• 締切済み

これって自己都合退職になりますか?

2006年10月1日から、ある企業で派遣として就業していました。 その企業が移転する事になり、「移転先にもついてきて欲しいんだけど、大丈夫ですか?」と就業先から確認があったので、 「大丈夫です」とこちらは返事をしていました。 ところが、この不況のあおりを受け、「リストラによる業務縮小により仕事も減ってしまうので契約更新出来ません」と就業先から言われてしまい、 9月30日で契約期間満了で終了することになりました。 (今の契約は、6月1日から9月30日までです) ネットで色々調べてみて、会社都合退職にあたるのでは?と思い、派遣会社に確認したところ 「今後も当社で紹介を希望されるのであれば会社都合で、紹介を希望されないと言うのであれば自己都合になると」言われました。 「3月31日に法が改正されて、失業保険の特定受給資格者にあたるのでは?」と派遣先に聞いたのですが、 「こちらはハローワークからの指導に従っていますので」と言うばかりです。 再来週には派遣会社から、離職理由確認書なるものが送られてくるそうです。 私からの回答しだいで、失業保険の受給時期も変わってくる、と担当者は話しているのですが、本当にそうなのでしょうか? このままだと自己都合になってしまうような気がします。 どなたか詳しいアドバイスをお願い致します。

みんなの回答

  • tanmei
  • ベストアンサー率74% (77/104)
回答No.4

#2です。 確かに、失業給付受給の際の、1ヶ月待たされる取扱いはなくなりました。 ただ、退職理由についての基本的な考え自体は変わっていません。 また、特定受給資格者になるためには、「派遣会社」との関係が問題になるのであり、派遣会社が次を紹介するのであれば、特定受給資格者にはなれないでしょう。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken05/pdf/07.pdf
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.3

>「今後も当社で紹介を希望されるのであれば会社都合で、 >紹介を希望されないと言うのであれば自己都合になると」言われました。 この通り。 ■会社都合 契約満了後も仕事を続ける意志があるのに派遣先を紹介してもらえない場合(働きたいのに職場が無い場合) ■自己都合 契約満了になって、その後は働く気がない。(自分の意志で働くことをやめた) 9月30日以降も仕事を続ける気があるか?これ次第。 補足すると、会社都合にしようとして「働く意思がある」とした時に、派遣会社が新しい勤務先を紹介してきた場合は、働くことになるのでそもそも退職にならない。

01081108
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 少し、私の書き方が悪かったかもしれません。 今の派遣会社に引き続き登録しようとは思っています。 契約期間完了で終了した時、1ヶ月待機して仕事が紹介されなければ、 会社都合となり失業保険がもらえる、とどこかのサイトで読んだ事があったのですが、今は法が改正されて、1ヶ月待機しなくても、失業保険が支給されると聞いたので、本当にそうなのかと・・・。 ひとまず、ハローワークにでも確認してみようと思います。

  • tanmei
  • ベストアンサー率74% (77/104)
回答No.2

派遣さんの場合、「会社都合」の「会社」とは、雇用主である派遣会社のことです。 派遣先のことではありません。 ですから、派遣先の会社でなにがあったとしても、その理由が失業給付受給の際の退職理由に直結するわけではありません。 派遣会社の紹介で次の仕事が決まりさえすれば、失業もせず、もちろん「派遣会社」を辞めているわけでもないからです。 次の派遣先の紹介を希望しない場合は、「派遣会社」で引き続き勤務する意思がないわけで、自己都合退職となっても、それは仕方ないです。

01081108
質問者

お礼

少し書き方が悪かったかも知れません。 契約期間終了後1ヶ月は待機期間が必要で、その間に仕事の紹介が無ければ会社都合になり、1ヶ月待たないで離職票を請求した場合は自己都合になると、どこかのサイトで見たことがあって、本当に1ヶ月も待機していなければならないのかな・・・?と思って。 ひとまず、ハローワークに確認してみようと思います。 回答ありがとうございました。

  • 689994703
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.1

少し状況が違うかも知れませんが… 私も5月で8年勤めた会社をリストラされました。 不況により、契約更新できない、とのことでした。 その会社から送られてきた離職票を見ると…『自己都合退職』とありました。 同時期に解雇された人全員そうだったようです。 もちろん納得いかないので、職安で全てを説明し、事実確認をしてもらいました。 申請により『会社都合退職』扱いにしてもらえました。 『自己都合』と『会社都合』では全く意味が違います。また失業保険の給付金額・日数も変わってきます。 損するだけバカみたいですよね! もし会社側から『自己都合退職』扱いにされても、職安に問い合わせれば間に入ってくれると思うので、よっぽど大丈夫かと思います。 言いくるめようとする会社の言いなりにならないで下さいね。

01081108
質問者

お礼

早々と回答ありがとうございました。 今日、会社のキャリアカウンセリングに行った時に、この話をしたら、 カウンセラー方には会社都合になるんじゃない?と言われました。 きちんと派遣会社に確認しないといけないみたいです。

関連するQ&A

  • 自己都合退職による失業手当について

    会社の締日が15日ということで昨年4月16日が初出勤で今年3月22日付けで自己都合退職しました。 その前は1年半くらい働いており昨年の3月25日付けで自己都合退職をし、失業手当受給資格ありのまますぐに再就職をして再就職手当を貰い、半年以上継続雇用されたので就業促進定着手当も貰いました。 今回、現時点で私は失業手当受給資格はあるのでしょうか? 来月4月15日まで就業していれば確実に1年以上なのであるのはわかるのですが11ヶ月と数日で自己都合退職してしまったので失業手当受給資格があるのか教えてください

  • 自己都合退職になってしまいますか?

    派遣で12年(雇用保険加入は9年)働いていた「派遣元」(=A社)が、7月末で会社解散になり、解雇になりましたが8月1日から別の派遣会社(=B社)に登録という形で、同条件で今までと同じ派遣先(=C社)で働くことになりました。 実は元々10月に入院のため1ヶ月お休みを取る予定でした。そのお休みは、有給休暇を使うつもりでしたが、今回の派遣登録先の変更により、有給休暇が消滅することになってしまいました。 それならば、7月末解雇で「特定受給資格者」になるので、B社と契約せず退職を考えましたが、長年勤めたC社なのできちんと引継ぎなどをしたいため、入院までの2ヶ月間だけB社と契約しようかとも思います。 この場合、解雇ではなくなるので「特定受給資格者」にはならないのでしょうか? B社と契約を結ぶ際に(急な話のため、契約書を交わす前ですが、継続して働いています)「こうしたらよい」というようなことはありますでしょうか? 会社都合と自己都合だと給付日数にかなりの差があるので、悩んでいます。

  • 自己都合?会社都合?失業保険はいつから受けられますか?

    昨年9月より3ヶ月更新の派遣社員をしています。 派遣先より「現在の派遣社員の方とは契約満期という事で、もっとスキルのある人に変えて欲しい」という理由から11月末以降の更新はありません。 11月以降、派遣会社から別の仕事の紹介があるのか、無いのか、今のところわかりません。 そこでですが、このような場合は「自己都合」「会社都合」「契約満了」のどの扱いになるのでしょうか? また、失業保険はいつから受け取れるのでしょうか? 派遣会社から離職票をもらうのは一ヶ月位いしてからの方がいいと書いてあったりしましたが(就業の意思表示の為?すぐに離職票をもらうと「就業の意思ナシ」で、「自己都合」になるとか?) 私のケースはどれにあてはまるのか分かりません。 できれば早めに失業手当が入るように手続きをしたいので ご教示宜しくお願いします。

  • 離職票(会社都合・自己都合)について教えてください

    離職票(会社都合・自己都合)について教えてください。 派遣会社からA社を紹介されて会社を業務縮小のため、約2年半働きましたが6月末で会社都合で退職となりました。 その後同じ派遣会社から紹介されたB社業務を受け一日働きましたが、どうしても職場環境に馴染めず退職をします。 契約は3ヶ月更新ですが、期間満了を迎えず自己都合で退社となります。 次の仕事を探しながら失業保険の受給を考えています。 その場合7月に働いたのは1日だけですので7月分は未受給で離職票を発行して貰おうと思っていますが、 6月末に辞めたA社が会社都合の退社ですが、7月に1日だけ働いたB社は自己都合の退社です。 離職票には会社都合と記載されますか?自己都合となりますか? 是非教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 「会社都合」「自己都合」かどちらになるんでしょうか?

    失業保険について、お詳しい方にご質問です。 現在派遣社員として派遣されてから、1年7ヶ月が経ちました。 先日派遣会社を通して、経営難・経費削減の為契約を更新しない旨を 聞かされ、その後派遣先責任者の方からも売上のグラフなどを使って 説明がありました。2月末で契約終了となります(契約期間満了)。 雇用の形態の不安から、一時は正社員の道も考えましたが 派遣先からは、「この先長く働いてほしい」と言って頂いていたので、 ちょっと安心して部分もありましたが、現実はそう甘くはありませんでした・・・。 次は、しっかりと職探しをしたいので、失業保険をもらう方向で考えています。金銭面からも、早く受給できればと思っています。 そこで質問なのですが、失業保険を受け取る際の退職理由として、 「会社都合」なのか「自己都合」になるのか、いろいろな情報が錯綜していて、どれが正しいのか見極められないので、お詳しい方がいらっしゃれば、教えて頂けたらと思います。 情報の中には私と同じ様に、会社の経営状態から契約を更新されなかった場合で、契約終了後1ヶ月間で派遣会社から新しい派遣先を紹介されなかった場合は「会社都合」となり、失業保険はすぐにおりると書いてあるのをよく見かけますが、例えば次は派遣では探していない場合や 紹介してもらえても自分の希望と合っていない場合は、どうなるんでしょうか? それとも、私の場合は「自己都合」となるんでしょうか? 今の段階でも、最寄のハローワークで相談にのってもらえるのでしょうか? 初めての事なので、意味の分からない事を言っていたらすみません。。。 宜しくお願いします。

  • 自己都合退職と会社都合退職のどちらになりますか?

    3か月契約の派遣社員が契約満了で切られた場合、 自己都合退職と会社都合退職のどちらになりますか? クビにされたわけでなくても会社都合で失業保険が早めにもらえますか?

  • 再就職手当を受給後、半年で自己都合で契約更新せず

    2008年6末に会社都合で失業し、失業保険を受給しました。 待機期間なしで90日分受給が可能でしたが、 8月下旬に派遣で就業が決まり、実質受け取ったのは30日分弱です。 1年以上の雇用が見込まれるという事で 再就職手当も10月に受けました。 しかし、訳あって自己都合で2009年3月末で派遣契約更新を しないことにしました。 理由は疾病や出産などやむを得ない訳ではありません。 派遣元からは時節柄、次の派遣紹介は無いに等しいと匂わされました。 雇用保険は7ヶ月分支払っていますが やはり失業保険受給対象にはならないでしょうか?

  • 自己都合退職か会社都合退職か教えてください

    私は派遣契約社員ですが、平成22年3月末をもって契約が終了します ちょっと特殊なケースかと思いますので、この場合が自己都合退職にあたるのか、それとも会社都合退職になるのか教えていただきたいのです ・2月1日の時点で、私には契約を更新する意思がありました ・3月1日の段階で、会社からは一切契約更新に関する話がありませんでした ・なので私は派遣会社側が契約を更新する意思がないと思い、転職のための就職活動を始めました ・3月13日、まだ会社からは一切話がありませんでしたので、私は派遣会社に「離職票を準備しておいて欲しい」と伝えました ・同日、派遣会社の社員から、「契約に関して失念していた。更新してもらいたい」と言われました ・しかし私は契約を忘れるような会社と労働契約の更新をするつもりはありませんし、しかも既に就職活動中ですので拒否しました(まだどこかに就職が決まってはいません) ・総契約期間は、この3月末で2年7ヶ月です 以上です、よろしくお願いします

