• ベストアンサー

友達のはずなのに…

mitsu-toの回答

  • mitsu-to
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

karikari-2000こんにちは(^ ^) 確かに以前は恋愛対象ではなかったかもしれませんが、何かのきっかけで自分の気持ちに火がつくことって結構あるのではないのでしょうか・・・ 長く友達でいたからこそ、良いところも悪いところも沢山知ってるはず!! 今更だけど今だからってのもあるのでは!? 今まで通りのつき合いをしていった方がきっと自分の気持ちが見えてくると思います。何もしないと自分の気持ちもわからず遠回りなのでは?? 気になりだしたのは半年前の失恋の痛みは関係ないでしょう。それならとっくに感情が出ているだろうし。   >「私の友達を紹介する」約束しちゃったんです(^^;     A君も乗り気の様でした。          ↑      あたしが彼だったら同じく乗る気になるでしょう・・・      だって同じ人に二回もふれてたくないですから(⌒-⌒;)      

karikari-2000
質問者

お礼

>「今更だけど今だから…」 なのかもしれませんね… 失恋からも半年も経っているし、殆どひきずってないのでこれは関係なしですね◎ でも、過去の傷から恋愛に対して、慎重になっているのは確かです 【ただ、今は周りにいい人がいないから、A君に惹かれてる…】気がしてならないんですよね… >あたしが彼だったら同じく乗る気になるでしょう・・・  だって同じ人に二回もふれてたくないですから(⌒-⌒;) これ私も思いました。仮にA君が私を好きでも、言えないだろうな…って。 でも逆にそっちの方がよかったのかもしれません。 自分で自分の気持ち、ちゃんと考えられるから☆ 回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 友達から恋人になること・・・

    友達から恋人になること・・・ ってどうなんでしょうか? 今私には昔から仲の良い男友達がいます。 周りからも付き合ってるんじゃないかって言われていたぐらい 昔から仲がよくお互いに一番仲のいい異性の友達として 今も仲よくしています。もちろんお互いに彼氏彼女の悩みなど 昔から相談しあっていました。 しかし最近異性として好きになっていることに気づきました。 しかも、もし振られたら関係がぎくしゃくすると思いますが それは絶対に嫌です。 彼は自分の事をすごく信用してくれるみたいですし、 後は電話やメールもよくしたり遊んだりもします。 彼はとても性格がよく昔から男女から人気があって 結構モテます。彼のことを好きな子が私に相談をしてきたりなど よくありましたし、どうやって断ろうなど彼から直接相談を 受けることもありました。 でも結局は本当に好きになった人としか付き合いません。なので実際 付き合った人はかなり少ないです。 なので余計難しいと思います。 しかしお互いが好きなんじゃないか って思う事がむかしからたまにありました。 お互いに恋を全くしてない時です。 失恋した時ハグをした時もありました。 友達から恋人になることって難しいんでしょうか? どうやったら恋愛対象になるのでしょうか?

  • 男友達に意識してもらえるようなプレゼントって?

    私は21歳の社会人(女)です。 大学生の男友達に誕生日プレゼントを渡したいのですが、何をプレゼントすれば良いか迷っています。 その男友達とは高校時代から仲が良く、5年という長い友達期間があります。その間、お互い恋人が居た時期もありますし、彼は私の恋愛歴をほぼ知っています。高校を卒業してからも定期的に皆で遊んだり、月に1~2回は二人で夜中にドライブや散歩に行ったりするような仲でもあります。 ただ、お互いの事を知り過ぎて、彼との関係は完全にお互いを異性として意識しない「友達」となってしまいました。 しかし、この半年くらい私は彼の事が気になっています。完全に「好きだ」と言えるほどでもないので、告白するまでには至らない…といったトコロです。 また、この2年くらい彼に恋人は居ないのですが、もしかしたら片思いの相手が居るかもしれません。その辺りが秘密主義で少し読めない人なので…。 前置きが長くなりましたが、彼への誕生日プレゼントで、少しでも自分の事を異性として意識してもらえたらな…と思っています。 これまで、彼にプレゼントを渡した事も貰った事もないのですが、あくまでも友達としてさりげなく渡したいと思います。 高価な物・手作りお菓子…は避けたいのですが、何か良い案はないでしょうか? 何かアドバイスをお願いします。

