• 締切済み

携帯電話の料金督促業務

現在失業中の30歳男です。携帯電話の料金の督促業務の仕事に応募してみませんか?(ちなみに1次ではなく2次ということでした。料金を延滞して解約されたお宅に督促の電話をする業務)と派遣会社から電話がありました。いろいろ掲示板を見ると、精神的におかしくなってやめるとかかれてましたが、経験者もしくは仕事内容が分かる方がおりましたら、良いところ、悪いところなど教えて頂けないでしょうか。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

まずノルマがあるかどうかなどを調べてみては? やるだけやってみて嫌になったらすぐに辞めるのも一つの手では?

hajime_019
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 ノルマはないといって派遣先の方はいってましたが、目標はあるらしいです。正直この手の仕事ははじめてなので大丈夫か不安ですが。やってみるつもりです。

関連するQ&A

  • 携帯の督促業務

    先日派遣からお仕事紹介をされ、話を聞きに行ってきました。携帯の二次督促の電話業務でした。面接官から、すんなり内定が出ました。 仕事の紹介は最初女性からで、電話では交通費を半分持ちますということでした。しかし、面接官に聞くと すいませんが、交通費は出ませんと言われました。 携帯の督促のアウトソーシング部門です。 一週間後からですが、ストレスもありそうな仕事で続けられるか。 独り暮らしをしてるため、半年間は続けたいのですが、合う合わないもありますし、私にできるでしょうか 交通費二万六千円自腹です。

  • 携帯料金の督促状の踏み倒しについて

    約3ヶ月滞納した携帯料金は、13525円です。 昨日、督促状が来ました。払えないので踏み倒す考えでいますが、払うべきですよね。 過去にも滞納したことがあり、その滞納分は支払いました。 今回の督促状は2回目で、初回は2007年の8月に督促状が来て強制解約になりました。そのときは滞納した金額を支払いました。 今回の督促状ですが、このまま支払わないでいるとどうなるか知りたいです。

  • 携帯電話の督促業務

    携帯電話の督促回収率を上げたいのですが、効果的な方法や案などありますでしょうか? 未経験の仕事の為、まったく検討がつきません(いっぱい電話するとか?) よろしくお願いします。

  • コールセンターでの督促業務って

    現在の仕事が午前中までなので夕方の仕事として派遣会社から紹介されたコールセンターでの“督促業務”を受けようかと考えています。 でもコールセンターでの仕事は少々経験はあるものの、カード会社の督促業務という内容がなんとなく不安感をおぼえます。 「督促といってもお客様に入金の御案内をするだけ、、」と派遣会社は言いますがはたして真相はどうなのでしょうか? かなりハードな対応を要求される仕事なのでしょうか? コールセンターでの督促業務を経験された方いかがでしたか?

  • 督促状について

    現在2種類のジャックスへの引き落としによる支払いがあります。1つは毎月¥30000、もう1つは¥15000で計¥45000なのですが、引き落とす時には¥45000きっちり入ってないと引き落とされません。 この前、口座に¥30000しか入っておらず支払いが遅れた時、督促状がそれぞれ1枚づつきて、どちらにも延滞料金がついていました。一度電話して、「督促状をそれぞれ一枚づつ送るのなら、引き落としの時も、仮に¥30000入ってるならどちらか片方だけでも引き落としといてくれ。でないとダブルで延滞料金を払わなければいけない。」と言ったのですが、「決まりですので」との事。 この決まりというのは法的にまかり通っているのでしょうか? それと、2通目の督促状で延滞料金が上がっていましたが、これはどういう基準で上がっているのでしょうか? 詳しい方どうか回答お願いします

  • 携帯電話の延滞料金&強制解約

    携帯の延滞料金&強制解約のことについての質問なのですが、例えば、入院していたとか、逮捕されていたと言う理由から携帯電話の利用料が払えずに強制解約されてしまったとします。 この場合は、入院していたことの証明書や、逮捕されていたことの証明書などが発行できる場合でも、関係なく延滞料金の利息&強制解約の解約料などは満額払わなくてはならないのでしょうか??? 当方、そういった知識が全く無いもので・・・回答の方 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 電源の入っていない携帯電話に利用料金がかかりますか。

    息子の携帯電話料金について、不明な点があります。 息子が、出会い系サイト等に登録し、振り込め詐欺にもあったため、父親が8月下旬に携帯電話を取り上げて、そのまま押入れに放り込んで電源切れになっていました。解約しようと携帯電話会社に連絡すると、二十歳をすぎているので、本人にしか解約はできないとのことで、そのまま料金滞納で解約になるようにしました。 その後料金の督促状が郵送されてきたのですが、9月は全く利用がないのに、10月は滞納で解約されるまで、毎日通話もネットもかなりの回数利用した明細となっていました。 携帯電話は8月から息子本人の手元になく、単身赴任の父親も押入れに入れっぱなしで全く利用していないというのにです。 携帯電話会社の料金案内に何回も電話して事情を相談しましたが、利用しているの一点張りです。 たとえば、携帯電話の電話番号を売るとか、全く利用せず電源が切れているのに、利用したような明細にあるなんてことはあるのでしょうか。 ちなみに息子は、その後銀行の口座を売ろうとしたことが発覚しました。

  • 携帯電話の料金を滞納していたのですが

    auの携帯電話を使っていたのですが 料金が払えなくなり料金を4年間4万円程滞納していました。 そして先日代金(延滞金含め)を全て払ったのですがauを含めた 全ての携帯会社で契約する事は可能ですか??

  • 携帯電話の延滞料金について。

    身内で携帯電話料金を2ヶ月ほど未納しているのがいたのですが 「今月支払う」という約束をしていたそうです。 しかし昨日、約130万というとんでもない金額の請求書が届きました。 払っていない分は1万3千円ほどだったのですが、こんなに跳ね上がるものなのでしょうか?延滞日から約14%ほどの延滞料金が発生するという のは他の質問で確認したのですが、、、、 困っていますので、皆様教えてください お願いします。

  • 携帯電話の料金不払いについて

    携帯電話の料金が何ケ月も未払いで、契約を削除された場合、その後支払督促の手続きをとることありますか

専門家に質問してみよう