• ベストアンサー

花柄(具象)の帯

trescoの回答

  • ベストアンサー
  • tresco
  • ベストアンサー率58% (14/24)
回答No.1

菊の花の柄の帯ですが、菊が単独で描かれていても、冬や春に着る人もいますよ。 着る着ないの判断はそれぞれですが、一般的に基準とするのは「リアルさ、写実性」だと思います。菊が枝も葉も細密に描かれたものは(私も塩瀬で持っていますが)たしかに、10月の楽しみに締める方が多いです。 具象であっても帯一面に花びらだけがあしらわれたものや、連続した配列のもの、デフォルメされたもの、小菊、洋菊などは、通年着る方がたくさんいます。 それから、たとえばススキや紅葉の柄の着物に菊の柄の帯を締めたら、それはいかにも秋の光景になってしまいますけれど、桜や若竹、牡丹、梅など他の季節の花が描かれた着物に、あえて組み合わせてしまうというのも、自分で四季の花尽くし、「吹き寄せ」にしてしまうってことで、ある意味面白いものです。 私は、橋げたに青柳がかかった春の水場景色に菊の帯なんて、いろんな要素が組み合わさって、粋でいいなと思いますし、菊=「聞く、聴く」につながる符丁合わせも可能だから、音符の帯どめをしたりなんかするとライブに向くなとか、すぐ考えちゃいますけどね。まあ、誰もそこまで見てないけど(笑)。わざと季節を外すってもの、面白いじゃないですか。 個人的には、植物図鑑さながらに染めでリアルに書かれた菊でなければ、けっこう使えるのではないかと思いますよ。 エジプト柄の袋帯ですが、やはりそういったエキゾチックな題材って、概ね趣味的で、洒落袋帯だと思います。染め帯だとすれば、やはり紬や、抽象柄の小紋などに合わせるのがいいでしょうね。 でも織で金糸でも使っていたら、幾分趣味的な柄行の付け下げや訪問着にもいけますよ。正式な式典には向かないでしょうが、プライベートな祝い事には、力の抜けた洒落袋って案外活躍します。モダンなデザインの付け下げに織のエキゾチック風味を加えるなんてのは、気の張らないパーティーなどにおいては、大変洗練された趣味だと思います。 たしかに吉祥柄の訪問着には合わないかもしれませんが、無紋の江戸小紋とか絵羽仕立ての高級紬などにはぴったりです。 要は着物の柄同士がけんかしたり、柄の表す意図がかけ離れ過ぎていなければいいわけで、着物の「格」自体にキュウキュウとしながら帯合わせする必要はないと思います。

nyagora
質問者

お礼

いろいろ教えていただきありがとうございます。エジプト柄の帯は織りで、金銀糸をたくさん使ってあります。鮫小紋や色無地に合わせてみようかと思います。 きものと季節の関係も解説していただき参考になりました。笑われるのではないかと心配で、いつも着るもの、組み合わせは決まっていたのですが、もう少し柔軟に考えてもいいのかなと思いました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 着物の帯について教えて下さい。

    着付け教室に通って半年程の者です。 着物が大好きでとても興味があるのですが、まだまだ知らないことも多いので本を読んだり、着物関連のサイトを見て勉強しているのですが、いまいち帯の種類や、どの帯をどの着物に合わすかなどがわかりません。 今知っていることと言えば、ゆかたに半巾帯、小紋などには名古屋帯、留袖や訪問着など格の高い着物には袋帯・・・、くらいでしょうか(^^;) 袋帯一つとってみてもいろんな種類があるかと思うのですが、帯についてさらに知識を深めたいと思っていますので、どんなことでも良いので皆さんが帯について知っていることを教えて下さい。 最後にもう一つ。あるゆかたを主に販売されているサイトさんがあるのですが、小紋にもいけますよってことで、柄や色がステキな半巾帯を売られているのですが、こうゆうのってどうなんでしょうか? 買ってみたものの、「小紋にはやっぱり名古屋帯のほうがいいんだよー」なんてことにならないかなーと思うのですが・・・。

  • この帯はやっぱり秋だけでしょうか?

