• ベストアンサー

これって英語でどのように表現すればよいのでしょうか

挨拶をしそびれた人に,「あっ,ご挨拶が遅れて申し訳ございません」とか「すっかりご挨拶しそびれちゃいましたね」とよく使いますが,これを英語にするとどのような表現が適切なのでしょうか。フォーマルな感じと,カジュアルな感じの両方を教えていただくとありがたいです。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blackwars
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

Sorry, I should meet(or talk) with you earlier... などでよいのではないでしょうか。 よく欧米人はそう考えないという勝手なことを言いますが、欧米人でもなく(笑)、ひどい人は欧米に住んだこともないのにそんなことを言うのは無責任です。彼らも同じ人間。同じ会社やアパートでちょくちょく見かけているのに挨拶がない場合には、決してよい思いをもっていないこともあります。 それに欧米人=細かいことは気にしないというのは完全なステレオタイプ。丁寧な対応をされて嫌な思いをする人はいません。またここで書いている人がイメージしているのは恐らくアメリカ人。世界で英語を話す人は多数います。英語圏の中でアメリカ人のメンタリティはむしろ特別。長い歴史のあるヨーロッパの国々は、マナーや暗黙のルールを非常に大切にしていますし、私もその経験をしてきました。 外国に行ったり外国人の友達ができるととたんに、ルーズな服装をしたり態度が横柄になる日本人を見ているようでした。外国人も繊細な感覚を持っています。

denzoku
質問者

お礼

ありがとうございます。 この種の質問をするとすぐに「欧米人は…」という方が多くて若干食傷気味 でした。裏を返せば日本人の特殊性をことさら強調して、コミュニケーショ ンを難しくするだけなのですけどね。

その他の回答 (2)

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.2

こんばんは。 後になっても良いから、How are you, today? とか、Hi! でも、Hello だけでもよいのでは? 「あっ,ご挨拶が遅れて申し訳ございません」と、謝る必要性はないと思います。 I found you before but I wasn't able to say hello. とか……。 日本(人)の場合は、そういう微妙な人間関係の機微に神経質なんですね。私の感覚ですが、大人も子供も、同じ「同胞(日本人には、こういう概念はないけれど)」なのに、ちょっとしたことで機嫌を悪くします。その上、それを根に持つ人がいるわけです。たぶん、日本人は、そういう社会体制をずっと続けてきたのだろうなって思うことがあります。だから、挨拶が、マナーという以上に、力が働くのだと思います。 私は、そういう他人の緊張を見せられるのは、好きではありません。欧米(西側)の人も、一般の人は、同じように感じると思います。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

私は外国人と話をする機会がありませんので、推測ですが、そもそも、外国人にそういう「挨拶をしそびれた」という感覚が通じるものかどうか、それ自体が疑問です。

関連するQ&A

  • 英語で表現するには…

    見て下さり、ありがとうございます。 良くない表現で申し訳ありませんが、こちらの↓文をいれた強い怒りを表す英語での表現を教えて下さい。 これを作った人に心はないな…。 これを、笑って見れるなんて、頭おかしい! 宜しくお願いいたします!

  • 「ハマっている」の英語表現

    「ハマっている」を英語で表現したいです。 例)最近、映画をみるのにハマっています。 上記のように特定の物事に熱中している状況を伝えたいです。 カジュアル~フォーマルなものまでいくつかご教示いただけますと幸いです。 以上よろしくお願いいたします。

  • 英語での言い方

    『関係の無いことは言わないでくれ』を英語で言うとどうなりますか? フォーマルな言い方とカジュアルな言い方両方を教えて下さい。 フォーマルなケースだと、レストランで騒いでる人達がいます。 スタッフが注意をしても”うるさいと思うなら周りの人が移動すればいいんだ” とか”私達が先にいたんんだ”などと屁理屈をこねます。 スタッフが何度も注意をしても、しまいには”このレストランのインテリアの 趣味が悪い”とか”値段は高いが料理はまずい”などああ言えばこう言う という感じです。こういう時に上記の趣旨で言いたいです。 カジュアルな表現なら、”It dosen't matter” でしょうか?

  • これをどう英語で表現できますか? 詩的な表現なんですが

    ひとり言のような、詩的な感じでこれだけを英語にしたいのですが、詩的ということでうまく表現できません。英語教えてください 翻訳ソフトなどは使わなくても英語がわかるかたおしえてください 「たとえそれが平凡に変わっても、人は変わらないでいられる?」 ・ちなみにそれとは2人の燃え上ってる時間のことなんですが、この事はそれとか事柄という感じで、「何が?」ってきかれるくらいあいまいな感じでいいです。 ・平凡とは燃え上ったものが、時間がたつと普通になる意味の平凡です ・人とは”あなた”のことなんですが、あえて人でおしえてください  自分なりにやってみましたがボロボロです・・・おしえてくdさい ...even if(if?) things going changed, dont man ...すみません

  • ホクホク感を英語で表現したい

    「カボチャやサツマイモのホクホク感がたまらない」を英語で言いたいのですが、この「ホクホク感」ってどう表現したらうまく伝わるのでしょうか?そもそもこの感じって外国人の人にはなかなか理解できないと思いますが、だからこそできるだけうまく表現したいのです。

  • 「…」を英語で表現すると?

    英語を使ったちょっとした小さな本のようなものを作っています。 そこで疑問に思ったのですが、日本語でいう「…」の記号は英文では勿論使いませんよね。英文ではこの表現の代わりに、どういった記号を使ったらいいでしょうか? どういうニュアンスの「…」かというと、期待を持たせる感じ、続きをうながす感じの「…」です。 ページとページの境目に使いたくて、1ページ目をめくったら、その文章の続きがでてくるような感じにしたいのですが… 例)(1P目)It will give you…/(2P目)rules. 日本語)(1P目)それはあなたに与えます…/(2P目)ルールを。 こんなニュアンスで「…」を使うとき、英文ではどういった表現が適切なのでしょうか。 わかりにくい質問で申し訳ないのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら、お願いします。

  • この英語表現は間違っていますか?

    おはようございます。お世話になります。 一応、ネット上で調べたりもしたんですけど ツイッターで英語圏の人からフォローされて ”ファローしてくれてありがとう”という意味で Thanks for the follow me って英語でツイートを送ったんですけど Q1)この英語表現は間違っていますか? Q2)なるべく口語表現に近い形だと英語ではどのように表現しますか? よろしくお願いします。

  • 「話し合い」についての英語表現についてお尋ねします

    「話し合い」についての英語表現についてお尋ねします。 1「僕らの離婚の話し合いは平行線に終わった。」 2「ほとんどの問題(物事)は話し合いで解決できるよ。」  名詞表現でdiscussion,talk等ありますが、どのように1及び2を英訳していただければ幸いです。 フォーマルからカジュアルな場面での「話し合い」も説明頂ければ幸いです(名詞、動詞を含む)。 よろしくお願いします。

  • 英語の表現についてアドバイスお願いします

    何かのついでのときで良いので。。。 という表現は英語にはありますでしょうか?どのように表現をしますか? シチュエーション的には、 (相手に申し訳ないので、)何かのついでのときに私たちのうちに立ち寄ってもらえればうれしい、 ということを言いたいのですが。。

  • 「○○での日々」というのを英語で表現すると?

    英語表現の質問です。 ある土地で数年間暮らしていた頃のことを語る際、日本語だと「○○での日々」という言い方をしますが、英語でこれを表現しようとすると、 The days of ○○ でいいのでしょうか? あるいは、 The days in ○○ の方が正しいのでしょうか? ofとinの両方の表現が可能な場合は、どちらがどんなニュアンスになるのかを教えてください。