• 締切済み

子供の証言について

以前から、子供を盾にして迷惑行為を行う集団に悩まされていますが、その手口に、子供に嫌がらせをさせたり、子供を連れて付きまとったり者たちがいます。抗議するえと、ほとんど決まって警察を呼べと言ったりします。以前は、言われたとおり警察を呼びましたが、「ストーカー規制法」による恋愛事件でないとの理由で警察は「それは犯罪ではない。」と明確に言い切ります。しかし、家族の被害は続いています。家族の一人は、近所の高校生から後頭部に硬球を受け、脳梗塞で死にました。家族の一人は、暴漢に襲われるなどストーカーの被害を長期に受け、入退院を繰り返しています。私が、その介護もしています。これらは氷山の一角で、約30年の被害を考えると偶然ではあり得ません。 これまで約2年にわたり、署名活動、住民への訪問、町内会活動などで必死に問題を訴え、迷惑行為の約7割は減ってきました。しかし、相変わらず集団による迷惑行為は続き、陰湿になるばかりです。 今度の裁判員制度も不安です。それで質問です。 質問1. 裁判で被告にされた場合(子供連れの迷惑者に抗議して、逆に子供に暴力を働いたとして起訴される。など)、子供が証人として採用され、被告が「やっていない」という主張に反して、「このおじさんが私を殴った」などと言う場合、裁判官や裁判員が、子供の証言を採用することがありますか(すでに、このような110番通報で警察とトラブっています。しかし、一応私の抗議で警察はこれまでのところ引き下がっています)。 質問2. 子供は偽証罪に問われません。既に、親とつるんで嫌がらせをする子供ですから、偽証など朝飯前です。こういった、「罠」にはまることを防止するに、何かいい方法がありましたら、お願いします。 (注意)あなたは被害妄想だとか、病院で治療を、・・・といったコメントは遠慮ください。法律上の技術論をおたずねしています。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

>裁判官や裁判員が、子供の証言を採用することがありますか 単に事実を表明するだけであれば、乳児は別として、12歳くらいならできますからね、全くないとは言えません。 >「罠」にはまることを防止するに、何かいい方法がありましたら、お願いします。 あなたやご家族、一人に一人、ガードをつけて、24時間行動を撮影してもらって記録に残しておくことですね。

関連するQ&A