• ベストアンサー

外面(そとづら)がいい

外面(そとづら)がやたらいい人って、自信がない人なのでしょうか? 誰でも外で人と接する時(特に仕事上でのお付き合い等)と、 家や近い人達と接する時に差が出るのは当たり前と思いますが、 そうではなくて、異常にいい人です。 どういう心境でそうなっているのか知りたいなと思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140045
noname#140045
回答No.5

#4です。ゴメンなさい。追記させてください。 「外づらの異常にいい人」は、外づらを見ただけでは外づらがいい人とはわからない人であって、すぐにわかってしまう人は「外づらの異常にいい人」の部類には含まれません。 それは詐欺師と同じで、詐欺をする前にバレてしまえばそれは詐欺として成立しないのと同じです。 --------------------------------------(以下追記) 逆に言えば「実は私は外づらはいいけど(要領がいいので)バレていない」と思っている人は、「外づらの異常にいい人」の部類に属するでしょう。 詐欺師も詐欺をしなければ「異常にいい人」ですし、詐欺もその人(詐欺師)を信用してお金を出すのだから、考えようによっては「連帯保証人」なったようなものですからね。 これで「外づらの異常にいい人=要領のいい人」が繋がると思うのですが。

noname#83704
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 要領のいい人ですね~!!ご回答者様の観察力はすごいなぁと思いました。 そうなんです。すぐには分からないんですよね。 で、付き合って行く中で、最後に結局そういう人だったんだなってわかるというか。 すぐにはわからないし、深く関わっていないまわりの人には「いい人」みたいに思われて、 なんだかずるいなと思ってしまう出来事がありました。 (自分が見る目がなかったのもいけませんが。笑) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (937/8809)
回答No.6

異常にいい? 背景にお金が絡んでいるんじゃないですか? お金を貸して欲しいとか、保証人になってくれとか・・ 詐欺行為をする人もそうでしょうけどね。 まぁ~ある意味、自分の望みを叶えてくれるかどうかなのですから、自信がない部分はあると思います。

noname#83704
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お金も少し絡みますね。。全然大きなお金ではないんですけれど。 そうですね!自分の望みを叶えてもらうという部分は大きいのではないかと思いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140045
noname#140045
回答No.4

「要領のいい人」ではないでしょうか。 質問内容とは違いますが、 「外づらの異常にいい人」は、外づらを見ただけでは外づらがいい人とはわからない人であって、すぐにわかってしまう人は「外づらの異常にいい人」の部類には含まれません。 それは詐欺師と同じで、詐欺をする前にバレてしまえばそれは詐欺として成立しないのと同じです。 日本人の場合、やたら他人批判ばかりしてすぐに被害者ぶる人が多いため、補足説明として書かせていただきましたが、質問者さんがそうだと言っているワケではありませんので。 (脱線してしまったことをお詫びします)

noname#83704
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#102281
noname#102281
回答No.3

こんにちは。 自信がないというか、落ち着きがないひとにみえます。 一方、偽善者にみえたりします=いいひとじゃない

noname#83704
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね!結局はいい人ではないのですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは★ 異常に良いですか、、、 個人差が出ますので ちと判断が難しいですね 例えば具体的にどうゆう場面ですか?? 私は、目や話で判断します。なんか鍵が隠れてたりします。【理由】 元々性格が穏やかで良い人は、なにもたくらんではいません★

noname#83704
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 目が泳いでないとかそういうことですよね?! やっぱり言葉だけでなく行動も見ないといけないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usa-short
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1

外の人は、利害関係が発生しますから。 簡単に裏切ります。

noname#83704
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 裏切る人は嫌ですね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • やたら外面がいい人の心理

    やたら外面がいい人の心理状態を教えて下さい。 ここで言ってるのは、ふつうに親切な人、、でなはくて、「やりすぎ?」「むしろ変??」ってくらい異常に、外面がいい人です。 私の知ってる人は、やたら外面がいいと思っていたら、内面が非常に悪い人でした。(家族に対してひどい)関係あるのでしょうか?

  • 性格の良しあしって外面が良いか悪いかだけでしょ?

