• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:[verilog言語]画像圧縮、伸張について)

[verilog-HDL]画像圧縮、伸張について

このQ&Aのポイント
  • verilog-HDLを使用して画像の圧縮と伸張を学ぶ方法についてアドバイスをお願いします。
  • JPEG画像の圧縮と伸張のサンプルRTLや解説が載っている参考書やウェブサイトを教えてください。
  • ModelSimを使って無料版のverilog-HDLで学習しています。どのように学習すれば良いかアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.1

私はアマチュアのHDL書きですが、JPEGだとそうとう大規模になる気がしますがverilog-HDLの中級者レベルぐらいには達されてますか? 16ビットCPUのIPコアぐらい平気で書けるレベルに経っていないと厳しいと思います。 もしC言語が読めるのであれば、まずJPEG系のオープンソースコードを参照されることをお勧めします。 それと下記サイトにC言語のよる圧縮アルゴリズムの説明があります。 http://www2.starcat.ne.jp/~fussy/algo/index.htm 下記の大学サイトではCPUコアとHDL記述の回路混合でJPEGエンコーダを設計していますね。 http://www.hpc.se.ritsumei.ac.jp/papers/b05/matoba.pdf 質問者さんのレベルが分らないので、とりあえずの参考に。

huku666
質問者

お礼

お返事遅くなりまして、申し訳ありませんでした。 >16ビットCPUのIPコアぐらい平気で書けるレベルに経っていないと厳しいと思います。 当方は、勉強し始めてから一年程など中級者にはまだ至っていないです。正直CPUのIPコアの設計などイメージすら沸かないです・・・。 C言語はあまり詳しくないですが、参考にさせていただきます。 論文の方の一読させていただきますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • jpeg画像をより小さく圧縮するために

    現在卒業研究で「画像圧縮によるホームページの高速表示」というテーマを研究しています。これは (1)自PCにサーバソフトをインストール (2)HTMLファイル内に含まれる画像ファイルを圧縮するプログラムをそれに組み込む (3)圧縮処理したHTMLファイルに解凍プログラムを添付、送信 (4)受信側でHTMLファイル内の画像を解凍、ページを表示 というのが大まかな流れです。 そこで、jpegファイルの圧縮に有効なプログラムをハフマン符号化をベースにCで作っているのですが、現在のjpegの規格に使われているハフマン符号化アルゴリズムよりもさらに圧縮率の高いプログラムを作らなければなりません。ちなみに差分値化処理は試しましたがあまり効果はありませんでした。 おおまかなご説明で構いませんので、何か有効な方法があればなにとぞご教授ください。よろしくお願いします。

  • DCT(離散コサイン変換)という圧縮方式について

    こんにちは 今、画像処理について学習をしているのですが、 Jpegなどで用いられる圧縮方法はDCT(離散コサイン変換)というものが一般的だそうです。 そこで、DCTについて調べているのですが、 いまいちよくわかりません。 ですので、簡単に教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • ファイルの圧縮について

    デジカメで撮った画像ファイルを圧縮してメールで送りたいのですが、どうも良く分かりません。どなたかお願いします。 パソコンの使用条件は: PC=富士通FMVデスクパワーME350553 OS=WIN98 現在画像ファイルはJPEGイメージとして入っております。

  • JPEG圧縮後の有りうる最大容量を求めたい

    JPEG圧縮の内部構造で分からないことが有ります。 画像をJPEG圧縮すれば容量は下がりますが、画像の内容(色・輝度の分布)が違うと、圧縮率も変化します。 圧縮前の画像が何か分からない状況で、下記の条件で 有りうる最大容量はどのように求めればよいか分かりますでしょうか? - DQT 量子化テーブルは標準的な ISO JPEG specification Annex.K を使用 (Quality 50%) - DHT ハフマンテーブルも標準的な ISO JPEG specification Annex.K を使用 - 画像サイズは 640 x 480 固定 - Yuv4:2:2 圧縮前の画像が何かわからないものを圧縮する場合、プログラム開発時にいったいどの程度のメモリ確保をすればよいか悩んでいます。メモリ確保で、多すぎず、少なすぎない mallocする容量を知りたいのです。(動作環境が PDA のようなもので、できる限り不必要にメモリを取りたくないのです) 現在、JPEGファイル内部構造について勉強中で、下記のような内部構造ということは理解しました。 - SOI - セグメント 1 - セグメント 2 ....... - セグメント N - イメージデータ - EOI ここの SOI や EOI 、各種セグメントの容量計算はすぐにわかりましたが、イメージデータの部分の容量計算が、まだ分かっていません。 現在、JPEG関連の書籍で調べているものの、なかなか難しい英語の言葉が多く、詳しい方、教えてただければ助かります。

  • JPEG画像にさらにハフマン符号化をかけると・・・?

