- 締切済み
- 暇なときにでも
目の錯覚 黒白でくるくる回るやつ
黒白の渦巻きをくるくる回しててそれの中心を見ていたら目の錯覚が起きるというのを見たことがありませんか? それを見つめた後、物を見たら物がゆがんで見えるというやつです! 知ってたらそのホームページとかその目の錯覚について教えて下さい
- mosiko
- お礼率3% (22/569)
- その他(学問・教育)
- 回答数5
- ありがとう数47
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Isaisa
- ベストアンサー率15% (5/32)
人間には「恒常性」というのがあって状況にあわせて 「認知」しています。要するに動く方向に前もって 予測をして「みて」いるのです。 他には「認知心理学という分野で教えてくれます。」 回っている方に「ついていってる訳です。」気持ちはね。

↓ここで体験できますよ。 http://www1.linkclub.or.jp/~konomi/gallery/g017.html
- shigatsu
- ベストアンサー率26% (511/1924)
言葉で説明しようかと思ったんですが、結構面倒なので、ちょいとプログラムで書いてみました。 確かこんなやつでしたよね? 印刷して、ターンテーブルにのせてお試しください。
- inugami
- ベストアンサー率0% (0/0)
確か「運動残像」とかいうやつでしたよね? 同一方向に運動するものを 長く見つめていると、静止しているものをみたときにその方向に運動して いるように錯覚するという。。 私はこれをよくスロットで体験しましたが(笑)。。 homepage は知りませんが、探せばあるんじゃないでしょうか。。
- gum
- ベストアンサー率50% (4/8)
昔、牛乳のキャッポン(ダサイ?)で作りましたよ。 2つのキャッポンで、中央に2つ穴を並べて開けて、 銘柄の描いてある方を内側にして、 紐を向かい合ったキャッポンの穴にとおして、 キャッポンを糊でつける時に、間の紐をクロスさせて、 表には黒ペンで太い線を描くやつでしょ? 懐かしいねぇ・・・・。 両手の人差し指の第二関節に、 縛り跡がつくまでずっとやってましたよ。 結局は中央の穴が1つになっちゃうか、紐が切れて遊べなくなるんだけどさ、 ブンブン鳴らしてたね・・・・。 あれは、残像でしょ・・・。
- 参考URL:
- いや、タダそれだけ・・・(^_^;A
関連するQ&A
- 目の錯覚
美術の授業で目の錯覚(気持ち悪く見えるか)を起こすような波線の図を書いています。明日色づけをするのですが、やっぱり黒白が錯覚を起こしやすいですか? 黄色やピンクでもできますか?
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- 目の錯覚
目の錯覚に使われる図形などを見ても、目(脳)が錯覚を起こしません。 これは、何かの病気でしょうか? 日本語がおかしくてすみません。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- 目の錯覚?
背景が緑っぽいWebサイトをしばらく見ていて、急に背景が白いページに写ったら、背景がピンクっぽく見えました。 これは目の錯覚でしょうか。それとも目が充血していただけ?
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- 錯覚を見る
人間って目の端のものでも、ある程度物を認識しますよね。 例えば、目の端で動くものがあったりすれば、はっきりとは見えていないものの、反応したりします。 今さっきの出来事なのですが、電車から降りようとしたとき、ドア付近の女性がこちらを向いていたんです。 そのとき、それを目の端で確認していたのですが、その表情・・というか顔が、ものすごくグロテスクなまるでバリの神様(目が飛び出て歯がむき出しの奴)みたいに見え、私を見ているように感じました。 瞬間的に鳥肌が立ち、すぐにちゃんと見たら全然そんなことはなく、その女性は普通の顔で私の背中越しにつり革広告を眺めていただけだと認識しました。 それなのにあまりにショックで電車から降りた後気持ち悪くなりました。 自分の頭がおかしくなったんじゃないかと不安にもなりましたし、悪夢みたいに目に焼きついて気持ち悪くてしばらく立ち尽くしました。 なんでそんなものが見えたのか(自分の頭が見せているとは分かりますが)掘り下げて考えてみたいのですが。。 ちなみに本当によく私は見間違いをします。やっぱり目の端に見えるものが間違えて見えます。(小学校ぐらいから) 人の首だったり豚だったり・・ 視力はめちゃくちゃいいですし、精神的にも安定してる方だと思います。 質問は 「錯覚は何?」 「錯覚をおこさないためには」 「見えたものに意味はあるか」 「幻覚との大きな違い」 です。いろんなご意見お願い致します。
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- 目の錯覚: 円の中に螺旋(らせん)状の線
物理の本に目の錯覚について書いてあるページがあります。 直径12cmの円の中に螺旋(らせん)状の線が 内側から外側にぐるぐると描いてある図を 1~2秒に1回転させます。 その螺旋の中心を30秒見た後に手のひらを見るとどうなるでしょう? 次にその螺旋の周りを30秒見た後に手のひらを見るとどうなるでしょう? もう何度も何度もやってみたのですが何も見えません。 何が見えるべきなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 物理学