• ベストアンサー

花咲ける青少年「花鹿」の発音

※ 私と賛同意見前提で回答をお願いします。 ※ 反対意見は必要ありません。 ================ [質問内容] アニメでの発音・イントネーションについて誰が決めるんでしょうか? クレームによる変更・修正は可能性としてあるものですか? [質問理由] 私連載当時からこの原作を読んでいたので 今回アニメ化されて非常に期待していたのですが 主人公「花鹿」(かじか)のところの発音が聞いていて違和感があり 最初一話全部見ることが出来ませんでした。 アニメはヤッターマン、初代ガンダムからエヴァンゲリオン、涼宮ハルヒの憂鬱まで幅広くみてますけど こんなにひどく発音に反応したのは初めて(苦笑) ここまで拒否反応がでてくる自分自身にびっくりです。 そこだけ訛ってる感じなのです。 セリフ一行全てが訛ってれば自然ですが、 文中そこだけ訛っているような感じで気持ち悪い・・・。 しかし「花鹿」以外の人の名前については違和感はなく 声優さん全てそのように発声されているのです。 思わず検索サイトで 花咲ける青少年 発音 をキーワードにして検索すると やはり違和感がある人は結構いるようですね。 声優さんの選出もよさそうなのに残念です。 現在は字幕で見てます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ASAYOSHI
  • ベストアンサー率42% (358/834)
回答No.3

『花咲ける~』に関しては、私自身が思い入れがないためになんとも言えませんが、確かに思っていたのとイントネーションが違うと、どうしてもひっかかってしまう、ということはありますね。 ただ、一度定着してしまったものは、プロデューサーあたりが大英断でもしない限り、おいそれとは直らないようです。 少女マンガ雑誌「りぼん」で原作を連載していた『ママレード・ボーイ』というアニメがあります。 原作者の吉住渉先生が、「りぼんマスコットコミックス」の、欄外の「フリートーク」で、アニメ化についても触れています。先生は、アニメに関しておおむね気に入ってはいたようですが、やはりいくつか引っかかるところはあったようです。 6巻では、登場人物の「なっちゃん」と「小石川」のイントネーションが思っていたのとは違う、という話を書いています。「直してもらえないか」と頼んだそうですが、もう始めちゃったからということで、受け入れてもらえなかったそうです。 原作者の意見すら通らないんですねえ。 8巻の欄外でも、いくつかアニメ化で「気になったこと」を書いています。これらも、結果的に「原作者の意向は、完全には反映されなかった」わけです。 こういうことがないように、原作ものの時は、事前のすり合わせをしっかりやっておく必要があるのですが、昨今の過酷な製作状況および原作者の忙しさから、行き届かないことも少なくないようです。

oil_free
質問者

お礼

ASAYOSHIさん 回答ありがとうございます。 私も同様の例を聞いたことがあります。 残念ながら今回の件については、真相はまだ見えないですけど。 実際の例をご提示いただきありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

No.1さんの仰るように、演技指導は特に音響監督さんの仕事です。 もちろん総監督にも決定権はありますが。 制作会社かあるいは音響スタジオに問い合わせてみてはいかがでしょうか? ただし、いまの時点でクレームを言っても、実際の作業は何話か先まで進んでますので、直るかどうかは分かりません。 故意ということも有り得ますし、場合によっては(音響監督さんが迷うなどして)あらかじめ原作者の樹なつみ先生に問い合わせて決めた可能性もあります。 その場合は直すのではなく、アニメの発音で正しいことになります。

oil_free
質問者

お礼

renn-sudouさん 回答ありがとうございます。 樹先生の発言力は確かに重要ですね。 可能性の1つとしてあるでしょう。 私はむしろ回答者番号no3の方のように 原作者の方の思いがアニメ化で伝わっていないことはよくあると 聞いたことがあります。 脚本についてとやかく言えたとしても イントネーションや音声を事前に確認することができなかったのでは? という可能性もあると思っています。

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.1

多分、禁止事項に抵触(質問ではない・賛同意見以外受け付けない点)する可能性があるので、微妙なところではありますが。 第1話のアクセントにはとても違和感がありました。 アメリカから日本に来ている、という設定であのアクセントなのかもと思っています。 日本語がペラペラでも淀みなく話すことのできる外国人ってあまりいないと思いますし。 流暢に喋っていてもアクセントが違うことで違いを出しているのでは? 第2話は都合で見ることができず、第3話から見ていますがアクセントの違和感はなくなりました。 舞台がアメリカになったから? 私はそんな風に考えています。 声に関しては確か音響監督の仕事だったと思います。 アフレコの前にキャラ作りをしているはずですし、そこで決定しているはずです。 クレームは制作サイドに言えばいいと思いますが、だからって反映されるかどうか保障はありません。

oil_free
質問者

お礼

cherrymoonさん回答ありがとうございます。 全文が英語なまりっぽい日本語発音とか リーレンのところとかはチャイニーズな日本語発音になってれば cherrymoonさんがおっしゃることも納得なんですが。 文中にも記載しましたけど 「花鹿」のところだけが訛ってて他はみんな標準語になっているという 気持ち悪いような違和感が突出してるんですよね。 おっしゃるように、クレームが反映される保障はないですし、可能性は低そうです。 残念ながら、これからこういうアニメ増えそうですね

関連するQ&A

  • 花の「つつじ」の発音

    この時期になると毎年気になっていたのですが、花の「つつじ」って「羊」と同じ発音の仕方ではないのでしょうか?私はずっと「羊」と同じで平坦な発音が正しいと思っていたのですが、TVのアナウンサーやキャスターは皆「執事」と同じように最初の「つ」にアクセント?をつけて言っていて、すごく気になります。 頭に「○○つつじ」とつくようなときは「執事」と同じでも違和感がないのですが、「つつじ」単独で使うときに「執事」と同じだとすごく違和感があるのです。

  • 花咲ける青少年の愛蔵版には過去の同人誌の漫画など

    樹なつみ先生の花咲ける青少年がアニメ化される様ですが、 DVD化すると思いますか? それと、愛蔵版が発売されてますが 過去に本人が出した同人誌花咲ける青少年2001に収録されてるページはすべて愛蔵版にも掲載されてますでしょうか? 愛蔵版お持ちの方教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • アニメ コミック

    NHK衛星アニメ 「花咲ける青少年」についての質問です。 主人公の花鹿の父はハリー・バーンズワース、母はキティ(米国人?)ですよね?祖父母はフレド・キャスリーンだから花鹿には日本人の血は流れていないみたいですけど、どうして日本名なんですか?

  • 同じ声優さんがアニメにたくさんでても違和感がないの

    同じ声優さんがアニメにたくさんでても違和感がないのはやはり声優さんが少しは口調を変えたりしたりプロだからですか?

  • 関西と関西以外の地域の発音の違い。

    中村俊輔選手のファミリーマートのCMを見ていて、 「ファミマ」の発音に違和感を感じる関西人の方多くありませんか? 関西以外ではあれが普通らしいですが。。。 広島出身の私の友達が言うには、 関西弁と関西以外で、アクセントの違うことがたくさんあるそうです。 例えば、「運動場」関西では運にアクセントを置くのかな? でも、他の地域は運動+場という感じで平坦に読みますよね? (曖昧ですけど、とにかくイントネーションが違うんです。) そういったイントネーションの違いって他に何かありますか? 私が思うのは、「ファミマ」「運動場」「ハワイ」ぐらいです。

  • 【できぬ】の『ぬ』の発音は本当に『NU』?

    よく時代劇とかで語尾に『ぬ』を使っていますが(できぬ・させぬ…etc)、当時は本当に『NU』と発音していたのでしょうか? 当時は録音なんかできないので全て文語体での記録ですよね? 国語は得意ではないのですが、どうしても違和感があって…現代人の感覚からしたら言いにくいように思えます。 できん、させん…と言った方が自然だと感じるのは現代人だからでしょうか。 例えば、かしこまった場面では『NU』と発音し、日常では『NN』で発音していた…ということは有り得ませんか? 歌舞伎などの古典芸能では『NU』で発音されており、代々伝承されてきたものでしょうから【改悪】はされていないのでしょうけども、実はあれは【誇張】のための発音ではないのかと思ったのです。 日本語の発音って本来は50音ではないと聞いたこともあります。 ではこの場合の『ぬ』は現代の『ぬ』では無かった…なんてことはありませんか? 日本語の歴史についてお詳しい方、どうぞご教示くださいませ。

  • 駅名などのイントネーション

    前から気になっていた小さな疑問です。 日本語の人名や地名なのに無理やり英語のイントネーションで発音するのって違和感ありませんか? 多分、外人さんにとって発音しやすいようにしてるのかもしれませんが、それってかなり過剰なサービスなんじゃないかなと思ったりして。 そのあたりの事情について教えて頂ければ幸いです。

  • ドラマCDとアニメ

    アニメ版とドラマCDで声優が違うことが多いですがなぜ? それだと、声が違うと一発で分かり、アニメの時と比べて違和感を感じると思うのですが・・・

  • 新しいドラえもん

    今日から、声優が新しくなったドラえもんが始まりました。 20年も、ドラえもんを見てきたので、ものすごく違和感があります。何か新しいアニメを見ているような気がします。 みなさんはどうですか?

  • アニメの声優 イメージ

    こんにちは。 過去に放送された、アニメの声優さんが どうしても自分のイメージと合わず、 違和感を持ちつつ、観ていたという様な アニメが有りましたら教えて下さい。 わたしは、『エースをねらえ』の主人公 岡ひろみの声がどうしても違って… アニメは観たいのですが、きっとわたしの 耳の問題で聞き取りづらかったりして 半分くらい楽しめなかった記憶があります。 原作を読んでいると特にそのような状況に 陥ってしまいます。 同じような経験の方がおりましたら、 よろしくお願いいたします。 あと、現在、お好きな声優さんがいたら それも教えてくれると嬉しいです。

専門家に質問してみよう