• ベストアンサー

家にいるとつまらないのか: 彼女が私と結婚して幸せになるかと内心迷う時

彼女を幸せにする方法に関する質問です。 もちろん自分で色々と考えているのですが、経験者からお知恵を拝借したく。 結婚して2年経過した友人夫婦宅に、彼女を連れて遊びに行きました。 友人夫婦とこちら2名の合計4名は、全員友達という関係です。 友人の妻が、私の彼女に 「銀行員の家の奥さんなんて つまらないわよ! 結婚はやめておきなさい」 友人は、私に 「おい、困ったな、嫁があんなこと言ってるぞ」 友人の妻と私も仲が良いので、友人の妻は、私が彼女にそばにいることを知っていても、ずばずば と物を言います。遠慮がない。 だからこそ、色々と考えさせられました。医者の妻ということで、ほとんど家にいることがつまらないという趣旨で、私の彼女にアドバイスをしたのです。 夫婦になって、長く結婚生活を続ける時に、やはり主婦ということを前面に出したままだと、一度だけの人生において自己実現の場が、限られているかもしれません。昔の私の考えは、男は外で、女は家を守るみたいだったのに、最近は、考えが変わりつつあります。 彼女は服飾に関心があり、かといってデザイナーでもないし、服の店員でもありません。服飾専門学校の職員です。そして私は服飾には関心がほとんどありません(正確には、おしゃれの仕方もわからないし、迷う、お金をそこにかけたくない)。 彼女は、それほど器用ではないのですが、私との家庭生活と平行して、社会との接点を維持して、できれば働けて、育児などで中断してもまた再開できるようなキャリアを積ませてやりたいと願っています。例えば、花屋とか女性ならではのものなど。 どんな職場がいいでしょうか? 私の彼女は、驕り高ぶらず ほがらかな女性です。ニコニコすると人を引き寄せるような不思議な魅力があります。壁に当たると、あまり考えずに、突っ込んでくるタイプです。 裏表ない性格なので、正直なため複雑な社会では損することもあるので守ってやりたいのですが。

  • rodste
  • お礼率55% (945/1717)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181802
noname#181802
回答No.5

こんにちは。 もうすぐ、主婦三年目になるものです(^^ゞ 主婦になれば、人生は退屈な部分は出てくるかもしれませんが、幸せと隣り合わせだという事もあると思います。 ご友人の奥様も、幸せな事を本当は言いたいのかもしれません。 そこらへんは、良くわかりませんが… 私は今、着付けを習っています。 着物の仕事と言っても幅広く、先生や販売や結婚式場など活躍できる場は多いです(^^) 被服関係の事がお好きであれば、染めや仕立てなども少し洋服とは違いますが、四季折々のデザインなどを見ているだけでも豊かな気持ちになります。 技術があれば、出産や育児を終えられてからでも、働き口はあると思いますし、私としてはオススメです。 また、自分も着れるようになると女子力アップで毎日の楽しみも増えるのではないでしょうか? 私も、結婚した事で将来への幅は狭くなったかもしれませんが、でもどんな形で結婚したとしても同じだったと思います。 それより、結婚した事で自分の未来は結婚する前より見通しが良くなり、将来を決めやすくなったように思います。

rodste
質問者

お礼

あなたは素晴らしい。 少し我慢して諦め気味に強がっているようにも聞こえますが、それでもそんな風に言い切るところが素晴らしい。旦那さんも良い人なのでしょう。ご結婚おめでとうございます。 私の彼女はどちらかと言うと、洋裁の方です。 << 先生や販売や結婚式場など活躍できる場は多いです(^^) 結婚式場で、花嫁の着付けをするということでしょうか? 先生や販売や というのは、先生として活躍したり、 デパートの販売店員ということ??

その他の回答 (4)

noname#183560
noname#183560
回答No.4

私は専業主婦です。 結構楽しんでいますよ。 このあたりは人それぞれでしょうか。 彼女の事を心配されていてとてもやさしい方ですね。 でも多分彼女はご自分で身の振り方は考えられると思いますので やりたいといったことを助ける。 というスタンスではいかがでしょうか?

rodste
質問者

お礼

理想は、彼女の好きな方面に、進んでもらいたいですが。同時に、私も何かしら関係をもてる方面なら、お互いに共通の話題で 長く結婚が続くと思うのですが。 あまり先まで考えない方がいいのか。

  • cirrus
  • ベストアンサー率18% (8/43)
回答No.3

一見いろいろご心配のようではありますが、全て貴男なりに解答を持っておいでのようで、それで良いのではないですか? 拝見したところでは何に困ってアドバイスを求めているのか不明です。 活字を見るだけで何も実際が分らない第三者にアドバイスを求めても、混ぜ返すこと以外にはイメージを膨らませ適切なアドバイスをする事は難しいと思います。 貴男の見解を煮詰めてこれ以外ないと言うものに対し彼女が同調するか否かを今貴男が心配したところで大した意義のないことではないでしょうか? 二人の将来のあり方については先ず二人が話合って一つ一つ決めていけばいいのだと思います。 その上でこれ〃〃についてお互いの見解や意識に溝があり埋められない言うことなら、見当違いなアドバイスで貴男が不快な思いをすることもなく、多くの方から適切なアドバイスが寄せられて解決の道筋が見えてくると思います。 第三者のアドバイスを仰ぐ前に、自分たちが話合って理解を深めることですね。 ちなみに、私の身近にも銀行員は何人かいますが、共通しているのは役人同様に特定の忙しい時期は家庭生活が希薄になります。 家庭のあり方は様々ですが円満に楽しくやっているようですよ。 結局は二人の考え次第ですね。

rodste
質問者

お礼

そうですか。どうも

  • zuba-n
  • ベストアンサー率15% (13/85)
回答No.2

こんばんは。3児の母、自営の主人の手伝いを、週2くらいしています。 なんだか、難しい話になっていますが・・。 そのお友達の奥さんは、専業主婦はつまらない・・と言いながら、今の「お医者様の奥様」を、気取っているように聞こえるんですけど~。 うちは、ごく普通の家庭なので、今のままの生活でも、いいですけど、空いてる日、週3くらいパートをすれば、もっと自分とか、子供の服とか買えるのにな~なんて、思ったりもします。けど、今の生活も好きです。 子供もいなく完全専業主婦の時期もありました。 そのときも、毎日、部屋の掃除をし、布団を干し、愛する旦那様の為に、おいしいご飯を作り、帰りを待つ♪ そんな生活が、とても幸せでしたよ。 今の彼女と結婚されて、奥さんになったら、彼女の幸せなみちを、進ませてあげて下さい。 もしかしたら、服屋や、雑貨やで、軽くパートをしたい♪それとも、旦那さんの為に、専業主婦になりたい♪なんていう、夢を持っているかもしれませんよ☆

rodste
質問者

お礼

はい 先ずは、二人のコミュニケーションが大切と思います。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20068/39774)
回答No.1

大事なのは貴方がこう思うと言う彼女の幸せ像だけをビジョンにしない。彼女自身がどうしていきたいのか?自分の人生をクリエイトしていきたいのか?それをパートナーとしてしっかり理解してあげる事だよ。そうすれば決め付けにならない。お互いに受け止めあう。 その為にもコミュニケーションは大切だからね。 二人で創るものである以上、一緒に考えていってください☆

rodste
質問者

お礼

はい。 ただ、彼女はインプット派なので、彼女の考えの叩き台として つかってもらえるよう 自分の考えを述べると そうなります

関連するQ&A

  • 結婚して幸せになると思ってたら…

    女性がこの人となら幸せになれると選んだ男性と結婚後、その男性の嫌な所が見えてどんどん愛が冷めていったら、夫婦である以上一生一緒に生活しないといけないわけですが、 女性にとって結婚生活は不幸せで苦痛になると思いますか?

  • 結婚して何%幸せですか?

    若い夫婦の中で ◇結婚してから相手を見損なうようなことがあり、恋愛関係だった頃と同じようには相手を愛せない あるいは ◇環境や条件面に嫌なことがあって生活の満足度は決して高くない それでも 離婚は考えず、結婚生活を維持している こんな人は少ないのでしょうか (不満の程度が高すぎれば別居や離婚となること、年齢があがれば割合が増えることは想像がつきます) なんだかまわりくどい質問ですみません どう尋ねればいいのかよく分からないのですが、要は私がこんな状況です 結婚してまだ2年ですが夫の両親との同居・経済問題・近所付き合い等々で納得のいかないことが多く、肝心の夫はというと「こんな人だったのか」と失望するような言動が多々あり 「ああ、この人じゃなかったかも」とか 「この人と結婚しなければこんなつらい目にあうことはなかったのに」とつい思ってしまいます せめて友人に愚痴を聞いてもらえれば気も楽になるのですが、みな夫婦仲良く幸せそうで、とても言い出せません。 本当に皆何の問題も不満もないのでしょうか? 誰にも話を聞いてもらえないのがつらいです。

  • 愛し合って結婚しても

    結婚後に相手への気持ちが冷めたり相手に飽きたり嫌いになったり無関心になってしてしまう夫婦もいるらしいですが、妻と夫はどちらがそうなりやすいと思いますか?

  • 女性が初めて、挿入でオーガズムに達した時の事について教えて下さい。結婚

    女性が初めて、挿入でオーガズムに達した時の事について教えて下さい。結婚生活が長いご夫婦で、何年もの夫婦生活の中で、生涯で初めてイケた時のきっかけについてお聞きしたいです。女性の心理的身体的な変化でも、男性のマンネリ打破のための秘策でも、何でも構いません。私ども夫婦はともに現在35歳で、20歳から付き合い、今年で結婚丸6年になります。子供はいません。期間が期間だけに、もうラブラブといった感じではありませんが、仲は良く夫婦生活は2、3ヶ月に1度位の割り合いです。妻の男性経験は私以外には1人しかなく、経験は多くありません。また、セックスそのものに対して「女性はあまり積極的になってはいけない」という考えを持っている様で、自分から求めてきた事は今まで無かった様に記憶していますが、クリトリスでイク事は出来ますし、挿入している時も「気持ちいい」とは言っています。ただ、「長く挿入されているのがいい訳ではない」とはよく言っていますが…。夫婦生活の回数的なものも影響してくるのでしょうか?お互いにとって、性生活ももっといいものにしたいので、よろしくお願い致します。

  • 「結婚=幸せ」は古い?

    28歳女です。今年入籍し先日家族のみ招待して挙式を終えました。 そんな中、最近、日本の生涯未婚率が過去最高、というニュースを耳にしました。 それに対するコメントやSNSでは、今どき結婚しない方が女性は賢明、未婚率が上がるのは女性の経済的事情が豊かになってきたからで大変良いことだ、なんて雰囲気で溢れていました。 結婚して子育てや家事、下らない親戚付き合いに追われるくらいなら、一人で好きなもの食べたり高いもの買ったりして過ごす方が何倍も幸せ、とも書いてありました。 独身のほうがまとも、みたいな書き方もありました。結婚したら、せっかく女性が自分で手に入れた経済的自立を手放すことになるから、結婚なんか今どきしたくなくなって当然だと。 私は転勤族の彼と一緒にいたかったため、正職員だったお仕事を入籍時に辞めました。今はアルバイトをしつつ、彼と生活しています。 彼も給料は安いし、毎日豪華なことはできないけれど、くだらない事が楽しいです。 ただ、そんな自分の現状は、男に頼って甘えているだけで、今の女性の経済的自立社会からは程遠い時代遅れの選択なのかと不安になりました。 独身を批判する気はないけれど、だったら既婚も馬鹿にしないでほしいな…なんて思いにもなりました。 私の結婚を親を始め親戚のおじさんおばさんも皆んな祝ってくれました。でも、今の価値観に照らせば、結婚して退職…アルバイトしている…なんて生き方、オワコンなんでしょうか。 結婚はいいもの、なんて考えはもう古いんでしょうか。

  • 幸せとは何でしょうか

    30代半ば男です。 悪くない給料で正社員として働いており、特に不自由のない生活を送っていますが、この歳で未だに夢と現実の狭間で揺れ動いているというか、周りが見たら間違いなく幸せと言えるようなことが最悪に思えてくることがあります。 特に、結婚したこと、家を買ったこと、等社会的に後には引けない部分で大きなストレスを感じ、自由に独身生活を謳歌していたり、家などなくとも子育てに生きがいを感じている人に妬みにも近い思いを抱いています。 ただ、妻を愛していないのか?家に満足感はないのか?というとそうではなく、単に、恐らくもう二度と手に入らないであろうものに強烈な羨ましさを覚えてしまうようです。妻と結婚したかったのも自分ですし、家が欲しかったのも自分ですから。 しかし・・・時にこういった感情があまりにも強く、鬱なんじゃないかと思うほど気持ちが落ち込みます。これはいったい何なのでしょう。人は皆こういう思いと戦っているんでしょうか? 自分が本当に欲しいものは何なのか。幸せとは何なのか。わかりません。

  • 幸せな結婚があるのなら

       21歳♀フリーターです。  結婚に悪い印象しかないので、幸せな結婚があるなら教えてください。  以下、長文失礼いたします。  成人してから、親がやたらと結婚の話をしてきます。  安心させてくれという親の気持ちはわかりますが、私は結婚に悪い印象しか持っていません。  でもドラマや小説で夫婦愛についての話を聞く度に、いいなぁと思います。  本当に幸せな結婚なんてものがあるのなら、結婚したいからです。  でも私の両親をはじめ、親戚も友人も、幸せな結婚生活を送っている人はいません。  それどころか揃いも揃ってダメンズに引っかかっています。友人はともかく、母や親戚を見る限り、一族の女たちは男運が悪いとしか思えません。  母も自分の父親みたいな人とは結婚したくないと思っていたのに、そっくりな人と結婚してしまったと言います。私も小さい頃から父親を嫌っていますが、母からあんたも父親と同じ人を連れてくるよとずっと言われてきたので、なおさら結婚が怖いです。  でもできることなら、愛する人と結婚して幸せになりたいです。  まだ21だし彼氏との付き合いも浅いので、見えていないこと、知らないことがあるだけかもしれません。いずれ勝手に結婚願望が湧くのかも。  けれどこのままだと結婚できない気がしてなりません。  結婚は怖いですが、独り身で一生を生きるのはもっと怖いです。  だからお願いします。  もし素敵な結婚生活を送っている方や、そういうラブラブな両親を持っているお子さんがいたら、幸せなエピソードを教えてください。  また、私と同じように結婚が怖い方がいたら、将来どうするつもりでいるのか教えてくださると嬉しいです。  宜しくお願いします。  

