• ベストアンサー

会社キャッチフレーズについて

会社のロゴ変更に伴い、ロゴの下に経営方針を英文字にして組み込むことになりました。 その経営方針は、『まず、やってみよう』です。 当初、一歩を踏み出すという意味の英文が良いということで『一歩前へ』を訳していただいたのですが、ヤマト運輸さんのキャッチフレーズと同じであることと、その他諸事情により破棄されました。 また、『Walk on』というブルースリーの言葉というものをご提案いただき同僚の中では好評でしたが、少しニュアンスが違うということで上で保留になっております。 つきましては、大変恐縮ですが、 『一歩を踏み出せ』or『一歩を踏み出そう』 『まず、やってみよう』or『試してみよう』 について訳しますとどのようになりますでしょうか。 また、よく似た内容でゴロが良いものがあればそのあたりもアドバイスをいただけないでしょうか。 尚、翻訳会社にもお願いしましたが、訳が固すぎてキャッチ フレーズとして使いにくいということで、はじかれた経緯がございます。 以上、勝手申しますがご協力のほどよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.1

『まず、やってみよう』or『試してみよう』 Be doers. 実行者になる Do it first. We do it first. We're doers. Begin with deeds. 『一歩を踏み出せ』or『一歩を踏み出そう』 A stride a head. One step froward. A futuristic step. Fruitful step forward. お客さん向けなら・・・ Do it first for you. Futuristic step ahead. Deed is our vision. Priority is trial. ASAP is our goal. ASAP is our primary target. ASAP is our mutual goal. Quicker than thinking. ...

smiliy
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.3

零細企業なら別ですがロゴもあるということなら、零細という範疇ではないと思われます。でしたら、大事なフレーズを決めるには相応のお金をかけるべきです。こんなところで無料で知恵を授かろうというのはさもしい了見です。ここで得られる回答は(私のも含めて)“教え魔”の意見に過ぎません。いい回答のように思われても、それは日本人的解釈で良さそうに思われるだけという場合もあります。こういう仕事にはバイリンガルのNative English speakerを含めた、チームによるブレイン・ストーミングが必要です。 >翻訳会社にもお願いしましたが、訳が固すぎてキャッチ >フレーズとして使いにくいということで、はじかれた経緯がございます お金をかけたのは正しいですが、翻訳会社は宣伝会社とは違います。キャッチフレーズなどは宣伝会社の領分です。

smiliy
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。 考えが軽すぎました。 はっきりとご意見をいただき感謝いたします。

回答No.2

業務内容にかんがみ用語・表現を考えるのはよくあることです(例、トヨタ Drive your dreams)が、御社の業務内容はどんなものですか?

smiliy
質問者

お礼

通信関連の会社です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう