバイトだからという言葉は、労働基準法では単に労働者ということで、呼称の違いは全く意味を持ちません。
その他の回答 (1)
- yokkyun555
- ベストアンサー率17% (13/73)
回答No.1
こんにちは。 やはり契約の更新が云々という問題が出てきます。 前に契約社員として働いた事がありますが、半年ごとの更新で、半年後の経営が危なかったら更新はなしという事でした(あくまで私が勤めていた会社の場合です。) 契約社員の定義については↓をどうぞ(^^)
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 「更新」という言葉をキーに確認をとります。 ありがとうございました。
お礼
分かりやすく回答をありがとうございました。 感謝致します。 この先、また似たような問いをさせて頂く時はよろしくお願い申し上げます。