  • 友達から抜け出せるか

    28歳の会社員(♂)です。 1年半ほど前から2人でよく飲みに行く同僚(♀)がいるのですが、 最近気になるようになってきてしまいました。 飲みに行くようになった当初はお互い彼氏・彼女がいたので あくまで友達として相談しあっていたのですが、 お互い相手と別れメールや飲みにいったりといったこと を繰り返しているうちに気になってきました。 1年前に1回だけ関係を持ってしまい、 一時的にぎこちない時期がありましたが、 最近は彼女もそのことを忘れたように接してきており、 普通に2人で飲みに行ったりしています。 こんな彼女なのですが、 今更友達から抜け出して付き合うということはできるでしょうか? どなたかよきアドバイスをお願いいたします。

  • 特別な友達のはずだったんだけど・・・。

    7年の付き合いになる友達がいます。彼女とは高校からの友達で、お互い性格も顔も趣味も全く違うのですが、根本的なところが似ているというか、高校卒業してから現在まで付き合いが深くつづいています。大学進学のため、しばらく離れていて年に何度か会って遊んだり電話したりして仲良くしていたのですが、大学を卒業した彼女が地元に就職のために帰ってきました。そして最近、私の中に彼女に対する批判的意見がにうまれはじめたんです。就職して仕事のことなど、学生のときには話題にしなかったことについて話すうちに意外な彼女の一面を見ることになったり、学生のときと変わってきた彼女に気付いたり。ささいなことを私が気にしすぎているだけなのかもしれません。でも、今までよく、彼女が失恋したりしたときなど、冗談半分、でも誉める気持ちもこめて、「あたしが男だったら絶対振ったりしないのに。あたしが知ってる女の子の中で一番だよ」なんて言ってました。本気で心からそう思ってたんです。でも、最近こう思えなくなりました。 自分の心が狭いのか、本当に彼女が変わってしまったのか、それとも、今まで彼女の本質をみていなかったのか見えていなかったのか、以前よりも存在が大きくなってきて(会う時間が多いので)気付き始めただけなのか・・・。友達に対してこんなこと思いたくもないし、特別だと思っていた友達なのでなおさら思いたくない。でも、会うたびに批判的意見がどんどん自分の中に出てきてしまって・・・。そうするうちに、どうしてもそれが自分の言動にもチラホラと出てしまい、彼女とちょっとした気まずい雰囲気になったこともあります。このままでは、彼女をとことん嫌いになってしまうか、仲が悪くなって疎遠になってしまいそうです。 みなさんはこんな経験ありませんか?どう対処しましたか? 今回は、女性の方のみの回答にしてください。 お願いします。

  • 男友達の家に泊まりに行っても大丈夫ですか?

    年上の男性(同僚)の家に遊びに行く事になりました。 お互いフリーで、BBQや花火、たまに食事に誘ってくれます。私の恋を応援してくれ、私の好 きな人の誕生日プレゼントも一緒に選びに行ってくれました。結局最近失恋してしまいましたが、励ましてくれてます。 人として信頼してるので、拒否すると、何勘違いしてんの?と思われて、関係が崩れるのが嫌です。 それに、お互い気がないのは明らかです。相手も合コン行ってくるとか言ってるので。 どのくらい信頼してたら、泊まりに行っても大丈夫なのでしょうか?

  • 友達だったはずなのに・・・

    大学生です。 この間、友達とグループ旅行に行きました。 なぜか、帰ってきてからその中の男の子のことが気になって仕方がない 状態が続きました。 これは、「好きだ」と確信したのですが、その人とは本当に友達でしたし、 盛り上げ役の彼は恋愛対象というよりは、友達でした。 彼も、私と同じように友達と思っていると思います。 なのに、好きになってしまいました。 あるきっかけがあって、気になりだしたのは旅行中も気がついていたのですが、 これほどまでに旅行から帰ってきて自分がその人のことを考えるとは思ってもみませんでした。 そのきっかけは、彼が私に相談を持ちかけてきたことです。 あまり人に話したことがないことだそうです。 そんな話を自分にしてくれたことがとても嬉しかったし、彼が泣いているのをみて、この人のこともっと知りたいと思い、しまいには、この人と結婚したいと心底思ったのです。 彼も、こんなに話せたのは初めてだと言ってくれました。 こんな気持ちは初めてなんです。 結婚願望なんてまったくなかったし、結婚するとしてもすっごく遅いと思っていた自分が、 この人と結婚したいって思うなんてほんとふしぎです。 だから、時間はかかっても、この人と最終的に付き合えたらいいなと思っています。 だから、焦ったりは全くしていません。 ただ、この人と恋愛したら(告白してダメだったり、付き合って別れたり)、グループから疎遠になるんじゃないかと思うと、抑えてしまう自分がいます。 旅行に行ったメンバーは、一生の友達で、これからも末長く付き合っていきたいと思うから、 いろいろ勇気が出せないんです。 また、彼と旅行後、グループで会う機会があった際に、彼は私の隣に座ったにも関わらず、 つめてもう一人座れるように寄ってと合図しても、となりに寄ってくれませんでした。 その瞬間、キョリを感じて、無理だっと思いました。 目もあんまり合わせてくれません。 なんかそっけない。 彼女がいるのか聞いても、濁す始末。 友達に聞いてもらっても、答えはわからないまま。 今、彼には好きな人か、付き合いそうな人がいるのかもしれません。 でも、好きだから頑張りたいんです。 この恋がうまくいくためには、私はどうしたらいいと思いますか? 自分で考えるべきだとは思いますが、どうも考えすぎて、どうにもならないので、 あなたならどうするか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 友達とどう付き合えばよいのでしょうか?

    閲覧ありがとうございます。 私は、今中学3年の女子です。友達のことについて悩んでいます。 その子(Aちゃん)とは中学1年生のときに部活で知り合い、お互いに親友と呼び合うような仲でした。しかし、去年の7月に私とAちゃんともう1人の友達(Bちゃん)の3人とでカラオケにいった時にトラブルが起きてしまいました。 私がお手洗いから帰ってきたら、Aちゃんが突然私を押し倒してきました。最初は、ただのおふざけだと思い笑っていましたが、だんだん力が強くなり「一回だけやらせろ!」「とりあえず寝ろ!」等いいながら1時間程度ずっと押し倒そうとしてきました。私はかなりひいてしまい、そこからあまりしゃべらずにその日は別れました。後日友達に確認してもらうと、やはりAちゃんはレズでした。 私はそれから怖くなってしまいAちゃんと距離をおくようになりました。その間もAちゃんはずっと大好きや、愛してるといってきました。正直私はそれさえも怖かったので、勇気を出してAちゃんに直接「Aちゃんのことは友達としては好きだけど、恋愛対象としては見られない。だからもう愛してるとかいうのはやめてほしい。」と言いました。するとA ちゃんは、ごめんなさいとだけいいしばらく話しかけて来なくなりました。罪悪感も、もちろんあったのですが、その反面少しだけもう言われなくなる。と、安心していた自分もいました。 それからしばらくたった頃「仲直りしたい。プレゼントも渡したいからはなしたい。」とメールが来ました。まだ恐怖心は消えてはいませんでしたが、このままではさすがにかわいそうだと思い、学校ではなすことにしました。 しかしいざAちゃんの顔を見るとカラオケのことがフラッシュバックし、なにも話さないままかえってしまいました...。その後プレゼントは、友達づたいに私のところへ来ました。その時にわたしはメールで、「この間はごめんなさい。プレゼントありがとう」と伝えました。するとAちゃんから「大丈夫!こちらこそごめんね」と返ってきました。 その直後位から、Aちゃんはまた私に大好き、愛してるとメールでいってくるようになりました。どうやら、プレゼントのときのメールで、もうもとの関係にもどったとおもったらしく他の友達にも「もうもとにもどったから!」といっていたそうです...。もちろん私は、そういうつもりではなかったのですが...。私は、Aちゃんに恐怖しか感じなくなってしまいました。 なるべくなら、もう関わりたくないです。しかし直接しゃべれるような状況ではありませんし、やめてといっても効果なしなので、もうどうしたらいいのか全くわかりません。私は、どうすればよいのでしょうか? 説明力無くて、申し訳ありません... 。 どうかこんな私に、皆さまのお力をお貸しください。回答よろしくおねがい致します。 長文失礼いたしました。

  • 友達がいません

    27年間も生きていますが、親友や友達といえる人と出会えませんでした。 クラスメイトやバイトで知り合った人は、同じ時間を例え嫌でも顔を合わせなければいけない相手という程度で、親友や友達と呼べる同士にはなれませんでした。 こういったことは運でしょうか。縁がなかっただけで自分に問題があるとは考えなくてもいいものでしょうか。27年無理だったのでこれからも無理でしょうか。友達が欲しいです。

  • 友達/恋人

    20歳の学生です! 今好きなコがいます。 そのコとは今バイトが一緒で現在友達として仲いいです。 僕はとっくべつ仲がいいというとそれほどでもないんですが、頑張ろうと思いちょくちょく誘ってます。 彼女は結構男女分け隔てなく付き合うタイプで、男でも友達だったら一人暮らしの家に一人で平気で泊まれてしまうようなコです。 僕にもそんな感じで接してくるので、少し「もしかして?」という期待感を持ったんですが、言動行動を見る限りやっぱり友達以上の存在としては見てないことに気付かされました。 もう彼女いない暦20年になります。 別に自分自身モテないというわけではないんですが いつも自分から誰かを好きになって、周りは全く目にはいらなくなって、結果「友達だから」という理由で毎回フラれてきました。かといってナンパや合コンなどから始まる恋愛は、あまりの恋愛経験のなさから自信が持てず踏み切れないということで避けてきました。 まァ自分の恋愛の仕方を変える気はないし、今の恋愛を頑張ろうという気でいるんですが、あまりにトモダチの壁にぶつかりすぎて毎日が挫けそうです。 希望を持たなきゃと思い頑張るんですが、ふとなんでもう少しの可能性もないのかな・・・って思ってしまいます。 恋愛対象として少しでも見られるくらいの友達としての認識だったらまだ可能性は十分あると思うんですが、おそらく友達という認識は相当深いとこまでいってるんだと思います。 今までみたいに、好意に気付かれて、本格的にアタックしようとするときには「無理だよ」といわんばかりに誘いすら乗ってくれないなんて状況は避けたいです。 どんな間合いで闘っていいのか・・・今までの失恋経験を活かそうとしてもつかめません。 いい加減恋から恋愛にいきたいです(T_T) 好きな人に・・・好きだって言われたいです。 友達から恋愛対象になるための・・・何かないでしょうか

  • 友達として・・・

    ある女の子がいます。 メールを初めてもう2、3年たちます。 その子とは、友達としてすごく仲がいいんです。 お互い心を開いて、いろいろ語ったりしています。  もうすぐ高校なんですが、同じ学校いこう とか、そうゆう会話もしています(友達として) 友達として仲良くなりすぎたら、恋には発展しにくいものなんですか? 別に彼女に恋愛感情を抱いている訳ではありませんが。。