• ベストアンサー

日立、富士通などの大企業が倒産する可能性

今年の不況で、多くの大企業は赤字みたいですが、特に日本でも大企業といわれる、ソニー、日立、富士通などが今後倒産する可能性はあるのでしょうか?特に親会社が潰れると、それらの系列の会社もそろって潰れたりするのでしょうか? 私は現在就職活動中であり、今度日立系列の会社を受けようと思っているのですが、日立もかなりやばいと聞いているので心配です。

noname#86856
noname#86856
  • 経済
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

日立製作所は1兆3428億円の内部留保があるので、8000億円の赤字でも まだまだ持ちこたえる力はあります。 また水力発電からPC、白物家電に至るまで相当幅が広いです。 いよいよ危なくなった場合は、採算の悪い分野を切り売りし、持ちこたえる努力をします。 そう簡単に潰れません。 また、本体で4万人、グループで40万人もの社員がいるのです。社会不安を考え、政府が支援する可能性もあると思います。 全ての分野が悪いわけがなく、潰れるとは思えません。 そう考えればソニー、富士通の方が脆さはあります。

その他の回答 (4)

  • huna-huna
  • ベストアンサー率5% (13/241)
回答No.5

日立は胡散臭いんだよね。 公的資金を投入する話が出てからでも、前期より収益が悪くなったグループ企業の多くが増配してるから(もちろん減配の所もあるにはある)。 親会社の影響から独立できるほど取引先があるかどうか、系列会社について調べてみればよいのではないでしょうか。

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.4

少なくとも富士通とソニーにの2社が粗100%2010年末迄に潰れる事態は起き得ないと言えましょう。 日立の場合は日立市と言う企業城下町を抱えている形ですから、尚更の事とも感じますけど、質問者さんが首尾良く日立の系列会社に就職されたとしても、退社迄の40余年後の日立や系列会社群を取巻く環境を的確には掴めぬと感じますね。 業界も国も異なりますが(2009年4/28)現時点で"米国のGMの国有化"が取沙汰されている昨今なのですから・・・・・

  • shoebill
  • ベストアンサー率44% (40/90)
回答No.3

産業再生法という法律があり、衆議院を通過しています。これが参議院んを通過して法律として成立すれば、銀行以外にも公的資金を投入する仕組みが出来上がります。すでに、エルピーダメモリーが公的資金の導入を考えていると報道されていますし、日立や富士通など、日本の一流会社の名も候補にあがっています。 大きすぎて潰せないというところでしょうか。

回答No.1

倒産する可能性は十分にあります。 ある一社が倒産してもそれに代わる企業が存在するから 政府もメガバンクのように税金を使っての救済はしないでしょう。 だだ大企業の場合は、いろんなセクターがあり 業績が比較的良いセクターは 他の会社に切り売り買収されるから 社員はまだましですよね。 それから、親会社が倒産すると当然 そこからの仕事を多く依存している子会社は 潰れるでしょう。 また、なにか分からない事があればなんでもご質問してくださいね♪

関連するQ&A

  • 日立は倒産するでしょうか?

    日立の転換社債を勧められているのですが 赤字額が7000億以上の日立なのでチョット不安が。 確かに簡単に潰せるような会社ではないと思いますが。 転換社債なので倒産しなければマイナスになることはないです。 株価が下がろうが何しようが5年耐えてくれればマイナスにはなりません。 ※株価が下がってたら結局利益はないですが。 倒産ありえるんですかね。

  • 赤字なのに大手企業が倒産しないのはなぜ?

    売り上げが赤字になっている企業というのは、つまり収入よりも損失の方が多くて収入でカバーできない状態ということですよね? とても初歩的な疑問なのですが、大手企業は何年も赤字なのにつぶれないのは何故なのでしょうか? また、赤字の場合、社員へのお給料や、会社の運営費というものはどこから来ているのですか? 日本人なら誰もが知っているような大きい企業である場合、赤字でも倒産の心配というものは当面は無いのでしょうか? 私は現在就職活動をしているのですが、いまいち会社の赤字についてのしくみが分かりません。 自分が志望している会社が結構赤字連続なので心配しているのですがこれが只の杞憂ですめばいいなと思っています。 どなたか、この辺りの会社運営の仕組みを分かりやすく教えて下さい。

  • 一流企業で働くには

    女子大2年生です。 就職活動はまだですが、テレビや新聞で出てくる会社について質問です。 トヨタ自動車や日立、三菱重工、NTTドコモなど、一流企業で働いている方って、どんな人なんでしょうか。大学や大学院をでて就職される方って、やっぱり物凄く優秀な方たちなんですよね。 社名で上のような会社がついているところ(日立●●など)は、系列、というか子会社などだと思うんですが、そういったところに就職できたら、親会社の人たちと一緒に仕事できたりするんでしょうか? そういった会社で働けたら、そこの社員さんと仲良くというか結婚出来たりするのかなあ、と思っていますが実際どうでしょうか?

  • 業界トップシェアの会社が倒産したらどうなりますか?

    業界トップシェアの会社が倒産したらどうなりますか? 就職活動中の大学生です。 気になっている会社は業界トップシェアの商品があるらしいのですが、経営がなんともいえない状況です(開発費にお金がかかったらしく連続の赤字が出ました…)。 気になったこととして (1)そもそも倒産する可能性はあるのか (2)もし倒産したら、その企業のシェアはどうなるの?(2位の企業が買収?ほったらかし?) (2)に関してはBtoBの企業なので、つぶれた後お客さんはどうなってしまうのだろう?と思い質問しました。 回答をよろしくお願いいたします!

  • ある大企業の子会社が倒産したらどうなる?

    ある大企業の子会社が倒産したらどうなる? ある大企業が資本金全額を出している子会社が倒産したらどうなるのでしょうか 親会社に吸収されるのでしょうか どなたか詳しい方いましたら教えて下さい よろしくお願いいたします

  • 日立が人気の理由

    就職したい企業ランキングで日立が1位だったと思いますが、 理由を教えて頂きたいです。 インフラ事業をやっているかららしいですが、日立の業績は赤字 にも関わらず、人気があるのでしょうか?

  • 日立って何で就職の人気高いんですか?

    就職したい企業ランキングで日立が1位だったと思いますが、 理由を教えて頂きたいです。 インフラ事業をやっているかららしいですが、日立の業績は赤字 なのになぜ人気が高いのでしょうか?

  • 数十人規模のIT関連企業の将来性

    現在、IT関連(SE,PG)を中心に就職活動を行っています。IT企業でも数千人規模の大企業から数十人規模の小企業まで様々にあります。大企業ですと、NTT系列やNEC、日立系列の会社があり、親会社が大きな会社であるため、そこそこ安定もしているのではないかと考えています。しかし、IT企業のうわさを聞くと激務、将来性がないといった悪いうわさばかりで大きな会社でさえこのような企業もあることを良く聞きます。 私自身IT関連の小さな会社は不安で、今まであまり受けてこなかったのですが、やはり小さな会社のほうが将来性なども考慮すると大企業に比べてリスクも高いのでしょうか?

  • 企業倒産の前ぶれ?

    勤務している会社(同族企業)の資金繰りが悪化しています。 赤字の系列会社に資金を流用するため、短期借入を繰り返し、 債務超過となり、銀行から融資を受けられなくなりました。 流通部門を縮小、企画宣伝部の閉鎖、人員を削減しました。 いまのところ手形は決済されていますし、給与の滞りもありませんが、 昨年末のボーナスは平均3割以上減額となりました。 年末には中堅社員(経理部員1名、秘書1名、勤続20年の女性事務員1名)が退職しました。 最近では、経営者とその妻、息子、経理部長が毎日会議をしています。 来社した銀行の渉外係と、数時間にわたり話し合いをしていたこともあります。 同業者の間では倒産の噂も出ているようで、 取引先の営業が頻繁に来社し、様子を伺っているのがわかります。 会社は確実に悪い方向へ向かっているのだと思いますが、 これらは倒産の前ぶれと受け止めていいのでしょうか? 今後どのような展開になり、倒産直前にどんな混乱が起こるのか 知っておきたいと思います。 お分かりになる方、どうかお教えください。

  • 就職 日立 日立ソフテック

    就職について考えていて、日立製作所という大企業がありますよね? この日立製作所と日立グループの日立ソフテックという会社はどちらも大企業ですが 難易度的には同じなんでしょうか? やはり日立製作所の方が高いんでしょうか?