• ベストアンサー

意気地のない父親を持ったと思っている方、大人になってどう感じていますか?

夫との離婚を考えています。 理由は男らしくなく意気地がないからです。 家に帰れば「疲れた・・仕事が辛い・・辞めたい・・」 休みの日はゴロゴロ。 私が「辞めて主夫になってくれるなら私仕事が好きだからもっと働くよ、いいよ、辞めたら?」といえば「そんなことは出来ない。君は優しくない。ウジウジ・・」うんざりです。 それでも子育てのためにお金は必要ですし、メリットを考えて目をつむって夫婦を続けるにしても、こんな男らしくない父親を見て育つことは子供達のためにもならないのでは?とも思います。 そこで、 (前提)金銭的なことや、私が十分な収入を得ることが可能か?という想像や推測は一切無用です。頑張るしかないですし、それは2人でも同じことです。つまり考える意味がありません。(こういう日本語が読めない男性がここは多いようなので念を押します) (質問)仕事に対する熱意もなく、生活が少しも楽しくなさそうな父親を見て育つということのデメリット、逆にそれでも父親は必要というかいないよりはマシという点に絞ってアドバイスを頂きたいと思います。 最初に言っておきますが、いかにも自分も大して仕事の意欲もないようなつまらない男性からの意見は腹が立つだけなのでお断りします。

noname#83978
noname#83978

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#86291
noname#86291
回答No.7

>意気地のない父親を持ったと思っている方、大人になってどう感じていますか? 意気地がないというか、「仕事に対する熱意もなく、生活が少しも楽しくなさそうな父親」を持った者です。 まだ家庭を持っていないので、完全に子どもの立場からになりますが…。 正直なところ、他の回答者さまの推測されている子どもの精神状態が私の気持ちにぴったりでびっくりしています。 No.4さまのいわれている「子供が一番嫌なのは「パパのことでイライラして文句言ってるママ」を見るのがいや」というのがとてもしっくりきます。 いまだに、母親が言っていた父についての悪態や愚痴が心に刺さっています。 母親は軽い気持ちで言っていたのでしょうが、子どもの私はすごく傷ついていました。 大人になってからカウンセリングを受けたりして(母には内緒です)、この年齢になってやっと「夫婦」というものや家庭を作っていくことについて前向きに考えられるようになってきました。 きっと、文章にしてしまえば些細な言葉なのでしょうが、この場でどのようなことを言っていたのかを書くのも無理なくらいです。 また、子どものときに困惑したのが、他の子どもとの家族への感覚の違いでした。 母からいかに父親が駄目な人間かをずっと聞かされてきましたので、他の子どもが両親について話すのがよくわからず(なにしろ、「サザエさんのような両親が仲良しの家族はテレビの中にしかないんだ」と思っていたくらいですので)、気持ち悪さを感じていました。 友達の家にいて、友達の両親がいっしょにいるところをみると、我が家との違いに非常に違和感を感じていました。 こういうちょっとしたことから、子どもの精神は確実にむしばまれているのです。 これが、もし母が父についての悪い言葉を子どもの前ではせめて言わないでいてくれたら、今の私の在り方はずっと変わっていたと思います。 また、仕事への価値観も大きく影響されています。 これは母からではなく、父の姿をみてきた影響ですが、「おとなになるとこんなにつまらない人間になってしまうんだ」とずっと思ってきました。 そのため、私は好きなことをしたいとこにやるようにできるだけ気をつけてきました。嫌なことをやると嫌なことを仕事にする大人になるんだ、という子どもらしい思い込みがあったからです。 そのためか、就職は、とある専門職になりました。 今は、父の姿がうそのようにやりたいことをできるようになっています。 このあたりは反面教師としてよかったのかな、と思っています。 次に、父自身へのイメージですが、「優しい人だったのに」です。 父の言動については詳しく書きませんがNo.4さまのようなこともあるような人でした。 しかし、母が父を明らかに嫌っていたため、父がどんどん追い詰められているところもあるように思います。 もちろん父が母をそのようにさせていたところもあると思いますが…。 父を猛烈に嫌っていた時期もありますが、今は「結婚相手との相性が悪かったかわいそうな人」と感じています。 もちろん今でも嫌だと思うところもありますが、全てを嫌うことはありません。 やっぱり、子どもにとっては父親は父親なんだと思います。 次に、両親の離婚についてですが、私の両親が離婚するまでには結構長い年月がありました。 子どもの気持ちとしては「なんでもっと離婚してくれなかったんだ」、です。 離婚してから、母はずっと穏やかな人になりました。 むしろこれが母本来の姿なのだと思います。 この経験から「子どものために離婚しない」というのは親のわがままでしかないと思っています。 以上、子どもとしての本音です。 これだけ読むと母をちょっと嫌っているようにみえるかもしれませんが、絶対にそんなことはありません。 我が家は「親が子どもを愛している」という絶対の軸は決してぶれなかったので、そのため両親のどちらかを嫌うことができない、というところもあります。 母のことは、配偶者との相性が悪かったため追い詰められてしまっただけだとわかっていますし、とても尊敬しています。

