• 締切済み

デスノート、顔における名前の有効範囲

デスノートは「名前と顔の両方」の認識がなければ、効果が無い- ある任意の人間一人なら迷う余地は無いでしょう そして、もしも双子とか「本人たちでも見分けがつかない」場合でも 「死神の目」は「区別」をつけるに違いないと推測しています (六つ子のおそまつ君でも本人の顔を見れば個別扱いかと推測してます) 疑問の核心ですが、 「名前こそそれぞれ違うが、顔は本人達でさえ(目前の鏡とかリアルタイムでないと)判別不可能にそっくりな場合」それを根拠に、 「見たことある顔は「たった一人」でも、名前を知ってれば、残り全員を殺せる」のか?            「見分けがつかなくても全員の顔を一度は見なければ(判別不可能なままでも)殺せないの」か? 他の可能性も出てくるでしょうが どうなんでしょう?

みんなの回答

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.2

顔と名前を使う人間が認識していて、なおかつ書いた名前が正しいときのみ効果が出るというものです。 つまり、使う人間が双子の見分け方を知らずに片方の名前を書いたときに、それが成立する確率は1/2ということです。 実際に本編に登場するHow to Useの文面としては以下のAttentionがあります。 This note will not take effect unless the writer has the person's face in their mind when writing his/her name. Therefore, people sharing the same name will not be affected. 使用者が思っていた名前と頭にある顔が正解でなかった場合というのは 結果的には偽名を書いた場合と同じ扱いになります。 頭にあるイメージがある程度明確でないと効果が発揮されないとして 作中で「写真はOKだけど絵を見ただけではNG」という表現がありました。 ですから曖昧なまま名前を書いたとしても効果が出ない可能性は高いのでしょうね。 写真の場合大幅にレタッチすることがなければ基本的にほぼ実像ですが、 絵はそれを描いた人間のイメージが具現化されたものにすぎないので、どれほど 上手い絵だとしてもそれが正解であることにはならないからなのかと推測。 ちなみに「死神の目」もノートと同じ世界の物質ですから、同様に 曖昧なイメージからは効果が発揮されないと考えられますので 目で見て名前が見えた時点でノートに書くための必須要素は同時に満たしていることになります。 結局漫画の本編に関連する以外の部分についてはさほど掘り下げて 設定はしていないでしょうから、あら探しをしようとすればいくらでも 矛盾点や疑問点は見つかるでしょうし、それは当然と言えます。 本編で解明されていない部分については見る人の考え方次第ではないでしょうか。

noname#227567
質問者

お礼

作中では、頭の中で「この人とわかればOK」でしたが、「顔と名前の一致」が厳格なら、名前の記入が正しくても、 「全員の顔の識別が確実でなくては」という見解でいいのでしょうか?  「目」を持たない書き手が、「兄弟姉妹だが双子ではない、歳は違うが似てはいる」ので・・・とかで殺せないとかあり得ますね  画力がつけば同人アンソロジーに投稿する際のいいプロットになりそうです  もしかしたら見つけにくいだけで誰かがもうやってるかもしれませんが・・・ 私自身の困惑こそ不完全ながらも未だ消えていませんが、かなりの部分が解消されたことを感謝します  私見ながら、「目」は人間が取引で得たものに限定すれば、物質ではなく脳が行う視覚野への処理機能への機能追加でないかと仮説ながら 推測してましたが、物質系の提唱は死神界の物質でできた「スカウター」?とでも言うべきものの埋め込みによる、とか考えればよろしいでしょか?

noname#227567
質問者

補足

原作者のつぐみ先生が、気まぐれででも答えを下さることも 宝くじ1等より低い率ながらあるかと思いましたが・・・ やはり1等当選と大差無しかもっと低いようですね いずれまた再出の機を窺うとしますか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#97016
noname#97016
回答No.1

僕の記憶が正しければ最初の方に、「デスノートに書かれた名前は同性同名の人物すべてには効果がでないため、使っている本人が(死神の目で)最後に見た人物又はその場から一番近い場所にいる人に効果を発する」だった気がします。(当てにしないで)

noname#227567
質問者

補足

偽の記憶の現象でしょうか ただ、古代史の事実が伝承・神話化される際、どうゆうふうに変化するのかを類推しうる、民俗学・考現学的見地において興味深い好例とか力量しだいでなんかのヒントになる・・・かな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 映画デスノート後編のラストで..(ネタばれ有り)

    記憶があいまいなところがあって、教えてほしいんですけど デスノートは死神本人が名前を書くと死神は死んでしまうんでしたっけ?それとも死神の寿命が減るんでしたかね..? そうならデュークが最後にライトの名前を書くけど何故書いたんでしょか?

  • デスノートって3冊?

