• ベストアンサー

HBかフードプロセッサー

ebichuの回答

  • ベストアンサー
  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.4

フードプロセッサーがいいような気がします。 我が家のナショナルのフードプロセッサーは、 回転式での卸し機能がありますが、 最後に小さなコロコロした大根は残りますが、 とてもいい感じに大根おろしができあがります。 使わないときコードが本体に巻き込まれるタイプなので、 収納時すっきりします。 本体はガラスなので少々重いですが、 におい残りがありません。 (蓋はプラスティック) スライス機能がないものなので、 1万円程度で購入した記憶があります。 バーミックスのようなハンディータイプの カッター機能は使いこなすのに少々コツがいると聞きます。 ただ、ミックスジュースやポタージュスープなどは、 得意中の得意ですので、そういう利用法をされるならば、 バーミックスもいいかもしれません。 貝印にも類似品(1万円くらい)があります。 手作りパン、焼きたてはとてもおいしいです。 でも味にこだわりだすと、材料費はバカになりません。 小麦だってバターだって、よいものは、 よい値段がすることが多いです。 それとオーブンがガス式でないと、 どうしてもパン屋の焼きたてにはかなわない気がします。 不要な添加物の心配がなく、 材料を自分でこだわって作ることができるというのが、 自家製のメリットかもしれません。 自家製で作れても、店のものがいいということもあります。 買う回数が多いから家で…ということで、 満足できるかどうかは、その人次第かもしれません。 ちなみにフードプロセッサーでパン生地をこねるならば、 専用の水分量が少なめの配合でないとあふれることがあります。 クイジナートなど海外ブランドのものであれば、 大容量のものもあるので便利らしいですが…。 一般家庭の通常の家事に使うには、 少々高額かもしれません。 国産のよく見かけるようなフードプロセッサーだと、 粉は200gまでしか捏ねられませんが、 少人数で食べきりサイズではあるかもしれません。 パン、手捏ねでもできますよ。 ピザくらいならば、それほど大変ではないです。 ピザ用ミックス粉もスーパーで見かけます。 そういうのも試してみてはいかがでしょうか? 道具があっても、好きじゃないと続かないです。(^^; 調理家電が好きでいろいろ持ったことがありますが、 あれもこれもと機能を欲張るよりも、 一番これをしたいという優先順位が高いものに 焦点を絞って商品を選んだ方が、 使い勝手がいい気がしてます。 ホームベーカリーは、もらってうれしいのは、 妹さんなのかなあと思ってしまいました。 なんなら、母の日ではなく、 妹さんにプレゼントしてあげてはどうでしょう? 大根おろし機能、私も重宝しています。 長いもも手を痒くすることなく とろろにしてくれるので便利です。 しょうがも一気に摩り下ろして、 小分けにして冷凍保存できます。 みじん切りがあっという間にできるのも便利です。 ナショナルのフードプロセッサーは、 現在、電子レンジの次に 我が家で活躍している調理家電かもしれません。 オススメです。

noname#103722
質問者

お礼

すごい。。。すごすぎるくらいドンピシャなご回答をありがとうございます! しかも「実は私達がホームベーカリー欲しいのか??」という会話もしておりました(笑) 質問から少々時間が経ってしまいまして、結局母の日は、妹から”お母さんから旅行へ行く時用の靴が欲しいオーラ”が出ている。。。とメールが届き、靴になりました。(ご回答下さった皆様ごめんなさい!) しかし、一度調べだしましたらとても重宝しそうなので、我が家でもフードプロセッサー購入を考えておりました。とても参考にさせて頂きました。 バーミックスの用語すら知らず、、、そしてフードプロセッサーとの違いもよくわかっておりませんでしたがご回答頂き勉強になりました! 母の家事が少しでも楽になるのであれば、また誕生日にプレゼントも考えてみます。 G.W.お休み中大変ご丁寧なご回答誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • HBなしでパンを発酵させる方法

    ホームベーカリーを持っていない方は寒い季節にパンを作って発酵させる時どのようにして発酵させているのかな?と思っています。私もHBは持っていないのでヒーターの前に生地の入ったボウルを置いたりするのですがどうもイマイチです。勿論室内の気温では全く膨らみませんし、湯せんでは何度もお湯を変えなければならず大変です。炊飯器の上に置くとうまく膨らみましたがボウルの底の生地が結構発酵しすぎた感じで膨らみにムラ(?)があるような感じです。おいしいふんわりパンが焼きたいです。いつも翌日になると堅くなってしまうので・・。 HBをやっぱり買わなきゃいけないのかな~と思っているのですが、うまく発酵させられる方法がありましたら是非教えていただけたらと思います。よろしくおねがいします。

  • HBの使い方

    先日、友人からホームベーカリーを貰いました。 説明書がなかったので、インターネットでHBの使い方を調べて使ってみました。 数時間後、できあがったものを見ると、とてもパンとは思えない塊ができていました。 全く発酵してなかったんだと思います。 何回挑戦してもこんな感じだったのであきらめて手捏ねで作りました。 けれど、1度はHBで焼いてみたいと思うので、使い方教えてください。 「LG電子 ホームベーカリー ふっくらパン工房」 という商品です。

  • 一斤用HBで1.5斤分のパン生地を作る

    一斤用HBで1.5斤分のパン生地を作る ナショナルの一斤用HBで、いつも食パンではなく一時発酵までのパン生地を作って成型パンを焼いています。 明日は客人があり、成型パンを焼くのですが、パン生地が一斤分では少ないため、1.5斤分の生地を一時発酵までHBでしたいと思っています。 同じようなことを経験された方がおられましたら教えてください。 その場合、材料はすべて1.5倍でいいのでしょうか。 特にイースト菌や水の量が、そのまま1.5倍でいいのかどうかが気になっています。 よろしくお願いいたします。

  • HBと食パン型の併用について

    知人からHB(MKのHBD816という少し古い機種です)を譲ってもらい、ここ最近パン作りを楽しんでいるのですが、食パンだけは食パン型を使って焼いてみたいと思っています。そこで質問なんですが、こね作業はHBにまかせるとして、どのタイミングで生地を取り出し食パンの型へ移せばよいのでしょうか?1次発酵までをHBに任せれば良いのでしょうか?このようにして食パンを焼く場合の注意点などもあれば合わせて教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。

  • おすすめHBについて

    今回HBを購入しようと思っているのですが、どれを選んでいいのかわかりません。 条件としては・・・ ・1.5斤用の物。 ・ピザやパスタ、うどんのコースが付いているとうれしい。 (本当はお餅もつけるのがいいのですが、これは妥協してもいいです) ・食パンを焼くよりも菓子パンなどを作るので、捏ねと発酵がメインで使う予定。 こちらの条件に一番合う物を教えていただけたらと思います。 色々検索したのですがもう頭がゴチャゴチャになって来たので、同じような質問があったのですが新たにさせていただきました。

  • 夏場のパンの発酵

    パン作り初心者です。 最近ホームベーカリーを購入して、食パン等は作ったのですが、今度パン生地までHBで作って、後は自分で成型しロールパンなんかを作りたいと思っています。・・・が我が家のオーブンレンジは、古くて発酵機能がついてません。 この暑い時期の発酵は、どのようにしたらいいのでしょうか?天気のいい日だと、部屋においておくだけでもいいんでしょうか?? HBでは、一次発酵までしてくれているので、2次発酵だけなんですが。 あと気をつける点があれば、是非教えて頂きたいです。

  • HBで作ったピザ生地ってベタベタになります?

    ホームベーカリーを使ってピザ生地を作ってみたのですが、取り出すときにべたべたして容器から取り出すどころか、手にべたべたくっつくばかりで収拾がつかなくなりました。スライムみたいだと子どもに笑われたほど。 取説にあったレシピでは、ガス抜きしてまとめてボールに入れてまた発酵・・・とありましたが、ガス抜きしたくでも生地をまとめること自体が出来ず、無理やりボールに入れて発酵させて、まだまだベタベタなまま天板に貼り付けて(という表現がぴったりなほどベタベタだったのです)、無理やり焼いてしまいました。 味はまぁまぁ美味しかったとは思いますが、何だか納得がいかないというか、ちゃんと作れたような気分になっていないのです。何とかリベンジしたいと思うので、良いお知恵ありましたが拝借できませんでしょうか。 日立ホームベーカリー使用で、水240ml、薄力粉375g、塩8g、砂糖10g、バター23g、スキムミルク11g、ドライイースト4.5g というものです。

  • 二次発酵がうまくいきません。

    四角い食パンが焼きたいと思い1斤の食パン型を購入しました。 ホームベーカリーの生地作りコースで1次発酵を済ませ、濡れ布巾をかぶせベンチタイム15分→オーブンレンジの発酵コース(40℃で50分)発酵させましたが全然膨らんでいなかったので、追加で10分発酵させました。 それでも型の半分の高さにも膨らみません。 ちなみに同じ材料でHBで焼くとうまく膨らみおいしいパンが焼けます。 パン生地が膨らむにはどうすればよろしいのでしょうか?

  • よくのびるパンのこね方は?

    パンをたびたび作るのですが、上手にこねることができずホームベーカリーに頼ってしまいます。上手にこねられるようになりたいです! こね始めのべたべたをこらえ、打ち粉をほとんどせずにねり、少しまとまったらバターを混ぜてます。 台(ひのきのまな板)に擦り付けるようにして10-15分、その後たたきつけて2つに折り返し、向きを変えて繰り返し10-15分 つるつるとした表面になるものの、生地を伸ばすとブチッとちぎれてしまいます。本なんかでは、うす-くのびるらしいのですが…。。 ホームベーカリーでこねた生地より硬く、乾いたような感じがする気がします。 ちぎれてしまう生地のまま、発酵・成形して焼くと一応パンにはなります。 ちなみに、ピザ生地を作ってもよく伸びず、伸ばしてもきゅーっと縮んでしまいます。

  • HBを使って食パン型で焼くには

    ホームベーカリー(ナショナルSD-BT103)は持っているのですが、サンドイッチ用に市販の食パンのような真四角のパンが焼きたくて、正角型(12cm×12cm×12cm1斤用)のフタ付きパン型をクオカで買いました。 何も考えず買ってしまったのですが、作り方が分からないことに気づきました(>_<) 1斤なので材料はそのままで、多分生地作りコースでホームベーカリーで1次発酵まで済ませるのだと思いますが、その後の作り方(形成方法、オーブンの温度や焼き時間など)が分かる方、レシピの載ったサイトがありましたら教えてください。