noname#83978
質問者

お礼

>意気地がないというか、「仕事に対する熱意もなく、生活が少しも楽しくなさそうな父親」を持った者です。 まだ家庭を持っていないので、完全に子どもの立場からになりますが…。 一番聞きたかったお話です。 日本語すら通じない方の書き込みもある中、ありがとうございます。 >やっぱり、子どもにとっては父親は父親なんだと思います。 そうですね。 大変参考になりました。 様々な方からの体験談というのは、自分が最後に決断する上で最高の情報だと改めて感じました。

その他の回答 (8)

  • kiuko
  • ベストアンサー率25% (72/280)
回答No.9

とても私と状況が似ています… 意気地のない愚痴っぽい旦那を持つと、やはりこういう方向に考えがいきますよね。浮気とか暴力なら正々堂々と離婚できますが、こういう理由だと本当に迷ってしまいます。ですが私も本当にうんざりですし、こんな父親を見て育ち、子供が将来どうなってしまうのか大変不安です。 私の子供は小学生なのですが、クラスメイト(特に男の子)で堂々としていて活発な子を見ると「この子のお父さんはどんな人なんだろう」と気になってしまいます。そして行事などで見掛けると、大抵素敵なお父さんであることが多いのです。まあ見かけだけですから、実際のところは知りませんが、どうしてもそのように思えてしまい悲しくなるのです。 女の子のほうは何となくですが、こんな父親であっても反面教師にして普通に育っていくのではないかという気がしています。ですが男の子の方はどうしても自信がありません。やはり男の子は父親の背中を見て育つものだと強く感じます。 うちの夫は自分の仕事はこの市内でいちばん過酷な仕事だ、と言っています。アホすぎて涙が出てきます… それと夫は「けんかで負けたら嫌だから息子に空手を習わせちゃだめ」と言いました。絶句です… 私自身にとってはすでに夫ではなく子供を共に育てていく共同生活者、というふうに思っていますのでストレスは減りましたが息子が不憫でなりません。 息子はまだ3歳なので離婚しようと思うほどのことはないのですが、今後やはり悪影響だなと強く感じれば離婚するしかないような気もしています。 一応、今考えているのは父親と息子とで没頭できような何か共通の趣味を見つけるってことです。釣りでもスポーツでもインドアなことでも何でもいいのですが…。ほんの一部分でもいいから「お父さんかっこいい」と息子が思ってくれればまともな大人に育ってくれるんじゃないかと。そんなこと夫に期待しても無駄かも知れませんけどね。お膳立てだけは努力してやろうと思っています。それでもダラダラグチグチ何もせずに生きていくなら、やっぱり別れたいですね。

noname#83978
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり子供への影響を考えますよね。 反面教師になればという考え方もあるかもしれませんが、父親が反面教師とか尊敬出来ない人間って、どこか屈折していると思います。 それならば不在の父親の方がマシ。 親が子供に一番教えてあげないといけないのは青臭い言い方をすれば「人生は素晴らしい!」ということのはず。 それが親が「人生はつまらない、無意味だ・・」では悲しすぎます。 同じようなことを考えている方がいるんですね。 それにしても、くだらない男って結婚して欲しくないですね。

回答No.8

30代後半、結婚17年の♀ 子供2人 正社員で働く主婦です。 前回の質問も拝見しました。 もう質問者様の中では答えが出ているんじゃないですか? 何を迷っておられるのか不思議です。 うちも数年前に離婚するしないって話になったとき 知人が「子供うんぬんより自分のことを一番に考えたら?」と 言われ、ハッ!としたことがあります。 質問者様もご自分で「前提」でおっしゃってますが お1人でお子様を養育していく自信もおありですし その自信をお子様に「愛情」として注いでいけば 父親が必要、不必要という問題は関係ないのでは? 今の状態の方が子供にとってはよくないように感じますが。 意気地のない男親がどうのこうのってより 性格の不一致で片付けてしまえば早いんじゃないですか? だってウジウジ言うご主人が許せないんでしょう? もうそれは質問者様の性格ですよ。 多分、普通なら「親は二人そろってないなとダメ」とか 「どちらかがガマンして」とか 子供にとって離婚はマイナスと言う意見が一般的で 批判されそうですが そうでもないことって多々あると思います。 ちなみにうちは質問者様のような自信はなく離婚を回避しました。 旦那が10年うつ病で質問者様が嫌うような旦那です。 (疲れた、辛い、しんどいなど言う男です)

  • lovehaly
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

私の経験ですが、父は仕事一筋、家庭を顧みず浮気三昧、60歳を過ぎた今でも私と同じ歳の子と浮気を続け、私が中学の頃には家族のお金を使い込んで自己破産、母はそんな父を怨んで私が13歳の時から父の悪口を私に言い続け、29才の今もその悪口は続いています。 それでも、私は父も母も好きですよ。 ただ、こんなどうしようもない父を好きだと思えるのは、専業主婦の母が趣味にお金を費やせるくらい養えている、という事実があるからだと思いますが。 とはいえ、その頃は何とか親の不仲を修復しようと努めていたのを憶えています。家では親の機嫌を伺って親の愚痴を聞き、外では明るく幸せそうに過ごすということをしていたので、子供心に毎日辛くて死んでしまいたい、とは思っていました。 また、私だけかも知れませんが、お付き合いした人はなぜか父に似た人が多かったです。さすがに旦那様は父とは正反対の人を選びましたけど。ここが良い意味で反面教師、ですかね。 家族の問題は家族ごとに違うので一概に言えませんが、何より両親の不仲が子供に悪影響を及ぼすと私は考えます。 もし、denchigireさんがこれ以上ご主人といることが耐えられないのであれば、子供のために離婚された方がまだマシかも知れません。両親をそれぞれ好きなだけに、未だに蟠りが解決できずに不仲が継続している現状を見ている立場から、離婚しないことの方が私には辛いような気がします。

noname#83978
質問者

お礼

私の感覚だと、生きる気力を感じない父親よりも、勝手に生きて周囲に迷惑をかける父親の方がマシです。 わかりやすいし、大人になってから理解しやすいと思います。 困るのは無気力という名の間接的な破壊行為。 ありがとうございます。 参考になりました。

  • cirrus
  • ベストアンサー率18% (8/43)
回答No.5

「仕事に対する熱意もなく生活が少しも楽しくなさそうな父親」と言っても範囲が広すぎるので表題の「意気地のない父親」と言う言葉で補足して考えると、貴女とご主人の間に信頼関係は消滅していると受け取れます。 従って信頼関係が存在しないとげとげしい家庭は、お子さんにとってどん底の不幸でしょう。従ってデメリットばかりです。 貴女の文章から伝わってくることは、非常に憔悴していること、本来身につけているはずの貴女の寛容さや思いやりが隅に押しつけられてしまっていることです。 それもこれも貴女がご主人の良い点をみて何とか家庭を維持できないかと苦労されたり、やはり別れた方が自分や子供にとって良いのではないかと、苦しい選択に明け暮れされた結果だと思います。 従ってデメリットばかりですので、貴女自身をもっといたわる意味から、結論を先延ばしにせず、なるべく早く結論された方が良いと思います。

  • babumama
  • ベストアンサー率36% (98/265)
回答No.4

私も同じことに悩んでいます→相談しているので良かったらアドバイスください。 私は「だらしない父親の影響」と「片親で育つ影響」とどちらが子供にとってマイナスかを考えています。 私の子供はだいぶ大きくなりましたが、父親が必要です。 人間は親を選ぶことが出来ないので「私たちの子供に生まれて良かったと思ってもらえる両親になろうね」と私は主人に時々話してきました。 だらしなくても子供は主人が好きなんです…パパが勝手に家を出て連絡つかなくなって110番や119番のお世話になることがあっても… 私の友人が教えてくれました… 「あなたが騒がなきゃ、子供が知らずに済むんじゃないの?? 今日は残業で遅くなっていると言えば良いじゃない。子供には知らせることでもないし、母親なんだからしっかり子供の前では落ち着いていなよ、子供に不安与えたらダメだよ」と言われました。 他人事だと思って好き勝手なことを!!と思いました。 でもそうでした。 子供が一番嫌なのは「パパのことでイライラして文句言ってるママ」を見るのがいやだったんです。子供は肌でわかってしまうので…わからせない様にでんと構えるのって大変だと思いますが… だから「父親が子供に悪影響では?」だけでなく 違う部分からも子供に影響がないかを考えて欲しいです。 私の場合は殴りたくなるほど無神経なことを正直に言ってくれる友人が側にいるので…気づけるのですが 一度ご夫婦のことを知っている方でなんでも話せる方がいたら、相談してみてはいかがでしょうか? 私もそうですが、あなたもきっと「何でもこなせる」のではないですか?私はそうです。 愚痴ばかりでマイナス的な言葉ばかり口にする主人にイライラします。 仕事でも何かあると「この男の器を知ったわ」と思ってしまうのです。 きっと漢に対する理想が高いのかも知れませんね。 君は優しくない…の部分は「僕をもっと理解して欲しい」という気持ちがあわられているかも知れません。 だから辛いことを話題にして気にかけて欲しいのかも知れません。 実は私も「負けず嫌いなので弱音を吐きませんが、気にかけて欲しい」時があるのです。 少しでもご参考になれば幸いです。

noname#83978
質問者

お礼

>きっと漢に対する理想が高いのかも知れませんね。 この掲示板の男のレベルは酷いですよね。 これを基準にしては女の人生はおしまいだと思います。 下を見たら後がありません。 >私もそうですが、あなたもきっと「何でもこなせる」のではないですか?私はそうです。 私は不器用です。 しかし、明日は今日よりも良い人生だと思いたいし、そのために少しずつ積み上げる感覚はあります。 それがない男はクズなんだと思います。 せいぜい浮気しないで優しいだけのつまらない男。 私は私のことを気にかけるふりをするのだったら、夫に自分自身を何とかして欲しい。 優しいふりって、どんなくだらない男でも、この掲示板のバカそうな男にだって出来る。 そんなの必要ないです。 頑張ってくださいね。 私も結果を出します。

回答No.3

私自身の経験からは適切な回答を思いつきませんが(憶測レベルになりますので)、私の友人の小学校教師の意見を記します。彼は以下の意見に対し、自分の教師としての経験(約20年)から間違いない自信を持っています。 「母親がしっかりしていれば、子供は立派に育つ。全く問題ない。しっかりした両親に育てられた子供に比べて遜色ない。父親がだらしなければ、寧ろいない方がましである。最悪なのは最低の父親に育てられた母親のいない子供である。」 子供の成長には圧倒的に母親の影響が強いそうです。 ご参考になれば幸甚です。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

>仕事に対する熱意もなく、生活が少しも楽しくなさそうな父親を見て育つということのデメリット あまりないと思います。ダメな父親をダメだと判断したら子どもは男の子ならそうならないようにするだろうし、女の子ならそんな旦那を持たないようにするでしょうから。 それより、それを苦にして嫌がっている母親とか父と母の仲が悪いことの方を気にすると思います。 ただし、それでもあなたが耐えられないというなら離婚も有りだと思います。 そのとき、子どもに対しての責任はあなたにもあることを肝に銘じてください。 どんなにダメな男だって結婚を決めたのはあなただし、離婚して片親で育てるようにしたのもあなた。その男の子供を産んだのもななたなのですから最低でもその責任の半分は自分にあることは知っていてください。片親の寂しさの責任はあなたにもあるんですから。

  • junkspot
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

初めまして。 分かりやすく書いて頂いて助かります。 私は自分の父親の記憶があまりありません。加えて自分も離婚歴があり、今は娘と逢えません。 夫婦間、大人の事情に関係無く子供にとっては父親も母親も一人だけです。 どんなに酷くても父親は父親。母親は母親。子供にとっては正しい大人なんです。 人の道に外れない事だけを教えてあげて下さい。

関連するQ&A

  • どうして父親を男性に求めてるのにSEX出来るのでし

    両親が離婚して母親に育てられて父親がいなかったり 父親が仕事で忙し、あまり父親と触れ合う機会がなくでファザコンになって 男性に父親を求めて既婚者と付き合っちゃう女性って、 どうして父親を男性に求めてるのにSEX出来るのでしょうか? いくらファザコンだって父親とはSEXしたくないですよね? 男性に男らしさと父親らしさを求め、SEXの時は男らしさを求めているのでしょうか?

  • 父親が憎い

    24歳♂です。 色んな人に聞いて欲しくて、ブログの記事なのですがそのままコピペさせて頂きます。 すみません。。。 以下、私のブログ記事です ------------------------------------------------------------------------------ 来月から就く警備の仕事、父親にボロカス言われたよ~ まぁうちの父親はきちがいですからね、それにしてもこんな父親の元に生まれてしまった自分はとても不運です。 小さい頃からこれでもかと言うくらい精神的に、とてもとても苛め倒してくれたものですwwwww 小学校低学年くらいかな?私はあのきちがい父親に殺されかけました。 確かカナヅチで頭をぶん殴られそうになった事を覚えております。 なぜあの時、一振り私の脳天に振りかざしてくれなかったのでしょうかね。 うまく急所に直撃してくれていれば私もこんな苦しい世の中でせっせと生きる必要もなく、 さらにあの男も刑務所にGO!で一石二鳥だったのに。 話を戻します。 えっと…私が内定を頂いている警備という職種、父親から言わせると仕事ではないようです。 あの男はデスクワークしか仕事と認めないそうです。 あとなぜか営業職。なんで??? いや~よくもこれほどに自分の息子の仕事をボロクソに言えるものですね。 言われた事を全て書くと朝が来そうなので書きませんが(笑) 「警備は中卒でもできる」 「顔が日に焼ける」 「危ない」 とりあえず簡単にまとめるとこんな感じで否定。 はあ???という溜め息、あとはもう苦笑するしかありません。 警備は立派な仕事です。 誰がどう否定しようが日本に存在している仕事である以上、警備は立派な仕事です。 給与が低いのも知っています、世間的に評価の高い仕事ではないのも知っています。 しかし存在しなければならない仕事なのです。 私は来月から誇りを持って取り組んでいきたいと思います。 あの男の言いたいこと、結局のところ世間体なのでしょうね。 「お前に幸せな人生を歩ませたいのだ」だと? 思いっきり殺そうとしたあんたが何言ってんのwwwwwwwwwwwww 警備の仕事をしている人間はみんな幸せじゃないと?何とも失礼なお話ですね。 全国の警備員の方に謝ってもらいたいところです。 「俺様が仕事を探してやろう」などとのたまうから、一呼吸の間も空けず「結構です」と言ってやりましたわ☆ 今日は父親の最低さを再認識して、今後ますます軽蔑して接していきたいと思います。 ------------------------------------------------------------------------ 父親が憎いです。 私は間違ったことを言っていますか?

  • 父親の「うん」という言葉が流せない

    僕は自営業をしている両親の元で働いている30才男性です。 実家で働き始めて2年経ちますが、特に最近父親に対してイライラして仕方ありません。 家庭内の関係は父親の権力が絶大で、母親や僕は口答えできないような関係です。 すごく些細な事で悩んでると思われるかもしれませんが、母親が僕に対して話しかけているのに、なぜか父親が僕の代わりに「うん」と答えるという嫌がらせをしょっちゅうされて、2,3度父親にやめて欲しいと言ったのですがはぐらかされます。 明らかに悪意のある父親の「うん」という言葉に時間が経っても苛立ちがおさまらないです。 仕事の面で教わることはまだ多く、職人系の仕事ということもあり、工具1つ自腹で買うのにも父親の許可が必要だったりととても息苦しい環境ですが、自分の将来のためと我慢しています。 しかし明らかに悪意のあるその「うん」だけは流すことができません。 はっきりと言ったほうがいいのでしょうか?それとも仕事を覚えれば徐々に権力も逆転するでしょうし、父親は今年70でそう長くもないですし、、些細なことと無視すべきなんでしょうか?

  • 2歳半の娘が父親になつかない

    タイトル通りです。 女の子はパパが大好きになる子が多いと思ってましたが、娘は母親の私がいないと不安がり、父親を(抱っこなど)拒絶する事が多々あります。 夫がかわいそうだし、娘には父親を大好きになってもらいたい。私も買い物に出た時など、夫に任せられるとどんなにいいだろうと思います。 夫は普通のサラリーマンで私は専業主婦です。 夫はオムツ替えもしなければお風呂にも入れません。娘に関してするのはたまに遊んでやるくらいです。 娘の世話はほとんどした事がありません。男は外で仕事をするから家事や子育てはしないという家庭で育った人で夫を変えるのは無理そうです。 娘を父親好きにする為に、私にできることは何でしょうか?

  • 父親の愛情

    父親の愛情 結構真剣に悩んでおります。 20歳を目前にひかえる男です。 しかしながら一つ気になることがあって、それは男性に好意を抱いてしまうことです。 最初はもしかして自分でバイなんじゃ…?と思って色々調べてみるとうーんちょっと違うなあと言うところが正直な意見です。 お恥ずかしい話、確かに勃起したり本当にごく一部のジャンルならそれで一人でオ○○ーもできますしそこら辺はまあある意味今となっては特殊性癖なのでしょう。しかし実際にタイプ?の男性と間近であってもまず友達になってしまったりするとそんな感情は一切沸かなくなります。 また実際に行為を男と行うと思うと正直それは違うなあ…。と思うかんじになりました。 とすると俺が求めているのは何だろう???と初心に帰った結果多分大きな愛情、絶対的な存在が欲しかったのでは無いか?と思うに至りました。 確かに父親的愛情と言われると嫌悪感を抱きますが(理由については後述)兄のような愛情と言われると好感を持ちます。 それを踏まえてやはりこの男性に好意を抱く根本的理由は父親のような愛情を欲しているからという推定になりました。 そして、何故私が父親的愛情を欲していると思った理由として挙げられるのは父親との不仲です。 それはもう私が3歳程の頃になりますが何か私が悪い事をしたのでしょうがそれで私は外に30分ほど閉め出された覚えが有ります。 また父のおこる姿は怒るというよりいかる。といった方に強く子供の自分には本当に恐怖でした。 それでいて父親とはその頃から反りが会わず、何かと対立して中学生まで本気で胸ぐら捕まれたりしてまあ泣いていた記憶があります。 以上の事情から私はその感情が父親から来るものだと思うのですが皆さんどう思いますか? またもし、その推測が正しければ私は何をすることがベストな行動と言えるでしょうか。 私の望みとしては心の一部がたぶんそのせいで空っぽに感じます。それを埋めたいのです。 今私が考えられるのは父親と仲を良くして甘えさせて貰うこと(ハグ等)若しくはゲイの方に以来することです。 しかしながら前者は正直自分としても気持ち悪いし気も進みません。なので現実的なのは後者でしょう。私が考えられるのはこれ程なのでもしほかに提案が有れば是非お聞かせ下さい。 長文で誤字脱字等あるかもしれませんが真剣に考えて下さる方、回答していただけると嬉しいですm(__)m

  • 父親がボケはじめてしまいました。

    現在気が付いたのですが、父親がボケはじめてしまいました。 父は、60歳です。 55歳くらいから、病気により、片目が見えなくなり、もう片方の目も、かなり視力が弱くなり、障害者になりました。 私は、25才の男ですが、祖母80代と父の3人暮らしです。 祖母の年齢では面倒を見きれないでしょうし、私も仕事がありますので、この先が不安です。 父は現在毎日酒を飲んでいますが、これをやめさせる必要はあるでしょうか? それ以外にも、何でもいいので、なにか情報をください。 どうかお願いします。

  • お金に対しての執着心

    私は人よりお金に対して執着心があると思います。 別にすごくお金持ちになりたいとか思っているわけではなく、 生活するためにお金は必要だし、仕事が嫌でも簡単に辞めるのは どうなのかなと思っております。 お金がある無いが重要ではなく、恐らく私は働く意欲があるか ないかが重要だと思っております。 前に仲良しの男性が、奥さんが公務員として働き旦那が子育てをしていると いう話を私にしてきて、もちろん家庭によっていろんな形があるので 別にいいと思いますが、その男性が俺も主夫になって仕事を辞めたいと 言っているのを聞いて、正直引いてしまいました。 私は仕事を辞めたいっていう言葉が引っかかったのだと思います。 正社員・派遣社員・バイトいろんな雇用形態があると思いますが、 働いてお金を稼ぐことは大変なことだと私は思っております。 誰もが好きな仕事が出来ているわけでもなく、生活のために ストレスを溜めながら仕事をしている人がほとんだと思うのです。 自分は正社員として働いておりますが、特別に給料がいいわけでも ないですが、これは自分の実力なんだろうと思っております。 もし、自分が本当にもっと稼ぎたかったら、自分でもっと努力を するべきだと思っているため、文句を言っても意味がないなと思って おります。 しかし、お金に対してとても現実的な自分の性格もどうなんだろう? って思います みなさんはお金に対して、どう思っているんでしょうか?

  • 子離れできない父親

    こんにちは。 うちの父親は子離れ出来ません。 父親63歳 娘26歳で二人暮らしです。(両親は離婚してます) 私には数年付き合っている人が居て、来年の早々から結婚を前提に二人暮らしを始めようと思い父親に言ったのですが、全く取り合ってくれません。 これからどうやって生活していけばいいのか分からない。今まで娘達の為に仕事をして生きてきたのに、仕事をする意味がないし何を支えにしたらいいか分からないと言われました。 正に、寝耳に水、鳩に豆鉄砲という様子だったので、その日はそれ以上の話はできませんでした。 ちなみに引っ越すと言っても車で1時間くらいの所になる予定です。 私としては、自営でまだ仕事もしているし、元気なうちに一人暮らしに慣れて欲しい・・・というのもあり、このタイミングを逃したくないと思っています。 別れた母親にも相談したのですが、母は賛成してくれて、反対されたからといって予定を変える必要は無いと言われました。 相手が長男の為、婿養子に貰う事は出来ず、将来は分かりませんが現状で同居は考えていません。(相手の親ともそうです。) 私は、このまま結婚しないで父親と暮らす道を選び、数十年後父親も居なくなりたった一人の老後になるよりは、これから結婚して家族を増やして、少しでも明るい未来にしたいと思っています。 いきなり同居してくれる人が現れるならそれはそれで良いですがそんな人なかなか居ないし・・・。 どうしたら分かってくれるでしょうか。

  • 父親が親権をとるには

    知り合いの男性が離婚することになります その際に9歳と6歳の子供の親権をとりたいということなのです 調停にもっていくつもりでいるようですが、やはり多くの確立で 母親の親権になることと思われます 離婚原因は性格の不一致 男性側から言わせれば奥さんの言葉の暴力 、身勝手さ、以前は異常なくらいの監視や制限です。現在家庭内別居という状況です 以下の状況でも親権をとるのは無理でしょうか? ・男性の両親は健在で離婚後は同居、子育ての助けもできるそうです  ただ、奥さんの方も両親健在で子育ての助けもできます ・奥さんは体罰はしませんが、かなり子供を叱る時の言葉が暴力的で  折檻ではないかと一度は警察が来たり、近所の人がかけつけたりと  異常な面もある ・男性が仕事中、夜子供を置いてパチンコや飲みに家をあけることがあった というようなことで男性としては、その奥さんに子供を育てさせるのは あまりに不安もあり、また何より子供と離れたくないのです 父親が親権を取るためにはなにか手段はあるものでしょうか?

  • 自分は在宅ワークで夫が専業主夫してるから子育てせずに空き時間は遊ぶ

    自分は在宅ワークで夫が専業主夫してるから子育てせずに空き時間は遊ぶ 私は、そういうスタイルが好きです。女性なら子育てすべきだと批判されるのはなぜですか?男性が在宅ワークで家事育児をせずに、仕事以外は遊びまくっても批判されないと思うのですが。正直子供は嫌いです。