    現在卒業研究の一環で「なぜJPEG画像にハフマン符号化をかけてもほとんど圧縮できないのか?」というテーマについて考えています。 研究の過程でハフマン符号化プログラムを組み、様々な種類のJPEG画像を圧縮し、圧縮率を検証しました。その結果、フルカラー画像もグレースケール画像もほとんど圧縮できませんでしたが、単純な線画(白地に黒い線を数本引いただけのもの)の画像のみ元の2割程度まで圧縮できました。 最初はやはりJPEG画像には元からハフマン符号化がかかっているから圧縮率が悪いのかな、とも思ったのですが、『単純な線画の画像のみ元の2割程度まで圧縮できている』ので、単に「元からハフマン符号化がかかっているから」では説明がつかないように思えます。 おおまかで構いませんので、これの原因について皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 画像・音声処理技術について

    画像処理における圧縮技術現在用いられている 画像圧縮技術、音声圧縮技術(JPEG, MPEG, YUV, DV, MP3, ...等)に ついて、初歩的なことから詳しく教えてください。 圧縮の手法などもお願いできますでしょうか? もしくは、そういった情報が載っているURLも教えていただけると 大変助かります。

  • premiereの圧縮以外のデータ軽量化方法?

    premiereで映像をよく作るのですが、jpeg画像、動画、DV撮影の動画、とにかくいろいろなファイルをごちゃ混ぜに使用したところ、たかが3分程度の映像が、圧縮ナシでaviファイルに書き出すと7ギガというすごいものに成長してしまいました。 いろいろ圧縮形式は試したのですが、やはり多少の画像の劣化は免れられないものですね。 依頼元がどれだけ大きなデータでも良いので画質は下げたくないと仰っているので、とりあえず7GBを納品したものの、自分自身の知識不足を感じずにおれず、今回ここに質問させていただきました。 なんとか現在あるデータを軽減していきたいのですが、圧縮をかける以外のデータを軽くする方法を、 思いつく範囲でよいのでお教えください。 jpeg画像を5秒ずつ並べてアニメーションにしていたりするのですがこういうのが重くしている原因なんでしょうか。。

  • 画像のアップロード及び速度について

    お世話になります。現在サイト上から画像(1~2MB:jpeg)をサーバーへアップロードし、image関数で圧縮して保存するようなスクリプトを作成しておりますが、一枚約25秒~30秒程度(回線:ADSL)かかってしまいます。 アップロードに時間がかかっており、圧縮処理自体は早いと解釈しておりますが、合っていますでしょうか? ローカルで圧縮(フリーソフト等で)してからアップロードすればよいのですが、それではユーザビリティが悪いので、サーバで処理をしたいと考えています。なにか良いアイデアはないか知恵を拝借させていたければと思います。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Verilogの言語でわからないことが

    Verilogの言語で書かれたソースを見ているのですがでわからないことがところが2つあります。 Q1. `define DELAY 1 COUNTER1 <= #(`DELAY) 5'b00000; という文ですが、#(`DELAY) がどのような作用をおこすのか教えてください。 Q2. reg [4:0] COUNTER1; // Down counter1 assign SJ_TMP2 = (|COUNTER1) == 1'b0) ? 1'b1 : 1'b0; という文ですが、|COUNTER1 の| の意味がよくわかりません。

  • ◆圧縮&伸張コマンド

    いつもお世話になっています。 Linux初心者です。 Linuxコマンドでの圧縮系はtar + gzipが一般的なのでしょうか? (他に手軽&圧縮率が高いのがあればご教授下さい) 【実行したい事】 定期的に動いているcronがあります。wgetで取得したファイル群(フォルダ含め)を取得後に圧縮をかけたい。で、次回のwgetをかける前に今度はファイル群(フォルダ含め)を元に戻したい。 cron ⇒ 伸張&展開(ファイル群) ⇒ wget ⇒ 圧縮(ファイル群。元ファイル群は削除) ⇒ cron お手数ですが、解凍 & 圧縮のサンプルコマンドをご教授下さるとありがたいです。 ↓↓↓こんな感じで問題ないのでしょうか? 伸張&展開: tar xvzf ***.tar.gz 圧縮&アーカイブファイル:tar cvzf ***.tar.gz dir(各フォルダ&ファイル群) wgetで-nc(取得済みは取らない)を使用しているので、ちゃんと元に戻って欲しい(当たり前ですが。。。)のとファイル群の容量が大きいので手軽に圧縮させたい。