• ベストアンサー

苦しいです。

tenorkenpaの回答

回答No.1

送ってもなめられるだけです。大変辛らつかもしれませんが、あなたには本気ではないのですから。彼がやさしい方なら悪いことしたな、と思うでしょうが、メールを送ったところで、あまり意味はありませんよ。気持ちを切り替え、新しい出会いを求めましょう。

guratan21
質問者

お礼

確かに、突っ走ってしまいました。完全私の思い込み…メール送ろうか悩んだ自分が恥ずかしいです。結婚式の時気づけて良かった。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 忘年会のあり方について

    こんにちは。 うちの職場は忘年会の出席率がすごく悪いんですよ。 もともと車通勤の人が多いんですが、職場の一体感もヘチマもない。 でも職場の人が全員出席して、鍋をつつきながら酒を飲むという構図はもう古いのかな。 老いも若きも、男も女も全員が楽しめるような忘年会って、 どんなスタイルがいいと思いますか? 車通勤の人が多い職場の忘年会ってどんな感じなんですか?

  • 年下に恋しています。みなさんアドバイスお願いします!

    私は30歳の女です。 19歳の彼は休みの日にたまに行くパチンコの店員です。私からアドレスを聞きました!メールは一週間くらいしました。 遊ぶ約束もしました。 酔った勢いでメールで告白したら元彼と寄りを戻しだのでもう連絡出来ませんて言われました。 メルアドも変えられました。懲りずに聞いたら教えてくれました。 でもメールは返ってきません。どうしたらいいでしょうか?教えてください。

  • 友人について。どうしたら良いでしょうか

    今度結婚式を挙げる友人がいます。  友人は妊婦でまだ悪阻がある為 二次会をするかどうか、当日まで分からないと言っていました。 私と一緒に出席する友人(Aとします)は 他の出席者とは知り合いも殆どいないし 遠方での式だし、披露宴も夕方からで 次の日が仕事の為、行かないつもりでいました。 すると先日 「二次会の女側の出席者が私とA そしてもう2人しかいないけどいいかな?」とメールがきました。 私は二次会を結局することも知らなかったし 行くともなんとも言ってません。 「仕事があるから、行ってもすぐ帰るかもしれない。」と言うと 一度目は「じゃあ止めようかな」と返事がきました。 ゴメンネ。と謝りのメールを入れて さらに「今度簡単な食事会でも企画するよ!」と伝えたら 友人も喜んでくれて、そこで終わったのですが 数日後再びメールが来て 「地元で二次会しようと思う!何時までいれるかな?」ときました。 帰って着替えて…と計算したら時間が全くなかった為 「私は帰って着替えてをしていたら時間的にも行けそうにない。ごめん。」 と返事をしました。 すると 「帰りは飛ばせば○○時には着くと思う!」とか 「着替えなきゃダメ?そのままは?」とか 色々聞き返してきました。 だんだんイライラしてしまい 「その日は地元でイベントあるから帰り混むと思うし、 ドレスで歩くのは恥ずかしいから本当に厳しい。ゴメンね。」と断ると 「じゃあ二次会やめるね。ご迷惑おかけしました。」と 返事が… なんとなく嫌みったらしく聞こえてしまって気分が悪かったです。 しかも次の日Aに聞いてみると、Aには連絡すらいってないみたいで もう一人出席する顔見知りの人もいますが、その人にも連絡がなかったようで 私が二次会を中止したようなものになってました。。。 私は何か間違った行動をとってしまいましたか? これでよかったのでしょうか? 申し訳ない気持ちと同時に、どっと疲れてモヤモヤしています。 その子とは特別仲がいいわけでもなく、親しくなってまだ半年も経ちません。 なのになぜ私にだけそんなメールが来たのかも分からず… どう思いますか?よかったら回答お願いします。

  • メルアドを聞かれたのに、メールが来ません

    こんにちは。お世話になります。 32歳女です。 先日、学生時代(中高一貫校時の)の、同窓会が開催され、出席しました。 20代の時に何度か集まりが有ったそうですが、私は、卒業後、海外留学→駐在と、 ずっと御縁がなく、今回10数年ぶりにみんなと再会し、とても楽しい一時を過ごすことができました。 これから先は、皆様にご相談したい内容です。 同窓会の2日後、幹事をやっていた男の子から、私宛に、「A(男の同級生です)が、○○(私です)のメルアドを教えて欲しいそうなんだけど、教えてもいいかな?」というメールをもらい、OKをしました。 同窓会の時は、2次会も含めて、大勢の人と会話や挨拶をし、特定の人とばかり話すことをしないように努めたので、A君ともそれほど長い間話した訳では有りません。 中高時代、A君はどちらかと言えばおとなしく、また、からかわれるとすぐ、耳まで真っ赤になってしまう程純粋で優しい子でした。とりたてて接点が有る訳では有りませんでしたが、良い人だとずっと思っおり、また、ほのかな好意を抱き続けていました。 大人になるにつれ、人は変わるといいます。 ですが、もし、あの時のままのA君であれば、たとえ幹事の子を通じてであっても、女の子のメルアドを聞き出すのは、かなり勇気が要ったのではないかと思います。 そのA君から、10日近く経ちますが、メールが来ないのです。 お互いにメルアドを交換したのであれば、こちらから、メールを送ってみることもできますが、私はA君のメルアドを知りません。 また、学生時代であれば、メールが送られてこなくても、他愛のない会話を交わすことができますが、社会人となった今では、それもできません。 次の同窓会は、幹事メンバーの話によると、10年後ということなので、もう一度、みんなを通じて会うのも難しい状況です。 メールの来ない携帯を見る度に、なぜ、私のメルアドを聞いたのか、そして、なぜ、連絡をくれないのか、という疑問と、切ない気持ちでいっぱいになります。 本当にあの時、こちらのメルアドを教えるだけではなく、A君のメルアドも聞いておくべきだったと思います。 いったい、どうしたら良いでしょうか? このまま、待ち続けるべきでしょうか? それとも、幹事の子に事情を説明し、A君のメルアドを聞き、こちらからメールすべきでしょうか? でも、もう、10日近く経っていますし、いまさら「お互いにメルアド交換しておきたい」というタイミングではありませんし、他にいい口実も思い浮かびません。 A君からメールが来ないから、こちらからメールしたいから、メルアド教えて欲しい、と正直に言うと、メールしてこない相手のメールを聞きたがる、ストーカー女子のように思われてしまう気もします。 本当に、どうしたらよいでしょうか? 何とか、A君と連絡を取りたいのですが。 ご助言の程、皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 男の人に質問です

    男友達(好きな人)とのことなんですが 以前は親しくて毎日メールしてたのに、突然メールが途絶えました。 2週間途切れました。 メールが来なくなる前の話題は、 パチンコの話をしていて… 私は、その人と約束して暫くパチンコは辞めてたのに 『パチンコ行けば』 言われ少し頭に来てしまい、『パチンコはもう辞めてるよ(涙)パチンコ辞めていい恋するよ♪いい女になる!!』 とメールを送ると返事が来なくなりました。 メールが途切れてたのに 久々にあけおめメールを送りました。 返事が来ないかなって思いましたが 『メールありがとう♪今年もよろしく(*^^*)』 って言うメールが来ました あまりありがとうって言わない人なので、いつもと違うなあって感じました こう言う状況のとき、このようなメールを送るときってどんな気持ちで送りますか? 気まずくなったのにメール送られてやはりウザいと思いますか? この後メール返しても良いのかも迷ってます 脈はないですか?

  • 前の職場の女性とメールのやりとりについて

    先月、職場で親しくなった女性がいたのですが、今月から新しい職場に移ることになり、今は会う事ができません。 先月末、一応、メアドを聞き、最後の勤務日には食事に誘ってみたりもしました。 恋人同士になりたいとかはともかくとして、彼女とこのまま会えなくなるのは何だか名残惜しくて、たまに会って食事とかして、まずは、女友だちとしてお付き合いしていけたら、と思っています。 それで、メールを出してさっそくメールで食事に誘ってみたのですが趣味のテニスとスノボが忙しくて難しいと断られてしまいました。 「また、誘ってくださいね」とは、ありましたが、正直残念な気持ちで一杯でした。 メールは基本的に私の方から出して彼女がすぐに返してくれる、という状況で彼女の方からは来ません。 今の私と彼女の連絡手段はメールだけなんですが、これから先、どういう風にメールでのやり取りをしていったらいいのか分かりません。 毎日、適当に何気ないメールを出した方がいいのか、それとも一週間に一回くらいちょっと忘れた頃に・・・がいいのか。 それではよろしくお願いします。

  • 遊びに誘いたい

    最近、会社の付き合いで食事会があり、他の会社の女の子とメアド交換しました。 ここから、遊びや飲みに誘いたいのですが、 ・会社は違うが、同じ仕事 ・仕事の話でそこそこ盛り上がったが、共通の趣味は少なそう ・メアド交換後のあいさつメールの雰囲気からメールのやりとりは長く続かなそう 他の方の回答も見ると、趣味や日常会話で短く、まめにメールして親しくなればいいとありましたが、自分の感覚ではあまり親しくないのに「職場でこんなことがあったよ」とか「休みの日に○○行ってきた」とか送られても、返信に困ってしまうのかなと思ってしまいます。 親しくなり、遊びに誘うまで、どんな内容のメールがいいのでしょうか?? いろいろアドバイスをいただければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚式に招待されたけど・・・。

    先月、疎遠になっていた友人から電話があり、2月にレストランでちょっとした結婚パーティーをするので、気軽に来て欲しいと言われました。 二次会みたいな感じと思い快諾しましたが、披露宴の招待状が届き、式にも出席して欲しいと書いてあり、驚いています。 彼女は4年くらい前の職場の同僚で、同じ職場で働いていた時は仲良しでした。でも彼女も私もそこを辞めてからは、私が「会おうよ!」とメールしても返事がなかったり、彼女からは一切連絡がなかったりで、今では全く疎遠です。 一応、披露宴に招待されたので久しぶりに年賀状を出しましたが、返事がいまだに来ていません。 彼女は11月に会社を辞めているので、いくら忙しくても返事くらい出せるはずだしメールもできるはずです。 先日まではお祝いの気持ちでいっぱいでしたが、年賀状も来ないし、メールしても返事ないしで頭にきています。今回出席しても、今後のお付き合いは今まで通りないと思います。 ちなみに当時の同僚で呼ばれている人は私の他に4人です。久しぶりに同僚といろいろ話したい気持ちはすごくあるのですが、彼女の私への対応が許せず、披露宴に欠席しようか迷っています。 こんなことで出席しないのは、ちょっと心が狭いでしょうか?アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 彼の気持ちは?男性の皆さん、教えてください。

    最近、飲み会で知り合った男性がいます。 飲み会の最中、彼から「終わったあと、どこか飲みに行きませんか?」と誘われ、近くに座っていた数人と2次会に行きました。 彼とは電話番号とメルアドを交換して、その日の夜に彼から、「今度食事に行きましょう。もう少し話がしたい」と誘われ、次の日に食事行き、ゴールデンウィークも遊びに行く約束をしています。 毎日、たくさんメールをしています。「好きな男性のタイプは?」とか聞かれました。 彼に好意を持っているので、お付き合いしたいと思っています。 これって、脈ありなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 女性の心理について質問です。

    同じ職場の女性の後輩が辞めてしまう事になりました。 趣味が共通していた事もあり、主にその趣味の会話をしていました。 メールアドレスや電話番号は交換していません。 最後の出勤の日、僕に「◯◯さんって、いきなりメアド渡されても、平気な人ですか?」 と聞かれました。 この言葉はどういう意味なのでしょうか? 僕に渡したいという事なのでしょうか? それとも、男性として、女性からいきなりメアド渡されたら どう思うかをただ聞きたかっただけなのでしょうか?