    光沢のあるクリーム色の袋帯に、もみじと御所車、松などの織り柄があります。 模様は、色目がオレンジっぽいのと、やや暗めの赤が繰り返されています。 もみじは緑だと初夏、いろんな色が入っていたら季節を問わずと聞きましたが これだとやっぱり秋だけの帯になるんでしょうか? この帯に合わせる着物は、留め袖とか訪問着という格でしょうか? 紋のない色無地だと不釣り合いでしょうか? 近々着物を着る機会が立て続けにあり、コーディネートに悩んでいます。お助け下さい! よろしくお願いします。

  • 着物と帯の組み合わせについて

    最近、着物に目覚めたばかりの着物初心者です。 黒地に胡蝶蘭の蘇州刺繍を施したモダンな訪問着に一目惚れしてしまい、購入してしまいました。 これに合わせるモダンな袋帯を探していたところ、同じく胡蝶蘭の刺繍を施した引箔の袋帯を見付けました。着物と帯と同じモチーフのものを組み合わせるというのはヘンではないでしょうか? ちなみに、フォーマルでないパーティーシーンでの着用をイメージしており、ドレス的な着こなしを希望しています。帯の方は全体的に白で統一されているので、色合わせの点では着物を邪魔してはいません。 着物の本には「ススキ柄の着物に蜻蛉の帯」のような、関連性・ストーリー性・季節性を組み合わせるのが良いと書いてあって、なるほど!と思うものの、実際に応用できるセンスが磨かれておらず・・・。 着物上級者の方からのアドバイスを、どうぞよろしくお願いいたします。

  • フォーマルな着物と帯の組合せについて、悩んでいます。

    フォーマルな着物と帯の組合せについて、悩んでいます。 どなたかご存知であれば教えてください。 着物をはじめて1年ほど経つ、30代の着物初心者です。 手持ちの着物は、自分で集めた普段着ばかりなのですが、今春に従姉妹の結婚式があり、これを機にフォーマルな着物も揃えようと思い始めました。 そんな折り、伯母が訪問着を譲ってくれることになりました。 落ち着いた水色に、淡い黄色やピンクで牡丹や菊になどが刺繍されていて(いずれ洗い張り&仕立て直しも考えていますが)裄と袖丈を直せば(出せる長さも問題ないようです)、十分着られそうで、ぜひ今回の結婚式で着れたらと思っています。 ただ、帯は自分で用意することになりました。(諸事情で伯母から借りることが出来ないのです) 予算の関係から、リサイクルショップなどを中心に探しているのですが、その中で、着物に合いそうな袋帯に出合いました。 図案化された菊と松竹梅が金糸や色糸で刺繍されているものです。 おめでたい帯だと思うので、帯そのものは問題ないと思うのですが、着物が花柄で、帯も花(植物)柄というのは、組合せ的に問題ないでしょうか? 伯母にも聞いたところ、たぶん大丈夫だろうとは思うけれど自信は無い…とのことでした。 ちなみに、伯母自身は立涌文様の帯を合わせていたそうです。 私の素人感覚だと、伯母がしていたような幾何学模様的な吉祥紋?有職文様などが良いのでは、とも思ってはいるのですが、上記の帯がとても素敵だったので…。 着物と帯の組合せとして問題が無いか、どなたかアドバイスをいただけるととても助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 京袋帯ってどんな帯ですか??

    着物の通販のサイトとかを見てると、よく【京袋帯】という帯が販売されているのを見かけるのですが、これはどういった帯なんでしょうか? 普通の袋帯とどう違うのですか? 形状についてと、締め方はどんなふうなのかについて知りたいです。 また、格の面ではどうなのでしょうか? 私の想像では袋帯より格は下で、名古屋帯と同格、または少し上くらいなのかな?と思うのですが・・・。 どなたかご存知の方、是非教えて下さい。