  • 女性の幸せは「誰と結婚したか」だろうか

    結局のところ、女性の幸せは「どんな人と結婚したか」で決まる気がするのです。 昔に比べれば未婚女性の数は増えました。同時に「未婚であることを嘲笑ってはいけない」という意識も出ています。 しかしながら、未だ根強く「結婚できない女は価値がない」「子どもを産めない女は社会のお荷物」と言った考えがあります。流石に面と向かって言われることは昔に比べれば減りましたが、ネット上では平気で言われますね。 女性が男性と同じくらい稼ぐというのも、特定の職業でないと厳しいです。給与格差はあるし、同じ仕事をしているのに手当てが出るのは男性だけという会社もありました。男性は全員正社員だけど、女性は既婚未婚問わず非正規でしか採らない会社もありました。 政府は「女性の活躍を!」などと言っていますが、体制が整っているとは思えません。 貧困層が広がる今、女性にとって結婚は未だに「生きるための手段」である気がします。 「生きるための手段」であると同時に「社会的権利を手に入れる手段」にも見えます。 上記のように、例え仕事が出来ても本人の性格に問題がなくても、未婚というだけで後ろ指をさしてくる人は沢山います。私の友達も優しくて仕事もバリバリこなす女性だったのに、心無い人に未婚であることを中傷されて精神を病んでしまいました。 逆に、それまでの生活がどれだけいい加減であっても、「良い人を見つけて結婚してしまえば勝ち」みたいなところがありませんか?仕事もせず我がまま放題で、家族や周囲に対して迷惑をかけまくっていた女性が、お金持ちの性格のいい男性と結婚した途端「あんなに素敵な男性と結婚できた女性は、さぞ素晴らしい人物に違いない」と、配偶者の価値で本人の株まで上がるんです。 そういう【結婚して一発逆転劇】を何度も見てきました。逆に、独身時代は順風満帆だったのに、結婚した途端に破滅した人も勿論います。 結婚せずに定年まで女性一人で稼ぎ続けるのは難しい。稼げても白い目で見られるのを耐えなければならない。 そしてその結婚はまるでギャンブルのよう。勝てばそれまでの負債が帳消し。負ければあらゆるものを失う。そんな風に見えます。 (男性にとっても似たようなものかもしれませんが。旦那さんの転勤や出産などで仕事を辞める女性も多いので、女性の結婚の方がギャンブル性が高く思えます) 私には結婚がそのように見えています。 独身でも幸せな人って「それなりの安定した稼ぎがあり、友人も多く趣味もあって、かつ世間の重圧など気にしない強靭な精神がある人」くらいじゃないかと思うのですが。 私もまだそこまで長い年数を生きていないので、人生の先輩方の「女性の幸せ」「結婚観」についてお聞かせください。

  • 結婚・でも家が好き

    今秋、結婚予定の29歳・女性です。 結婚するにあたって、家を出るのですが、 家を離れるのが寂しいです。 もうすぐ30歳なのに、やばい?って思うんですけど 家が好きなんです。 仕事から帰ってきて、母とご飯を作るのが楽しかったり、 ご飯を食べながら談笑するのも楽しかったり、 今の生活を気に入っています。 家事は、母と分担しています。 私自身、変化が嫌いな性格です。 なるべく、実家の近くに住みたいし、できれば同居したい くらいです。(家の事情で無理です) 結婚する時は、家を出たいものなんでしょうか? やっぱり、多少なりとも、出たくないっていう気持ち ありますか?

  • 兄弟が家を買います

    私(独身・地方の実家暮らし)には結婚している弟(20代後半)がおります。 弟夫婦が近々家を購入します。 弟夫婦は東京に住んでいます。仕事の都合もあり、地元(実家)には戻ってきません。(お嫁さんの実家は東京です) 家の資金は全て私の親が出します。 …という話を友人にちょっとしたところ、「いくらお嫁さんをもらったとは言え、お嫁さんの実家の近くに家を買うなら、ましてや弟はもう地元へ戻ってこないなら(つまり弟夫婦は親の面倒は見ません)私の親が全額負担する事ないのでは?」と言われました。 私の親は「お嫁さんをもらったのだから、男側が出すのは当然!東京で若い夫婦がローンを払って生活していくのは大変だから、家を買ってあげよう」と言っております。 私は何というか無関心というか、親の話を聞いても友人の話を聞いても「ふーん、そうなの?」と思う程度です。 因みに私は親が「出す」というものを「やめろ」と言うつもりはありません。 皆さんや、周りはどうなのかな、と思って投稿しました。 また、東京都内の家選び(建売の場合)について「これだけは知っておいた方がいいよ!!!」と強く思う事がありましたら、お教え下さると幸いです。