• ベストアンサー

仮装大賞のこの出し物についてどう思われますか?

こんにちは。いつもお世話になってます。 先日、日テレの仮装大賞で、こんなものがありました。 父と子(年長か1年生位の男児。) 父:頭にサッカーボールの被り物をして全身は黒い衣装。 子:サッカー選手 子がサッカーボールである父の頭を蹴り、リフティングやらドリブル。 父は激しく頭を上げたり、床に付けたり動かし、サッカーゴールにぶつかったり、行ったり来たり。 頭を蹴られ、右左に走りまわり疲れ果てる父の様を笑ってもらおうという狙いらしい。 父は子を抱き上げ、回転させ、オーバーヘッドでシュートで終了。 見事合格し、インタビューで、子は「気持ち良いです!」 父は、ゼーハーゼーハー言い、「み、水。。」(会場笑い) ※ 蹴るのはふりか、軽く当てる程度です。 ※ だいたいの年齢と性別も付記していただけると幸いです。 ※ できれば、このカテゴリーを関心登録している方に回答していただきたいです。 よろしくお願いします。

noname#86305
noname#86305
  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saia
  • ベストアンサー率48% (25/52)
回答No.4

昨日見ましたね。 まあ、仮装大賞に出たくて、あのネタをやりたくて、一生懸命考えて 練習したのは、あの振り回されたお父さんでしょう。 お子さんもよく協力してましたね。 (面白く、楽しくみましたよ。やりたい人がやっていることですから) 書類審査、地区予選があり、本選には必ず出れるとは限らないし、 練習で3ヶ月で5キロやせたそうですから、努力のかいがあって 良かったねという感じです。 ちなみに私は40才台の女性です。

noname#86305
質問者

お礼

こんにちは。 日常でも、特に子どもに関係したことだと、自分の感覚とよそ様を見てズレを感じる時があります。 (深い根っこの部分では同じかもしれませんが。) そのズレは意識したいと思いました。 ...書ききれない部分あります。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.3

親が子供の為に体をはったウケ狙いのパフォーマンス芸として考えれば、それはそれで良かったと思います。 一般生活でも、多くの場合は親の大変な苦労が、子供の「気持ち良いです。」の一言で救われる物です。 仕事の合間に子供とふれあい、一つの目標に対して、一生懸命に練習して取組む姿勢は、とても素晴らしい物だと思います。 この様な事例には、「親の尊厳」などの堅苦しい考え方は当てはめる必要は無いですね。 あの親子にとっての子供の日の催し物なのですから・・・・

noname#86305
質問者

お礼

ありがとうございます。 誘導になるので、質問意図は伏せましたが、自分の感覚とズレルものを感じたので、他の方の印象を聴き、自分が引っかかる点を把握したいと思いました。 何かを心配したり、こうであるべきという考えはありません。 私は別にどのような質問者を想像されても構いませんのが、 回答者さまが、どのように感じたか、お聞き出来ると嬉しいです。 (実際、ご覧になった方だとより良いのですが。) ※ 出し物は、特に悪く想像してもらえるように書いたつもりはないのですが、一般人叩きに敏感なのかなとは思いました。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2

おそらくですが、「人の頭を蹴らせるなンて、とんでもない」「しかも父親の」「それなのに子供の態度がなっていない」「こんないじめが発生するのでは・・・」ということでしょうか。 はっきり言って、杞憂です。 アレは芸能。それと現実をごっちゃにすること自体、考えすぎ。規制するとなれば、やりすぎです。 そりゃ、嫌悪感持つ人もいるでしょう。レッサーパンダが立つ映像を流しただけで、動物虐待では?と言う人さえいますから。でも、そういうのは、やさしさの反面、実質が見えていない、うわべだけ見て、薄い経験値で考えてるだけなのです。 同じ考えで発生するのが、逆差別。指が4本しか画面に写らなかったから「部落差別だ」とか、色が黒い人が面白いことしたら「黒人差別だ」と言うようなもの。 ともかく深く考えすぎです。「気持ちよい」も蹴る行為ではなく、合格したこと、演技がうまく言ったことを指してるのでしょうし、そもそも親が脅され蹴られ役になったわけでもないでしょう。過剰反応ですね。

noname#86305
質問者

お礼

こんにちは。 すごい想像力ですね。 正義感がお強いのでしょう。 言葉のミサイル攻撃。連続発射みたいで。(笑) 叩くに相当する悪い人はいません。どうぞ穏やかな良い休日を。

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.1

親が考えてやっていることだから、他人がとやかく言うことではない。 体力的にきつければやらなきゃいいだけ。

noname#86305
質問者

お礼

功を急ぐ、反射的に咎める、その前に。。 という心積もりで私も回答したいと思いました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • リフティングって必要ですか?

    ちょっと下の方の質問を拝見して、思ったのですが。 きちっとインステップで蹴れる、ドリブルからシュートが出来る(ボールコントロールも出来ている)、足のあちこちでも蹴れているというお子さんですが、 リフティングの練習を無理(そういうと語弊がありますが)にやる必要があるのでしょうか? もちろん出来る事に越した事は無いのでしょうが。 出来ないと何かデメリットがあるのでしょうか? 例えば試合に出してもらえない(チーム方針だとは思いますが)とか、上の学年になってセレクションで、 どんなにドリブルやシュート技術があっても落とされてしまうとか。 サッカー経験が無いのでどう言う仕組みになっているかわかりませんので、素朴に思いました。 あくまでプロ何とかではなく小学生なら小学生の中でうまいという前提です。 ご意見お聞かせください。

  • フットサルボール

    フットサルボールのような小さめのボール(2,3号球など)でリフティングの練習やドリブル、シュートなどの練習をするのは効果があるんでしょうか? ちなみに普通のサッカーをやっています。 ボールコントロールを養うのにリフティングをやっているのですが5号球などでやるよりかも良いのか、悪いのかまたは特性みたいなものがしりたいです。 それと小さいボールのほうがシュートの時には芯を捕らえるのがむずかしそうだし、ドリブルにいたっては大きさ的に難しそうだしどうなのでしょうか。 回答よろしくおねがいします。

  • サッカー 強いボールを蹴る(ロングパス、シュート、ドリブルシュート)コツを教えてください

    サッカーで強いボールを蹴る(ロングパス、シュート、ドリブルシュート)コツを教えてください。 大学2年の頃 肩のケガで野球からサッカーに転向しました。あれから10年ほど経ちそこそこできるようになりました。 しかし、蹴り方が悪いのか思ったよりボールが飛びません。そのためロングパス、シュートのコントロールがあまりうまくいきません。サイドチェンジ、ニア上&ファー上のシュート等の時です。 また、ドリブルシュートもどうしてもアウトにかかってしまいます。ボールを蹴るポイントやタイミングが少しずれているように感じます。 それぞれ、軸足の向きは問題ないですが、上半身の使い方がちょっと悪いかもしれません。基本的なことを含めて強いボールを蹴るコツを教えてください。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 小1の子供にサッカーを教えたい

    僕は小1の子供がいます。 先日通っているサッカー教室を見に行く機会がありました。 練習試合を見ると、子供サッカーなので、ボールに群がっているのですが、うちの子は、なかなかボールに触れないし、 たまたま触れても、ボールを直接前に蹴ったりすることぐらいしかできず、キープしたりドリブルなどしていませんでした。 上手な子は、ボールをキープしながら、 ドリブルやらシュートを楽しそうにやっていました。 40人くらいで、2人のコーチでしたので、 とてもうちの子を特別に見てもらえそうにありません。 このままだと、サッカーを楽しめないし、上達もあまり望めない感じです。 そこで、本人も自主練をしたいとはりきっていますし、 今度一緒に練習してやりたいと思います。 キャッチボールみたいにお互いにキックすることで、 キックは練習のイメージがあるのですが、 ボールをキープする力をつける練習って、 どんな風にやったらよいでしょうか。 お願いとしまして、私はサッカーは未経験ですので、お手数ですが、易しくお願いします。

  • サッカーに関して

    最近サッカーを始めたのですが悩んでます。 ボールの蹴り方についてですが 右足は大分飛ぶようになったのっですが(といっても2~30m程度)、左足が全くといってもいいほど、ロングボールやシュートがうてません。 それにドリブルもいまいちです。 試合などでボールを持つと戸惑ってしまいます。 足に吸い付くようなドリブルを身に着けたいと思っています。 どうすればよろしいですか? 高校から始めたので基礎も固まってません。 どうかよろしくお願いします。

  • サッカーの朝練習。

    FWをやっている中1です。 先日から毎日朝練習を1時間やっているのですがこのような練習で上手になれるでしょうか。 駄目でしたら何でもいいのでアドバイスを下さい。  練習メニュー 1、ストレッチ、ランニング10分 2、インサイド・インステップ・頭・太ももリフティング、ボールタッチ10分 休憩5分 3、細かいドリブル ストップ スピードドリブル、フェイント練習10分 4、ボールを転がしインサイド・インステップ・インフロントで的にシュート   、ボールを空中に上げてクッション・ウェッジコントロールして最初のシュート20分 5、ストレッチ5分                                  お願いします。                                             

  • 息子のサッカーについて

    サッカー部に入っている中学1年生の息子のことで相談があります。 私は経験者ではありませんが、時間がある限り、見るようにしています。 息子は小学校6年生から始めたので、リフティング・ボールコントロールに大変苦しんだようです。リフティングは少しマシになってきたようですが、ボールコントロールがまだまだのようです。 このクラブの基本は「ドリブルサッカー&個人技」で、ひたすらドリブルとボールの取り合いです。走ることに関しては、早い方のようですが、上手い子と比較すると瞬発力に欠けているようです(1歩目が遅い?)。また、トレシューからスパイクに変わって、走るのが遅くなったように見えます。 ポジションはコーチが決めるのではなく、今は自分の好きなポジションを選んで、ダブればジャンケンで決めています。2年生になるとポジション決めがあるようです。本人はFWが好きですが、ドリブルサッカーでは、なかなかボールが廻って来ず、位置を下げるとハーフから上がっとけと言われ、ボールに触る機会が非常に少ないです。私は「MFかDFしたら?」「ボール触らないと上手くなれないよ」と言うのですが、やっぱりFWが良いようで・・・ 前置きが長くなりましたが、相談させていただきたいことは、 (1)ドリブルサッカーの中で、FW。ボールに数多く触れるためには? (2)トレシューに比べスパイクは走りにくいのでしょうか? (3)10~20m程の瞬発力を高めるには、どうしたら良いでしょうか? (4)相手チームのボールを横または後から取りに行くとき、遠慮しているのか、直前で止まって上体をのけぞっていてます。もっと足をねじ込んだらと言うのですが間違っていますか? 子供が楽しんで続けてくれたら一番良いことなのですが、出来れば上手くなって上のチームに入り、上手なメンバーの中で揉まれた方が良いし、たくさん試合にも出れると、もっと楽しくなるのでは?と考えるのですが親馬鹿なのでしょうか? あまり言って、嫌気がさしてもマズイですし。 宜しくお願いします。

  • コーンドリブルの距離について

     いつもお世話になってます。このカテゴリーは初めてなのですが、6歳の息子が保育園でサッカーをやって興味を持ち出して、それから毎朝サッカーして遊んでます。(ボールの取り合いや、パスを出して壁にシュート、どちらもらしきもの)  そこで家業の関係でコーンがあるのでコーンドリブルの練習させたいのですが、その子のドリブルの状況をみてになるのでしょうが、6歳でコーンの幅はどのくらいとって練習しているのでしょうか?ご教授ください。

  • ドリブルの仕方、どちらが良い?(小3)

    息子がサッカーをやっています。 上の学年の試合やスクールでは、パスサッカーで、2年の終わり位からチームでもフォーメーション(と言うほどではないですが)で試合をしていたのですが、 3年になり、「4年までに個人技を身に付ける」というコーチの方針で団子サッカーに戻ってしまいました。 3年になり新たに入部してきた初心者の子が増えたこともあり、相手だけでなくボールに寄ってくる味方の子も避けながら進んでいくと言う方針です。 息子は足の速さもあり、スペースを見つけドリブルしていくのですが、そのスペースに行くまでに引っかかってしまいます。 (そこで少しテンションが落ち気味で・・・(^^ゞ) 味方の子は今後慣れてくれば、味方がボールを持つと前を空けてくれるようになると思うのですが、 暫くは今の状態だと思いますし、ゴール前はどのみち団子状態だと思います。 今は、前に進みたいがために、左右の空いてるスペースにドリブルしていき、そこから中に切り込むかセンタリングをあげるかという感じです。(左右により過ぎるのも、相手からすると楽なので考え物ですが、とりあえず足の速さとドリブルの速さでなんとか・・・) そこで質問なのですが、ボールを足から離しながら?ドリブルしていくのと、遅くても足のそばでドリブルしていくのとどちらが良いのでしょうか?(もちろん両方出来るに越したことはないのですが・・・) ポジションは団子なので特別決まってはいませんが、上の学年の試合ではFWで使われますし、チームでも前でプレーをしています。 現状は、足から話しながら、緩急をつけたりフェイントしながら抜いていくタイプです。 またどのような練習をすれば、足に吸い付くような(そこまでは無理かもしれませんが)ドリブルが出来るのでしょうか? 今は、マーカーなどをあえて狭く置いて、その間をドリブルしています。 リフティングは、やっと150回を超えた程度です。 シュートは、右足ばかりですが、ドリブル中は左も使ってはいます。 コーチからも、突破力と倒れない強さ、速さは申し分ないけど、細かいドリブルが今後の課題と言われています。 指導者の方、また経験者の方宜しくご教授ください。

  • 7年やってもリフティングが全く出来ない

    7年間サッカーを続けてきましたが ドリブル、キック、トラップなどのボールコントロールは どれも結構自信はあるのですがリフティングだけは全く出来ません 本気でやってみても30~40回が限界です みんなが遊んでるのに混じれないのが辛いです 何かコツなど教えて貰えると助かります