    性格が良いのか外面が良いだけなのかの違いを見抜けますか? 多くの人は見抜けないんだから、結局はバレなきゃいいんでしょ? ホームレスとかの落伍者を見たときに「うわ、気持ち悪い。死ねばいいのに。キモ!税金払ってないのになぜ公道に寝てるの?さっさと死ね。」と友達に言ったり、写真付きで実名でやってるFacebookにあげたりするのが性格の悪い人で (うわ、気持ち悪い。死ねばいいのに。キモ!税金払ってないのになぜ公道に寝てるの?さっさと死ね)って心の中で思ったり、匿名のサイトに載せたり、家に帰って家族にだけ言う人が性格の良い人でしょ? 性格の良い悪いって、他人を見下したりしないこと、じゃなくて見下したことがバレてるかどうかで決まりますよね?だって腹の中で何を思ってるかとか家に帰ってから何を言ってるのかは誰にも分からないんだから。 性格がいいことと、単に外面がいいだけのことと言うのは実質的には大きく違うが、それを判別出来る人はほとんどいない。 要は外面さえ良ければ、内で何をしていようがバレなきゃいい。周りには耳障りの良いことだけ言って、匿名とかバレない環境でボロカス言えば性格が良いってことになる。 「態度や目を見たらその人が本当に性格が良いかどうかなんて分かる。」「気持ちが外にでないと思っているのは浅はか」 こういうことを言ってくる、自称人を見る目があるという人はどうやって「性格が良い人」と「単に外面が良いだけの人」を見分けてるんですか? 実際に会ったこともない芸能人を「あの人は性格悪い」とか決めつけてる自称人を見る目がある人、ぜひ教えてください 。 あと、こういう質問を出す質問者が性格が悪いわとか質問してもいないことを書く低脳は回答しないでください。

  • 外面のいい旦那、中面の悪い旦那どう思いますか?

    こんにちは。私の友人の話ですみません。 友人の旦那さんは外面がいい人なのに、家に帰って友人に対する態度(言葉遣いかな?)がきついんだそうで困っています。家で話しかけると、「なんでい!」と言われホットプレートの蓋が落ちただけで「何している!本当に~。」とか花がきれいに咲いていると外で言うと「馬鹿みたい。」と小声で言われたそうです。特にオンラインゲームをしている時は機嫌がいいのに、用事があってできない時は、ドライブ中でも「あ~これがなかったら3はあがったのに・・・。」とか車のラジオで「昨日子供が生まれました。妻が頑張ってくれたので、僕も何か手伝おうと思います。」と 読まれたらしいんです。 友が「そうだ~。手伝え~。」と言うと・・・「誰に言ってるんだ!」と怒られたそうです。 友の親とか仕事の同僚に対しては優しい口調で喋るのに、何故私にはきつい喋り方をするのかわからない。 と言っています。 こんなご主人様がいらっしゃる方なんでもいいです。 友が立ち直る回答・アドバイスをお願いします。 まじめにお願いします。

  • 性格が良い人と外面が良い人を見分けることができる?

    性格が良いのか外面が良いだけなのかの違いを見抜けますか? 多くの人は見抜けないんだから、結局はバレなきゃいいんでしょ? ホームレスとかの落伍者を見たときに「うわ、気持ち悪い。死ねばいいのに。キモ!税金払ってないのになぜ公道に寝てるの?さっさと死ね。」と友達に言ったり、写真付きで実名でやってるFacebookにあげたりするのが性格の悪い人です 「あ、ホームレスの人がいる。320円おいてくるね。これで牛丼でも食べてほしいから。」と友達に言いながら 帰りの電車で(ホームレス、気持ち悪かった。死ねばいいのに。キモ!税金払ってないのになぜ公道に寝てるの?さっさと死ね)って、匿名のサイトに載せたり、ツイッターに載せたりしてる人は外面が良いだけの人です。 しかし外面が良いだけの人は多くの場合性格の良い人だとみなされます。それは外面がいいだけなのか心の底から性格が良いのかの違いは分からないからです。 性格の良い悪いって、他人を見下したりしないこと、じゃなくて見下したことがバレてるかどうかで決まりますよね? だって腹の中で何を思ってるかとか家に帰ってから何を言ってるのかは誰にも分からないんだから。 性格がいいことと、単に外面がいいだけのことと言うのは実質的には大きく違うが、それを判別出来る人はほとんどいない。 要は外面さえ良ければ、内で何をしていようがバレなきゃいい。 周りには耳障りの良いことだけ言って、匿名とかバレない環境でボロカス言えば性格が良いってことになる。 「態度や目を見たらその人が本当に性格が良いかどうかなんて分かる。」「気持ちが外にでないと思っているのは浅はか」 こういうことを言ってくる、自称人を見る目があるという人はどうやって「性格が良い人」と「単に外面が良いだけの人」を見分けてるんですか? 実際に会ったこともない芸能人を「あの人は性格悪い」とか決めつけてる自称人を見る目がある人、ぜひ教えてください 。

  • 外面のいい人ってどうなんでしょうか?

    この前、学校に遅れそうだったので急いでいて 駅までの途中で通学定期を落としたみたいで困ってたら 夜、拾ってくださった人から家に電話が掛ってきました。 定期には名前と住所、年齢しか記載されてないので わざわざ電話帳で探して掛けてくださいました。 温かい善意に素直に嬉しかったです。 母が拾われた方の家まで受け取りにいってくれたのですが 高い和菓子を持参して行ったそうです。 うちの母は気前がいいというか外面がよくて 近所や知人に物をあげたりすることが結構あり 他人さんには優しく子供には厳しく困った人で・・・。 外面のいい人は家族には迷惑ですよね?

  • 内面はいいのに外面が・・・という彼氏・旦那さんをお持ちの方

    いつもお世話になっています。 私の交際2年半になる彼はタイトル通りの人で、私といる時は話し方もとても柔らかく、気遣いも凄く私の意見には素直に聞いてくれたりと言う事なしの彼氏です。 しかし・・・外面というのでしょうか。 礼儀がなっていなくて常識マナーが分かってないので困っています。 本人は悪気は無く、できない自分が嫌でますます混乱してしまっているようなのですが、外での店員さんへの話し方が悪かったり敬語ができなかったり、そんな言い方は。。。と恥ずかしくなる事が何度もあります。 その度に注意してみるのですが、なかなか直らず本人も気にしています。 私の父はとても厳しい人で、礼儀やマナーに敏感なのでそこが引っかかり紹介も未だにできていません。 結婚相手としてどうなのでしょうか。 相性や内面では理想の人なので、外面が悪くても大丈夫でしょうか。 同じような彼氏・旦那さんをお持ちの方の経験談をよろしくお願いいたします。

  • 外面は良いけど、家では気が短い奥さん

    かなりの好感度で、外面は良いけど、家では気が短い奥さん。 その夫って、どんな気持ちで日々を過ごしているんでしょうか? (破局に至ることも多いんだろうけど。) そういう妻の旦那って、 ・無趣味 ・人生一度も怒ったことが無いような人 というイメージあります。

  • 外面(心以外)に、さほど興味ない人とは?

    きれいごとじゃなくて、本当に知りたいので御願いします。 人って多少なりとも、相手の外見・肩書き・職業・持ち物などで 「この人は~な人なんだ。」と思って、そのように接してしまうものですが。 たまに、本当にそういうの抜きで接してくれる方が居ます。 損得なし、お互いの良い部分を生かす、伸ばす発想をする人です。 そこで。 外面(内面以外)に強くこだわる人と、内面を見ようとする人の 違いについて教えて欲しいのです。 自分に自信が無いからこそ、相手に求めてしまうのか? 今まででなく、これからを重視する人なのか? 多少のことでは揺るがない芯の強い人なのか? どうぞ、よろしくお願いします。

  • 女性的に。内面と外面を見る男性。どちらが良い??

    失礼します。質問したいのですが、 女性的に。。 外面で自分を選ぶ男性と、内面で自分を選ぶ男性。どちらが良いのですか? また、頻繁に女性と関係を持とうとする男性は、どちらを見て付き合ってると思いますか? そういう男性をどう思いますか? 例えば、勤め始めた職場の男性が、よくアプローチをしてきて、 出会って2,3ヶ月だけど、「初めて会った時から好きだった。」なんて言ってきたら。 私は、節操がないと思いますし、外面だけで選ぶのも失礼。てか、男性都合のためな気がします。 相手の都合を考慮したら、ヤミクモに付き合って付き合ってなんて出来ないだろうし、そんな男性の「愛してる」って、吹いて飛ぶほど軽いのではないでしょうか? それに、自分の都合ばかりな人は、相手の都合よりも自分を優先するのは目に見えてますし、それで上手くいかないのも目に見えてる。 相手を傷付けたくて付き合うワケでもないので、責任能力に乏しい私は自重しますが、 そんなことを考えないで、「今を楽しめれば、それで良い」と、言わずとも、心の奥底で思ってる男性って、どうなのでしょう?? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 外面がよい夫。悔しいです。

    夫とのことです。些細なこと。愚痴です。 今、腹が立って仕方なく、書きます。 私は夫を愛しており、夫婦関係は良好です。 お互い、長所も欠点も、得意も不得意もあり、 当然ですが、補い合いながら夫婦をしています。 私は夫に感謝しており、夫も、 普段は感謝の言葉を口にすることもあります。 子供が小さく、私は専業主婦、夫は稼ぐという 役割分担で回しています。 夫は子育ては苦手で、園児になる子供と三十分、 私抜きで一緒にいたことがありません。 一緒に寝たことも一度もないです。 旅行に行くと、部屋が一つの場合、 子供といるストレスで病気になるというほどです。 旅行が趣味で、家庭の貯蓄が10万になるほどまで 大金を使います。 来月は借金をしてまで旅行に行くといっており、 数か月、生活費はありません。 私は、不安ではありますが、仕事のストレスを癒すには 他に方法がないとのことでその方向です。 理想が高く、普段はいつもイライラ怒っています。 不平、不満、悪口ばかり言うのを聞き流してます。 外でも職場でも喧嘩をしてきて、仕事を辞めるといいます。 女性の無駄話を嫌い、ママ友との交流も禁じられます。 私は誕生日にプレゼントをもらったこともないし、 家事の合間に座っているだけで、さぼるなと叱られます。 これらは、家庭の事情で、別にいいです。 ただ、特定のメンバーの前で、夫は別人になります。 これが私は、とても嫌です。 夫の古い友人つながりの仲間と、近所の知り合い家族を 夫の希望で年に何回か家に集めます。数人から10人を超えることも。 子供がいることが多いのですが、夫は率先して 子供の面倒を見ます。 高いお酒をふるまい、ないお金で子供たちにおもちゃを買います。 大人がお酒を飲んで、私に禁じる無駄話をしている間、 他人の子供の面倒まで夫が見ています。 子供にも大人にも最大限のサービスをします。 サービスされた人たちは夫を口々に褒め、子供たちはうちに来たがります。 初めは、夫が良い気分になるならと気にしてませんでした。 でも、回を重ねると、なんだか私への誤解が広まり、 私の分が悪くなっていくようです。 回の後、いつも、腹立たしさと、自分の自信の消耗を感じます。 実際は、会合前の準備は全て私がしています。 普段は太るからおいしいものは作るなというのに その時だけは他の家に負けない豪華料理を作れと言い、料理をけなします。 準備の間、夫は1秒でも子供を見ません。 私が時間が足りず、子守をお願いしたら、怒りだします。 準備のお金も楽に出しているわけではないです。 夫は、子供たちにどの部屋でも行っていいと教えるため、 すべての部屋がめちゃめちゃになるのですが その片付けは当然、私です。 私は暇ないい人で、子守は当然と誤解した近所の人が、 子供を預けたがるのですが、夫はその際は世話を嫌がるので、 世話をするのも、断るのも、断ってぎくしゃくするのも私です。 預かると、夫が許したように、家の部屋を全て開け散らかします。 それを片づけるのも、一つの部屋でとお願いするのも私です。 会合に参加した人たちは、私のことをどのように思うでしょうか? 事実ではないのです。 でも、事実を参加者に言っても信じてもらえない雰囲気です。 子供はいい子ですが、顔は夫に似ていても、育てたのは私です。 参加者は夫に似ていい子だと賢いと口々に言いますが。 今日、このことを、泣いて怒ったら、出ていけと言われました。 こんな些細なことで、私の頭がおかしいと。 そうかもしれないけど、どうしようもなく悔しい気持ちになってます。