  • 自己都合になりますか

    よろしくお願い致します。 9月末で契約更新がなく契約期間満了として終了となりました。 運良く10月1日からのお仕事も決まったのですが、派遣先部長のパワハラもありストレスで腸の調子が悪かった為、10月1日までの2週間は有給休暇を使い方体調を整えようと考え9月14日で前の派遣先は最終出社となりました。 2週間あればと思っていたのですが、途中風邪をひいたりだなんだで医者に行っても万全な調子には戻らなかったのですが、せっかく決まったし通勤もこれまでで一番近くの為このチャンスを逃してはと出勤したのですがやはり調子が悪いまま昨日も休んでしまいました。 このままでは派遣先にもご迷惑をお掛けしてしまうと思い退職を考え始めたのですが、9月末までの時は会社都合でしたが一旦あらたなところで就業し体調不良で辞めた場合は自己都合となってしまいますよね? 無理せず今回辞退して完全に治してからあらためて探せば良かったのかな?とやや後悔しております。 よろしくお願いいたします。

  • 自己都合退職になるのでしょうか

    現在のビルは貸主(社長の兄弟所有)の都合で取り壊す事になった為 移転しなければならないとの報告を受け、移転日は1月前までには 決定していただく様お願いしていました。 しかし明確になったのはつい先日(移転日の16日前)でした。 (退職日も移転日も会社が指定しています。) 以前から、本社への移転(現在より通勤時間が増える)になるので あれば全員通勤できないかもしれないとの事を言ったところ他に近場で探すという事でした。 しかし、探したが見つからなかったので本社へ来て欲しいという事になりました。 現在の勤務地から私達の働く場所までは駅が10箇所はあります。 マンションの一室でも十分に働ける部署なのですが、物件がないと いうのは十分に探していないか、探す気が無かったとしか思えません。 また、結局私達の上司が現在不在の状態であり、統括できる上司が 本社にしかいない事、本社に私達の部署と連携を取っていた部署も ある為やはり会社的には本社が都合が良いのだということでした。 しかし、連携を取っていた部署は2,3ヶ月前には同じビル内で働いていたのです。 それを、離せば不都合になることを分かりながら先に移転させました。 管理者などを私たちの部署から移転させたのも会社です。 現在まで3ヶ月ほど監督者無しの状態で円滑に仕事を行ってきました。 ですから監督者はそれほど必要性がありませんので、理由にならないと思います。 そして、一人でもいいから来て欲しいと言っていました。 つまり、強制的に本社にしても一人くらいは通勤してくれるだろうと 思ったのだと思います。逆に何人も要らないという感じを受けました。 どう見ても会社都合としか思えません。 ただ、就業規定には勤務地移転の可能性がある事が書かれているし、 通勤も2時間以内になるので通える範囲であるから、拒否する場合は 自己都合退職となると言われました。 今回の件は事情が違うので適応されるとは思えません…。 しかも。就業規定についての説明を十分に受けていませんし、 就業規定も職場には置いていませんでした。 それを言ったら規定を見せろと要求しないのが悪いと言われました。 また、面接の際にも現在の部署までの移転を聞いた人はいますが それ以上あるとは誰も聞いていません。 解雇のつもりも、私たちの部署をつぶすつもりも無かったとしても 安易に本社へ移転させられるだろうと移転へ徐々に誘導してきたとしか 思えません。 会社はあくまで自己都合退職だとの一点張りで、離職票は 会社都合にするがそれ以上の事はしないとの事でした。 それが正しいのであれば、あまり文句を言うと逆に懲戒解雇にも なりかねないのかもしれませんが…。 急に15日までと決められても私たちには生活があるのでとても 困ります。残り15日分の給与も頂く権利があるのではないでしょうか? また、退職届をしきりに要求してきます。まさかとは思いますが 書いてだしたら完全に自己都合になるので、離職票もそのように 書かれそうで心配です。とても汚いやり方の会社なので信用できず 不安でなりません。 退職金・賞与について 退職金は就業規定では3年以上働いていないと出ないとの事でした。 パートから起算すると3年半勤めています。しかし、社員になってから3年以上との事でした。 私は6月で2年になりますが、差し引きして支払って頂く事はできないのでしょうか? 賞与についても6月にでるはずですが、あくまで本人の努力などの 褒美であるから出ないと考えて下さいと言われました。 半年間働いてきたのに出ないというのは酷いのでは無いでしょうか? 少しでも貰う権利はあると思うのですが…。 労働基準監督署へ行けばどうにかなりますでしょうか? 長文で理解し難いかもしれませんが、どなたかアドバイスを お願い致します。

専門家に質問してみよう