• 締切済み

小学校の母親関係

去年、子供が小学2年生の時、担任の先生から電話があり、 図工の時間、クラスの女の子が、うちの子に、先が少し開いたはさみの、持ち手の方を渡し、うちの子が思わずぐっと握ったので、女の子の指の先が、少し切れて血がでました。 「事故だし、病院には行ったけど、大した怪我ではないので、電話で、あちらの親御さんに、だいじょうぶですか?と、お電話して下さい。」 という内容でした。 私もびっくりして、直ぐ電話して、謝りました。 親御さんも、 「びっくりして病院に行ったけど、大した事がないので、先生が、おおげさで、うちじゃ、これぐらいの傷で病院に行かない。かえって申し訳ない。」 と言って下さいました。出来た方で良かったと思いました。 3日後位に、参観があったので、直接謝りました。 にこにこした、優しい感じのお母さんでした。 何か、持っていこうかと思ったのですが、家に突然、押し掛けるのも、どうかと思ったし、おおげさになるのもなあと思って、渡しませんでした。 心配でしたが、早く治ったら良いな。と思っていました。 1週間後には、治ったようで、良かったと思っていました。 相談というのは、その親御さんに、何ヶ月後、たまたま道で逢った時の事っです。 顔を見合わせた時、あちらは、無反応でした。 あれ、違う人かな、と思いましたが、すれ違いざまに、小さく挨拶しました。でもそのまま通り過ぎてしまいました。前、見た時は、優しい感じだったので、そのギャップがあったせいか、挨拶したかったのに、相手にされず、すごくへこみました。 昨日、また同じ場所で逢いましたが、こちらをさげずんだような目で見られました。お子さんもいましたが、ヘルメットをしていて、しっかり確認できず、挨拶もなかったので、違う人かなと思いましたが、通り過ぎてから、お子さんが、「ooのお母さん?」と言ってるのが、聞こえたのでそうだと思います。 こちらの存在を、無視されたような感じで、昨日はずっと気分が悪いでした。偶然でも、もう2度と逢いたくないです。 しかし、今年も同じクラスで、まもなく参観もあるし、どうすれば良いでしょうか?

  • k153
  • お礼率74% (158/213)

みんなの回答

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.6

たまたま道で会ったのが数か月後の事なので顔を覚えていない可能性もあるとは思いますが、必要以上に関わりを持ちたくない気持ちもあるのかもしれませんね。 謝りに来られればやはり嫌な態度を取るわけにはいかなかったのでしょうし、大した怪我ではないと言っても病院に連れて行くくらいですからそれなりの出血量があったのだと思います。 少なくとも絆創膏で済ますわけにはいかなかったんですよね? それとも今は念のために病院に行っておくのでしょうか? 女の子ですし、もしその指の怪我の痕が残ってしまっているのだとしたら、わだかまりが残っていても不思議ではないのかもしれません。 昔のように生傷が絶えない時代ではありませんし・・ まして自分の子供の事となると親によっては人が変わったようになる人もいますからね。 悪い感情は持たず、普通にしていればいいのだと思いますが・・

k153
質問者

お礼

皆様、たくさん回答して頂き、本当にありがとうございます。 いろいろアドバイスを拝見して、逆の立場から考えると、 私自身の認識の甘さを感じます。そういう態度をとられても、しょうがない事だと肝に銘じます。

  • tayuri3
  • ベストアンサー率23% (15/63)
回答No.5

参観日や、たまに会うくらいの関係なのだから、 そんなに気にしなくていいのでは・・? 普通に挨拶して、もし無視されても・・・あっそ・・て感じで・・ 私の子供も、自転車の後ろに友達が乗って来て、倒れて怪我させてしまい、ケーキ持って謝罪に行きましたが、その時は、 「乗ったウチの子も悪いから」と許してくれましたが、 その後は、全く口きいてもらえませんでした。 逆に、空手やってる友達から、子供が大事な所を蹴られて、 センターポールが傷ついて病院行ったり大変な目に合ったのに、 謝罪に来たのが、母親だけで、当の本人は来なかった時、 私は、引きつった顔で「いいですよ。子供同士のことだから」と言いながら、 「絶対あの子と遊ぶな!」と我が子に言いました。 だから、どんなに小さな怪我でも、わだかまりは、残るんじゃないでしょうか? 質問者さんの子供さんが、怪我させられ痛い思いをしたとして、 相手の親子を100%笑顔で許せますか? 怪我が治ったから、よかった、よかった。 と単純なものではないと思います。

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.4

相手の方、目が悪いとかないですか? さげすんだような目つきは、目が悪いから目を細めて見ていたではないでしょうか? 後から気がついてお子さんに確認していたのではないでしょうか? 生活に不便を感じていなければ、目が悪くとも矯正しない人はいます。 ちょっと遠目だと顔が分からないこともありますよ。

  • bxwz-5615
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.3

考えすぎだと思いますよ。 僕はいま学生ですが数回あったくらいの人の顔は覚えていません。 また僕の場合、同性だとなおさら覚えにくい対象です。なぜならさほど興味がないからだと思います。 蔑んだ目で見られたということは相手はきっと覚えていないんでしょう。知らない人に挨拶されたら怖いもんです。 もし仮に相手が覚えていて、あなたに悪い感情を持っていたとしても、できた人なら顔や態度には出さないはずです。 近々、参観日があるようですが気にせずに行ったほうがいいですよ。悶々とした気持ちで行くとその雰囲気を鋭く感じとる人もたまにいますから。

noname#84816
noname#84816
回答No.2

んーーー 相手のお母さんが言った様に「気にしてない」のは本当なんだと思うのです。 すでにケガは治ったようだし 重傷でもなかった。 質問者さんがそれ以上の対応をするほどのケガとも思えません。 ただ 不信感というか…恨みというと変ですけど ハサミとケガに関しては問題にしてないけど 今後 そういうことをする子なのか? っていう心配をしているのかな?と 想像できますよね…(一応 子供を持つ親なので) かといって まだ起きていない事件(?)に関して 誤解だって言いにいくわけにもいかないし。 多分ハサミの件は 偶然の事故だったのだろうと思うのですが お子さんに・・ 責める必要はないけど… もうちょっと危機意識というか… 教えてもいいのかな?と思います 一旦そういう事件があると やっぱり 何もないことにはならないですよ… たとえ無視されたとしても 普通に挨拶するのがイチバンいいと思いますヨ

  • soniey
  • ベストアンサー率11% (15/128)
回答No.1

40歳男です。 ハサミの事故を気にしすぎのように思います。 他のお母様がたと同じよう普通に挨拶などで大丈夫ですよ。 考えすぎですよ。

関連するQ&A

  • 母親関係

    去年、子供が小学2年生の時、担任の先生から電話があり、 図工の時間、クラスの女の子が、うちの子に、先が少し開いたはさみの、持ち手の方を渡し、うちの子が思わずぐっと握ったので、女の子の指の先が、少し切れて血がでました。 「事故だし、病院には行ったけど、大した怪我ではないので、電話で、あちらの親御さんに、だいじょうぶですか?と、お電話して下さい。」 という内容でした。 私もびっくりして、直ぐ電話して、謝りました。 親御さんも、 「びっくりして病院に行ったけど、大した事がないので、先生が、おおげさで、うちじゃ、これぐらいの傷で病院に行かない。かえって申し訳ない。」 と言って下さいました。出来た方で良かったと思いました。 3日後位に、参観があったので、直接謝りました。 にこにこした、優しい感じのお母さんでした。 何か、持っていこうかと思ったのですが、家に突然、押し掛けるのも、どうかと思ったし、おおげさになるのもなあと思って、渡しませんでした。 心配でしたが、早く治ったら良いな。と思っていました。 1週間後には、治ったようで、良かったと思っていました。 相談というのは、その親御さんに、何ヶ月後、たまたま道で逢った時の事っです。 顔を見合わせた時、あちらは、無反応でした。 あれ、違う人かな、と思いましたが、すれ違いざまに、小さく挨拶しました。でもそのまま通り過ぎてしまいました。前、見た時は、優しい感じだったので、そのギャップがあったせいか、挨拶したかったのに、相手にされず、すごくへこみました。 昨日、また同じ場所で逢いましたが、こちらをさげずんだような目で見られました。お子さんもいましたが、ヘルメットをしていて、しっかり確認できず、挨拶もなかったので、違う人かなと思いましたが、通り過ぎてから、お子さんが、「ooのお母さん?」と言ってるのが、聞こえたのでそうだと思います。 こちらの存在を、無視されたような感じで、昨日はずっと気分が悪いでした。偶然でも、もう2度と逢いたくないです。 しかし、今年も同じクラスで、まもなく参観もあるし、どうすれば良いでしょうか?

  • 小学校の通知表

    夏休みも始まりましたが、5年生の息子の通知表を見て、先生方は通知表の評価をどのように決定しているのか知りたくなりました。 息子は5年生で担任の先生が変わりました。その先生は生徒に理解されず、生徒からは嫌われているようです。 授業参観で、親が参観しているときとそうでないときのクラスでの態度が違うとか、「忘れ物をしたものは、給食のお代りをしてはいけない」と言われたことに対して息子が「どうして?」と聞くと「馬鹿だなぁ」笑われるだけ。「どうして?」が多い息子はクラスの中で特に先生と対立が多いようです。このようなことは先生のやり方と認識して別に気にしたことは無かったのですが、 今回の通知表を見て先生の主観がかなり入っているのではないかと感じました。 通知表の評価は「よくできる」「できる」「もう少し」となっています。 音楽・家庭・図工はそれぞれ別の担任の先生以外が担当していますが、その評価は「できる」を中心に「よくできる」がいくつかあり、「もう少し」はありません。 その他の教科は、担任の先生が担当していますが、通知表では見事に「もう少し」が並んでいます。そして「できる」が2つ。 確かに「よくできる」方ではないのかもしれないと感じてはいますが、4年生の先生まではこのような見事な配列はありませんでした。 クラスの中で配分が決まっているとすれば、「よくできる」が並んでいる子もいるのでしょうか。 この通知表で息子がやる気をなくしたのは、言うまでもありません。

  • 幼稚園で同じクラスの男の子は多動?

    はじめまして。 年少の娘と同じクラスになった男の子は、教室から飛び出して行ったり、 他の子を突き飛ばしたり、叩いたりなどを毎日しているようです。 先週、授業参観があったのですが、その時も自分のまわりの子を突き飛ばしてしまったり 脱走したりで、その都度先生が追いかけに行ったりしていました。 クラスには16人子供達がいますが、先生は2人で、そのうちの一人の先生はずっとその男の子につきっきりです。 先生が抱きかかえて逃げられないようにしていると、 大きな声を出したり、暴れています。 その男の子のお母さんも授業参観に来ており、その子が走ってどこかに行ってしまうのでずっと追いかけまわしていましたが、年長のお兄ちゃんの参観もあるため途中で居なくなり、あとは先生がその子につきっきりでした。 授業参観に来ていたお母さん達は皆苦笑いでした。 その様子を見て、普段も同じような感じなのだと思います。 その男の子のお兄ちゃんも同じようなタイプらしいですが、少しは落ち着いたと聞きました。 私の娘からも「今日は叩かれた」、などの報告があります。 今のところひどい怪我などはありませんが、少し心配です。 また幼稚園にいる間、その男の子ばかりに先生が気をとられてしまい、 他の子供達への配慮が手薄になるのも不満があります。 今週また懇談会があるのですが、先生に相談したほうがよいと思いますか? 過保護なモンスターペアレントだと思われますか? 同じクラスのお母さんにさりげなく聞いたところ、「あの子は大変そうだね、うちも叩かれたみたい」と言っていましたが、しょうがないと思っているのか、不満に思っているかまでは分かりません。 まとまらない文章ですみません。 ご意見お聞かせください。

  • 授業参観を見ず廊下で喋っているだけの母親たち

    今日、甥の授業参観日に行ってきたのですがびっくりしたことがありました。 授業が始まっても、教室に入ってきちんと聞いている親は5人ほどだけで あとの親10数人は、廊下でおしゃべりをしているのです。 子供の様子をほとんど見ていないような親もいました。 授業を見ないのなら帰ればいいのに・・と思ったのですが そういう人たちは一体何のために学校に来ているのでしょう? 子供の様子や他の話があるなら参観が終わった後にすればいいし、 どうしても話しこんでしまったのなら別の場所ですればいいと思います。 なぜわざわざ廊下で? おしゃべりでうるさいし、先生もなぜ一言「教室に入ってください」 と言わないのでしょうか。 私たちの子供の頃はそんなことはなかったのに、などとイライラしっぱなしでした。 本当に、こどもたちもかわいそう! 妹に聞いてみると「だいたいいつもそんなもんだよー。 でもきちんとしたお母さんは教室に入ってちゃんと聞いてるからね。」とのこと。 なんだか納得が行きません。 廊下でおしゃべりをしているお母さん、なぜ教室に入って聞かないのですか?教えてください。

  • 母親との関係(長文です)

    こんばんは。母親との関係のことで相談します。私は現在中学3年生です。小学5年生のときに、学校で問題を起こしてしまいそれからずっと3,4年間ぐらいずっと口を聞いてくれません。小5の時に仲の良かった友達がいました。その子と放課後帰ってるときに、前に小1ぐらいの女の子がいました。そしたら、私と一緒に帰っていた友達が「ちょっといたずらしよ」と言ってきて、小1ぐらいの女の子にわざと後ろからぶつかってました。そのことが先生にバレて、私と友達は呼び出されました。私はやっていないのに友達が「(私)も一緒にやった」って嘘をつきました。それで私の親も学校に呼ばれて話し合いをしました。親にちゃんと「私はやってない。友達に嘘つかれた」って言ったけど「嘘つかれるのが悪いんじゃないの?あんたが友達に日頃悪いことばっかりやってるから裏切られるんでしょ」などと言われました。それから何回喋りかけても無視されるようになりました。今までも弟と喧嘩して私が怒られたりしてました。けどいつも何分か経ったら普通に接してくれました。けど、学校の出来事以来完全に縁を切ったような感じです。朝ごはんと昼ごはんは自由なので自分で用意するっていう感じの家庭なんですけど、私のことを無視してきても夜ご飯はいつもどおり作ってくれたり、洗濯もしてくれたりします。でもそれ以外は何もしてくれません。学校の行事で家庭訪問があったときも、お父さんは仕事で忙しいので私は事前にお母さんに伝えました。「◯月◯日に家庭訪問があって先生来るらしい」って言いましたけど聞く耳を持たず、ずっとスマホ見てるだけでした。家庭訪問当日になって、家に帰ったらお母さんはいなくて、家庭訪問あるって知ってるのにわざと美容室の予約入れて先生にすごく迷惑かけてしまいました。受験で書かないといけない資料とかも何もしてくれないし、運動会や合唱コンクールなど学校の行事にも何一つ参加してくれません。私が弟と遊んでたら私に聞こえるように舌打ちしてきたり私が邪魔な時は、「どいて」など何も言わずに舌打ちか、イライラした感じで「まじで邪魔。どけよ。」と独り言のように言ってきます。お父さんは、私がお母さんから無視されてることを知っています。だけど、もうこれはどうやっても無理。みたいな感じで諦めてます。「ママは、一度嫌いになったら、もうその人とは絶対関わらん人だからね」などと言われました。お母さんが何もしてくれないので、代わりにいつもお父さんがしてくれます。高校見学の送り迎えや、受験の資料、3者面談のこととか学校のことは全てお父さんがしてくれています。でもお母さんと話せないのが嫌です。最初無視され始めた時は辛かったけど、もう4年ぐらい無視され続けているので、慣れるとは言ってはいけないけどこの生活が当たり前みたいになってしまっています。姉はいつも楽しそうにお母さんと話していたり、お母さんに服などいろいろ買ってもらったりしています。私は無視されているので買って欲しいものがあっても、買ってもらえません。姉も私とお母さんが口を聞いてないことを知っているけど姉は何もすることができないので関係を良くしようとしてたけど今は諦めています。最初の無視され始めた時はホントに何も聞かないって感じだったけど今は、姉が「あれ欲しい!」って言って私が、「いいなー。私も欲しい」などと独り言いうと、さり気なく姉と私の分買ってくれたりします。だけど口だけは絶対に聞いてくれません。いつも都合よくて、宅急便取ってほしいときだけ、真顔で私に「宅急便取って?」って言ってきたりします。ホントにそれだけで、それが終わったらまた何も話さなくなります。もうこんな状況が嫌なので高校は家を出て寮生活にするつもりです。夏休みとかの長期休みも帰省しないようにしようかなとも考えています。お母さんとは話さない。ということが今では当たり前のようになっていますが、話せないのは普通に悲しいです。でも4年間今まで堪えてきたので、高校に行ったら関わらないようにしようかなと思っています。こんな状況でどうすればいいと思いますか?こんなに文が長くなってしまってすみません。

  • 小学校の参観日にあばれる娘を叱らない先生

    先日、小学校1年の娘の参観日があり、2クラス40人程度で教師2人、授業内容は、鍵盤ハーモニカの演奏や、国語の音読、なわとびや、けん玉などです。 私が、学校へ到着したのは、参観が始まる前の休み時間で、娘が大泣きしていたので、 理由を聞くと、「Y君が無理矢理 手を引っ張った」と言って泣いていました。 何とか諭して教室へ連れて行き、参観は始まったのですが、その後も機嫌は直らず、大声で文句を言ったり、足をバタバタさせたり、自分の位置へ付かずウロウロしたり…。 その間、2人の先生は、プログラムをどんどん進めるだけで、ほとんど無視のような状態…。 娘の出番の、音読の時だけ、ちゃんとするようにうながす程度(友達と順番に1人ずつ読むので娘がやらないと音読がつながらない構成) 以前にも参観日に男の子が教室から飛び出して運動場まで走っていってたときも、 全く無視で、何も無かったかのように参観が進んでいったことに、 かなり違和感があったので、先生に尋ねたところ、 「参観日でたくさんの父兄の方が見に来られているので。普段ならちゃんと叱っています」という返答でした。 今回も娘があばれたことについても、なぜ叱らないか尋ねたら同じように返答されたので、 「悪いことしてる子にはキチンと叱ってくれないと困ります。参観日だからこそキチンと叱るべきじゃないでしょうか?」と言ったら、 なぜか、逆ギレ気味に、「そしたら、逆に聞きますけど、どうしてお母さんは、あの時叱らなかったんですか?叱ろうと思えばお母さんも叱れたはずですが…。」と言われました。 私としては、ほめられる子もいれば、叱られる子、できるだけ普段通りの授業風景を参観したいのですが…。 参観日で子供を叱れない先生どう思いますか? みなさんの学校では参観日であばれる子の対応はどうなってますか?

  • 火曜日学校に行きづらい…

    今全日制の公立高校に通っています。 しかし学校の先生とクラスが本当に嫌です。 先生たちは 私にだけ明らかに態度が冷たいです。 (1)出欠席確認の時は私だけ呼ばれない。 (2)財布が盗まれた時はゴミ箱にあんだろ。(結局見つからなかった)他の子の時は学校中を自ら探す。 (3)クラスの人にネットに私の名前、プリクラをはられて悪口を書かれたので相談したらお前が悪いだけ。と言われた。 (4)挨拶しても無視。 (5)私宛の手紙はたいてい廊下に落としていたりわざわざ学級委員に〇〇(私)に渡してと言い学級委員会が私に嫌々渡してくる。など クラスは (1)それを見て笑っている (2)席替えをしたらあからさまに最悪。不登校確定と嫌みを言ってくる など それで昨日机に油性マジックで悪口が書かれていました。 消そうとしましたが無理でした。 親に学校に行きたくないと言いましたが行けと怒られて昨日頑張って行ったのに そんな事があって尚更嫌になりました。 もう本当に学校行きたくないです どうしたらいいのでしょうか? 先生はもう対応してくれません 親に机のこと言うべきでしょうか? 回答よろしくお願いします。 長くなりすみません。 保健室の先生も私が相談したら 迷惑がられてしまい担任に怒られました。

