- 締切済み
- 困ってます
馬券的中画像について
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.2
- harapekorin
- ベストアンサー率37% (192/514)
CLUB A-PATというサイトの会員になりますとPATでの購入履歴を実券と同じような画像表示させることが出来ます。 的中した場合はご質問のように赤枠に的中の文字が入ります。 この画像を保存してブログとかにアップしているのだと思います。 ちなみに万馬券が当たると万馬券証明書の発行が出来ます。
- 参考URL:
- http://www.a-pat.jra.go.jp/
- 回答No.1
- QES
- ベストアンサー率29% (758/2561)
IPATで馬券を購入し、当日結果をログインして確認したら画面に表示されます。 画面に表示されるだけですので、的中スタンプを押した馬券が手に入るわけではありません。
質問者からのお礼
知識不足でしたが理解できました。どうもありがとうございます。ちなみに、的中スタンプを押した馬券を貼り付ける方法が分かれば知りたいのですが。。。
関連するQ&A
- 的中馬券の表示の仕方
馬券が当たった時に、club-A PATにて表示される「的中馬券」。 自身のブログに掲載してみたいのですが、方法がわかりません。 よく他の方のブログでは見かけるので、きっと載せれるんですよね。 どなたか、良い方法を教えて下さい!
- ベストアンサー
- 競馬
- 万馬券的中証明書の発行について
よく、馬券師の著書などに紹介されている「万馬券的中証明書」なるものがあることを知ったのですが、どうすれば入手できるのでしょうか?競馬場やウインズで発行すると聞いたのですが、どこでどのような手続きを踏んで入手するのでしょうか?ご存知の方は教えてください。また、I-PATや即PATを利用される方も多いと思うのですが、パソコンで発行できるものなのでしょうか?もし、可能であれば、わかりやすくご説明お願いします。
- ベストアンサー
- 競馬
- internet で的中馬券をコピーするには
E-bankで馬券を買って、複勝ころがしをやっています。新馬戦と障害、長距離戦を除いた全レースが対象で忙しいので、発走前迄に購入馬券をブログにアップする余裕と時間がありません。最終レース終了後に購入馬券をアップしたいのです。しかし、即パットではFlash馬券をクリックすると的中馬券には馬券の写真に赤いハンコで的中とスタンプされたのが表示されますが、右クリックしてもコピーできません。 ↓の画像のようなものです。 これをコピーするか、または他に 最終レース終了後に、「各馬券は発走前に買いましたよ」 と証明できるような方法はないでしょうか?
- ベストアンサー
- 競馬
- サイトで知った馬券買い目情報局からの情報提供で当初、万馬券を的中し自分
サイトで知った馬券買い目情報局からの情報提供で当初、万馬券を的中し自分の口座に払い戻し金100万円が支払われたのですが、情報局のほうから、さらに今後高配当の買い目を情報提供していくからという名目で情報料100万円(払い戻し金)をまた情報局の口座に振り込まされ、情報提供を受け、投票したのですが的中することはなく、さらにサポート料10万円(一部知人から借りた)を振り込まされて情報提供を受けて投票したのですが絶対的中するといいながら的中することはなく、その後競馬の投票はする気がなくなってしまいました。もう投票するのはやめたいのですが,情報料とサポート料は返金してもらうことができるのでしょうか?情報料100万円、サポート料17万円、馬券購入料 6万円(不的中)の損失を受けてます。
- 締切済み
- その他(投資・融資)
- ターフィー馬券購入方法について
こんにちは。 馬券についてお聞きします。 普段は競馬場やPAT等で購入してるのですが 時々、競馬場?で単勝馬券で「ターフィー」の絵柄がついた馬券が発売されてますが、あの馬券を購入するにはどうすればよいのでしょうか? ぜひ詳しい方教えてください。 お願いいたします。
- ベストアンサー
- 競馬
- 在宅馬券購入システム「PAT」とは何の略?
タイトル通りなのですが馬券購入システムの「PAT」は何の英語の略ですか? ネットで調べても分からなかったものでご存知の方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 競馬
- 場外馬券売場(WINS)の雰囲気
本日、久々(何年ぶり)にWINS名古屋に行って菊花賞を購入しました。(当然不的中) (近辺に別の用事があった為) 久しぶりにいった為、雰囲気に圧倒されてしまいました。 新聞やハズレ馬券の散乱、階段に座る等、ほとんど賭場状態でした。 (ギャンブルなのであたりまえかもしれませんが) 私は、馬が走っているときには、 たまに中京競馬場へは足を運ぶ程度です。 私的意見ではありますが、家でPAT&グリーンチャンネルで購入した方が、 気分的に全然良いと感じました。 家で寝転んで、コーヒー飲みながら観戦できますし.. 費用的にも、グリーンチャンネル+PAT<電車賃になります。 みなさんはやっぱりあの場外馬券売場の、雰囲気が良いのでしょうか? PATを持っている方も、WINSに足を運んでいますか? 正直、私はパチンコもやりますが、パチンコに関しての雰囲気がすきです。(^^;) 店に出向かなければ出来ないのが最大の理由ですが..
- ベストアンサー
- 競馬
質問者からのお礼
ご親切にありがとうございます。理解できました^^