• ベストアンサー

微熱が続いています。

yokkyun555の回答

回答No.3

全く同じ症状になった事があります。朝は平熱なのに夕方になると毎日微熱が出てくるのです。私は1ケ月以上続きました。市販の風邪薬を飲んでも治らず。私は病院へは行ってないので病名はわかりません。。。 私の推測ですけど、精神的なものが関係してるんじゃないかと思います。 もう一度、内科へ行ってみてはどうですか?

intruder
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 また同じ医者に掛かれば、風邪が治ってないと言われるだけなのは目に見えているのですが。。。 私が普段行くお医者さんって、どこもどんな症状を訴えても必ず風邪って診断するんですよね。(^_^;) 検査目的で内科に行くのが良いかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 微熱がずっと続いています

    ここ一カ月ほど、体温がやや高い状態にあります。 特にここ10日程は37度半ばの体温がずっと続いています。 市販の風邪薬も、医者でもらう薬(抗生物質)を飲んでも熱は下がりません。 熱がさほど高くないにもかかわらず、関節の痛みや寒気。 寝汗をひどくかきます。 熱がやや平熱に近くなったかな?と思っても 軽い目眩や、頭痛があったりして、このところ体調が思わしくありません。 先日医者で「桂枝湯」という漢方薬を出してもらって飲み始めましたが、 まだ効き目が出ていないのか、あるいは効果がないのか、 状況は一向に好転してきません。 この状況が長く続いているため、体力・気力ともに消耗しつつあって、 仕事にも行けず困っています。 もしこの症状で何かお分かりになるかたがいらっしゃれば どんな情報でも教えていただければ助かります。 ・追記 直近で海外旅行やその他感染症を起こすような場所への出入りはありません。 女性ですが、妊娠等もないと思います。 時期的には高温期ですが、真夏でも高温期の体温は36度半ば位が通常です

  • 軽い頭痛と微熱、風邪薬の飲みすぎによるもの?

    4年前からある悩みを抱え、軽い頭痛や微熱が起こるようになり、 その時から風邪薬をほぼ毎日、一日3回飲むようになりました。 今でもそうです。 風邪薬を飲むと頭とスーっと軽くなって、熱も下がり、 家事・仕事もやる気が出てきてきます。 しかし朝飲むと昼からまた…、昼から飲むと夜にまた…頭痛&熱が発生します。 たまに本気で辛い頭痛・熱もありますが、一応今の所効いています。 この文章を打っている今でも軽い頭痛・微熱があるのですが、何とか我慢しています。 風邪薬を飲み続ける事で、かえって軽い頭痛・微熱がずっと続いてしまう事はありますか? ほぼ毎日風邪薬を飲んでいるのって異常ですよね…

  • 微熱がある、とはどの範囲でしょうか?

     起床時よりも日中、1.5度程、体温が上がることがあります。  なんだか、熱っぽいなぁ、や頭痛がする、と思うこともしばしば。  (36.3度でも、頭痛がする、と思うことがあります。)  冷え性の為、生姜をよく食べ、体温を上げるようにしています。  生姜の食べすぎ、も良くないのでしょうか・・・  体温が低くても頭痛がする場合、薬の服薬をしても良いでしょうか?

  • 微熱が続く場合。

    大学受験を控えている高校三年生の♀です。 最近母親に風邪をうつされたあと、微熱(?)が続いて困っています。 平熱は35.2度です。 夕方になると寒気を感じるたびに熱があがって、 (といっても36.6~37.0度) その程度の熱でも、頭がくらくらしたり軽い頭痛が気になってしまい勉強に障ります。 熱が出ると急激に眠くなって、強い睡魔も。←ただ怠け者だからかもしれませんが。。 平熱が低体温なのでこれを微熱とはいわずに「熱」と言っていますが、この熱が続く場合、37度前後の微熱でも市販薬を服用しても平気なのでしょうか。 お医者さんの薬で一度軽いアレルギーが出てから、少し抵抗があるので・・・ そしてこれはただの風邪の治りが遅いだけであって、何かの病気ということは考えにくいですよね? どなかお答えいただければ幸いです。

  • 頭痛と微熱

    困っています。2週間程前から風邪でもないのに微熱が出ます。 起床した時に身体がだるくて熱を計ると37度だったのが、一時間後には36、5になっていたりします。逆の時もあります。起きたら35、8が昼に37度に。部屋でエアコン付けて一人で大人しくしているだけでした。風邪かなと思っても、私の場合は鼻水→喉→熱はほとんど無し。昔から風邪を引かないと37度に近い熱は出ません。 人と会う前に熱があると(平熱は36度前後と思います)風邪だったらうつすと悪いし…。と思うと遊べません。何よりこめかみや、前部分が押されてる感じがして凄く頭が痛い時があって気分が下がります。 初めは市販の風邪薬を飲みましたが効果無しでした。1週間程前に病院へ行くと受付で36、7度で先生に「風邪ではありません。人間、朝は体温が低く、昼になれば上がるのが普通ですからね」と、薬は出ませんでした。 昨日は起床してすぐ左で計ると36、2。右だと37度でした。計る時間は一緒なのにこんなこともあるんでしょうか? ちなみに、今かなりストレスが溜まっていたり知らない地で独り暮らしで若干うつ気味です…。友達と遊んでいて楽しいけど頭が痛いが悲しくて。何より「熱が出たらどうしよう、風邪だったらうつしてしまう」で始めは会うのを泣く泣くやめていました。それもストレスでした。早く相談していれば良かったのですが、明日には治ってると思う毎日で今日まできました。 休職中で来週には復帰の予定ですが、熱は関係なくてもこの頭痛では仕事に行く自信が無いです。頭痛前はあったのですが… 今頭が凄く痛くて計ったら36、5でした。頭がぼーッとしています。 長くなってすみません。やはり病院に行くべきでしょうか?それとも精神的なもので生活環境を変える等。病院でしたらどんな検査が良いのか教えて下さい!宜しくお願いします!

  • 微熱が1週間続いているのですが

    先週の日曜に39度の熱を出してから 1週間が経つのですが、一向に熱が下がらない状態が続いてます。 始めは、頭痛と熱と下痢だったので、風邪だと思い病院に行って 風邪薬を頂いたのですが、熱が下がりきらずに 現在も37.8ぐらいです。 病院を変えた方がよいでしょうか? また、本当に風邪なのか心配です。 ちなみに、平熱は35~6度だったと思います。

  • 風邪のひき始めのとき

    風邪のひき始めのとき(例えば悪寒がする、頭痛、鼻がぐずぐずしてきた・・・などなど)、こじらせないようにする方法ってご存知ですか? うちの彼が、まぁよく風邪ひくんですけど、風邪の気配がしたとき一応すぐ薬飲むのに、絶対次の日熱出したり悪化するんです。何かいい方法知っていましたら教えて下さい! (・・・男の人ってすぐ風邪ひきませんか?)

  • 微熱が下がりません

    先週の水曜日に子供の風邪がうつってしまい、ひどい咳と熱が出始めました。 熱は37度5分ぐらいでした。 子供は病院に行き、すぐに治りました。 私は、静かにしてたら治るだろうと思ってましたが、 なかなか治らないので火曜日に病院に行きました。 聴診器と喉を診てもらい、「クラリス」「テオドール」「カフコデN錠」 「ムコダイン」「ポララミン」「ムコスタ」の飲み薬とイソジンのうがい薬をもらいました。 薬はきっちりと飲んでいるのですが、熱が下がりません。 今は37度3~6分をいったりきたりです。 咳もひどく、咳のし過ぎか頭痛もかなりひどいです。 普段飲んでいる市販のナロンエースを今の薬と飲んでも大丈夫と言われたので ナロンエースも一日1~2回飲んでいます。 一時頭痛は引くのですが、解熱剤なのに熱は下がりません。 咳のせいか、肩こりのせいか右肩と胸の間が痛むので 今サロンパスを張っています。 ただの風邪でしょうか?? 大きい病院に行った方がいいのでしょうか? 咳がかなりひどく、痰があるのか喉から変な音が聞こえます。 頭も割れそうです。 薬は明日の分まであるので、飲み終わるまで様子を診た方がいいのか悩んでいます。 何か他の病気ってことはないでしょうか? 子供が小さいため、すぐに病院に行く事が出来ません。 質問ばかりですいませんがよろしくお願いします。

  • 微熱が続く

    18歳高校生の男です。 一昨日から微熱が出ていまだに熱が出てるんですが… 一昨日の症状は前日昼寝をしたところ ジーンとする頭痛がして(なにかに集中すれば気にならない程度) 夜寝て朝起きても頭痛が治っておらず体温が 平熱35℃→36.5℃くらいに… 昨日は頭痛は治まっていましたが相変わらず体温が高くなってました。 今日も測ったら下がってないので不安になって 質問させていただきました。 寝る時、掛け布団が薄く朝は寒く感じるため風邪かと思ったんですが (今は厚い掛け布団をかけて寝てます) 別にだるさも感じないし食欲も普通にあるので… 花粉症が原因なのか単に36.5℃も平熱のうちなのか よくわかりません。 どなたかご教授お願いします。

  • 微熱、頭痛が6日間続いています。

    6日前から体にだるさがあり熱を測ると37℃ありました。 私の平均体温は35℃代なので結構高めです。 頭痛も酷く、今日で6日目なのですが今日は乾いた咳が少しでるようになりました。 私には複合性局所疼痛症候群という病気があり、その見ていもらっている先生に相談したところカロナールという薬を貰ったのですが効きません。 熱は36.5~35.5℃にかけて上がったり下がったりしています。 ただの風邪だと最初は思っていたのですが、こんなに長く続いたのは初めてで少し心が落ち着きません。 ただ風邪が続いているだけでしょうか? ちなみに中学2年の女子です。 喘息も持っていますがヒューと喉がなっていないので喘息ではないのかな?って思っていますし熱も喘息の時に出ると言ったことはあまりありません。 私は熱が出ても薬さえ飲んでると2日3日でケロリと学校に行く程でした。 補足が必要でしたらまたつけますので、次のような事を教えて欲しいです。 1,病院は行ったほうがいいか(どんな病院がいいのかも教えてもらえると嬉しいです) 2,考えられる病気又は原因は何か 3,今飲んでいる薬は続けていいのか(カロナール錠300です) できるだけ詳しい回答宜しくお願いします。