• 締切済み

将来像が見出せない

今高校2年で通信制の高校に通っています。(本来3年です、留年しているので)そこで家に居ると半ニートになってしまうので資格の勉強をしようと簿記の資格の勉強を始めて、今1級の勉強をしています。この勉強は自分がやりたくてやり始めたことなので挫折することなくやっています。 そこで、将来この簿記を生かした(というか、会計関係の)仕事で生きて行きたいと思い始めました。 そこで考えたのが公認会計士ですが、専門学校に行くのは我が家では無理なので大学で、と考えると学力が明らかに足りません。(予備校なんかも、簿記の勉強とバイトと学校の勉強と…と考えるとほぼ不可能です) それで視野を変えてみて、昔から外国に行きたいと思っていたので、海外の大学に行こうとも考えてみました。(日本の大学で学力がないのにだったら海外で行けるのか?とも思うのですが…)将来MBAの取得もしたいです。大学院まで行って勉強したいのもありますし、外国に行きたいとも思います。 なんだか漠然とした質問なのですが、海外に行くなら高校卒業して、簿記を中途半端にしたくはないので1級は取りたいと考えています。(高校卒業の方が1級より早いとその期間ニートになってしまうのですが) 私はどうするべきなのでしょうか。やっぱり海外に行くなんて無謀なんでしょうか。それとも、1級を取って日本で仕事を探すか、大学を目指すか…そしたらそのときにはもう二十歳なのですが… 何かアドバイスがいただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

資格というのは実務能力を伴わなければ駄目なんです。 極端な話医師国家試験に合格しても腕が伴わなければヤブ医者です。 医師免許を持っていればどんな病気でも診断できるわけではありません。そこに至るまでには経験をつまなきゃ駄目なのです。      経理、会計関係でも実際の現場では、簿記一級という資格より実務能力がものをいうはずです、実務能力がなければいざ現場に行っても何をしていいのかわからないはずです。 (公認会計士の場合は資格がなければ従事できないのかな?) 会計関連に携わっていけば公認会計士は夢だとは思いますが、実際公認会計士を持っている人はごく僅かのようです。 公認会計士にならなくても生涯経理関連で働く人は一杯いるはずなんです。     まだ若いから「頂点」と思う気持ちはわかりますが、自分の能力と相談ですね。 夢ばかり追ってあれは駄目、これは駄目では何も出来ません。 もっと地に足をつけて目先の事をクリアすべきでしょう。 会計関連が希望なら税務大学に行って税務署という道もあるのではないですか? http://www.nta.go.jp/ntc/index.htm

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.1

まず、あなたの英語力はどれだけあるんですか? あんまりないのなら、海外はとりあえず、除外しましょう。 そして、あなたが今やるべきことはなんですか? 高校の内容をマスターすることと、大学受験の準備ですよね。 簿記の勉強と一緒にやれるほど、あなたには余裕があるんでしょうか? 公認会計士って簡単に言いますが、かなり難しいんですよ。分かってますか? 難関大学の学生でも、大学に通った上でさらに予備校に通う人もいます。 少なくとも、あなたの旧帝大クラスや、トップクラスの私大を目指すべきはずです。 地に足のつかない夢を妄想する前に、クリアすべき課題を一つずつ片付けるべきです。

関連するQ&A

  • 将来の進路について…

    学校(高校3年生)で将来の進路について具体的に書けという、課題が出ました。 僕は将来的に税理士や会計士になりたいと書きたいんですが、文字数が届きません… 300字になるよう直して下さい!! お願いします。。。 高校で取得した資格(簿記など)を基礎として、大学在学中に日商簿記1級と税理士などの資格を取得し、卒業後は、税理士事務所などへ就職する。そこではより実践的なことを多く学び、実践に強くなるようにする。その後将来的には自分での個人事務所を持ちたいと考えています。 こんな感じでどうやっても文字数が100字ちょっと しかいかないんです… お願いします!!

  • 大学生です。将来の事

    大学生です。将来の事 将来の進路について相談させてください。 現在4年生大学の商学部に通っています。あと数カ月で1年生が終わり、来年度から2年生です。 今、卒業後の進路の希望が幾つかあり、悩んでいます。 公認会計士、MBA取得、保険会社勤務(→勤務しながらアクチュアリー合格)、客室乗務員 それぞれ色々な観点からやりたい理由違うのですが、どれを目指すかによってこれからの大学生活の過ごし方も変わってくると思うので、アドバイスいただきたいと思い、質問させていただきました。 公認会計士:高校生の時に知り、なりたいと思いました。初めは、資格を取ればある程度のステータスが手に入るだろうという考えで目指そうと思いました。日商簿記2級を取得した際、会計って面白いと思ったのですが、公認会計士はそう簡単に合格できるような資格でないことが分かりました。在学中に合格したいです。 MBA:大学の授業で経営について学び、面白いと思ったのがきっかけです。MBAを取得するなら、経済的にな面から、働きながら通う事になるのですが、取得してどうこうというよりは、自己満足のためにやりたいという気持ちです。 アクチュアリー:最近本を読んでいて知った資格なのですが、数学が好きなのでとても興味を持ちました。合格が困難なだけに、希少価値の高い資格だという事で、保険会社に就職の後取得していこうと考えています。 客室乗務員:高校生の頃から気になってはいたのですが、なかなかやりたいと言い出す事が恥ずかしく、自分でもなれないだろうと諦めていました。しかし、将来について真剣に考えてみたら、やはり自分のやりたいことの1つなんだな、と感じました。サービス業は「どちらかというと好き」という程度ですが、華やかな格好をして華やかに見えて、それを見せない体力勝負な感じに強い女性の魅力を感じます。ただ、女の職場というドロドロしたイメージがあり、その点上手くやっていけるか不安です。 在学中に公認会計士→就活の後客室乗務員→客室乗務員をやりながらMBA取得 なんて考えてしまったのですが、そんなに世の中甘くないですよね… それに、一貫性がないというか… 何のために公認会計士を取得して、なんで客室乗務員になったの? って感じですよね… でも自分の人生1回しかないし、やりたいことはやりたいし、妥協はしたくないんです。 どんな小さいことでも叱咤激励でも構いません。 アドバイスください。

  • 公認会計士になりたく、大学にいきたいのですが(大学卒業の資格もほしい)

    公認会計士になりたく、大学にいきたいのですが(大学卒業の資格もほしい) 私は今現在23歳で高卒フリーターです。 今から、来年の4月に大学に行きたいと思っています。 なぜ行きたいかというと、公認会計士の勉強+大学の卒業資格がほしいからです。 今私は簿記1級もっていますが、このままだと将来不安で思い切って奨学金を借りて、夜間大学に行きながらアルバイトでもしようかとおもいますが、ここで質問です。 安くて(国立?)、夜間で、大学受験が簡単?(簿記系は得意だけど、高校の授業忘れてます)なところとかありますでしょうか。 横浜国立大学 経営学部の入試とかどうなんでしょうか なにを勉強していいか、わからずホームページみても一般入試みてもさっぱりで・・ どのくらいの学力が必要なのかもわかりません どなたか、これとこれとこれを、勉強して!みたいな感じで入試情報にかいてくれればわかりやすいのに>< どなたか、私にぴったりな大学情報教えてください インターネットは初心者で申し訳ないです

  • 公認会計士

    私は今高校1年です。ニュージーランドに留学して4年目です。私は将来公認会計士になりたいと思っています。 日本の大学を出て日本で資格をとりたいと思います。日本で資格を取るためには私はどうすれば良いのでしょうか? 1)ニュージーランドの高校を卒業して帰国子女で大学に入り、会計の  勉強をする 2)来年から日本の高校に通い、日本の勉強をして、大学受験をし、会  計の勉強をする 私は今学校の選択授業でAccountingを選択しています。きっと基礎だけだとは思いますが、少しなら知識があります。

  • 将来のことで悩んでいます(>_<)

    初めまして。 大学生です。今年2年になります。 将来は公認会計士になりたいと思っています。 できれば在学中の合格を目指してます。 去年の春(大学入学)頃から簿記を始め、今は一級の範囲を勉強しています。 2年生から、本格的に会計士の勉強を始める予定です。 そこで、大学在学中に会計士の資格をとった方もしくは勉強してた方に質問なんですが、 ・大学在学中はバイトやサークルをしていましたか? ・自分の時間(趣味など)はありましたか? ・大学の単位は取れていましたか? 正直、せっかく大学に入ったのだからキャンパスライフを楽しみたいという気持があります。今バイトをしていないのですが、大学生なのに親のすねかじり・・・という後ろめたさもあります。 もし、会計士をあきらめてふつうに就職するならもっと他の資格(TOEICなど)をとりたいので、将来どうするのかを決めるなら今しかないと思っています。 会計士になりたいし、キャンパスライフも楽しみたい。 会計士をとるか大学をとるか、両立させるのか。 どうすればいいかほんとうに悩んでいます。 どなたかアドバイスをください。

  • 専門学校卒業後に留学

    現在高校3年生で将来留学がしたくていろいろ調べています。 日本では専門学校卒業後に大学の2年生か3年生か(忘れてしまいました…)に編入できる制度があるらしいのですが、英語力が海外の大学に直接入学できるくらい高く、大学で学びたい学科の勉強(たとえば経済とか会計とか)を日本の専門学校で学んでいるとして 日本の専門学校を卒業後に海外の大学に編入することって可能ですか? 短大卒業後や4年生大学の途中でというのはよく聞きますが専門学校はどうなのでしょうか? 続けて質問してもうしわけないのですが、 日本の専門学校を卒業後海外の語学学校へ入学し、日常会話やビジネス英会話に困らない程度の英語力がついていてパソコンがある程度使える、中国語が喋れるとして、海外(希望としてはカナダかアメリカかオーストラリアです)で就職することは可能でしょうか? 日本では一流企業はほとんど大卒しかとりませんよね?日本の専門卒(現地では外国人)ではたとえ就職に有利とされる資格があっても就職は難しいでしょうか? 何もしらないバカな高校生で、いろいろ質問して申し訳ないです。 回答よろしくお願いします。

  • 将来が不安

    今年卒業の定時制高校に通う21歳です。 今までバイトばかりしてきて遊んでばかりいたので 勉強というものは全くせず学力は中学生以下。 大学に行ける頭もなく4月からはコンピュータの専門学校に通いますが、 俺は一度高校を中退しています。 専門学校を卒業して果たして就職できるのか・・・。 今は彼女がいて将来は結婚したいとも思っております。 将来のことを考えると不安で不安で仕方がありません。 親にも散々迷惑かけてばかりで本当に情けないです・・・。

  • 将来について悩んでます。(学校)

    将来について悩んでます。(学校) 高校一年の時、高校を辞めました。 今は19歳です。 学費を貯めるためにアルバイト(スーパー)をしています。 (1) 通信制高校を入学卒業 ↓ 就職活動 (2) 高認取るために塾かサポート校 ↓ 通信制大学を入学卒業 ↓ 就職活動 (3) 通信制高校を入学卒業 ↓ 通信制大学を入学卒業 ↓ 就職活動 上記の中でどの道が将来的にいいと思いますか? 問題なのは学力と費用と月日です。 自分なりに中学の基礎から勉強し直してます。 本当に頭が悪いんです。 学費は全部自分で払うしかありません。 高校も大学も卒業しようとすると就職するときに最低でも27歳になってしまいます。 通信制高校卒業して就職は出来る可能性あるのでしょうか? 高卒の条件がある会社に応募出来ますか? 就きたい職業は事務系です。 何か資格を取ることも考えています。 皆さんの色んなご意見がご聞きたいです。 アドバイスお願いします。

  • 一から会計を学び、海外で働けるようになりたい

    こんにちは、宜しくお願い致します。 大学を卒業後、3年間コンピューターのエンジニアを経験し、 その後海外で語学を勉強していました。 先日27歳になり、海外にいる間に興味をもった会計を勉強したいと思っています。 実務経験は無し、持っている知識は日商簿記3級を持っている程度です。 将来的には、海外(アメリカ)で働きたいという目標を持っています。 そのため、会計の勉強をする一方で、日本での再就職先では会計の実務経験を積みたいと思っています。 3年、もしくは5年で必要とされるスキルを身に付けたいと考えているのですが、そのためにはどのような所を再就職先として選ぶべきでしょうか? 一般企業の財務・会計部門に応募するべきなのか、会計事務所の募集に応募するべきなのか、、経理に応募するのは得策ではないでしょうか? 会計の勉強をするにしても、まずは何をするべきなのかで迷っています。 簿記の上位資格の取得を目指すべきなのか、税理士や公認会計士の勉強をするべきなのか、BATICやCPAの取得を目指すべきなのか、、 資格取得を目指す場合、働きながらの取得となるかと思うのですが、 夜間、土日の学校に通うのが良いのでしょうか? 27歳、未経験からの会計の勉強、そして海外就職を目指すためには どのような勉強をし、どのような仕事を日本でするべきなのか、、 アドバイスをどうか宜しくお願い致します。

  • 高校中退で大学を受けるには

    僕は高校中退です。現在25歳のニートです。今更ですが、一から勉強して大学に入り、ちゃんと卒業して、きちんとした会社に就職したいと考えています。頭の中ではそう考えているのですが、一体何から手を付けたらいいのか分かりません。高校2年の途中で学校を辞めて以来、勉強らしい勉強は全くしてきませんでした。学力レベルは中卒程度だと思います。中学レベルの勉強も、もう忘れてしまっているかもしれません。 大学に入るには、まず高校卒業資格が必要だと思うのですが、どうやってそれを取得したらいいのかわかりません。 こんな僕ですが、どうすれば良いか、是非アドバイスください。

専門家に質問してみよう