• ベストアンサー

彼が私の外見に満足していない

nikorai33の回答

  • nikorai33
  • ベストアンサー率5% (9/151)
回答No.5

男です。 私の経験ではいつもTシャツにジーンズという女性と 付き合ったことがありますが、正直、もう少しスカート とか可愛い服を着てほしいなとは思いましたが、さすが に言えなかったですね。 服装もその人の価値観ですので、なかなか変えられない ものですし、変えるにしてもお互い疲れます。 やはり、最初の段階で自分の好みに合う人とお付き合い するのがいいのかもしれません。 答えとしては「ストレスに感じるまで彼の好みに合わせ ることはない」です。 ところで私も関西ですが、あなたに色々厳しいことを 言う程、彼は立派(男前)なのでしょうか。 彼の言動から察するに、ユーモアと無神経をはき違えて いる、自分の事は棚に上げている男にしか思えませんが。

h5lvkmzl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m ご指摘通り「私にとやかく言うのに自分はどうなの?」と言う思いが根底にあるのでイラついたり落ち込んだりするのだと思います。 彼女のファッションに注文付けず受け入れる恋愛のスタンス、カッコイイですねm(_ _)m ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外見的な好みだけの人

    長文で申し訳ありません。 婚活をしていてしばらくやり取りとかをした男性には、最近好みの女性のタイプを聞くようにしているのですが、内面的なことを言ってくる人と、外見的なことを言ってくる人とに分かれます。 外見的なことしか言わない人には内面的な部分はないのですか?とさらに聞いてみます。だいたいそこでフワッとしたことを言ってくるというパターンです。 私は初めは外見や条件などからでもいいとは思っているのですが、そういう人としばらく接してみても、結局初めだけではなく、異性に対する判断基準をほぼそこしか持っていないようだなと思うことが増えてきました。 そういう人って、外見がすごく好みであれば、性格がめちゃくちゃ悪いとかでなければ何でもいいのでしょうか? 自分で言うなと思われると思いますが、こういう場なので書かせていただくと、自分は身長が170以上あり、モデルをやることもありましたし、数えきれない程スカウトもされてきました。 そういうタイプなので、全ての男性にウケる訳ではありませんが、一部のモデルタイプが好きな男性にとってはかなりウケがよく、そういう女性は絶対数が多くないのでそのタイプの男性からたくさん申し込みがきます。 仕事とかもデザイン関係の仕事でやりがいを持ってやっているので、そういう部分を、自分が持っていないものを持っていることがいいとか、考え方に興味を持ってくれたりする人と、ただ外見的な好みがど真ん中だったのだろうなと思う人がいて、後者は話していてもこちらのバックグラウンドを全然掘り下げて来ないです。 長く付き合ってきた人とかはもちろん前者で、例え見た目が変わっても愛情を注いでくれると心から信じられる人でした。 そういう男性としかいたことがなかったので、昔は外見にしか興味を持たれないのは、それ以外に魅力がないらだと思っていましたが、最近は一定数女性に対する判断基準をそこしか持っていない人がいるように感じるようになったのですが、どうなのでしょうか? また普通だったら、接している中で合うか合わないのかお互いに判断していきますが、相手の外見の好みのど真ん中にハマった時には、その男性はこちらを攻略しようとするので、合うとか合わないとかもはや関係ないようで、合うのかのように接してきます。 そうするとこちらは実際に相手と合うのかどうかの判断が難しくなります。 お互いにすごく内面が合うと思ってお付き合いした人がいたのですが、結局そうだったのかなと思う終わり方をしてしまい、自信をなくしてしまいました。 図々しい話に聞こえるかもしれませんが、外見的に好んでくれる人が多いことはありがたいことですが、なんだかそれゆえに難しいと感じるようになってしまいました。 どうすればそういう人を見極められると思いますか? また好みを聞いて外見のこと(しかも自分とぴったり当てはまる)しか言わない人は、その時点で外してしまった方がいいと思いますか?

  • 彼女が外見的に満足できない・・・結婚すべきでしょうか

    4年程付き合っている彼女がいます。 しかし最近、外見的にもっとかわいい彼女が欲しいという事をよく思うようになりました。 というのも、以前友達の結婚祝いに出席したのですがその友達の彼女(奥さん)がとてもかわいらしく、素直に俺もこんな子と結婚したいな~って思ってしまいました。 別にその友達の彼女に恋したのではなく他にもタイプの子をみると彼女がいるにも関わらず、こんなかわいい彼女と付き合えればなぁ~っと思ってしまう事が多々あるんです。 言ってしまえば今の彼女に外見的には満足していないことなのかと思っています。 けして自分の彼女も外見的に悪いほうではないのですが、もっと自分のタイプの人と一緒になりたいという願望がある反面、今の彼女とは長年付き合ってきた情があり裏切れないという気持ちもあります。そろそろ結婚という話も出てるので尚更こんな気持ちがあるのに結婚したらいいのか悩んでいます。 彼女に対しては人間的にも好きですし、付き合った当初は、まあ、かわいいからいいかなって言う感じで付き合ったんです。正直当時は彼女がいなくて寂しいからあせって彼女を作ったというのもあります。 内面的にも合う方がいいのですがやはり外見的にも満足いかない状態で結婚してしまうと後悔してしまうでしょうか。4年も付き合っているので彼女には悪いと思うのですが一生の事なので本気で悩んでます。 同じような気持ちで結婚されたかた、または同じ経験をされた方どうかアドバイスをお願いします。

  • 男性に質問です。外見が好みでない女性について。

    こんにちは。 私は今好きな人がいます。 しかし、その人の好みの女性が、いわゆるアイドルのような幼い可愛さを持ったタイプであるのに対して、私は背が高く華奢でもなくどちらかというときれいなタイプです。 男性から見て、やはり外見の好みと違う女性から好かれても気持ちは動かないんでしょうか。 その人とは、比較的他の友達よりも仲が良く、お互いしか知らないような内面的なことなどを話せますが、きちんとしたデートなどはしたことがありません。 友達数人でいるときに、私から冗談ぽく「今度デートしましょうよ!」などと言うと、「はい、みんなでねw」と言われます。 この時点で脈ないな~と思うのですが、彼への執着はまだ棄てられません。 ですが、かといって彼の好みであるかわいい系に近づくというのも、体格や顔のタイプからして難しいです。 そこで、好みの女性でなくてもこうアピールされたら嬉しいとか、また外見タイプでない女性はそもそも対象外など、男性の方に意見とアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 男は外見?中身?

    女性に質問です。「男は外見か中身か」と言うスレはここで時々目にしますが‥私は現在40大後半バツ2男性です。1、理想の男性像を聞かれた時上位には決まって、優しさ、誠実さ、経済力、頼りがい等々が上げられますが、果たして外見が全く好みではない場合でも優しさだとか、誠実さだとかで男性に恋愛感情を抱くモノですか?2、私は50年近く生きて来て思うのですが、好き嫌いの感情はやはり哀しいかな外見ではないですか?2、外見ではないと言う女性が仮にいたとして…どこからどう見てもブサメン‥友達にも自慢出来ない‥そんな男性を恋人にしたりしますか?3、心がときめく男性と一緒にいて心安らぐ男性とは違うのではないですか?…私は「男は外見ではない」はウソだと思うのですが‥いたとしてもかなり少数派では?外見のいい男性は恋人も簡単に出来るし、結婚も早いですからね~結論として‥若い女性が恋に悩んだり、バレンタインに本命チョコをあげたりする男性はやはりイケメン‥と結論づけるのは短絡的ですか?又、女性にモテるのは努力ではないと思うのですが?努力では絶対にどうにもならない事の一つです!いかがですか?よろしくお願いいたします!