  • 小学校の担任の先生の対応について。

    小学4年生男の子の母親です。 学校での先生の対応で気になる事がありモヤモヤしています。担任の先生は40代位の女の先生です。 息子はクラスのお友達といるときはそれなりにやんちゃする時もありますが比較的穏やかでとても気の弱い性格です。 長いお休み後(GWや夏休み等の長期休み)の後の登校も泣いて行けなくなってしまう事も多々あったり給食が食べれない事もあり残した事で以前先生に怒られたり無理やり食べさせられたりした事もあって久しぶりに学校に行くと怒られた事を思い出すようで登校直前になって行きたくないとなる事も何回もあります。 以前お友達同士でのお買い物のトラブルで先生からお金を持っての買い物は息子とA君2人だけ禁止をされました。その後はちゃんと約束を守り買い物したい時は私が付き添い買い物したりしてましたがやはり買い物先に行くと同級生などと会ってしまい毎回息子は『なんで僕は行っちゃいけないのに他の子はいいの?』と言われとても胸が痛くなります。そのトラブルは息子とA君は問題となる行動はしていませんがもう一人いたお友達B君に悪い影響を与えたと一方的に言われました。(B君の言った事が正しいかのような言い方をされました。)しかし先生から聞いた事と息子から聞いて事が違う事も多く気になったのでB君にも聞いて欲しいと先生に電話をしたのですがもう解決している事だから今さらぶり変えされてもと言われとりあってもらえませんでした。先生から話を聞いた次の日に電話したんですけどね…。この時点で納得いかずずっとモヤモヤ先生にも不信感しか残らず…。 そんな時にまた気になる事が起きてしまいました。 教室に落ちていた消しゴムをクラスのお友達に押し付けられ流れで息子は近くの女の子に投げてしまったようです。勢い良く上から投げた訳ではなく下からポンという感じで投げたようですがおでこ辺りに当たってしまい女の子が先生に言い、息子は呼ばれ怒られたそうです。息子もつい言い訳として見せようと思って投げたと言ってしまったようですが女の子は投げつけられたと言っていたようで女の子と言っている事が違うと先生に言われ結果間違って投げてしまったと言ったそうです。その後女の子にも謝罪し終わったそうですがその後先生から『お家に帰ったらお母さんに今日あった事を言いなさい』と言われたそうでその事を息子から聞かされました。息子には物を投げた事も散々注意し、やってしまったならちゃんとすぐに謝りなさいと伝えて女の子も許してくれたと言っていたので話を終えました。その後女の子とも普通通りです。次の日です。帰りの会の時に皆の前で息子に『○君残って』と先生に言われ先生の所へ行った所、 先生『昨日の事お母さんに言った?』 息子『言いました。消しゴム投げてしまって怒られた事。お母さんからも人に物を投げてはだめ、やってしまったならちゃんと謝りなさいといわれました。』と。 先生『それもそうなんだけど、嘘を言った事だよと』 帰宅後息子に先生にまた何か言われた?と聞いた所上記の内容を聞かされました。 見せようと思って投げた→間違って投げてしまった この事を重要視していたのか『嘘を言った事だよ』と。 私もつい『えっそこ?』と思ってしまいました。 嘘なのか分かりませんが、息子も先生から威圧的に言われたら言い方も間違うし泣いてしまっている時点で冷静に答えられないと思ってしまいます。(前日先生に怒られた時に息子は泣いています)よっぽど電話しようか迷いましたがとりあえず様子見ようと電話しませんでした。 その次の日にまたトラブルがおきました。 授業の最後にペアになって話し合いの時間になった時の事だそうです。息子のペアの子が消しゴムを投げてしまった女の子だそうなのですが話しかけたら無視をされその女の子は違う子と話し始め息子は入れてもらえず息子はひとりぼっちになり泣いてしまったそうです。 そこで先生が来たそうですが理由も聞かずトラブルになってる人で話し合ってどう解決したか答えを言いに来てと。 息子、消しゴムの女の子、もう一人巻き込まれた女の子と3人で話し先生に言いに言ったそうです。 そもそも消しゴムの女の子が無視をして仲間に入れてくれなかった事が原因だと思いますが息子と巻き込まれた女の子が先生に話し合った事の報告をし消しゴムの女の子は何も言わず黙ったままだったそうです。 息子がやってしまった時に先生は『お母さんに今日あった事を言いなさい』と言い、息子を嘘つき呼ばわりしたのにも関わらず、今回の事は無視をして仲間に入れてくれなかった女の子に原因があると思いますが先生はその女の子にはお母さんに今日あった事を言いなさいとは女の子には言ってなかったそうです。本来その消しゴムの女の子が先頭をきって報告もしないといけないと思いますが…。ただもう終わってしまった事なので女の子も責める気持ちもありませんが、無視をされないように自分も気をつけなさいと息子は先生から言われたようでどうも先生の対応に疑問しかありません。 差別なのか、息子が嫌いなのか、以前私が電話した事への仕返しなのか…。 基本女の子にはあまり怒らない、強い親の子には怒らない先生のように感じます。 やはり電話をして先生と話をした方がいいのでしょうか? この後の息子への対応に影響しないかなども気になり相談する人もいなく悩んでいます。 文章がわかりずらくすみませんが宜しくお願いいたします。

