• 締切済み

架空取引の告発先

私は年始までIT系のA社の代表取締役だったのですが、財務をすべてB社の 人間にまかせていました(元々同じ会社・住所で、分社したような形だったので)。 先日、取締役を辞任後、A社からB社へ架空の仕事の発注がわかっているだけでも 年間3000万円ほどあることがわかりました(つまり現金がA社からB社に流れている)。 B社のことを告発するにはどこに行けばよいでしょうか? A社は脱税として 追徴されることは覚悟してます。 税務署に行ってもB社は税金を多く払っただけなので、おそらく無意味そうですし、 A社が単に追徴課税されるだけですよね。追徴金が1億円を越えることも無さそうなので、 国税に行っても話を聞いてくれるだけで終わってしまいそうなので、どうしようか困っています。 私はA社の筆頭株主でもあるので帳簿閲覧権はありますが拒否されるのは目に見えています。 どうにかしてB社の悪事を全て明るみにしたいと思っています(10年ほど勤務していたため、架空かどうかは A社のものでもB社のものでも、回答可能なため、役人に積極的に協力することは可能です)。

みんなの回答

  • kr9550
  • ベストアンサー率22% (38/166)
回答No.5

スイマセン、追記 罪状はあとは背任、役員の場合は直接関わっていれば特別背任で どっちも刑事罰がありますね

  • kr9550
  • ベストアンサー率22% (38/166)
回答No.4

なんか税金の話に流れてますけど、普通に横領じゃないですか? 下手人を調べ上げて警察行きがいいと思いますけど。 取締役に責任がないとは言えませんけど、逮捕されるとか刑事ということはないです。 取締役の責任については民事ですね。

noname#94859
noname#94859
回答No.3

>追徴金が1億円を越えることも無さそうなので、国税に行っても話を聞いてくれるだけで終わってしまいそう 不正だと分かっていれば税務署なり国税局は動きます。一億円という金額はどこからでたものでしょうか。 税務署への告発、それが一番でしょう。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

あなたも代表取締役を務めたのであればもう少し勉強したほうがいい と思います。 契約が無効であれば別ですが、形式的には有効であった場合B社に 返金を求めることはできません。 株主代表訴訟で訴えられるのは、当時の役員に対して善管注意義務違 反ということになります。 つまり、あなたはあなた自身を訴えるということになります。 また税務署にリークするというのも、仮に利益操作や贈与があったと して、追徴課税されるのはあなた(が株主)の会社です。 最悪脱税ということになった場合、お縄になるのはあなたかも知れま せん。 他人を頼って憂さを晴らそうと考えるより、代表者としてのご自身の 無能さを反省されたほうが、有益だと思いますがいかがでしょう?

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

法務局か警察ですかね、直接検察行っても無駄でしょうし、刑事事件にするなら警察でしょうか

関連するQ&A

専門家に質問してみよう