• ベストアンサー

こんなのありですか?

新築の一戸建ての購入を検討しています。 建築前で、なかなかよさそうな物件があったのですが(設計図のみ確認)、容積率の関係で2LDKの物件になるそうです。 3LDKで作れないか? という提案に、不動産屋から、 建築後に、住宅のチェックがあるが、チェック後に増築してしまえば、 3LDKも可能だといわれました。 法律的には、問題があるがみんなやってることだからといわれましたが、違法というのが気になります。 本当にみんなやってることなのでしょうか? また、こんな不動産屋さんもよくいるのでしょうか? 不動産関係?に詳しい方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

良くやっているというよりは、良くやっていた・・・手感じですね。 昨年に法改正になって、あまり危険な橋は渡らなくなったんですが・・・。 確認申請でOKになって、その後中間チェック、最終確認が終わって、 年度末に税務署のチェックが終わった後であれば、増築も可能でしょうね。 でも、違法になるわけですので、工事料金を吹っかけられることもあるでしょうし、 工事途中で、誰かが指した場合、工事差し止めって事もあります。 よって、質問者様にリスクがありますね。 また、確認申請を新たにとれないわけですので、売ることもしにくい 物件になります。 やるのであれば、きっちり合法でやられるのがいいでしょうね。

glass_ufu
質問者

お礼

35年ローンでビクビクしたくないですからね・・・ 売ることも難しいとは気がつきませんでした。 不動産屋はやはりいいところしか言わないんですね。 気をつけます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.5

ガレージや物置部分での違法増築はときどきみかけますが、家そのものの違法増築は見ないですね(気がつかないだけかもしれませんが)。 家そのものの違法増築となると、取り壊し命令を受けたときのリスクが大きいと思います。 また、なんのために容積率の制限かというと、近隣住宅との適切な環境のためですから、隣の家にとっては少なからず不愉快な話でしょう。 そもそも不愉快な思いをさせないというのも当たり前の話ですし、なんからのトラブルで腹いせに通報されるかもしれません。 そういった観点からも、違法となることはやめておいたほうが賢いと思います。

glass_ufu
質問者

お礼

取り壊し命令。。。 たしかに、違法とあればない話ではないですね。 ご近所トラブルで通報もありえる話しだし。。。 法律違反ということを肝に銘じて今後の物件探しをしようと思います。 回答ありがとうございました。

  • mr19m
  • ベストアンサー率39% (217/556)
回答No.4

>また、こんな不動産屋さんもよくいるのでしょうか? 不動産屋の業界には、詳しくはありませんが 私の周辺では、まともな不動産屋は、ごく一部(絶滅危惧種)と思っています。 数年前の話ですが 1、明らかに道路境界線を超えて増築している建築基準法違反物件に、リユース融資手続きを、建築士事務所に強要する不動産屋。 2、建売物件で、入居者に確認申請副本を渡さない不動産屋。 (確認申請の平面プランと実際の平面プランが違ってた) 現在でも、電柱広告を見れば良く分かります。 許可無く勝手に電柱などの公共物に広告を掲示する事は、屋外広告物違反です。 法令遵守という概念が、不動産屋には、ありませんネ。 建物が完成して、手続き終了後、10平米以下の増築なら、確認申請は不要ですが、建坪率、容積率、その他の法律全てを満足していなければ 増築は、建築基準法違反行為になります。 (容積率が、ほぼ一杯なら、増築は、不可能) >法律的には、問題があるがみんなやってることだから 【悪魔のささやき】ですネ。 みんなが、泥棒していれば、貴方も泥棒しますか? しっぺ返しは、貴方に来ます。 (違法物件でも、住宅瑕疵担保責任保険って、使えるのでしょうか?) http://www.how.or.jp/kasitanpo/index.html

参考URL:
http://www.how.or.jp/kasitanpo/index.html
glass_ufu
質問者

お礼

そうですよね。 不動産屋なんて、手数料取った後は知らんフリという話は良くききますし・・・ 価格に負けて、ズルするところでした。 違法となれば、保険やローン契約など、社会的に信用問題ですしね。。。 回答ありがとうございました。

  • isaokunn
  • ベストアンサー率24% (43/179)
回答No.3

> 本当にみんなやってることなのでしょうか? >割合あるようです。 違法な行為を堂々と語るところは遠慮したほうがいいと思います。 危機感がない業者・設計者もまだ多数いるようですが、最近は摘発され処分されている業者・設計士も多数います。 国土交通省のホームページ上のネガティブ情報で公開されています。 違法なことを平気で行っている人(業者)の廻りには同じような考えの人が集まっており、それが常識だと勘違いしてしまうようです。

参考URL:
http://www3.mlit.go.jp/
glass_ufu
質問者

お礼

一生に一度の買い物に、 違法行為を進めて物件を売る不動産屋に不信感を覚えました。 類は友を呼ぶ、業者の選定にも気をつけていきたいと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.2

> 本当にみんなやってることなのでしょうか? 割合あるようです。 例えば、屋根つきガレージなどもその構造(壁があるかないかとか)によって建ぺい率や容積率に計上されたりするので、家本体を建てた後にガレージを作ったりという話はよく聞きます。 そのために行政処分をくらったという話は、私の周囲では聞いたことはありませんが、違法かと問われれば違法ですね。 > また、こんな不動産屋さんもよくいるのでしょうか? > 不動産関係?に詳しい方教えてください。 個人的には、よくいると思っています。 不動産屋さんや建築・土木系の業者さんには「そんなの黙ってりゃいいよ、分かりゃしない」という発想の方が多いような気がします。 あくまで個人的な見解なので、あしからず。

glass_ufu
質問者

お礼

みんなやってる、というのはよくありそうなのですが、 皆さんの回答を参考に、今後物件の検討を行いたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう