• 締切済み

連絡先を知るきっかけが欲しいです

私は前の彼女と別れてから2年、その人をずっと忘れることができず、人を好きになることができずにいました。 ですが、ある女性を見た瞬間、「この人ともっと話したい」「この人のことをもっと知りたい」と心から感じました。 2年間止まっていた自分が、ようやく1歩前に進めると思いました。 前に進みたいのです。 そこでなんとか話しかけるきっかけを作り、連絡先を知りたいのですが、正直どう話しかけたらいいのか分かりません。 また、私自身来月から転勤になるので、チャンスは今月しかなく、かなり焦っています。 どなたかアドバイスをお願いします。 知っている限りの情報を下に書きます。 ・スーパーのレジをやっています。(高校~大学生だと思います) ・夜の時間帯に働いており、客が少ないことから話しかけやすい環境だと思います。

みんなの回答

  • ichi1007
  • ベストアンサー率32% (66/202)
回答No.3

いつも同じ時間帯に居るのなら、普通に「こんばんわ」と挨拶しましょう! 挨拶なら悪い気はしません。(でも、挨拶する客はあまりいません) 2、3度あれば相手も貴方を認識してくれます。 相手が会釈や、挨拶を返してくれるようになったら 「いつも遅い時間にご苦労様」と付け加えましょう。 「昼間は学生なので」とか返ってきたらしめたもの。(会話成立ですから^^) もし会話が成立しなかったらそれ以上はダメです。不審者になります(苦笑) 前向きに考えれば、彼女が何処か知らない所へ行ってしまうわけじゃない。 転勤した後も「こちらに用事があって」と彼女の顔を見に来ることだって可能です。 時間がないからこそ焦らずに、です。

flak88_ju8
質問者

お礼

次回以降さっそく挨拶します! それと、焦っているのは私の方で、この焦りを相手に押し付けてはいけないと反省しています。 じっくりいきたいと思います。 ご回答大変ありがとうございました。

回答No.2

気をつけなければいけない事は、まず相手は仕事中だと言うことです。同僚や上司の目を盗んで長時間のトーク、アドレスの交換は困難になります。 もし質問者さんに多少でも期間があるのならなるべく多くの機会にお店に通い、顔を覚えてもらうようにする事です。 できたらある程度のコミュニケーションを取っておく。 そこで得た情報はこれからの展開と戦略を大きく左右します。質問者さんのキャラクターにも依りますが「タイプだったんでまた来ちゃったよ(笑)」等スムーズな演出もできます。 もし休憩中など店外になるのであれば「~~で働いてる人じゃない?タイプだったから覚えてるんだけど…」 気をつけるのはあくまで偶然を演じる事。待ち伏せされた、ストーカー的なイメージを与えないようにして下さい。 もし和む期間もないというのであれば自分の名前、電話番号、アドレスを紙に書いて渡して「前からすごいタイプだと思っていた、良かったら友達になりたいから連絡欲しい」 と言って連絡待ちにして下さい。 女は男の人生を変えます。労力を惜しまず残りの毎日通って少しでもコミュニケーションと笑いを共有しておく事で成功率が格段に上がります。 質問の内容から目的が「声をかけることになっているのではないか?」と思いました。 目的は彼女となかよくなることなのでしたら日々小さなゴールを積み重ねていくことです。 同じ男として成功をお祈りします。

flak88_ju8
質問者

お礼

自分の思いも焦りも一方的に相手に押し付けてしまっていたようです。 今になってようやく冷静になれた気がします。 やはり地道に通って、顔を覚えてもらうことが第一歩ですね。 紙を渡す手段は、最終手段として取っておきます。 ご回答ありがとうございました。

  • momo8807
  • ベストアンサー率42% (24/56)
回答No.1

人が少ない時間帯なら話しかけてみたらいいと思いますよ。 私もアルバイトでレジ等をしておりますが 話しかけられて悪い気はしません。 仲良くなってから自分から 「よかったら今度メールください」 などと言って連絡先を渡したらいいと思いますよ。 (たぶん働いている時はケータイを持っていないと思うので) 急に連絡先を渡すのはやめた方がいいと思います。 よく知らない人かた渡されても困るだけだと思いますので…。 あと第一声で「付き合っている人いますか?」 と聞くのも避けてあげてください。 急に聞かれても引いてしまいますので…。 頑張って少しずつ仲良くなってください。

flak88_ju8
質問者

お礼

お礼遅くなって申し訳ありませんでした。 正直恥ずかしがりやで,レジに並ぶと声が全く出なくなってしまいます。 ですが、後悔はしたくないので、自分のできる範囲で話してみます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう