• 締切済み

会社都合退職について

58歳のシステムエンジニアです。 去年の12月末に派遣先から本社に戻ってきました。現在は仕事がなく営業をしてますが、当然、実績がなく会社での居場所もありません。 昨今の不況で且つ高年齢のため本人の派遣先も見つかりません。 やむを得ず、本日、退職願を提出しましたが会社都合にならないでしょうか? 当社は早期退職制度はありません。 又、会社としては、自己都合でも会社都合でも良いが手続きが分からないとの回答でした。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

>会社としては、自己都合でも会社都合でも良いが手続きが分からないとの回答 こういう回答なら、会社都合にしていただけるようお願いです。 離職票の記載内容次第です。 派遣先不在による会社都合と書かれていれば、ハローワークで 会社都合となります。 難しい事ではありません。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.2

本人から退職願を出した時点で、自己都合になります。 もし会社から退職して欲しいから退職願を出してくれ、と言われて退職願を出しても、自己都合になります。 つまり、退職願というものは、自己都合退職にするための絶対条件と言えると思います。 もう退職願を出してしまっているので、通常は会社都合とはならないです。また、この状況では会社都合とする明確な理由もないです。 ただ、会社が自ら会社都合でも良いと言っているのなら、そうしてもらった方がよいですね。 自己都合と会社都合の明確な違いは、会社都合の場合はすぐに失業保険の給付を受けることができますが、自己都合の場合は3ヶ月後からの給付になるということです。また、基本手当日額や所定給付日数にも影響してきます。 会社としては、基本的には離職票の退職理由の欄に「会社都合」か「自己都合」かを書くだけで、手続きに変わりはないと思います。 でも手続きが分からないって・・・今まで退職した方がいなかったってことでしょうか? まあ、もし違いがあればハローワークからどのようにすれば良いか会社に指示があると思いますよ。

jijikurumi
質問者

お礼

貴重な意見ありがとうございました。 会社都合にする場合、退職願は破棄するとのことでした。 ここでは、詳しいことをすべて記載できないため概要のみのため会社都合になる明確な理由を記載することができませんでした。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

自分から申し出たのであれば自己都合です。 会社としては、自己都合でも会社都合でも良いが手続きが分からないとの回答でした。 失業保険の申請の際、両者に大きな開きがあります。「手続きがわからない。」というのならあまりにも情けない会社です。

関連するQ&A

  • 自己都合退職と会社都合退職について

    自己都合退職と会社都合退職についてお聞きします。 (1)派遣または期間社員で、任期満了になったとします。しかし、引き続き契約したい場合でも不況などの理由で会社側から「もう雇えない」ということで退職になったとします。 この場合、自己都合退職になるんでしょうか?それとも会社都合退職になるんでしょうか? (2)仮に形的に会社都合退職になったとしても、何度も契約延長して勤続年数が一定年数を超えた場合、会社都合退職としては認められない場合があるという話を聞いたんですが、本当でしょうか? (3)また、最初は派遣社員で入社しても3年以上経つと正社員にしなければならないという話を聞いたんですが、本当でしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 希望退職って会社都合じゃないんでしょうか?

    昨年末、親会社の指示で在籍していた会社が人員削減をすることになり、全従業員の15%程が退職をすることとなりました。 突然できた希望退職の制度で、3週間の募集期間。募集から1ヶ月半後には退職。今の所、一回きりの制度。一時金はもらいました。基準は分かりませんが、若い人と、退職前の人が手厚かったそうです。公には発表はしてませんが、社内では役員から親会社の指示で◯◯◯人カットしなくてはならないと会議で聞きました。 突然の募集で、1ヶ月半での退職。引継ぎもあり、営業も最後までさせられ、離職票には「早期退職制度での自己都合退社」となっていたのですが、「希望退職では?」と思ったのですが、何が理由かは分かりませんが、不都合があった時は「一時金減額もあり」と書いてあったので、みんな(少なくとも私の周りでは)退職してからでよいかと印鑑を押して出したんです。 ハローワークに言って手続きの際に、「異議申し立てをしたいのですが」というと、「一時金をもらったんじゃないですか?一時金が充分支払われているという場合は、会社都合にならないこともありますので」と待ってる人が多いからみたいなことを言われました。 でも、早期退職と希望退職の違いを聞くと 早期退職「もともと早期退職の制度があり、割増しなどの退職金が出ていること。」 希望退職「早期退職制度がなく、1年以内にできた制度で、募集期間3週間以内での退職、人員整理の為」一時金のことは入ってないんです・・ 希望退職に一時金なしで応募する人なんていないと思うのですが、一時金が充分という理由で自己都合というのは、一体、どういう基準なんでしょうか?充分ってなんなんでしょうか?たくさん質問をしたかったのですが、すごく嫌がられてしまって、「多分、無理だと思いますけど、書きたいならどうぞ」と紙を渡されたので、詳しく聞くことができなかったんです。全国区で人数が多かったため、一律にと会社が考えていることと、嫌でも公にしたくないみたいなので(単体では人員削減の必要がなかったので)、そういう事情もあって言い通したのかもしれませんが、他の地域でも、煙たがられたそうで、1人だけ「早期退職って制度がもともとあったんですか?なかったなら、会社都合になる可能性がありますね。」と言われた同僚がいたのですが、それ以外はけんもほろろと言うやつで、手続きせずに帰ってきたという人もいたので、どなたか教えてください。 長々の質問で、初めての質問なので、失言があったら申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 自己都合退職と会社都合退職について(追加)

    自己都合退職と会社都合退職について再度質問します。 派遣または期間社員で任期満了になったケースで、自身が延長契約を希望しても会社側が「不況なので雇えない」の理由で退職になった場合、自己都合退職なのか会社都合退職なのか議論の分かれるところと思います。 しかし例え自己都合退職扱いにされたとしても、実質本人が勤めたくても会社がダメと言っているので、この場合会社側は、就職斡旋の義務が生じるんでしょうか? もし、就職斡旋が出来ないならば、それを理由に会社都合退職に切り替えてもらうことが出来るんでしょうか?

  • この退職ケースは会社都合になるでしょうか?

    ある派遣会社を今月一杯で退職します。(派遣会社の正社員です) このケースは会社都合とすることは可能でしょうか? 退職理由は  ・派遣先の契約満了にて自宅待機となった  ・次派遣先を探してもらう予定だったが、事情により全国展開を断った。   (自宅から通勤可能な 範囲で探してもらえないか依頼した)  ・事情は結婚間際の彼女がおり、いま地元を離れることはできない 上記の状況となったところ、全国展開が不可能ならば、退職してもらうしかないけどいいか?と 提案をされた。 これは就業規則にも明記されている為、仕方ないと説明された。 (就業規則には  (異 動)  ・会社は業務の都合により派遣、転勤、駐在、職場変更または出向等を命ずることがある。  ・前項の場合、社員は正当な理由なくしてこれを拒むことはできない。  ・異動を命じられた場合は、すみやかに着任しなければならない。 と記載されている) ※特に会社側とは自己都合、会社都合などの話はしていない  (ほとんど言われたとおりにした) よって3ヶ月間の自宅待機期間の後、本日退職届書いてきたのですが、そこに一身上の都合と 記載されており気になって、色々調べたところで、自己都合と会社都合での退社で 大きな差がある事を知り、本質問に至りました。 このようなケースは会社都合になるのでしょうか? また会社都合になる場合、このままだと自己都合で処理されてしまいそうですが(退職届を出して いるので)、いまから会社都合にすることは可能なのでしょうか? ややこしくてすみませんが、回答お待ちしております。 宜しくお願いします。

  • 会社都合の退職について

    私は、アルバイトでお仕事をしています。 この不況で、働いている会社の先行きが不安になったことや 体力的な問題や金銭面での問題(お給料がとても低くなった)などもあり7月末で退職させてもらうこととしていました。 会社は、「技術職だから」という理由で、半年後の退職しか認めないところだったので、1月に言い、7月末退職としていたのですが、 「不況で経営が行き詰っている」とのことで、 つい先日、五月末で退職してくれないかとの申し出がありました。 私としては、これからやっと転職活動を・・・と思っていた矢先だったので、急なことで困惑しています。 もしこのような理由で、退職をせまられた時、 アルバイトでも会社都合として退職することは可能になるのでしょうか? 雇用保険に入っているので、もしお仕事が見つからなかった時、 少しでも早く手当を受給できたらと思っています。 また、会社都合による退職とすると、転職時に不利になったりするのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • これって自己都合退職になりますか?

    2006年10月1日から、ある企業で派遣として就業していました。 その企業が移転する事になり、「移転先にもついてきて欲しいんだけど、大丈夫ですか?」と就業先から確認があったので、 「大丈夫です」とこちらは返事をしていました。 ところが、この不況のあおりを受け、「リストラによる業務縮小により仕事も減ってしまうので契約更新出来ません」と就業先から言われてしまい、 9月30日で契約期間満了で終了することになりました。 (今の契約は、6月1日から9月30日までです) ネットで色々調べてみて、会社都合退職にあたるのでは?と思い、派遣会社に確認したところ 「今後も当社で紹介を希望されるのであれば会社都合で、紹介を希望されないと言うのであれば自己都合になると」言われました。 「3月31日に法が改正されて、失業保険の特定受給資格者にあたるのでは?」と派遣先に聞いたのですが、 「こちらはハローワークからの指導に従っていますので」と言うばかりです。 再来週には派遣会社から、離職理由確認書なるものが送られてくるそうです。 私からの回答しだいで、失業保険の受給時期も変わってくる、と担当者は話しているのですが、本当にそうなのでしょうか? このままだと自己都合になってしまうような気がします。 どなたか詳しいアドバイスをお願い致します。

  • 会社都合退職予定が自己都合退職にされそうです;;

    私は派遣社員として某工場で働いています、先月8月28日に生産が落ちるという事で、9月末までで契約解除で会社都合退職とのことでした。 有給消化の話もし、残った有給が20日分を10月で消化させてくれるといわれ本日(9月22日)まで勤務してきました。  9月18日勤務後やや生産が上がるといわれ1ヵ月契約で11月まで働いてくれないかと派遣会社の方から言われましたが、私は9月末までで辞めます、と伝えて派遣の会社の方も納得されてました。 しかし、本日夜勤明けに派遣会社からの電話があり、派遣会社の方が上司に確認したら9月末までで辞めるなら自己都合になるといわれてしまい、かなり悩んでいます、最初と言っていたことと全然違っていたので;;どう対処すればよろしいでしょうか?

  • 会社都合退職が自己都合退職にかわってしまう!?

    現在派遣社員として働いています。今月末に満2ヶ月間勤務で辞めることになりました。社会保険には加入していません。 前職は会社員として働き社会保険にも加入していました。 また、前職は会社都合での退職となり既に離職表等も揃っています。 ですが派遣のお仕事が1ヶ月後に決まりましたので離職表は職安に提出せずに派遣先で働き始めました。 そこで質問です。 今回派遣社員を辞めるにあたり届けなかった離職表は「会社都合」のまま職安で受理されるものなのでしょうか。 このことを営業さんに相談したところ「派遣社員として働いてそこを自己都合で辞めた場合は会社都合の離職表が自己都合に変更されてしまうかもしれません」と言われました。 職安に直接問い合わせをしようかとも思いましたが、どうやら地域によって対応に差があるようなのでまずこちらに質問させて頂きました。 皆さん宜しくお願い致します。

  • 自己都合退職と会社都合退職のどちらになりますか?

    3か月契約の派遣社員が契約満了で切られた場合、 自己都合退職と会社都合退職のどちらになりますか? クビにされたわけでなくても会社都合で失業保険が早めにもらえますか?

  • この退職は会社都合?自己都合?

    勤務していた九州の会社(支店)が関東の本社と統合し、閉鎖する事になりました。 転勤を勧められたのですがそれは無理な為、会社都合(通勤困難)として退職し、雇用保険の受給を検討していました。 すると、会社からは「在宅勤務として続けて欲しい」と言われました。 在宅も難しいので退職しようと思っているのですが、この場合の退職は会社都合になるのでしょうか?自己都合になるのでしょうか? 会社からは退職を推奨されている訳ではないですし、在宅であれば「通勤困難」とも言えないので、自己都合になってしまうのでしょうか?

専門家に質問してみよう