  • しつけの問題?自閉症?対応がわかりません。

    娘の通っている幼稚園で同じクラスにいる女の子が、ちょっと変わってるというか、普通に考えるとしつけが悪い?ような子がいます。 その子と娘が仲が良いというわけではなく、お母さんどうし仲良くなり、よく降園時にお喋りします。 その子は頻繁に叩いたり、蹴ったり、押したりとよく問題を起こします。 そのせいで決まった友達がいないし、誰もその子と遊ぼうとしません。 初め、その子を見た時、何とも言えない違和感がありました。 目はいつもビックリしたかのように見開き、ジッと見つめ、口は開き、前のめりな姿勢で、普通の子とは思えませんでした。 今は本人もこちらも慣れたのか、大分違和感がなくなってきました。 しかし、園での生活はいつも変わらず、叩いたり、いじわるしたりで、何度親や先生が注意しても直らず、頻繁に犠牲にあう子のお母さんはその子のお母さんにも敬遠するようになり、親子で孤立してしまいそうです。 先生も困っているのか、その子のお母さんに毎日報告し、話しているようですが、お母さん自体どうしょうもないみたいで、とりあえず先生の話を聞いている感じです。 自閉症かなと私は思うのですが、聞ける訳もなく、普通の子と同じように相談に乗っていいのか、自閉症前提で話するべきか迷っています。 その子の行動をまとめると、 ・普段目が合わないが、合うと見開いて怖いです。 ・何でも怖がってブランコの立ちこぎもできない。 ・動きがぎこちない。 ・人を叩いたり押したりする。(よくいる悪ガキとは違う感じ) ・何度注意しても聞いてない。(上の空) ・ほとんど園で出された食べ物は食べない。 ・遊んでいる間におもらしする。 ・ピアノを習っているが、ついていけてる。 ・人の真後ろについて歩く。(小さな子にも) ・猫が好きだけど人形のみで、いかにも生きているように話すので、人 形と聞いてビックリした。 ・誰かが泣いてると必ずそこへ行き、見ている。 これでは判断できないかもしれませんが、ふつうよく見る子供には感じられず、もしかしたら自閉症なのかなと思うのです。 もしそうだった場合、相談されても答えられないし、親が何も疑ってないのに、そうじゃないかとも言えないし、逆にいつも犠牲にあってるお母さんにも相談されるし、なんとかしてあげたいけど、どうしていいかわかりません。 もし何ともないなら、かなりしつけができていないって事にも思えるし。 その子はクラスで一番背が高くて誕生日も遅いわけでもありません。 誰かアドバイスお願いします。

  • 子供が一方的に加害者側だと言う噂をたてられている

    閲覧いただきありがとうございます。 通っている幼稚園のことで相談なのですが、 子供が通うクラスに1人、すごい噂好きでお迎え時に毎日のように大きな声で文句を言ったり コソコソ陰口を叩くお母さんがいて、 見た目も巨漢で70キロ位はあり、金のメッシュを入れてきつい化粧をしており、 他のお母さんもあの人いつも誰々のスカート短いとか悪口言ってて怖いよねと言っていて、 お迎えの時間を遅らせたりしていました。 その人は最初はよく四人で群れていたのですが、 あまりにいつもその調子だからか、だんだんそのうち2人は離れて、 今は話しかけられたら話す位になり、するとその2人の悪口も いない所で言うようになりました。 私も挨拶程度で、特に自分から話しかけたりはしなかったのですが、 4月ころ、うちのがその方の息子さんに遊ぼーと言うと、 突き飛ばされたり、叩かれたりする、と子供が話すので、 叩くのはいけない事だけど、A君は、じゃまされたくないかもしれないから、 これからは別のお友達と遊んだら?と言っていました。 その後は訴えなくなったので気にしていませんでしたか、 最近挨拶を返してくれないお母さんがいたり、 子供が○君バイバイと言ったのに、 その子がこっちを見ながら何も返事をしないと言うことが何度かあって、 それをその親も注意しないので、疑問に思っていました。 でも保育参観でも割とみんな仲良くやっていて、 例の息子さんは、少し乱暴と言うか、お友達に強引だなと思った程度でした。 そして、昨日、突然先生から、私の子供がA君に注意をしようとして腕を強く握っちゃったから、お迎えの時にお声を掛けて下さいとのお手紙がありました。 これまで、子供がタンコブできるほど殴られても、 他の子がキーホルダー引きちぎられたり痣が出来るほど蹴られたりしても 園でのことはこちらに任せて下さいと言われて、 加害側には伝えないことに関して、 ママ友達で心配しつつも従ってきたのですが、 なんで突然言うようになったのか聞いたら、 例の怖いお母さんから、相手の親は気づいてないからちゃんと 注意するべきとの申し出があったとのことでした。 そこで昨日、言われた通りお迎えで並んでる時に、そのお母さんに、 「本当に申し訳有りませんでした。本人にはよく話しておきます」と謝罪しました。 するとそのお母さんは、 「あなたの子供がAにバカと言うので、 Aは心が傷ついて、学校に行きたくないと言ってたのよ。 ずっと謝ってくるの待ってたんだけど、なかなか来ないから あの親何?って思ってたんだけど、まぁ今回謝ってくれたから いいけどまた何かあったら言うから。」 とかなり強い口調で言われ、 聞いていた先生も黙っていたので、 てっきり自分側が悪いと思い、 こちらがよく叩かれていた亊は言わず、とにかく謝りました。 私とうちの子が泣きながら車に載る時、後ろからそのお母さんの意地の悪い笑い声が聞こえて、やるせない気持ちになりました。 うちに帰って、バカと言ってはいけないよと教えたうえで、 事情を聞くと、実は、A君に遊ぼうと言うと、突き飛ばされたり 色んな所を叩かれたりするから、その時に言ってしまったとの事で、 これからは別のお友達と遊ぼうと再度伝えて、 先生に状況の確認をしました。 するとやはりうちの子はA君が叩いた時だけバカと言っているよいで、 普段は方針としてどちらにも名前はいわないが、 そのお母さんから申し出があった為、今回お伝えしたと言いました。 それなら、なぜこちら側だけ一方的に責め立てられている所で何も言わず黙っていたのですか? 混ぜたくないから突き飛ばしたり叩いたりすると言うのは伝える程のことではなかったのでしょうかと聞くと、 それはすみませんでした。もともと仲がよくて一緒に遊んでいた分、やったりやられたりはあったとは遠回しに 伝えたのですが…とのことでした。 まだ入園して3ヶ月、手がでたとかのケンカがあるのはA君だけじゃなく、クラスの色んなママさんから聞いていて、 おたよりでも、ケンカをしながら学んで行くから心配しないでとあったので、 こちらもこちらで園を信頼するしかないと思っていたのに、 そう言う強いお母さんの希望だけ通して、 こちらが一方的に加害者にされてしまうのは、とても残念でした。 何より、他のお母さんに一方的な噂を流されたせいで、 挨拶してくれなかったり、微妙な挨拶した後でコソコソ話しをされたり、 お迎えや月一参観が吐き気がするほど苦痛です。 強いお母さんには、A君は元気過ぎる所があってなど、遠回しにしか伝えず、 私がかなり責め立てられている時も、何もフォローしてくれなかった担任の先生に 不信感もいだいています。 子供は今日玄関についてからずっと泣きっぱなしで 膝を抱えて動きませんでした。 これから園にいかせるのがとても不安です。 保育参観もすごく怖いです。 励ましてくれるママさんもいますが、 今回みんながいる中で謝罪させられたので、 うちの子が乱暴みたいなイメージがついたのも確かです。 あの大きいお母さんタチ悪そうだから、 目を付けられないようにしようと思っているだけなのか、 鵜呑みにされてるのかもはや分かりません。。。 不安で夜中に目が覚めたり、うつっぼくなりかけているのですが、 何かアドバイスありましたら、いただけると幸いです。