• 締切済み

自衛官と憲法議論

以前テレビを見ていたら、現職の自衛隊の幹部の人が、隊内の学校で憲法9条改正を求めるような論文を沢山出しているということを聞きました。 これってかなり問題なんじゃないでしょうか??? また、なんで自衛隊の人たちは憲法改正をいうのでしょうか?憲法9条があるからこそ戦争に行かされずに済んでいるはずなのに。。

  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.3

私が自衛官で、階級が曹長以下なら、憲法9条等の改正なんかしてもらわないで、ノンビリ訓練に専念したり、災害緊急出動で現地の人に混じりながら自衛隊のいい格好して仕事したいという気持ちもありますがね。 イザ戦争となれば、死ぬかもしれないし、普通の日本人が戦争に怯えて逃げ惑っている最中に、自分の家族親戚をほったらかしにして自分が戦争するって言うのも、ねえ。 そして自分が国を守るために必死になっても、上官が平和憲法にまみれている人だったりして、なすすべもなく敵を眼前通過させるくらいなら、自分勝手に発砲しますがな。(後で軍法会議?まあ日本にはなかったみたいだけど、だろうけど) だが、もし私が尉官以上の自衛官なら、やはり憲法9条というのはマズイと思うだろう。 尉官、つまり何がしかの部下を受け持ち、上部からの指令によりソレナリの戦闘を指揮する立場ならば、次のような事を気にかける。 1.部下の人命を守らなければならない。部下が死ぬような事があっても、その死は有意義な死でなければならないと思う。 現在は憲法の不正常な解釈により、武器使用基準が原則「正当防衛」と「緊急避難」に限られる。これでは指揮官として部下の命を守りきれない。敵と相対した時、政府解釈を尊重すれば、まともな防衛が出来ない。その為、部下や自分が死ぬ可能性が高くなる。任務をまっとう出来ない。 2.軍隊として(防衛軍としても、はたまた侵略軍としても)、敵軍に脅しが効かない。 平和憲法とかやらで、敵軍はこちらを舐めてかかっているので、我軍が圧倒的に不利な状況で敵と対峙しなければならない。まともに防衛力が機能しない。 防衛力の意義は、戦争しないで戦争を未然に食い止めること。つまり、抑止力こそ、防衛力のカナメ。 このカナメが平和憲法とかやらで充分機能しない。だから、竹島。だから、尖閣諸島。だから、北朝鮮。戦争を絶対しない軍隊相手には、敵国はどのようにでも戦端を開ける。武力的威嚇を思う存分出来る。 話にならない。自衛隊はなすすべもなく、敵軍の思うがままにさせるしかない。 3.軍人は(自衛隊員は)何のために仕事をしているかといえば、名誉と国防意識の為だ。 名誉ある自衛軍の地位を望む。国防の意義を国民全員に分かってもらいたい。 自衛官は国民の生命・安全、国民の財産、国土を守るために努力する。その努力する姿勢を国民全てに理解して欲しい。 そういう国民のバックアップが目に見える形であってこそ、命を懸けて名誉を賭けて戦える。自分の命より、自分の主義を優先して戦えるようになる。 自衛隊がいくら装備が優秀でも、いくら国防意識が高くとも、実際の任務遂行時に現在の憲法解釈が大きなカセとなる。 自衛隊の力が充分機能しない。 なので、その解決法は? 憲法解釈をより向上させる。憲法改正をしてもらう。 こういう努力をしなければ、自衛官の自衛官たる責任はない。憲法に関する思索を重ねることは、現代日本の国防軍の任務でもある。なぜなら、それが国防軍の力を向上させる大変有効な方策だから。 少なくとも国民は、自衛隊に勝たせるために、法整備をしっかりせんとイカンのじゃあるまいか? いつまでも米国軍の存在を無視した妄想平和主義に染まっているヤカラは、イザとなったら、自衛隊の前に立ち、弾除けになりたまえよ、と。

  • harisu2
  • ベストアンサー率31% (103/331)
回答No.2

徴兵によって集められた組織なら 危ない所に行かなくて良かったと思うところですが 自衛隊は 自ら望んで入った組織 そして そこは命令絶対服従の階級社会です そういう組織では 出世欲というものが 人一倍育って行きます 何か手柄を得て出世したいが 今の憲法では 何もできないですね 活動の場(手柄を得る機会)が欲しいと 憲法改定を望む そいうことだね

noname#140045
noname#140045
回答No.1

> 憲法9条があるからこそ戦争に行かされずに済んでいる 小泉元首相は、戦争に意義を唱えず、むしろ「イラク戦争」は大絶賛しました。(開戦前に) これが日本が世界に向けた日本の態度です。 そして、まだ日本として(世界に向けて)否定されておらず、世界で起きている戦争を否定しない限り、日本は戦うべき国であるのです。 戦争は、日本が無視しているだけであって実際に起きている問題なのです。

関連するQ&A

  • 憲法について・・・

    現憲法についての論文があり、私なりにいろいろと考えているのですが・・・ 考えがいきづまり、みなさんの意見を聞きたいと思いこちらに投稿しました。 私は「憲法9条ー戦争の放棄」について憲法改正したほうがいいと思うのですが。 日本には自衛隊があり、それは軍隊であるので、戦争の放棄に反しているように思えます。 他のもいくつかあるのですが、みなさんの意見を聞かせてください。 お願いします☆

  • 憲法9条改正議論について

    各新聞社の世論調査で憲法9条改正賛成者が増えている事が報道されています。 我が国が9条守ってれば他国は攻めてこないとかいうとち狂ったたわごとには賛成しませんが、意外と憲法改正せずとも防衛力の増強はできるのではないかと思い、質問してみようと思います。 今後の防衛はミサイルによるしっぺ返し戦略になると予想しています。他国を攻撃できる戦力はミサイル以外には国内の陸・海・空戦で勝てれば十分で、国内の戦闘に勝利する前提であれば軍隊ではなく自衛隊だという主張も通るものと思います。 他国領内の制空権を取ったり、他国領内の地上制圧戦を行ったりするのは自衛とは呼べず、戦争だと非難されると考えます。 だったら日本もミサイルを充実すればよく、それしかできないのではないかとも思います。それなら憲法など改正せずに自衛の戦力を持ってるだけだ、という主張も通るものと思います。逆にそれでは防衛に足りないというのってどんな場合でしょうか? ただ何を言おうとも他国を攻撃できるどんな軍隊を持とうとも、核が無い限り核保有国に恫喝されればひとたまりもありませんし、憲法云々ではなく核を持つしか無いようには思いますが。核さえ持てれば9条堅持できて他国の戦争に巻き込まれずに済み、侵略も受けず最強じゃないかって思っちゃいます。 だから議論すべきは9条改正論議じゃなくて核保有じゃないかと思います。核保有は難しいですが、日本にはせっかく憲法9条があるので、最大限利用して核保有を目指すのが賢いと思います。

  • 憲法9条について

    宿題で憲法9条について調べている中学生です。 2つ質問したいことがあります。 まず、9条をなぜ改正するのでしょうか? 僕が調べたところによると2つ見つかりました。 1つはアメリカから集団的自衛権を導入するよう求められ、日米関係を保つためにもそれを導入しなければならないから改正する。 もう1つは自衛隊は戦争のための軍隊だから2項を改正しなければならないということです。 どちらが正しいのでしょうか? そして、もし戦争放棄している日本が韓国や中国などに攻撃されたらどうなるのですか? これは憲法改正に賛成している方が「韓国や中国に攻撃された時のことを考え、憲法を改正し、やり返せるようにした方が良い」と言っていたので。 文章力なくて何を言っているのかわからないかもしれませんがよろしくお願いします!!

  • 憲法9条の改正について

    憲法9条の改正について皆さんの意見をお聞かせください。9条以外にも改正するかしないかの議論はあるのですが、今回は9条のみでお願いします。 僕は改正については賛成です。 理由は、現状に憲法9があっていないため、政府は解釈によって憲法を現状に合わせていると考えられます。やはり、解釈によって変えられるのはいかがなものかと思い改正に賛成です。 具体的には、9条の1項、「正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求」は継承するのが良いと思います。それに加えて、侵略戦争はしないが自衛戦争はする。侵略戦争の戦力は持たないが自衛戦争をするための戦力は持つ。と名義するのが妥当だと思います。 みなさんの意見をお聞かせください。

  • 集団的自衛権がOKなら他国の憲法とどう違うのか?

    現在の日本国憲法9条でも集団的自衛権は首相がOKと言えば行使出来るとのことです。 (集団的自衛権:仮にアメリカが攻撃をされた場合、日本がアメリカ側に立って参戦出来るということ) http://thepage.jp/detail/20131003-00000001-wordl … 如何なる国でも自国の戦争を侵略戦争だと主張する国はありません。(ドイツのポーランド侵攻もドイツから見れば自衛戦争です。)以下質問です。 1.憲法9条を改正せずに(解釈の変更だけで)核弾頭付きICBMの保有は可能ですか? 2.憲法解釈の変更で集団的自衛権がOKなら日本の(平和)憲法は他国(米、中、ロ等)の憲法と何ら変わりはないのでは?    以上です。

  • 「自衛」の定義はあるのですか?

    憲法改正論議の中で、「自衛」のための軍備や自衛軍の保持を明確にすべきだという意見をよく目にします。 しかし、私は「自衛」の定義を目にしたことがりありません。例えば、証拠がないのにイラクに攻めていったアメリカはあの戦争は自衛のための戦争だったと言っていた時期もありましたし、太平洋戦争もあれは日本の自衛のための戦争だったという人もいます。 これらの混乱は、「自衛」の定義がはっきりしていないからだと思います。定義がはっきりしないまま、憲法(特に9条)を改正してしまったら、将来大変なことになるような気がします。 そこで、「自衛」ということについて、法学的に定説として、権威ある定義は日本にはあるのでしょうか? また、国際的に定説と言われる権威ある定義はあるのでしょうか?

  • 憲法改正、集団的自衛権などありますが・・

    憲法改正、集団的自衛権などありますが今年か来年に戦争になる可能性はどれぐらいですか? 自衛隊、海外派遣など言っていますが・・・

  • 憲法第9条についての意見をお聞かせください。

    集団的自衛権の行使が可能になりましたね。 私は9条改憲に賛成です,ただ集団的自衛権については反対です。 第一に、憲法第9条についてですが、なぜ改憲したら日本が戦争するという事に直結するという風に考えている人が居るのかわかりません。9条のような決まりのない先進国で今戦争をしている国なんて殆どないはずです。この憲法のせいでISISに拉致された日本人を救いに行けなかったり、そもそも必要最低限の自衛力しか持てないという始末。だからアメリカに守ってもらう必要があったり、また必要最低限の自衛力という曖昧な規定だから、今のこの自衛代の軍事力すら違憲だという、他国からの信頼も薄れる。 勿論戦争はすべきではないと思いますが、"徹底的"な自衛力を持つために憲法は改正すべきだと思います。 第二に、集団的自衛権の行使ですが、これが認められると(もう認められてしまいましたが)アメリカの戦争に参戦しなくてはいけなくなりますよね?私はこれの行使はただのアメリカのご機嫌取りにしかみえないです。 そもそも、日本がアメリカの属国状態である事が一番の問題だと思います。憲法第9条を変えて正式に徹底的な自衛力を持って、きちんと独立すべきです。私は日本はスイスのように民間防衛も徹底した永世中立国になればいいのに、と思います。 またもう一つ質問なのですが、なぜ日本はアメリカの属国状態になってしまっているんですか?ドイツもww2での敗戦国ですがどこかの属国状態ではないですよね..?

  • 憲法改正、集団的自衛権

    憲法改正、集団的自衛権で日本が今年か来年に戦争になる可能性はどれぐらいですか。?

  • 憲法9条と自衛権(自衛隊)についてですが・・・

    憲法9条と自衛権(自衛隊)の矛盾点についてなんですが、前文と9条との関係から始まり、最終的には現行の9条と自衛権の50余年前の解釈と現在の解釈の違いや、この問題に関して、日本が混乱している根本からを調べることになり、違憲訴訟の書物を集めたのですが、廃盤になっているものが多く、レポートを仕上げることが困難になっています。  憲法9条に関する憲法調査権の資料が欲しいです・・・自衛権や9条に関連した違憲訴訟などに詳しい方、どうか教えてください。