• 締切済み

結局のところ・・・・

ソフトバンクって安いんでしょうか? ちなみに自分自身の周りにソフトバンクユーザーが減っており、ドコモかauにMNPを考えております。 また、ドコモとauだったらどちらがいいでしょうか?

みんなの回答

  • 9821xa13
  • ベストアンサー率62% (166/266)
回答No.2

ソフトバンクが安いかどうかは使用状況や使い方次第としか言いようがないですね。 最新機種を(比較的)安く入手できるのは利点でしょうか。 ソフトバンク最大の弱点はショップの対応を含めたサポートだと個人的には思います。 ドコモかauどちらが良いかと言われても、これも質問者さんの使用状況やご家族がどちらのキャリアを使っているかで違ってくると思います。

noname#82948
質問者

お礼

両親はドコモを使っています。 親に聞いてもショップの人に言われたまま使っているようなので、良くわかりませんでした。 今度の休みの日にドコモショップに行って色々聞いてみようと思います(両親いわく、ドコモショップの店員さんは優しいとのことでした) 余談ですが、私もソフトバンクの店員さんって対応良くないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hukazuo
  • ベストアンサー率32% (36/111)
回答No.1

周りにソフトバンクユーザーが多ければ、安いでしょうね。 あとは家族がどのキャリアを使用しているかで決めたらいいと思います。 家族割りなどをうまく使えば結構安くなりますので、、、。

noname#82948
質問者

お礼

両親はドコモを使っています。 それならドコモにしたほうが安くなりそうですね。 最近の購入方法や料金プランが良くわからなくて悩んでいました。 ドコモを良く調べてみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドコモ→ソフトバンク

    今はドコモを使用して4年目になろうとしています。 夫婦でドコモを使用しているのですが、旦那はほとんど基本料のみです。私のパケ代が原因で、月の使用料が10000円を越えるのがざらにあります。 遠方の家族(au)に写メールを送るのが高くなる原因だと思っています。 ソフトバンクが安いと聞くので、この際MNPを使用せず乗り替えようと思っています。 その時は遠方の家族にもソフトバンクにしてもらうつもりです。 しかし、周りはドコモとauユーザーばかりでソフトバンクユーザーがいないし、イマイチ料金の仕組みが理解できません。 仮に812SHを買うとしたら、最低限いくらになるのでしょうか? あとエリアが狭いと聞きますが他社と比べて、使っていてどう感じられますか? ドコモからソフトバンクにした方、ソフトバンクユーザーで詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • MNPについて

    MNPについて教えてください。 1 MVNO事業者の端末を新規で3台契約。 2 同時に3台MNP申請。 3 各ドコモ、AU、ソフトバンクにそれぞれMNPで契約。 4 各3業者からMNP申請 5 ドコモからAu、Auからソフトバンク、ソフトバンクからドコモにMNPで契約 (1)上記のことは可能でしょうか。 (2)一日や二日といった期間で行うことは可能でしょうか。 (3)4をすぐに行ってしまうとブラックリストにのるのでしょうか。

  • 携帯の契約者数について

    携帯の契約者数の統計ではドコモが首位ですが、私の周りにはauユーザーが多いように感じます。 地域によって違うのでしょうか? ちなみにドコモ、au、ソフトバンク全てのショップが周りにあります。 また、キャリアからサブブランドに乗り換える時、auユーザーはワイモバイルに、ソフトバンクユーザーはUQモバイルに乗り換える人が多いように思えますが、auからUQモバイル、ソフトバンクからワイモバイルだと、同じ系列ということもあって不利だからでしょうか?

  • auのプリペイド携帯を即MNPできるのでしょうか。

    私はソフトバンクユーザーなのですが、 あまりに、ソフトバンクの機種変更より新規契約、 そして新規契約よりもMNPが優遇されるので (逆に言えば既存ユーザーが優遇されなさすぎるので)、 (1)auのプリペイド携帯を午前中に契約し、プリペイドカードも買わないまま (2)午後に別のauショップでMNP申請をし、 (3)MNPでソフトバンクに乗り換えたいと思っています。 (auに罪はないのですが…。) 上記のうち(1)と(2)が、現実は可能なのうかどうか、 分かられる方、教えて頂けますでしょうか。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯会社 どこがいいですか?

    今現在、auユーザーですが、11月26日頃発売されるdocomoの F905iがデザインも機能も良さそうで、そちらに変えようか迷っています。 でも実際、ドコモって加入者が下がっていますよね? なのでauからドコモに乗り換えることを少しためらっています。。 でも家族がドコモなので家族割ができるメリットもあります。 あと、ソフトバンクの携帯でも欲しいものがあるのですが、 2年間使わなければならないとか、料金体系が複雑そうなんですが、 実際どうなのでしょうか? ちなみに、周りの子でソフトバンクを使っている人がいないので、 ソフトバンクにするメリットはないでしょうか? ドコモに乗り換えるか、ソフトバンクにするか、auでそのままいるか、 どうやって選べばいいのか分からないので、迷っています。。。^^; どなたか詳しい方、教えて下さい。 お願いします。

  • MNPなぜauが一人勝ちできたんでしょうか?

    MNPでauが一人勝ちしたそうですが、 なぜそこまでauが増えるのでしょうか? ソフトバンクはauの料金プランもあるらしいし、 予想外割発表で申し込みストップするほど加入者いるはずなのに、 それでも全体的に増えないということはauに流れたって事ですよね。 自分はドコモでソフトバンクに移ろうとしてたんですが・・・ こんなに増加するauの魅力ってなんですか?

  • auからmnpする(Androidへ)なら?

    auからmnpする(Androidへ)ならドコモ?ソフトバンク? どっちのキャリアがいいんでしょうか? 基本料金は少しドコモが安い。 つながりやすさはソフトバンクの方が上。 ソフトバンクは契約条件がめんどくさい。 という事ぐらいしか分かりませんが、なんとなくドコモがいいのかな?というイメージです。

  • 携帯(iPhone)のブラックリスト入りについて

    今年の2月5日に5年以上docomoからMNPで使ったauのiPhone4sを契約しましたが、水没させてしまったため6月12日にソフトバンクのiPhone4sにMNPしました、しかし家族の都合で8月16日にdocomoで新規契約をして21日にソフトバンクのiPhone4sを解約してしまいました。しかし都合上auとソフトバンクの回線が欲しくなりどうせならiPhone5を購入しようと思ったのですが、短期契約のためブラックリスト入りを心配していたのですが、9月22日にauを端末を分割で契約でき、ソフトバンクのほうは11月1日に端末を一括で支払い(分割の申し込みはしていません)で契約できました。ということは両社ともブラックリスト入りはしていないと考えてよろしいのでしょうか?教えて下さい。ちなみに自分は大学生で契約はすべて自分の名義でしております。

  • MNPに詳しい方

    ドコモユーザーです。 エーユーとソフトバンク、預託金が必要なければ、ドコモとエーユーかソフトバンクで、MNPを繰り返ししようと思いますが、可能でしょうか?可能であれば、料金の支払いさえ、きちんとすればブラックになったりしませんか?

  • 機種変更のできる時期

    docomoからMNPでauのiphone5を購入したのですがLTEの地域のはずなのに入らないとか やっぱり自分はアンドロイドのほうが好きとかあるので機種変更したいと思っています。 候補はdocomoのsc-02eなのですが次にMNP出来るようになるまで何か月以上は開けなければいけないとか決まりはあるのでしょうか? またMNPが出来なければau内でHTL21などを候補に機種変更を検討していますがソフトバンクの機種変更ができるまで半年以上のような制限はauにもあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
トナー交換が消えません
このQ&Aのポイント
  • トナー交換の表示が出て交換をしたが、表示が消えない問題について相談します。
  • 新品のトナーを使用して交換手続きを行ったが、交換の表示が消えないトラブルを解決したいです。
  • 公式ホームページの手順に従ってトナーを交換したが、交換の表示が消えず困っています。
回答を見る