• ベストアンサー

絽の訪問着に合わせる帯について

8月に義母の還暦祝いを料亭で行うことになり、義母・義妹(既婚)と共に 夏物のきものを着ることになりました。 きものは実母から下記のような絽の訪問着を譲ってもらうことになり、 それを着用するつもりでいます。  ・薄いグレーのきもので、膝くらいの位置から裾までが色が濃い。  ・上前と袖に菊等の花や東屋の柄がついていますが、色目は地味目。 母がこのきものにあわせていた帯は黒地の絽の袋帯ですが、それでは地味 になり過ぎるので、帯だけ新調することにしました。ちなみに、私は30歳 で、既婚・子どもなしです。 上記のような色のきものには、どんな色の帯を合わせればよいでしょうか? お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akiko_w
  • ベストアンサー率30% (77/249)
回答No.1

こんにちわ。27歳ですが、着物はたくさん見てるとおもいますし、自分でも良く着ます。 グレーなら何色でもあいそうですね。 柄の花の色をとって帯の色にするのもあいますし 白なら何でもあうし 地味目の色であわせないで、きれいな色の帯にして、髪飾りやピアス(イヤリング)などに帯と同じ色目をもってくればいいと思います。 あとは帯の柄によりますよね。 黒でもモダンな柄なら若く見えるし、帯締めや帯揚げに明るい色をもってくるとか、 半襟を色のはいった物にするとか(その色目の帯締め+帯揚げをするとか) ようは、なんでもいいのでは? 最近私は良く思います。唐突に一色でてくると変にみえるなら、同じ色をどこかにもう一箇所もってくればなじむんです。 (エメラルドの訪問着にエンジの重ね衿をしても、帯締めと帯揚げをエンジにしたらあいました) または、ほかの方のお着物がどんなものか分かるなら、違う色目にするか みんなで同じ色をどこかしらに用いるということにして、その色の帯にする、というのもおもしろいと思います

smile-dog
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。具体的な内容でとても参考になりました。 akiko_wさんはきっときものを“楽しんで”お召しになっていらっしゃる方なんでしょうね。私もそうなりたいです。 アドバイスをいただいて、私自身が「きれいめの明るい色使い」にしたいなぁ~と思えましたので、その方向で検討していきたいと思います。 早速週末にでも呉服屋さんに行って来たいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • eetotuki
  • ベストアンサー率66% (101/152)
回答No.2

義母様の還暦祝いをすると言う事は、あなたはお嫁さんですよね。その場合あまり派出にならないようにした方が他のお招きの方々の印象はよろしいかと思います。 絽の着物は涼しさを装うのが綺麗な着かたです。グレーなら淡い水色、ベージュ、淡いピンクの帯など良いと思います。でも黒の帯びにピンクの帯揚げのほうがかえって若いかもしれません。 半襟は白、伊達襟は無し、ピアスは無し、か、目立たない物。 主役はお義母様なので華を持たせるよう装うとよろしいと思います。 また、帯や帯揚げを買うときにできれば、着物を持っていって見てもらうと良いです。持って行けなければ、写真でも良いです。プロの目であなたに似合う組み合わせを選んでくれるでしょう。     美容師より。

smile-dog
質問者

お礼

ご助言ありがとうございます。具体的な色を上げていただき、とても参考になりました。 身内のみ(義父母/義妹夫婦/私たち夫婦)の会食ですので、義母からは「華やかにして行きましょう」とだけ言われており、 年相応に華やかにしたいと思っていました。アドバイスいただいた通り「涼しさを装う」ことを心がけて、淡い色のコーディネートを したいと思います。 早速週末にでも呉服屋さんに行って来ます! どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 単衣の訪問着に合わせる帯

    着物初心者です。 単衣の着物の帯あわせがまったくわからないので教えていただきたく思います。 7月の1週目に旦那の友人の披露宴があり、その時に訪問着を着たいと思っています。 7月なので着物は絽や紗などの夏物を着る季節だと思うのですが、透けることや、建物の空調を考え、単衣の訪問着を用意しようと思います。 そこで、単衣の訪問着に合わせる帯なのですが、7月なので、夏用の袋帯を合わせたらいいのでしょうか? あと袋帯を仕立てる際に芯を入れると思うのですが、夏用の帯に綿芯や、絹芯でも問題ないのでしょうか?それとも夏用の芯で仕立ててもらったほうがいいのでしょうか? ご存知の方回答をよろしくお願いいたします。

  • 絽の黒地に鮮やかな水色の紅葉柄の訪問着に合う帯の色

    黒地に鮮やかな水色の紅葉柄なのですが、この着物におすすめの帯の色を教えてください。

  • 訪問着に合う帯の色がわかりません

    今年息子の卒園式があり、謝辞を読むので着物をきてみようかと思っております 着物と帯はあるのですがその他の小物類はこれから購入しなければなりません 今ある帯も着物に合うか全くわかりません アドバイスいただけると助かります  着物の色は鴇色(トキの羽のようにわずかに灰色がかった淡紅色)に下の柄の部分に紅色のデザインがしてあります 薄いピンクや水色もほんのり入った花や葉が描かれた着物です 持っている袋帯は緑がかったシルバーです http://album.yahoo.co.jp/albums/my/210306/ 帯締めや帯揚げのお色なども教えて頂けるとうれしいです ちなみに譲って頂いた訪問着なのですが袖の長さが65センチあります 一般的に49センチと聞きましたが長いでしょうか・・・ 身長が168センチあるので母はいいんじゃない?と言っています 全く着物のことがわかりません どうぞよろしくお願いします

  • 9月の絽綴れ帯について

    9月中~下旬に文楽鑑賞に行きます。 あまりにも暑いので、単のきものに絽綴れの帯をしていきたいのですが、 大丈夫でしょうか? いろいろ調べてみますと、中旬は単の帯、 下旬は冬帯でOK等かかれていたりします。 しかし、そんなことを実行したら(特に冬帯)、 あまりの暑さに発狂してしまいそうで不安です。 ちなみに帯は黒地に扇と赤カエデの柄です。 もし絽綴れの帯で大丈夫でしたら、 この場合の半襟は絽なのか塩瀬か、 帯揚げも絽か秋冬物かをあわせてお教えいただけますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 6月半ばに着物を着ます。その際の小物

    6月半ばに着物を着ます。 単でクリーム色で、柄は全体にありますが無地感のお召です。 合わせる小物についてなのですが、 半衿は、白ビーズか絽。 帯はまだ決めてないのですが、絽の袋帯か涼し気な感じの帯か、八寸帯を考えています。 帯締と帯揚は、夏用。 襦袢は、絽。 帯以外は夏物を考えているのですが、帯はどのようなものが相応しいでしょうか?

  • 七五三の着物と訪問着の違い

    七五三の着物について質問です。 義母より、義姉の昔のお正月に着る着物があるのだけど…というお話がありました。 私は何も考えず、七五三の7歳で着られるかなと安易に考えて着させてもらいたいと返事をしてしまいましたが、その後にひっかかるものがあり相談させていただくことにしました。 訪問着っぽいタイプは七五三には使わないのでしょうか? 色は、着物が白地にわりと地味目の朱色の模様が少しあるもの、帯は黒です。 七五三は華やかなイメージがあるので、これでは地味だと思うのですが、 他の飾りなどで華やかにすることも出来るのでしょうか? 着物に関して無知なので、アドバイスをいただけたら助かります。 よろしくお願いします、

  • 単の着物に合わせる帯は?小物は??

    今週末にお茶会があります。 先生に伺ったところ着物は無地であれば「単」でも「絽」でもどちらでもいいとのことでした。 そこで薄いウグイス色の単を着ることにしたのですが、帯は夏物がいいのでしょうか?それとも普通(織)のでしょうか? なにぶん手持ちが少ないのであるもので考えた結果以下の2パターンが出来上がりました。 1 薄紫の夏の名古屋帯にクリーム色の絽の帯揚げと帯締め 2 クリーム色の蝶柄の織の名古屋帯に濃いめのエンジ色の絽の帯揚げ  と帯締め こんな感じで用意はしてみました。 小物は2パターンともに夏物にしてみましたがいいのでしょうか? また半衿も絽にした方がよいのでしょうか? 色のイメージは難しいかと思いますがよろしくお願いします。 その他にもなにかお気づきのことがありましたらなんでも教えてください。 説明が不足でしたらまた返答させていただきたいと思います。

  • 夏物の着物にあわせる帯について

    初歩的な質問になります。 夏物の着物として、絽(小紋)とサマーウール単衣を持っています。 この2つの着物に、正絹紬地の名古屋帯を合わせるのは、おかしいでしょうか? また一言で夏物といっても、いつからいつまで着用できるんでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • この帯はやっぱり秋だけでしょうか?

    光沢のあるクリーム色の袋帯に、もみじと御所車、松などの織り柄があります。 模様は、色目がオレンジっぽいのと、やや暗めの赤が繰り返されています。 もみじは緑だと初夏、いろんな色が入っていたら季節を問わずと聞きましたが これだとやっぱり秋だけの帯になるんでしょうか? この帯に合わせる着物は、留め袖とか訪問着という格でしょうか? 紋のない色無地だと不釣り合いでしょうか? 近々着物を着る機会が立て続けにあり、コーディネートに悩んでいます。お助け下さい! よろしくお願いします。

  • 紗の着物に、夏物以外の名古屋帯を合わせたらおかしいですか?

    紗の着物に、夏物以外の名古屋帯を合わせたらおかしいですか? 最近やっと自分で着物が着られるようになった初心者です。 少し古い着物雑誌を見ていたら大人の浴衣の着方の特集をしていて、 紗や絽ではなさそうな献上博多帯が紹介されていました。 浴衣には麻素材や博多帯を選べば間違いがないが、 絽や紗の帯の場合は金糸の入っているものは合わせないように、 との事です。 これを見ると、浴衣には夏物以外の博多帯はOKということですよね? そう考えると、普段着の紗の着物にも夏物以外の博多帯もOKということでしょうか? 段々わからなくなってきてしまいました。 そして、もしOKなら、帯揚げや帯締めは夏物にしたほうがいいでしょうか? あまりに変な質問で申し訳ありませんが、初心者のためよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう