• ベストアンサー

スバル車の重量配分

tochi-kun_001の回答

回答No.1

車検証に、前後の軸重として、記載してあるはずです。

nomatama
質問者

お礼

ありがとうございます 一応車検証に記載してあるのは知っていたのですが メーカーが公表と言うか売りにしていないのが気になりましたので・・ スポーツ走行にはフロントヘビー(6:4)は向かないのかなと思いまして・・

関連するQ&A

  • FunToDriveと前後重量配分

    一般市販車…特に、大衆車レベルの車体を想定して…という前提でお願いします。 前後の車軸にかかる重量配分は50:50が良い!と耳にした気がします。(雑誌とかで読んだのかもしれないです。) 私自身も、わりと運転は好きです…で、自分の経験では別に50:50ではなくても、とても楽しくドライブできた車はいくつもあります。急制動(もちろんABSが作動するレベル)であってもなんら安定感に不安がないフロントヘビーの車もありました…というか、ポルシェでABSが効くほどの急制動はした事無いのですけれど。 重量配分が云々ではなく、車体の設計(パーツ選択を含めた味付け)の方が、重量バランスよりもハンドリング(旋回時の安定性や操縦性、急加速急制動など)の時に意味を持って来るのではないかと、私は思っているのですけれど…。 前後の軸にかかる重量配分を50:50を最優先に設計しないと、FunToDriveは実現できないのでしょうか?それを重量バランス50:50外してしまった車は、ダメ車の烙印を押されても仕方ないのでしょうか?

  • レガシィの駆動配分

    BHレガシィのGT-VDCワゴンに乗ってます。 レガシィの4WDシステムはFFベースのフルタイムということらしいですが、聞いたところによるとリアの方が多くトルクがかかっているそうです。 どなたか正確にご存じの方、フロントとリアでのトルクの配分を教えて下さい。ひょっとしてVDCなのでトルクもバリアブルなのでしょうか?

  • スバル プレオについて

    スバルの軽自動車に詳しい方に質問致します。 添付しました画像のスバルは2WDなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 自動車 4WDシステムの違いについて教えて下さい。

    自動車 4WDシステムの違いについて教えて下さい。 _ スバル ・VTD-AWD[不等&可変トルク配分電子制御AWD](レガシィなどのターボ) ・アクティブトルクスプリットAWD[電子制御AWD](レガシィなどのノンターボ) トヨタ アクティブトルクコントロール4WD(ウィッシュ、アイシス、ヴォクシーなど) マツダ 電子制御アクティブトルクコントロールカップリング4WDシステム(MPVなど) ホンダ リアルタイム4WD?(ステップワゴン、ストリーム?など) 日産 オートコントロール4WDシステム(セレナ) スバルで試乗の際、カタログの減速比の欄に前後で分けて書いてある車種は 4WDといっても普段はFFで、滑る状況になると4WDになると聞きました。 減速比の欄に前後があるのはホンダ、日産、マツダでトヨタ、スバルはありません。 ホンダのリアルタイム4WDは普段はFF状態にして燃費を向上と書いてあったと思います。 日産のオートコントロール4WDシステムはスタンバイ方式と書いてありました。。 マツダの電子制御アクティブトルクコントロールカップリング4WDシステムも同じですか? スバルのVTD-AWDだと常に4WD(トルク前後比100:0、FF状態にならない)と思うのですが、 アクティブトルクスプリットAWDだとホンダや日産と同じようなシステムで普段はFF状態(100:0)ですか? それとも普段は100:0にならない前後不等で場合によっては100:0も有りうるものだのでしょうか? トヨタのアクティブトルクコントロール4WDはどうなのでしょう? 今のところ、レガシィワゴン(ノンターボ車) VS ハイルーフミニバン VS ロールーフミニバン なのですが、 4WDシステムによって候補車を絞りたいと思います(もちろん他の安全装置や快適装備、価格なども比較しますが)。 それとも、これはこだわるポイントではないのでしょうか? 雪国住まいでたまに坂道がきついところに行くので。

  • スバル フォレスターのホイール交換

    現行のスバル フォレスター(SH5)に乗っています。 ホイールを変えようと思っているのですがなるべくツライチに近づけたいです。 17インチのホイールで7J、オフセット+35くらいだとツライチになりますか? 車検も通せるはんいですか?? タイヤの太さ等の設定もわかる方おられましたら教えてください。 宜しくお願いします。。。

  • スバルフォレスターのCMについて

    こんばんは スバルフォレスターのCMに流れてる アーティスト名、曲名と出演して女性名を ご存知の方、教えていただけませんか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CM
  • レガシィのトルク配分

    現在、H15年式のレガシィツーリングワゴンGTB E-TUNE2(MT車)に乗っているのですが、前後のトルク配分は50;50だったでしょうか?うろ覚えなのですが、前35:後65の可変式と聞いた事があるような無いような定かではないのですが…。もしご存知の方がいましたら是非ご回答よろしくお願いします。

  • スバル製スポーツ車 どれが良いでしょう?

    5年~7年前後落ちの中古車を購入しようと思っています。 スバルに友人がいて、スバル車なら少し安く買えそうだしMTも多いのでそうしようかな、と。 そこでお聞きしたいのですが・・・ 2000~2002年前後のモデルで比較して、 ・インプレッサセダン ・インプレッサスポーツワゴン ・レガシィB4 ・レガシィツーリングワゴン ・フォレスター で、ターボ過給付きマニュアルミッション・4WDのモデルを購入するつもりです。 用途は、普段は休日や暇な時間帯に少しドライブしたり、あるいはちょっと遠いところまで買い物、時には軽くワインディングを流す程度の走りなど。 また、友人がサーキットでスポーツ走行をしているので、ごく稀にそれにも参加したいと。 夏場は山でも川でも海でも行きたいし、冬にはスノボにも行きたいと思っています。 希望としては、なるべく維持費(21歳以上任意保険含む)が安めなこと。 ということでインプのWRXSTiなどは保険料がシャレにならないのできついです。 以上で、一番お勧めの車種を教えてください。よろしくお願いいたします!

  • ドレンプラグの締め付けトルク

    現行のフォレスターに乗っています。スバル車は締め付けが強いと聞いたのでなめるといけないので誰か詳しい方教えてください

  • 現行フォレスターの足回り

    はじめまして。 はじめてスバル車(現行フォレスターSH5)に乗り始めて数か月が経ちました。 そこでショックを替えたいのですがお金が無いのでオークションで中古を探しているのですが中々ありません、、、オークションにはレガシィ、インプレッサの足回りは沢山でています。。 そこでスバル車のことがわかる人にお尋ねしたいのですが現行のフォレスターにレガシィ、インプレッサの足回りは流用出来ないのでしょうか?? わかる方いましたら詳しく教えていただけないでしょうか?? 宜しくお願いします。。。