- ベストアンサー
- 困ってます
万馬券的中証明書ってどうやって貰うのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずJRAの電話投票会員(A-PAT、即PAT)になります。 http://www.jra.go.jp/dento/welcome/index.html つぎにCLUB A-PATの会員になります。(無料) http://www.a-pat.jra.go.jp/ 電話投票で馬券を購入します。 CLUB A-PATのサイトを開いて、自分のIDとパスワードでログインします。 自分の投票した各種内容が蓄積されており、見ることが出来ます 今まで購入の馬券の年度別、配当金別、騎手別、競馬場別の的中率や回収率も見ることが出来ます。 配当金別の投票実績では万馬券の場合はさらに証明書形式で印刷できるようにもなっています。
その他の回答 (1)
- akagi3939
- ベストアンサー率22% (63/285)
JRA電話投票会員になってClub A-PATってサービスを申し込むとできるみたいです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?queId=6933345 http://gensenlink.net/tekityusyoumei.html

お礼
回答ありがとうございます。 できました。
関連するQ&A
- 万馬券的中証明書の発行について
よく、馬券師の著書などに紹介されている「万馬券的中証明書」なるものがあることを知ったのですが、どうすれば入手できるのでしょうか?競馬場やウインズで発行すると聞いたのですが、どこでどのような手続きを踏んで入手するのでしょうか?ご存知の方は教えてください。また、I-PATや即PATを利用される方も多いと思うのですが、パソコンで発行できるものなのでしょうか?もし、可能であれば、わかりやすくご説明お願いします。
- ベストアンサー
- 競馬
- 万馬券的中証明書の発行について
フェブラリー Sで3連単的中しました。記念に10万馬券的中証明書を発行しようとしたら、about blancと表示されて、応答しないけど、原因が分からないです。水曜日まで待つしかないのかな。分かる方教えて下さい。
- ベストアンサー
- 競馬
- 的中馬券予想詐欺?
こんにちは。 ギャンブルの世界のことは無知に等しいので どなたか教えていただけたら幸いです。 当方は某ブログサイトでブログを開設しているのですが そのブログはブログに訪れてくれた、見てくれた方が わかるようになっています。(ペタという機能があります。) そのペタから他の方のブログを訪れてみたりするのも 楽しいので今日も見ていました。 (もちろん宣伝やアフェリエイト風の方はスルーしますが^^;) その訪れてみたブログの中で 一見普通の趣味ブログに見えたのですが、 どうやら的中馬券?というものについて書いている方がいて どこのサイトで的中馬券を買っているということや どこそこで買って今週は○○○万円当たりましたということ等が 写真付きで載っていました。 毎週○人限定でどうやっているのかを教えています。 とのことでしたが・・・。 すごい・・というよりは怪しいという域の儲け具合に これは詐欺なのかな?とふと思ってしまいましたが 競馬というものをやったことがないので どういったものなのかわからずこちらで質問に至ります。 前置きが大変長くなりましたがまとめると・・ ◎的中馬券予想とはどういったものなのか? ◎人や企業が予想した(?)馬券を お金を払って買うというのは一般的なことなのか? ◎それを使った詐欺というのは存在するのか? ◎詐欺が存在する場合、その内容(手順?)とは どのようなものになるのか? ◎実際、投資してしまう方は沢山いるのか? ◎法的には問題ないのか? 等の疑問が浮かんできました。 競馬自体がどの馬が1位になるのか当てる・・ 程度の知識しかないものなので 変な質問になっていたら申し訳ありません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら 教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(投資・融資)
- 馬券的中画像について
はじめて投稿させていただきます。 よくネット上で馬券の的中画像(馬券上に赤枠で的中とある)を見るのですが、あれはどのようにすればそのような的中馬券を手にすることができるのですか?ちなみに私はPAT会員ですが、PATでの購入時に何か設定でもあるのですかね?… お分かりの方いましたら宜しくお願いします。
- 締切済み
- 競馬
- 競馬で万馬券を的中させた場合
例えば競馬で万馬券を的中させ大金を手にした場合、本来は税務署に申告して納税しなければならないと聞いたが、本当だろうか。 もしその場合、どう申告すればよいのか?
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- 万馬券的中証明書の保存法
Club A-PATで発行される[万馬券的中証明書]のwebページ で表示されるイメージのままファイルとして保存する簡単 な方法を教えて下さい よく競馬雑誌に掲載されている イメージです Internet Explorerのファイル(F)のメニュー からの拡張子(htm,mht)での保存では、保存できても証明書 のバックグラウンドで表示されるJRAのロゴが無くなります また背景の色彩も違った感じになります しかたがないので PrintScreenを押してペイントで貼り付けてbmpファイルと して保存していますが、ファイルサイズの小さいhtm,mht 形式で保存できないのかなと思っています どうかご教授下さい よろしくお願いします
- 締切済み
- 競馬
- 的中馬券のブログへの貼りかた
的中馬券のブログへの貼りかたについて質問です。何人かの方が回答して下さってくれたのを見ても、それでもわかりません。さらに詳しい回答をしてくださると助かります。また、的中馬券のコピーの仕方だけでなく、さらにgooブログへの貼り付けの仕方まで教えていただきたいです。よろしくお願いします
- ベストアンサー
- ブログ
- internet で的中馬券をコピーするには
E-bankで馬券を買って、複勝ころがしをやっています。新馬戦と障害、長距離戦を除いた全レースが対象で忙しいので、発走前迄に購入馬券をブログにアップする余裕と時間がありません。最終レース終了後に購入馬券をアップしたいのです。しかし、即パットではFlash馬券をクリックすると的中馬券には馬券の写真に赤いハンコで的中とスタンプされたのが表示されますが、右クリックしてもコピーできません。 ↓の画像のようなものです。 これをコピーするか、または他に 最終レース終了後に、「各馬券は発走前に買いましたよ」 と証明できるような方法はないでしょうか?
- ベストアンサー
- 競馬
お礼
回答ありがとうございます。 できました。