  • 絽の訪問着に合わせる帯について

    8月に義母の還暦祝いを料亭で行うことになり、義母・義妹(既婚)と共に 夏物のきものを着ることになりました。 きものは実母から下記のような絽の訪問着を譲ってもらうことになり、 それを着用するつもりでいます。  ・薄いグレーのきもので、膝くらいの位置から裾までが色が濃い。  ・上前と袖に菊等の花や東屋の柄がついていますが、色目は地味目。 母がこのきものにあわせていた帯は黒地の絽の袋帯ですが、それでは地味 になり過ぎるので、帯だけ新調することにしました。ちなみに、私は30歳 で、既婚・子どもなしです。 上記のような色のきものには、どんな色の帯を合わせればよいでしょうか? お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • 着物の帯についてアドバイスお願いします。

     いつもお世話になります。先日、子供の七五三の前撮り写真の時に着る親(私)の着物について何回か質問させていただきました。(ご回答してくださった皆様ありがとうございました。) 今回も、着物についてわからない事があるので、教えて下さい。  皆様のアドバイスから、手持ちの着物の中では、明るい色だと思われる、少しくすんだ藤色の付下げを着る事にしました。 そこで、質問ですが、  1 おそらく友達同士の食事の時だと思うのですが、母がこの着物を着ている写真を見ると、濃い紫 の帯を締めていました。しかし、帯の柄がエジプト風 な柄でした。(帯の種類はわかりません)やはり、たとえ帯の種類が袋帯・名古屋帯でも柄的に、今回には使用しないほうがいいでしょうか?  2この他の手持ちの帯は、白地の帯(鳳凰柄・流水模様の柄)と留袖を着た時に締めた金色の帯・銀色の帯しかありません。今回の着物の場合、どういった色の帯が合うのでしょう?  3伊達襟は、絶対必要なんでしょうか? 表現的にわかりにくい点また初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 帯の合わせ方教えて下さい

    先日、色無地(少し柄がありますが色は一色で正確には付下げです)感覚の着物を着たのですが 娘から「仲居さんみたいだ」と言われてしまいました(汗) 教えてgooのサイトを拝見しましたところ、帯の合わせ方コ-ディネ-トに気をつけないと 仲居さんに見えてしまうとご解答があり驚きました。 反面、誰でもそうみえる危険性があるという事で少し安堵いたしましたが・・・ さて、ご質問なのですがこの着物も1度着ただけなので これからも何度か着たい所なのですが (多分、これから先はお宮詣りetc慶事の折りに着用) この先で袋帯を調達しようかと思ってます。 (出来ましたら薄めのグレ-の色留袖と兼用出来る帯、兼用がムリなら諦めます) どのような袋帯が(仲居さんに見えないように)いいのでしょうか? 上品なコ-ディネ-ト希望してます (私は50代半ばです) 着物に詳しい方、是非教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 結婚式での着物と帯。

    6月下旬に結婚式に参列します。 着物はたくさんあるのですが、母から譲り受けたものばかりで、帯との組み合わせや、名称はよくわかりません。 単衣のつけ下げがあったので、季節がらそれにしようと思っています。 あと、呂の帯があるので、だしてみたところ、柄は場の雰囲気とも着物とも、合いそうです。 ただ、二重太鼓にするほど長くありません。 格の高いものは、二重にできる長さのものが多いのですが、短いものは、あまり格が高くなくて、ふさわしくないのでしょうか。 色彩的にもぴったり合って、確かに格の高い帯(名称がわかりません)もあるのですが、分厚いので、時期としては呂の方がふさわしいのかともおもえます。 どちらが適しているのでしょうか。 また、一重でなければ、無地や訪問着もあるのですが、季節としては、一重のほうがよいのでしょうか。 今回の件とはべつですが・・・、 白地に赤く細かい線のはいっている着物があります。 50歳直前の私としては、どのような帯と併せても、もうふさわしくないでしょうか。 洗い張りをしてほどいているので、ふさわしくなければ、そのままにしておこうと思います。 だれか、譲る相手がみつかるまで。 なにもわからず恐縮ですが、ご意見をいただければと思います。

  • 着物の帯について

    着物の帯について 画像の着物を譲ってもらったのですが、何色の帯が合うのでしょうか? また、柄の花はさくらでしょうか? 着物については全くわからないので、ぜひご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう