• ベストアンサー

ダメダメママ・・・。毎日自己嫌悪です・・・。

いつもお世話になっております。 2歳になったばかりの男の子と2ヶ月の女の子2児のママです。 最近どうもイライラしてしまって、気持ちに余裕が持てません。 言葉の量も増え、会話も少しできるようになった息子。 表情も豊かになってきて、たまには声を出して応えてくれる娘。 今のこの可愛い時を、心から楽しんで育児をしようと心掛けてはいるものの、なかなかそうはいきません・・・。 娘が生まれて我慢したり寂しい思いを沢山しているでしょうから、基本は息子を最優先に考えています。 それでも自分の思い通りにならなくて「キーッ」と奇声を上げたり、物を投げたり・・・ そんな事を繰り返されるとイライラして感情的に怒ってしまいます。 娘と2人で泣かれた時にはイライラはピークに達し、抑えられなくなります。 息子はまだ2歳。言って聞かせて理解する年齢ではない。 娘も泣いたりぐずったりする事でしか、気持ちを伝える事ができない。 十分分かっているのです。それなのに・・・優しくなれない自分がいるのです。 感情的に怒ってしまった後ハッと我に返って、泣いてる息子を抱きしめ 「ママが悪かった。ごめんね。」 この台詞、何度言ったか分かりません。 娘に対しても、あの時こうして欲しかったんだよね・・・ 気付いていたのに、ちょっと辛く当たちゃってごめんね・・・。 反省したはずなのに、毎日のように繰り返す・・・。情けなくて涙が出てきます。 息子も娘も待望の子供です。 あれだけママなりたかった私をママにしてくれた息子に、女の子のママにもしてくれた娘に、 「生まれて来てくれて本当にありがとう。」と心から感謝しています。 それなのに、どうしてこんな育児しかできないのか・・・自己嫌悪です。 主人は育児にはとても協力的ですし、1日の出来事や私の話にもちゃんと耳を傾けてくれます。 家族の為に一生懸命働いて疲れて帰って来ても、子供たちの面倒を見てくれる、 そんな主人に当たってしまう事も多々あり、主人にも申し訳ないです。 時には近くに住む友人が遊びに来てくれますし、適度な息抜きも出来てると思います。 家事も手抜きしてます。 皆さんはイライラしたりした時、どうのように対処なさっているのでしょうか? 経験談でも何でも構いませんので、お話聞かせて下さい。 そして、こんなダメダメな甘い私に喝を入れて下さい。 長文最後までお読み頂き、ありがとうございました。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mahalo722
  • ベストアンサー率33% (29/86)
回答No.5

現在、4歳9ヶ月と2歳3ヶ月の2人息子がいます。 長男がちょうど2歳半の時に、 次男が生まれて、 初めて私と離れて過ごし、やっと戻ってきたと思ったら 初めてみる弟がいて、長男はとても戸惑っていました。 男の子だったからか、 赤ちゃん返りも本当に酷く、 次男が2ヶ月になるころは本当に必死に毎日を 生活するだけで、良い母親になろうなど思っていたのかも 覚えていません。。 主人の帰りはいつも22時だったため、 泣きながら何度も電話しました。 (アロマポットを買ってきてくれて、アロマで落ち着くこともありました。) 次男をいじめる長男が憎く感じたこともありました。 可愛い愛するわが子なのに、 長男に優しく接する事ができず、大好きと伝える事が 難しくて、毎晩泣いていました。 でも、2人の子供を産んで 喜びや幸せも感じていました。 とりあえず、今の状態をどうにかしなければと思いました。 2人が泣き始めたときは、 私も一緒に泣きました。。苦笑 私が泣くと、長男は泣き止んで私の心配をしてくれました。 そこで、「本当はもっと遊んであげたいのだけれど、 長男が大好きなんだけれど、かまってあげられなくて 悲しいんだ」ということを伝えました。 あとは、長男が話す言葉を繰り返して答えるようにしました。 そうすると、長男も話を聴いてくれているんだ!と 安心するようになりました。 1人目の子は、みんなに可愛がられている弟・妹を見ることはできるけど 自分自身が同じように可愛がられていたということは 見てはいないので(覚えていないですよね) とても不安になるそうです。 だから、いつもいつも「大好きだよ。ママはあなたと入れて本当に幸せだよ」と伝えました。 また、ロアンジュという電動のゆりかごのような物を購入しました。 日中は、ほとんどこれで次男が寝てくれたので かなり助かりました。 長男も、少しずつ次男の世話を手伝うようになりました。 またイライラしてしまうときに、 「本当に今それは怒るべきことなのか。  自分の都合でイライラしてるだけではないのか。  息子がいけないことをしたのか。」 などを怒る前に、よく考えて 息子の立場にもなって、接するようにしてから だいぶ感情的に怒ることが減りました。 2児の母もなってから、たった2ヶ月。 なったばかりの新米なのだから、うまくいかなくて当然だと思います。 子育てに正解はありませんし、 イライラしてしまっても 「良い母親になろう!」と毎日努力していくことが とても大切なことなのかな、って思います。 下の子が1歳にでもなれば、だいぶ落ち着きますし この生活がずっと続くわけではないです。 感情的に怒ってしまっても、 その後に「ごめんね。」と言って抱きしめてあげて 毎日を愛を伝えていれば、お子さんもわかってくれると思います。

shino-cat
質問者

お礼

毎日時間に追われバタバタと過ごしており、なかなかパソコンにも向かえない状態でした・・・。 お礼が大変遅くなってしまいまして、申し訳ないです・・・。 ご回答頂いて自分に時間がない、スムーズに物事が進まない、 そんな自分の都合で感情的になっていたと、思い知らされました。 息子の立場になる事を忘れていました。 今のこの育児、時間。 後で振り返った時、本当に貴重な時間だったんだと心から思う時が来る思います。 今を楽しまなきゃ損ですよね。 「ママ大好き!」としつこいくらい言われるママになれるよう、もうひと頑張りしてみます。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ironasam
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.4

現在、5歳の息子と4歳の娘の母親です。1歳3ヶ月差の年子です。 本当に本当に質問者様と同じような状況で全く同じ態度で同じ気持ちでいました。 同時に泣かれると本当に自分がパニックになりますよね。ウチは息子の赤ちゃん返り(下の子に対する嫉妬心)が強くて、1歳半と3ヶ月の二人をお風呂に入れていましたが息子がギャン泣き、娘もつられてギャン泣き。お風呂から脱走しそうになる息子を捕まえ必死になって入れたことがあります。 何も参考になりませんが、質問者様だけのことでは無いと言うことです。 このまま虐待か?と思っていましたが年齢が上がるにつれ、徐々に自分もママ歴が上がってきたせいか子供たちが聞き分け良くなったせいか自分自身も落ち着いてきました。 他の方もおっしゃっていましたがビデオに撮るのは効果的でしたよ! 泣きわめいていたりグズグズしているときにビデオをまわしてみてください。何故か客観的に見ることができたり子どもも興味を持って泣き止んだりしていました。もちろん効果が無いときもありましたけどね(汗) 私も待望の子どもだったので、それはそれは大事な大事な子供たちです。 それとイライラすることは別物だと思います。 質問者様のように反省しながら子育てをすることが一番の近道のように思います。 みんな同じですよね。頑張りましょう!

shino-cat
質問者

お礼

毎日時間に追われバタバタと過ごしており、なかなかパソコンにも向かえない状態でした・・・。 お礼が大変遅くなってしまいまして、申し訳ないです・・・。 ironasam様のところも年子なんですね。 娘が生まれるまで、年子の育児がこんなに大変だとは思っていませんでした。 考えが本当に甘かったなと、痛感させられる毎日です。 それでも、子供達は本当に可愛いです。 大変な時期はずっとは続かないですよね。 気持ちを切替えて、もうひと頑張りしてみます。 ご回答ありがとうございました。

  • mondoM
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.3

2歳5ヶ月と4ヶ月の二人の娘がいます。 私も全く同じで、読んでいて気持ちがわかりすぎて苦しくなりました。 後で考えると何も悪いことしてないのに、なぜかイライラしてしまい、それを反省して自己嫌悪におちいっている毎日です。 最近それがひどくなってきて、自分でもヤバイと感じ 下の子の4ヶ月健診の時に、保健士さんに相談しました。 ◎真正面から子どもの遊びに付き合うのは大変だから、少しは気を抜いていい。例えば繰り返しの遊びで、ずーと目を見て応えなくても、何かしながら応えるくらいで大丈夫。応えることが大切だから。 ◎イライラしたら、鏡を見る。もしドアを閉めて1人っきりになれる環境であれば、ドアを閉めて、鏡を見て、一息つく。 そんなアドバイスをもらいました。 ままごと遊びやお絵かき、その他いろいろ、繰り返しずーと同じ事を要求する娘に、ちゃんと応えて遊んでて、それに疲れてので、ちゃんと目を見なくても大丈夫って言われて、何だか安心しました。もちろん、全然見ないのはダメだと思いますが、そんなに毎回真正面から向き合わなくてもいいよと言われて、大丈夫なんだってホッとしました。ちゃんと相手しないといけないと思ってて、「美味しい♪」の一言も毎回オーバーリアクションで応えてました。 イライラしたら、ちょっと距離を置いて気を静めたりしてたのですが、それもできなくなってきたって相談した時のアドバイスです。鏡を見るなんて、見たくもない表情だろうから考えもしませんでした。でも、実行してみようと思います。 でもアドバイスより、第3者に聞いてもらったことで、それからまだ1週間ですが(^-^;何だか気持ちが楽になってて、上の娘にそんなにイライラせず一緒に遊んでいます。 私の主人も育児には協力的で、話も聞いてくれますが、お互い育児初心者同士。どうしたらいいんだろ~のまま、話は終わってしまって。また次の日から同じ毎日って感じでした。 なので、そういう相談できるトコを利用し、第3者に話を聞いてもらうことをオススメします。 あとは、児童館などの親子体操とか、家以外で遊ぶ機会を増やしています。ずーとかまわなくていいので、一緒に遊んでてもかなり楽です。下の子が2ヶ月の時から行きだしたので、前抱っこで一緒に参加しています。

shino-cat
質問者

お礼

毎日時間に追われバタバタと過ごしており、なかなかパソコンにも向かえない状態でした・・・。 お礼が大変遅くなってしまいまして、申し訳ないです・・・。 毎回、真正面から向き合わなくても良いんですね。 何だかそうアドバイス頂いて、スーっと楽になったような気がします。 主人が休日の時は家族で近くの公園に行ったりできるのですが、 日中は私1人で育児している為、外には怖くて行けません・・・。 息子はまだ手を繋いだままずっと歩くのは難しい上に、急に走り出すので・・・。 車も主人が使っているので、使えないんです。 気楽に構えてもうひと頑張りしてみます。 ご回答ありがとうございました。

  • mmmzzzlll
  • ベストアンサー率7% (14/191)
回答No.2

育児に専念されてるお母さんは それが普通なんですよ。 私も年子の息子がいたので(今は高校生ですが)子供たちが幼い頃は 毎日が心の中で戦争でした^^; 私も子供が欲しかったし、可愛かった!! でも、時折、自分を抑えられないほど怒ったり、反省したりを繰り返し てました。怒った後には必ず「ごめんね」は言いました。 すると子供も「ボクもごめんね」と言うものでした。 親もいきなり親ではありませんからね^^; 子供と一緒に成長するんですよ。 そしてそんな時期は数年しかないんです。 小学生になるとそんなイライラもほとんど無くなります。 怒ってる時はまずクールダウン。側に預けられるご両親はいませんか? 子供にベッタリじゃなく、ちょっと距離を置いた方がいいです。 保育園、幼稚園に預けると一気に楽になります。

shino-cat
質問者

お礼

毎日時間に追われバタバタと過ごしており、なかなかパソコンにも向かえない状態でした・・・。 お礼が大変遅くなってしまいまして、申し訳ないです・・・。 子供と一緒に成長する・・・おっしゃる通りです。 娘もまだ3ヶ月、この先3人目も考えています。 私の育児はまだまだ続いていきますが完璧を求めず、 子供達の成長を楽しみに気楽にやっていきたいと思います。 イライラした時はアドバイス頂いたように、ちょっと距離を置いてみます。 ご回答ありがとうございました。

noname#83412
noname#83412
回答No.1

カメラはお持ちですか?かけがえのないお子さんを撮って、ブログにまとめてみてはいかがでしょうか。第三者的視界をあなた自身が感じることができ、視野が広がるかもしれません。あなたが作った食事を食べるお子さんや、一緒にお散歩するシーン。たくさんの日常を客観視できるとおもいます。 また、育児以外の時間(ご多忙でほとんどないかと思いますが)はどのような趣味やリラックス方法で時間をすごされていますか?経験談ですが、メンタルの弱ったときは積極的にリラックスする時間を作ることが本当に大事ですよ。15分でも時間がとれれば一人でアロマバスや読書をしてみるのも良いと思います。 たいしたアドバイスにならないかと思いますが、ご自身へのいたわりもお子さんを大切にすることとつながると思います。

shino-cat
質問者

お礼

毎日時間に追われバタバタと過ごしており、なかなかパソコンにも向かえない状態でした・・・。 お礼が大変遅くなってしまいまして、申し訳ないです・・・。 ご回答頂いてから、パソコンに保存してある画像や動画を息子と一緒に見ました。 息子の誕生から今まであんな事、こんな事があったんだな~と思わずウルウルでした。 「大好き♪」としつこいくらい言われるママになれるように、気持ちを切替えて頑張りたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう