• ベストアンサー

恋愛感情・性欲が無い

03594の回答

  • 03594
  • ベストアンサー率32% (148/456)
回答No.11

日本語のサイトは読みました。勉強になりました。 すでに世界中でAセクというジャンルが開拓されていたわけですね。 ふと思ったのですが、たとえばAセク同好会(サークル?)みたいなものがあったとしたら、そこでAセクの男性とcamellia01さんがとても気が合えば、恋愛には発展しなくても結婚ということは考えられるのではないでしょうか? そもそも「見合い結婚」が主流の時代は恋愛も性交もないまま結婚するわけで何もおかしなことではありません。(むしろ健全) 子供がどうしても欲しければ体外受精や、代理母出産も将来的には不可能ではありませんし、養子をもらうこともできます。 最近はペットをわが子同然で飼う方も多いので「Aセクだから孤独になる」という不安は杞憂だと思います。 それと一つ感じたことはcamellia01もAセクサイトの雪さんもかなり知的レベルが高く、問題を冷静客観的に解いています。 何かが欠陥していたり、障害があるのでは全くなく、現代の環境を乗り越える為により進化したニュータイプなのではないかと感じます。 もともと恋愛感情というものは本人にとっては素晴らしいものですが、はたからみれば心の病のようなものです。性欲も同様。煩悩の塊。 更に性欲がなければエイズや性病にかかることもありません。 嫉妬心や性欲がなければこの世の犯罪の何割かは減ります。 とすれば必然的にAセクの方が今後どんどん増えていくのではないかと感じました。 今は少数派で悩むことも多いかもしれませんが、そのうち「あっそうなの?へー。」くらい普通のことになっていますよ。 その活動の為にあなたは神に選ばれた人なのかもしれませんね。 これは江原啓之氏の言葉です。 ・自分にマイナスしか与えない出来事というのはない。必ずプラスもある ・物事がうまくいかない時ほど立ち止まって内観する時間を持つ。 ・どんな宿命であろうとも自分の努力で人生を輝かせてみせると奮起することが大切。 ・人生において一番辛いと思える出来事がおこった時こそ正念場。 そこで周囲に甘えてその場凌ぎをするのではなく、たとえ孤独でも自分と向き合うことで学べる事・気付く事は多い。 いつまでも甘えていたら魂は成長しない。 camellia01さんは今回の一つの質問を勇気を出してネット社会に流したことで一気に自己成長しました。 大きな問題と真正面から真剣に向き合い、しかも実際はほとんど自らの力で短期間に解決しています。 大きな転機を迎えたことで更に自分を活かした深い人生が味わえるでしょう。 おめでとう!新たな人生の門出に乾杯!

camellia01
質問者

補足

失礼にもお礼コメントから大きくかけ離れてしまった私の文章だけでなく、Aセクのサイトまでお読み頂いたようで、本当にありがとうございます。私の個人的な問題に、こんなにも一緒に巻き込まれてくださるなんて、もう感謝で言葉が出ません。 >Aセク同好会(サークル?)みたいなものがあったとしたら、そこでAセクの男性とcamellia01さんがとても気が合えば、恋愛には発展しなくても結婚ということは考えられるのではないでしょうか? そうですね! 私がネットで探した限り、Aセクのサークルは現在のところ見当たらないのですが、もし将来そのようなサークルができてそういう出会いがあれば、結婚…できるかも…しれません。。。夫婦というより、精神上の兄妹(??)のような感じになる気がします。 結婚目的云々は別としても、男女問わず、Aセクの方がいらっしゃったらできるだけお会いしたいですね。 >何かが欠陥していたり、障害があるのでは全くなく、現代の環境を乗り越える為により進化したニュータイプなのではないかと感じます。 まさか、こんな嬉しい解釈をして頂けるとは思ってもみませんでした!!こんな風に言っていただけると、Aセクである自分がちょっと好きになれそうです。 >必然的にAセクの方が今後どんどん増えていくのではないか >今は少数派で悩むことも多いかもしれませんが、そのうち「あっそうなの?へー。」くらい普通のことになっていますよ。 自分も、こういう展望を持っています…というより希望してします(笑) Aセクは、ゲイやバイに比べると自覚しにくいセクシャリティだと思いますが、自覚に至らないだけで、潜在的にAセクはかなり存在するのでは…と今では思っています。 「セクシャリティは、人種のようなものではなく性格や個性のようなものだ」という意識が一般化すれば、自然とAセクも顕在化してくると思います。 >・自分にマイナスしか与えない出来事というのはない。必ずプラスもある >・物事がうまくいかない時ほど立ち止まって内観する時間を持つ。 >・どんな宿命であろうとも自分の努力で人生を輝かせてみせると奮起することが大切。 >・人生において一番辛いと思える出来事がおこった時こそ正念場。 >そこで周囲に甘えてその場凌ぎをするのではなく、たとえ孤独でも自分と向き合うことで学べる事・気付く事は多い。 >いつまでも甘えていたら魂は成長しない。 これらの言葉、まさに今の自分に最も必要な言葉だと感じました。 何度も何度も読み返しました。 これらの言葉が自然と自分の人生の指針となるよう、成長したいと思います。 ほんの数日前までは、朝目覚めると同時に出社拒否したい衝動に駆られ、性の対象として見られた時の不快感がフラッシュバックとなって襲ってくるのにもがきながら眠りにつくというサイクルの繰り返しに、疲れ果てて、半ば絶望した気分で毎日を過ごしていました。 今でも正直、このサイクルはそれ程改善されていないのですが、絶望感や、自己嫌悪や、罪悪感、孤独感からは、少しずつ開放されてきているように感じます。 苦しみが一生続く(しかも年をとればどんどん増してくる)とか、自分は不良品だとか、一生独りでいるしかないとか、絶対に自分と同じような人はいないとか…散々ネガティブな思いで充満していましたが、今は、恋愛感情や性欲がないのを自分の個性として認めると同時に、恋愛感情や性欲がある人たちに対しても、それがその人たちの個性だと、認めていこうと思うようになりました。手がかりがつかめました。 なんだか、この数日がすごく長く感じました。これが転機というものなんでしょうか。 私ひとりでは、こんな風に転機を迎えることができなかったでしょう。 03594さん、m1zn0k31k0さん、noname#84119さん、mmmzzzkkkさん、87coさん、sugihara60さん、noname#84392さん、uuuumiさん、皆さんのコメントから励まされ、問答を繰り返したおかげで、ここまでたどり着くことができました。 心の底から、ありがとうございまいます。 >おめでとう!新たな人生の門出に乾杯! わーい!!!(笑) こんな風に人から言って頂けると、「そっか、私人生の何かを切り開いたのか!」という意識ができますね! 素直に嬉しいです!!!ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 恋愛感情が強くて性欲がでない?、

    最近僕は、ていうか付き合う1週間前くらい前から性欲がありません、 中学2年で小5から頻度はほとんど毎日1人で行為を行っていたんですけど、付き合ってからも性欲が湧きません。 ハグとかした時も胸(相手の胸には、問題はない)が自分の体に当たったんですけど1mm興奮しなかったです、 アソコが勝手に勃つことはあるんですけど行為をしようと思う活力がありません。 自分avとかみて行為をすることも不倫と同じと思っているので彼女のことを考えて行為をしたいんですけどなぜか勃ちません。 自分は、悩んで考えたんですけど彼女に対して恋愛感情が強いっていうことでおわらそうとしました。 けれどとても不安です。治りますか? 将来彼女と行為をする時、勃たなかったら怖いです、 彼女は、純粋で優しくて可愛くて最高の彼女でこんなことで嫌われたりでもしたら人生を投げ出したくなりそうです。 恋愛感情のありすぎで彼女に対して性欲が湧いてない人とかよかったら共感してくれたりして欲しいです。 解決方法を知っている人やこのようなことに詳しい方も回答よろしくお願いします🙇‍♀️

  • 恋愛と性欲

    大学院に通う♂です。 彼女がいたことはありません。 私の中で恋愛感情と性欲は結びつきません。 もともとそうなのか最近そうなったのかわかりませんが、 好きだからHをしたいという風に思えません。 逆に性欲のために恋愛したくないし、そんなことで 人を好きになれるはずもないと思います。 ただ性欲がないわけではないので、自慰行為はしてます。 こういう考えは本当に恋愛したことないから生まれるのでしょうか? また、好きだからHしたいという考えをもつ人の意見を聞きたいです。

  • 性欲と恋愛感情の区別がわかりません

    男性に対して、この人とキスしたい! というかしたい! という強い気持ちを持ったとき、強烈に意識して好きになってしまいます。 これがただの性欲なのか、恋愛感情なのかよくわかりません。 この二つは重なるものなんだろうと思って、あまり気にしていませんでした。 でも最近、価値観や趣味など、重要なレベルの共通点が少ない人をそういう対象で見ていて、自分でも疑問に思っています。 理性では本当に好きなのか、一体どこを好きになったのか悩んでしまう人に強烈に性欲を刺激されて、恋愛感情なのか好きなのかどうかわからないんです…。 私はすごく好きな人としかそういう関係にはなれないし、それ以外の男性には触れられるのも生理的に嫌です。 ですが過去にも、一度関係が落ちつくと、「こういうことする以外に何すればいいんだろう?」「これからどうすればいいんだろう?」と、ふっと冷静になったことがありました。 すごく好きだと思っていたのに、あれはただの性欲だったの?とも思えてしまいます。 好きな人(?)ができると真っ先に体に反応が出ます。 生理の周期もぴったり同じ間隔で来るようになったりします。 今気になる人も、会っていると、したい!って気持ちが湧き出てきて時々変になりそうです。 ただの性欲だったとして、付き合ってすぐに無理がでたり、性的関係になった途端冷めたりするのが怖いです。 友達にも聞けないし真剣に悩んでます。 他の女性はどうなのでしょうか? 男性はよく性欲が先行するとか言われますが、本当なのでしょうか? 性欲と恋愛感情って区別がつくのですか? 私が自分のことを判断できないのは、恋愛経験も好きになった経験も少ないせいでしょうか。 男女問わず意見を聞かせてほしいです。

  • 性欲と恋愛感情

    性欲と恋愛感情が結びつかないのはおかしいですか? 全く別々のかんじでエロければ好きじゃない相手ともえっちできます。 虚しいという感覚もありません。 逆に恋愛感情ある人とはえっちしたくないです。 好きだからえっちするのではなくエロいからえっちする感じです。 好きな人を性欲の発散に使いたくないと思います。交際の過程でえっちできなくても困りません。ハグや手を繋ぐことで十分満たされます

  • 恋愛感情と、性欲の区別の仕方を教えてください。

    恋愛感情と、性欲の区別の仕方を教えてください。 僕は現在、法科大学院に通う大学院生です。彼女はいません。 僕は思春期が遅かったようで、中学では恋愛に興味がなく、高校時代、両親の不和で親戚の家に居候しており、大学は4年間学費負担、大学院では勉強が忙しく、総じてお金がなかったので、恋愛をする余裕が、10年以上、精神的、金銭的ともにありませんでした。付き合っても、僕が忙しすぎて、3ヶ月以内に別れるというのを、何度も繰り返しました。 ただ、バイト先などで、面倒見がいいせいか、年下の女の子に告白などをされたりは何度かあったのですが…嬉しいのですが、その嬉しいっていう気持ちがなんなのか、わからない、と思ってしまうことがよくありました。結局、お金も暇もないので、付き合えない、と断ってしまったのですが… 僕は、気持ちに余裕がないせいか、女性に強い恋愛感情を抱いたことがありません。恋愛感情がどういうものかわからないんです。 ただ、それでも男なので、女性に対して、ムラムラっと来るような感情を抱くことはあるのですが、その感情も、ずっと忙しかったからか、他の人よりは薄いみたいで…ちなみに童貞ではないんですけど。 それで、僕はいまだに、女性をいいな、と思う感情が、恋愛感情なのか、性欲なのか、寂しいからそう思えるだけなのか、分からないんです。 告白を受けた時も「自分を好きになってくれたこの子を大切にしたいけど、そう思うのは、本当の恋愛感情なのか」とか「単純に今寂しいから、支えてほしいと勝手に思っているだけじゃないのか、だとしたらこの子にそれを望むのは失礼じゃないか」とか、自分の感情が分からなくなります。 よく、「好きだから、抱きたくなる」とか男は言うんですけど、それが性欲とどう違うのか、僕はよく分からないんです。 ちなみに、先日も4つ年下の女の子に告白されました。可愛くて、素直な女の子で、付き合えたら幸せだろうなぁ、と思うのですが、そういうのを意識して、その子を見たことがなくて、「結局外見とかで自分は女の子を判断してるのかなぁ」と迷ってしまいました。結局答えが出ず、「自分は今年卒業と司法試験が待ってる。俺は忙しい時に付き合って、何度も失敗しているから」と断ってしまいました。 恋愛感情や、性欲や寂しさというものは、どう区別するものなのでしょうか。

  • 他者に対して恋愛感情や性欲を抱けない。

    私は、男性です。 私は、異性に対して恋愛感情や性欲を抱く事が出来ません。 恋愛感情というか憧れという感情は、あっても手を繋いでみたいとかキス以上をしてみたいとか思えないのです。 以前女性と試しに付き合った事がありますが、手を繋いだりキスしたり、それ以上の事をするのが不快でたまりませんでした。 かっこいい とか 可愛いとか思える人は、確かにいますが、ただ着せかえ人形の様にこの人にはこういうコーディネートやメイクをさせたらどうなるんだろうって思うくらいで、精神的あるいは肉体的にも一緒になりたいとか考えた事が無いです。というか想像するだけで吐き気します。自分は、異性を愛せない生き物だと思います。 私は、何か病気なのでしょうか?

  • 性欲と恋愛感情

    23歳♀です。あまり異性と付き合ったことがありません。合コンにも行きません(誘われもしませんが) 中学・高校(ともに女子校)の頃、彼氏のいる同級生の多くが、交際している彼氏と肉体関係を持っていたのが衝撃的でした。当時は10代だったし、友達から「肉体関係になる必要はないよ」と言われていました。 でも、映画なんかで、恋をすると肉体関係、妻子持ちと不倫→ベッドシーンは、よく出てくるし当たり前ですよね? 学生時代に付き合ってと言ってきた男の子がいて、いいよと言ったんですが、会うと肉体関係を要求され拒否したので、彼から「今後彼女として肉体関係を持ってやっていくか、友達として関係なくやっていくかどっちにする?」と聞かれ、まだ本番は嫌でしたので後者を選びました。彼もわかってくれました。 彼を好きか嫌いか、というより、好きになることと性欲とが一緒にならないです。好きな人に抱きしめられたい気持ちはありますが、それは裸になったりセックスしたりすることではないんです。 セックスの中に禁断のイメージなどができてしまったからかもしれませんが。 本当は身体的な部分としては、二十歳を過ぎた頃から、むずむず感が強くなり、気はあるんですが、恋愛感情とは関係ないです・・・。

  • 他人に性欲が湧かない

    こんばんは、 少し相談です。 私は他人に恋愛感情はあるのに、人を性的な目で見たことがありません。(ちなみに女性です) 思い出せば高校生になってから自分は誰かを好きになっても、その人に性欲が全く湧きませんでした。彼氏ができても、彼の裸を想像したり、性行為がしたいとか、してみたいとも思いません。 女性なら案外普通なのかと思っていたのですが、友達に聞いたら恋愛感情=性的対象に抱くもの、とか、彼氏や好みのタイプなら多少は性的な目で見る…とか…「性的感情が湧かないならそれは恋愛感情ではない」と言われたこともあり…… そこでいくつか女性の方に質問があります。 皆さんはどれくらい好きな相手、好みの相手に性欲が湧きますか?(相手の裸を想像したり、したいと思ったり…) あと、 「恋愛感情はあるのに性欲がない人」とはAセクシャルと言うのでしょうか? 調べてみたところ、恋愛感情や性欲がない、あるいはそれが薄い人をAセクシャルと言うと書いてあるのですが、経験談を読んだりすると、「性欲はあるのに恋愛感情がない」がほとんどで…あまり共感できるものがありませんでした。 友達の言った通り、性的な目で見ていなければ恋愛感情とは言わないのでしょうか。 少し話を難しくするようなことを言いますが、私は性欲が全く無いわけでもないんです。 お恥ずかしい話ですが自慰行為をしたこともあります。ただその際、裸体とか、性行為とか、得になにかを想像するわけではなく、むしゃくしゃした時にしました。でもだから性欲は一応あるんだと思います。 お恥ずかしい話をしてしまってすみません。 もしよろしければお答えよろしくお願いします。 ご回答お待ちしております。

  • 男性の性欲と恋愛感情

    中高生男子の好きという気持ちについて。 性欲が盛んな時期なので、あの子もこの子もエロい目で見てしまうとかよく聞きます。 性欲と恋愛感情もイコールである事多いとか。じゃあ好きな人が何人もいるということですか???男の人教えてください

  • 恋愛感情を失くすには

    交際している彼は私に恋愛感情がありません。もとい人全般に対してそのようなんです。それは理解して付き合っているのですが、時折、だって(私を)好きじゃないしさ。。等と俯き加減で言う為、彼自身も自分は好きじゃないのに私は好意を持っていて尽くしているのでそれに応えられない、云々で多少罪悪感や私に可愛そうと思う気持ちがあるようです。だからその償いなのか、気を使って私が興味のある場所があったりすると一緒に行くといって来てくれたりします。 脱線しましたが、頭では分かっていてもそう直接伝えられるとやっぱり悲しかったり虚しくなったりして割り切っているつもりですが心では彼の心が動くのを願ってしまっているため、一、二週間は落ち込みます。だから、彼と同じくらいに私が彼を思う気持ちのウェイトを軽くすればバランスがとれるんじゃないかな、と屈折した自己保身の考えを持つようになり、彼の前では至って友達レベルの付き合いをしてはいるものの、一人になって会えない時間が続くと彼を思ってしまうし、どうも根っこから女の子チックな恋愛的思考を私は持ち合わせてしまっているようなんです。 なので恋愛感情というものを感じない人間になりたいと最近思います・・・。どうすればこのもあもあっとした気持ちを失くすことができるでしょうか?何かに没頭していても、ふっと彼の所へ飛んでしまっているし、この相手を思う、といった感情自体を消滅させられたらどんなに楽になるだろう、と思うんです。苦しくて仕方ないです。他にも色々あり(80%はこの問題なんですが)覇気も消え、自傷にも手をだしてしまったりで、自分に病んでいます・・彼と別れたほうがいいんだろうとも思いますが別れたらもっと自分が大変なことになりそうです。 無茶苦茶ですが、アドバイスよろしくおねがいします><