    今日、デスノート後編を見てきました。 そこで疑問に思ったのがノートが三冊になってる!?ってことです。 (1)レムと一緒に消えていったノート (2)Lが自分の名前を書いたノート (3)リュークが最後に月の名前を書いたノート 映画を見たとき、この三冊は別々なのか。 でも、死神一人に対してノート一冊だったような・・・。 と思いました。 もしかしたら(2)=(3)なんでしょうか。 確信が持てません。

  • デスノートのミサの寿命

    デスノートのルールで「死神がデスノートを使用して人間の寿命をのばすとその死神は死に本来その寿命をうけとるはずの死神に変わり寿命をのばされた人間にその寿命が足される」というのがあるとおもいます。4巻でもレムがミサに「その死神の命が助けられた娘にみあった寿命としてあたえられた」と書かれていましたし。さらにレムが最後Lだけではなくワタリも殺したところでは「ミサの命を延ばすことになる人間の名前」としてワタリを殺しています。ここからは推測ですがミサにプラスされる寿命は 1,最初ミサを殺そうとした男性(70歳で死ぬとして40歳だったとして+30) 2,ワタリ(70歳で死ぬとして65歳だったとして+5歳) 3,L(70歳で死ぬとして20歳だったとして+50歳) これをストーリー順にすると ミサが最初残り寿命70歳-20歳=50歳として 50+30=80 目の取引して 80÷2=40 もう一回目の取引をして40÷2=20 ワタリとLの寿命を受け継いで20+55=75歳 となり 結果的に現在20歳のミサに75歳寿命が加算され最高寿命95歳となってしまうのでしょうか?これだと最初より長生きですよね?かなり長くなってしまいましたがこれは間違っているのでしょうか?

  • AKB48、顔と名前が分かる人物は何人居ますか?

    AKB48、顔と名前が分かる人物は何人居ますか? 流行りのAKB48ですが、30代の私には4人(前田、大島、篠田、板野)しか区別がつかず、 それ以外の女の子は全員同じに見えてしまいます。 貴方は何人の顔と名前が分かりますか? 判別数が少ないのは歳の性なのか、それとも他の女の子が露出が少なく目にする機会が少ないからなのか気になって質問してみました。 なお、回答の際は、年代と、判別可能な人数を教えて下さい。

  • デスノートの主人公とヒロイン?について

    家内がテレビで見ていたデスノートのドラマをちょっとだけ見て、興味がわいたので原作古本屋ででも買おうかなと思っているんですが、質問があります。 1.主人公のライト君は人気はどうだったんですか? 大量殺人犯な所や自分を「神」とか言っているところ、また邪推する人には頭脳明晰、スポーツもできる、見た目も良いってことで叩かれたりしそうですが。 人気があった、無かったのならできればその理由もお願いします。 また、初期のころはいい人そうな顔だったが、話が進むうちに凶悪な顔つきに変わっていったとのことですが、それに伴い人気は変化しましたか? 2.ヒロイン?のミサは死神の目を持っていて、ライトに利用されているとの事ですが、死神の目とはなんですか? よくマンガやゲームに出てくる「仲間の一人は選ばれし者で、他の仲間にはない能力がある」とかそういうものですか? それを持っているのはミサだけなんでしょうか? また、ミサは人を殺した(キラなのでそうですよね?)のにどうして捕まらないんですか?殺していなくてもライトに協力したら逮捕だと思うんですが。 3.主人公は吹き出しなどの表記で「月」にフリガナで「ライト」ですが、ミサはどのように表記されていたのでしょうか? お願いします。

  • 顔が覚えられない病気ってありますか?

    幼い頃から人の顔を覚えるのがとても苦手です。 クラスの子全員の顔や名前を覚えるのに1年はかかり、覚え始めた頃には学年が上がりクラス替えで毎年戸惑っていました。 部活動中に「○○先輩を呼んできて」と言われてもなんていう子が誰を呼んでいるのか分からず困ったり、プリントを回収して回る時も名簿を見ながらでも誰が誰か分からず。 学校以外でも髪形やメイクの特徴で覚えるようにしますが、変えられてしまうと途端に分からなくなります。 2~3人の本当に仲のいい友人だけは見分けがつきますが、それ以外はみんな同じような顔に見えてしまいます。 昔なんかのテレビでそういう病気の人がいました。 あそこまで酷くなくとも、軽度のそういう病気なのではとちょっと心配です。

  • 漢民族と日本民族を顔だけで区別するポイントは?!

    この両者は同じ黄色人種ではありますが、 だいぶ大昔に分岐した全くの異民族です。 顔はだいぶ違いますが、中間的な顔の人が三割ほどいて、 顔だけで明確に判別するのが困難な場合があります。 あなたは顔のどのパーツを見て、 中華系の人と日系の人を区別しますか? https://youtube.com/watch?v=3gakhn2Sfls このPVの中に日本人がいるみたいです。 日本人(あるいは日系人)らしき女性の名前があります。 一人はすぐ顔で推測できるのですが・・・。 (シマシマ模様の服を着たお姉ちゃん。)

  • 『デスノート』 月の最後の計画に疑問

    『デスノート』終盤の「魅上に月以外の全員の名前を書かせて殺す」という月の計画に疑問を覚えたので、質問します。 なぜSPKの名前だけを書かせなかったのでしょうか? そうすれば、ノートが本物であれ偽物であれ、結果的に月以外の全員を殺せたと思うのです(これについては後述)。 さらに「ノートに名前のない者=キラ」というニアの狙いも阻止することができます。 「魅上のノートが偽物」の可能性を予想できなかったとしても、この点に月が気づかなかったはずはありません。 なぜわざわざニアの土俵に上がったのでしょうか? 私の考える計画とはこうです。 「SPKの名前だけを先に書き、SPKの死を確認した後、捜査本部の名前を書け」 月が魅上に対して上のように指示します。 ノートが本物であれば、SPKは全滅し、最大の敵ニアが死にます。 魅上は捜査本部の名前を書く前に、彼らに捕まるでしょうが、もはや魅上は月にとって不要です。 魅上が月に助けを求めようが、「月=キラ」の決定的な証拠はありません。 後は魅上と捜査本部とを、月の時計にあるノートで殺します。 問題はノートが偽物の場合ですが、前述の通り「月=キラ」の証拠はありません。 しかも魅上の偽ノートを見ればSPKの名前が手に入り、その場を離れた後に、捜査本部・魅上も含めて時計のノートで殺せます。 邪魔者を殺した後は、捜査本部にあるノートをミサに所有させ、再び「死神の目」の取引をさせれば完了です。 かなり主観・希望的観測が含まれているでしょうが、ご意見頂ければ幸いです。

  • 人の名前が覚えられません。

    フリーで短期契約の事務員として働いているのですが、人の顔と名前を覚えることができず、困っています。 覚えるのが苦手というより、覚えきらないという状態です。 フリーで働いているのですから、仕事を覚えるよりも、まずは職場の人の顔と名前を覚えることが優先という場合もあります。 今の職場は、採用になり2ヶ月目ですが、広いフロアの中で、人と席を並べて仕事をしているにもかかわらず、言葉を交わすことなく、1人で淡々とこなす仕事です。 だから職場の人との会話などによる繋がりが無いため、顔を見ても、考えたり悩んだりすることなく、スルリと名前の出てくる人は、未だに1人もいません。 ちなみにスタッフは20人程度なのです。 年齢や性別から特徴を掴み、覚えようとするのですが、ほとんど全員が男性。 若い人たちは、コピーしたように、全員ジャニーズ系の顔立ちで茶髪。 中年以降の方は白髪交じりの髪を七三に分け、銀縁のめがねをかけており、まるで「若者」と「おじさん」の神経衰弱状態です。 41才の私は、若い人たちの視野に入っていないらしく、会話どころか挨拶をすることもないので、顔と名前を覚えるだけの特徴を掴むきっかけもありません。 管理職は全く逆で、雲上の人のごとく、私は近寄ることもないので、上司の名前も顔も覚えていないという有様です。 私が余りに職場の人の名前も顔も分かっていないので、最初は面白がられていましたが、最近は呆れられています。 呆れられて当然だと自分でも思っていますし、フリーで働いている身ですから、こういう些細なことが、次の仕事のチャンスをなくすことにもなりかねません。 名前を覚えるのが苦手とか、顔を覚えるのが苦手という方は多いですが、みなさん、どのようにして克服していますか? 悩みは真剣です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 好きになると必ず不安になってしまう

    私はいつも好きなアーティストにはまると、必ずあり得ないと言っていいほどの悩みに落ちてしまいご飯が食べれないほど、何も手がつかなくなる事があります。 私は、あるアーティストにはまっていてその好きになって人の兄弟、姉妹がいるかを調べます。それで兄弟がいるとわかったら凄い嫌で不安になってしまうんです。それが双子ではなくとも双子でも、もし顔がそっくりで見分けがつかないほどだったら、本人ではなくその似てる弟を何日、何ヵ月かいてもらい元気になったら本人を復活させるという事を裏でやってるのではないかと不安に落ちてしまい泣いてしまったりします。自分はずっと結成の時の本人が好きなのに、本人に何かあり入れ替わりを行うという行為がもし、何十年たった時に「実はあのとき……」と言われるのを覚悟している自分がいます。 こんなのホントにあり得ないと思ってます。しかし、万が一そのような事実を口にされたら私は嫌です。結成の時の本人が好きなのに、と自分の中の何かが崩れます。。 外国のとあるドラマはそうでした、そっくりの双子を入れ替わり撮影していたと。。それを聞いてから不安になってしまいます。。 真剣に悩んでます。悪口や、不安にさせるコメントはお控えください。

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVF52B2GGのカーソルが表示されない問題に悩んでいます。最近新しい電池に交換したのですが、問題が解決しません。どうすれば問題を解決できるでしょうか?
  • 富士通FMVF52B2GGを使用していますが、カーソルが表示されません。新しい電池を入れ替えたのですが、問題が解決しません。カーソルが表示されない原因と解決方法を教えてください。
  • 富士通FMVF52B2GGのカーソルが表示されません。電池を新しく交換したのですが、問題は解決しませんでした。カーソルが表示されない原因と対処法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう