• 締切済み

退職強要した会社に謝罪を求めたいのですが可能でしょうか?

3Sheepsの回答

  • 3Sheeps
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

>就業規則自体がないので不明ですが退職金も出ないようです 就業規則は10人以上社員がいる会社は労働基準監督署に提出しなくてはいけないですし、見やすい場所に保管し労働者には開示する義務があります。 不確かですが、労働基準監督署でも見せてもらえると聞いたことがありますので、退職金など書かれている内容と照らし合わせては? http://freshers.mycom.co.jp/naitei/kisoku/index03.html

関連するQ&A

  • 会社から希望退職を強要、しかもそれが脅迫じみたもの

    地方に本社があり社員50名ほどの中小企業の、東京支店に勤務しています。 会社の経営悪化が原因となり6月には役員及び社員全員の年俸がカット(%は人それぞれです)、その他に6月末日迄ということで希望退職の募集をしていましたがあまりにも応募がなかったようで、7月まで延長となり今も希望退職を募っている状態です。 そんな中、上層部による社員面談(担当A氏)があり、私は「希望退職のススメ」をされました。 1回目の面談は一応全員にやっているようですが、会社が辞めさせたいと思っているのか特定のメンバー(10数名と噂されてます)には1回目の面談で2回目以降の面談を継続することを告げられました。 中には「希望退職を募るとは言っているがどうしてもやめないでほしい」といわれている人もいます。 「ススメ」を受けた者は「A氏」に媚を売っていない者ばかりであり、しかもその面談が「強要」となっています。 僕のところにも昨日退社後個人の携帯にまでメールがきて、明日面談をお願いしますとのことだったので「希望退職のススメであれば先日もお話したように気持ちは変わっていませんので面談はご辞退させていただきます」とメールを返したところ「今後のあなたの人生にかかわることで、これは業務なので困ります」とあくまで【希望退職のススメ】である点は文章に起こしませんでした。(私との面談のために出張してくるようなので必死だったのだと思います) 先日面談した人に話をきいたところ「7月末日までに【希望退職】してくれないと今後はお給料は払えません」といわれたそうです。 これって脅しですよね? 脅迫としか思えないのですが・・・ こういう馬鹿な面談者に何かギャフンといわせるいい方法はないでしょうか? 僕としては、年末くらいまで会社に残っていたいと思っています。

  • 会社都合退職にすると言われたのに退職願を書かされた

    4月に入社し9月に退職になるものです。新社会人です。 会社の経営が悪化との理由で退職勧奨を進められ許可してしまいました。 (このとき頑なに拒否すればよかったのですが・・・許可してしまったことを後悔しています) その面談で手続きに退職願が必要だから書いてと言われたので書いてしまったのですが、 翌々、調べてみるとこれは明らかにおかしいということに気づきました。 面談の時、会社側は会社勧奨による会社都合退職になるからと言われたので 退職願を書いてしまったのですが、これを書いたことにより自己都合退職にされないか心配です。大丈夫でしょうか? (面談の様子はICレコーダーで取ってあります) 近いうちに、離職票を受け取りに本社へ行きます。 新社会人でわからないことも多い 私ですが何かアドバイスがありましたら 助言を頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 事業譲渡と会社都合退職について

    現在ネイルサロンで働いているのですが 新型コロナウイルスの影響で経営が悪化し この6月で事業譲渡される事になりました。 告知を受けたのは5月下旬で新しい会社の方との 面談があります、わからないことはそこで聞いてくださいと言われました。 6月の2週目まで何もなくやっと面談の日程が来て面談したら就労時間、休みの日数など いろいろな点で納得できずにとりあえず面談は終わりました。 その2日後、サロンに会社都合での退職と書いてある退職届が届きました。 それをみて一人のスタッフが会社都合で辞められるなら!と退職を決めました。 しかし本社に退職の意思を伝えて七月まで会社に残り、有給を消化してからやめようと思い退職届を一度本社に送り返したらしいのですがなかなか連絡がこず、確認のため本社に連絡してちゃんと会社都合になるのかと聞いたら難しい判断です。ハローワークに確認します。と連絡が来たらしいです。 この場合会社都合にはならないのでしょうか? また、有給消化せずに6月末で退職すれば会社都合のまま辞められるのでしょうか?

  • 退職について・・・

    退職について・・・ この度、約10年ほど正社員として勤めていた会社を退職することになりました。現在は有給休暇消化期間中です。 少々長くなるかもしれませんが退職に至る経緯について説明させていただきます。 私が勤めていた会社は本社、支社、営業所とあり、私は営業所に勤務していました。 営業所に勤務はしていても度々、出張というカタチで支社で出向くこともありました。 昨年の12月の話です。 出張で支社へ泊まりがけで行きました。 その日の夜、支社の支社長の誘いで支社社員の方たちと飲みに行くことになりました。 普段はいつも電話で会話するくらいで会うこともないためたまには一緒に飲もうということでしたので、あまり体調がすぐれなかったのですが参加しました。 その席でその支社長が言った一言です。 「今日は久々に○○君(←私のこと)が支社に来てくれたんで一緒に飲むことになりました・・・というのは表向きで実は○○君の送別会なんだけどね(笑)」 その時、冗談にしてはちょっとひどいと思いました。 その日の飲み会は気分を害し、一滴も飲まなかったことを今でも鮮明に覚えています。 その後、今年の2月に支社長が営業所へ来て私にこう言いました。 「○○君のことは、今の支社には必要ない人員だと思っている。8月頃をメドに何かしらの対策を考えているからそのつもりでいてくれ」 実は3年ほど前から支社の業績が急激に悪化し、立て直しが急務となっていることは知っていました。 経費削減・節減その他あらゆる手だてを講じ、あとは人員整理しかないとこまできていました。 なので「ああ、やっぱりきたか」という感じでした。 そして6月、再び支社長が営業所へ来所し私に次のように言い渡しました。 「知っての通りわが社は業績不振に陥り立て直しが急務となっている。入ってくる金よりも出て行く金を抑えなければならない。そこで君には8月から準社員になってもらい時給700円、賞与なし。同時に配置転換で△△部門へ行ってもらう。給料は今までより下がることは覚悟してくれたまえ。それがいやなら辞めるしかないよ」 私はあまり驚きませんでした。 なぜならばこの手法はこの会社で前々から日常的に使われていた、辞めさせたい人間を辞めさせる方法だったからです。 私は数日後に退職届を提出しました。 そして今は休暇消化期間中です。 少々前置きが長くなりましたが質問をさせていただきます。 1・昨年の飲み会での席での支社長の発言はパワーハラスメントに該当しますか?   あの言葉を聞いて以来、仕事に対するモチベーションが低下し、支社長に対する印象が変わったのは  事実です. 2・業績不振を理由に正社員から準社員に降格させるのは真っ当な手段ですか? すでに退職届を提出してしまっているため何かしら状況が変わるとは思えませんが上記の1並びに2についてどうしても腑に落ちずこの一カ月ほど考えていました。 どうか上記質問についてお答えをお願いします。

  • 会社の退職について悩んでいます。

    会社の退職について悩んでいます。 大変お恥ずかしいのですが、上司とのお酒の席で自己管理のなさからアルコールによる酩酊状態となり、病院に運び込まれる失態を犯してしまいました。 深夜でしたので職場の先輩、同席していた系列会社の先輩や上司、様々な方にご迷惑をおかけしました。 仕事にも穴をあけてしまい、他支社や本社にもご迷惑をかけてトップから厳しいお叱りを受けました。 本来であれば解雇となるべき失態を厳重注意としてくださったのか、自ら辞表を提出するべきだと判断されたのかはわかりませんが解雇にはいたりませんでした。 しかし解雇となれば就職も難しくなるので寛大な措置だと感謝ばかりです。 本当に申し訳なく、わたしがもしも同僚や上司の立場であれば、そのような人物と一緒に働いていきたいとは思えません。 しかしながら会社の信頼を失墜させたことの責任を取ると、僅かながらにも言えるほどわたしは責任のあるポストではありません。 責任さえ取れないのに会社の信頼を失墜させ、同僚や先輩や上司の顔に泥を塗ってしまったと自覚をする度に生きていることさえ申し訳ない気持ちになっています。 自己満足のために逃げ出したいのではなく、辞して当然の愚行だと自覚しています。 退職時期に関しては同僚と上司の指示に従うつもりです。 まず会社の先輩に相談したいと考えていますが、その際に退職願を準備しておいた方がよいのでしょうか? また、わたしの今回の辞意は非常識なものでしょうか? 社会人として自分自身の身の振り方さえも、適切に判断できない未熟な自分が情けなくて仕方ありません。 どうかご助言をください。 よろしくお願いいたします。

  • 退職強要が許せない

    まもなく退職して5年を迎えます。 退職は、そこの責任者から呼び出しを受け、「君は社員の数に入っていない。支払う給与はない。社会的に不適格」といわれました。 言われる根拠は、会社に入るときのいきさつ(コネで入社)と執拗な嫌がらせがあり、実質約14年間孤立無援の状態でした。 仕事は、最後は肺炎で入院するまで働きました。残業代もつけずに、がんばってきたつもりです。 1年目のとき、すごいいじめにあい、辞表を出しましたが、却下されました。 5年経って、私の思考能力が会社によって、捻じ曲げられたことがわかりました。5年間いろいろな会社に入り、多くのことをものを学び信用を勝ち取ったと思うからです。 何とかして、この胸のうちをその会社にしってもらい、私が受けた苦しみ、悲しみの損害賠償をしたいのです。 退職金の時効が’06年の2月です。 よろしくお願いいたします。

  • 会社都合退職について

    58歳のシステムエンジニアです。 去年の12月末に派遣先から本社に戻ってきました。現在は仕事がなく営業をしてますが、当然、実績がなく会社での居場所もありません。 昨今の不況で且つ高年齢のため本人の派遣先も見つかりません。 やむを得ず、本日、退職願を提出しましたが会社都合にならないでしょうか? 当社は早期退職制度はありません。 又、会社としては、自己都合でも会社都合でも良いが手続きが分からないとの回答でした。

  • 会社都合での退職で退職届けは必要ですか?

    店舗閉鎖により会社を退職することになりました。 会社の方には会社都合で退職になりますよね?と聞いたら“店舗閉鎖の為ということで会社都合になると思うけど”と曖昧な返事をされてしまいました。 その1週間後くらいに本社からFAXで退職届のサンプルというものが送られてきたので、私は以前退職届は自己都合退職の人が提出するものだと聞いていたので、そのことを問い合わせると、会社都合での退職も退職届の提出をして下さいと言われました。 退職事由は“店舗閉鎖の為退職“と書いていいですと言われました。 会社都合の退職で退職届は必要なのですか? 提出することで自己都合退職になってしまうことはないですよね? 知識がないので教えて教えて下さい。

  • 退職願の強要

    問題の会社を1/17に退職して結構時間が経っているのですが どうしても気になっていることがあって質問させていただきます。 経緯は、 その会社に正社員として入社。(3ヵ月は試用期間、出向先での仕事) 試用期間中に上司とうまが合わず一ヶ月後に退職させてほしいと上司に相談をしました。 その上司のことで精神的にきていたので精神病院に通い始めたことを伝えました。 ですが上司は出向先との話もあるから半年は待ってもらえないと無理だと言ってきました。 結局その時は出来るだけがんばりますと伝えて家に帰りました。 ところが家に着いたころにその上司から電話があり、「明日から来なくていいよ。診断書と退職願い郵送で送って。」と言われました。 急な話でしたし、私も生活があるので「そんな急に言われても・・・」と返事しましたが応じてはくれず「君が辞めるのに協力してあげてるんだ」の一点張りでした。 その日が金曜日で、次の日の土曜日に診断書を書いてもらおうと病院にいったのですが、まだ通い始めてすぐでしたので書いてもらえず その日のうちに上司にその事を伝えたところ。 「もういい、さっさと退職願書いて送ってこいや」と急に怒鳴りだしました。 さすがに私も腹が立って「そんな急に言われても無理です。これは会社都合の退職ですよね?」 上司「あほか、自主退職だろ」 そのあと色々話して電話をきりました。 そのあと別の会社の上司から電話があって、 「会社都合だと次の会社に転職の厳しくなる」 「こっちも出向先の会社から賠償責任要求されるかもしれんし、されたら君に払ってもらうことになるかも」 ということを言われ怖くなって、退職願いを一身上の都合で書きました。 この場合不当解雇になるのでしょうか? もう時間が経っているので手遅れなのでしょうか? 長文でわかりにくいかもしれませんがよろしくお願い致します。

  • 退職願受理後、退職日~退職後の流れ

    こんばんは。 私は支社に勤めておりまして、本社(離職票などの発行や退職願の受理をしているところ)は遠方にあります。 今月末に退職が決まりました。 本社から、健康保険を末日の前日までに返却して欲しい、返却するものを返却してくれないと作業が進まないとも、言われました。 私としては、退職後、もう二度と会社に行きたくありません。 ですが、離職票や保険の任意継続などで、行かなければいけないのでしょうか? 行かなければいけないのなら、心構えをしたいと思い、質問しました。 どなたか、退職前後の流れを教えて頂けませんでしょうか?

専門家に質問してみよう