  • 女性の外見に厳しい彼氏

    こんばんわ。 私のおつき合いしている男性は、女性の外見に対して厳しいので、そのことで少し悩んでいます。 前に可愛いと夢中だったアイドルをいまは飽きたらしく「劣化した」などど言ったり、街中ですれ違う女性を「無理」とかこっそり言ったり。 性格として移り気な人なのですが、可愛い可愛くないところころ判定?がころころ変わります。 男性としては、女性の外見をこんなふうに思うのは、普通のことなのでしょうか。 最初は褒めてくれていた私の外見も、ケンカの際に「胸だけのくせに」みたいな発言がありました。 (これには怒りましたが、結局はこれが本心で、内心私の見た目に飽きたのだな~と感じました) そのほかにも、痩せて、とか、こういう服を着て。とか注文が多くて、正直腹が立っています。 それを指摘すると「中身が好きだから、外見ももっと好みに近づいてほしい」とうまいことを言ってきます。(それにも正直腹が立ちます。彼は自分の外見は自信ないと言っていて、私もそれを言ったことなどないのに・・・と思います) 将来を考えても、外見に厳しいこの人と一緒にいることにしんどくなりそうです。 それもぶつけると、本人は見る分には好みを厳しくするけど、結婚相手は中身を見ている、と言っています。 好みの女性と恋愛できないから、好みでないけど許容範囲内の女性と付き合っている内にいろいろ外見に不満が出てきて口だししてきているのでしょうか。 私はそんな気がしています。 やっぱり男性は、女性には中身より外見なのでしょうか。 また、付き合っていく内に彼女の外見が嫌になっていくことはありますか? (私は交際している間、太ったり化粧が変わったり服装が変わったり、とくに外見の変化はないつもりです) アドバイス頂けたら参考にしたいです。

  • 内面が好きで、外見がタイプではない彼女

    とあるきっかけで、内面が好きで、外見がタイプではない彼女が出来ました。 内面は今まで出会った女性のなかで最も好きです。 ただ、彼女は、少し太っています。でも、痩せてほしいのです。太っている人というのは、自己管理が出来ないという世間体があります。 痩せてくれたら、親にも紹介して、結婚も考えたいと思っています。 痩せてほしいと思っていて、今まで遠まわしにその旨を伝えていましたが、努力はしていると言っているのですが、なかなか結果が出てきません。 ある日、はっぱをかける意味で、もう少し痩せたら親にも紹介したいし、結婚しよう。という趣旨の言葉をかけました。 痩せるために、僕も協力するし(僕も禁煙後に太ったことがあり、ダイエット経験があります)色々教えてあげる。という言葉をかけました。 そうしたら、そんなに外見が大事なら他の人と結婚すればいいじゃないと喧嘩になりました。 世間体を気にする自分がいけないのでしょうか。。。

  • やはり中身?外見?

    私は40代バツ2男性です。女性の皆さんに質問させて頂きます。結婚歴があるとはいえ二回の結婚はお見合いでした。若い時から私はモテませんでした。それどころか女性からは第一印象で嫌われるタイプらしいです。ちなみに四角型に近い顔で男っぽい濃い顔立ちです。今の女性の顔の好みは小さい顔で、細めの体型、髭も濃くなくて色白‥よく「男は外見ではない」と言いますが、私は40数年生きてきた経験からそうとも思えないのですが‥そこで質問ですが、第一印象で嫌われたらもう可能性ゼロでしょうか?ちなみに私は性的には淡白で決してギラギラした目で女性を見てはいないつもりですが‥第一印象で嫌われるのはすごく損ですよね。私の容姿は‥髭が濃い、角型に近い赤い顔、もちろん毎日シャンプーしたり髭をまめにそったり、等々清潔には気を使っているつもりですが‥やはり私の外見は女性には受け入れてもらえないでしょうか?第一印象で嫌われると言うのは単なる思い込みではありませんし、二回結婚はしましたが決して、決してアツアツの間柄なんてモノではありませんでした。女性の皆さんアドバイスお願い致します。本当に男は外見ではないと思いますか?書き忘れましたが、現在は完全にメタボです。

  • 外見へのこだわりや大切さってどれ程重要だと思いますか?

    皆さんの意見を聞かせて下さい。 外見の好みが彼氏と合わなかったら合わせなければならないのでしょうか? 自分が望む自分を素敵だと思って欲しいというのは欲張りですか? 彼と幸せに過ごしている時に限って「お前(外見)かわいくないな。」と言われる率が高いんです。 「中身はいい」と言ってくれるのは嬉しいのですが天から地に落とされた様で正直複雑です。 昔から周囲にかわいいと言われて育ち外見内面とも努力するのが絶対になっています。 (かわいいにも種類があるので真に受けてはいません。) それでも褒められると嬉しいですよね。 そうゆう人と結婚した方は女性としての幸せの一部を一生放棄する事になってしまうのでしょうか? 耐えられるものですか? いくつになってもかわいい、綺麗と他の誰でもない大切な人には言われたいのが女心。 みなさんも同じ様な経験ありますか? コメント頂けたら嬉しいです。

  • 女性の外見がかわると男性はどう思いますか?

    またまた相談させていただきます。 私は遊び人(彼女がいる時とか二股などはしないけど体の関係などの浮気はする。合コンキャバクラなどへ行きお持ち帰りはしょっちゅう)の彼が今好きです。 なぜそんな人を?と思われますが、好きになってしまったのでなかなか嫌いにはなれませんので、そこはあまり触れずにお願いします! 今は彼からよく連絡が来て遊ぶんですが、彼からは「お前の事はいいと思う」「好きだよ。でも何かが違うんよなー…顔やな。」とか言われます。 「まじブス」「まじデブ」などもよく言われます。 かなりいじられたりもします。 そんなこと言うなら、他の子と遊べよ!と思うんですが、彼から連絡が来ます。 そこで、私は彼の好みの外見(とにかく細い人が好きみたいです)に近づこうと決めて、ダイエットを始めました!(今は標準より少しぽっちゃり?くらいです) 顔はかえようがないですが、化粧や髪型をガラリて変えれば大丈夫かなと思います。 そして、私は完全に痩せるまで、彼とは今までみたいに頻繁に会わずに、久々に会った時に完全にかわった私を見てほしいのです。  男性からしたら、自分に気があると思ってた女性の外見があまりタイプではなかったし、遊びで仲良くしてたけど、久々に会って自分の好みに少し近づいていたら気になりだしますか?

  • 外見重視か内面重視

    ご覧いただきありがとうございます。連続投稿をお許しください。 24歳男性です。恥ずかしながら今まで彼女がいた事がありません。 過去に何度か気になる人とデートしてきました。一人の方に告白しましたが実りませんでした。 私は昔から外見に自信がありません。周りからそんなことはないと言われるのですが、社交辞令のように聞こえてしまいます。外見にコンプレックスがあるせいか、好きになる女性も美しい方や可愛い方が多いです。第一印象の外見から気になり、食事等に誘う事もありました。 今、職場の女性から小さなアプローチを受けています。話をしたりすると楽しく、波長が合うなと感じています。しかし、こう言っては失礼ですが、外見があまりタイプではありません。もし、デートのお付き合いしたとしても外見にひっかかるのかなと考えたり、中途半端な気持ちで付き合ったら失礼かなと思ったりします。やはり、自分自身の外見コンプレックスを直さない限り無理なのかなとも思ったりします。 しかし、自分の立場から言って、アプローチされる事に感謝したいのです。 よく、とりあえず付き合ってみたら外見なんてどうでもよくなった!というお話を聞きます。このような経験をされた方はいらっしゃいますか。よろしければ、お話をお聞かせください。