• 締切済み

Iphoneとitunesに同期できない

Iphoneを購入したのですが、itunesに接続しようとするとパソコンが再起動を始めてしまいます。 青い画面がパッと出て(白い文字)暗くなって再起動という感じです。 これはパソコンが壊れているのでしょうか? Wimdows XP 2002 を使用しています メモリも増設してあります

みんなの回答

  • m-daisuke
  • ベストアンサー率85% (17/20)
回答No.2

少々面倒ですが、以下URLの手法はいかがでしょうか。 自分も似たような状態で改善できたので。 http://www.applenoir.com/?p=278 早く改善できると良いですね。

MEI0210
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 無事に同期することができました!! 原因はWEBカメラとのコンフリフトでした カメラの方をアップデートした所トラブルは改善されました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iohannes
  • ベストアンサー率66% (30/45)
回答No.1

僕ならば、こうするというのを。 iPhoneは電源を一度、切って再度、電源を入れる。 iTunesをアンインストールして、最新版を再インストール。 これで治らない場合、似たような現象として、 以下の情報がありましたので、参照して試してみて下さい。 Windows XP/Vista コンピュータと iPhone/iPod touch の同期中、ブルー画面にエラーメッセージが表示された場合の対処法 http://support.apple.com/kb/TS1502?viewlocale=ja_JP

参考URL:
http://support.apple.com/kb/TS1502?viewlocale=ja_JP
MEI0210
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残念ながらすべての作業をしてみましたがトラブルが改善されませんでした。。。 ディバスの更新も行いコンフリフトの可能性も考えていくつかの項目を無効にもしてみたのですがまったく改善ざれず途方にくれております。 いったい何が原因なのかさっぱりです。 引き続きご回答お待ちしています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPhone4をiTunesに同期できない

    iPhone4を購入したのですがiTunesに同期できなくて困っています。 iTunesを起動しiPhone4を接続するとiPhoneソフトウェア使用許諾契約という画面が出て、 チェックボックスにはチェックしたのですがそこからどのように同期すればいいかがわかりません。 デバイスの欄にはiPhoneと表示されていますが、その表示を押すことができなくなっていて 左クリックしても反応せず、右クリックすると「取り出し」ボタンが出てくるだけです。 その下にミュージックなどの他の項目は表示されません。 もう購入してから1ヶ月経つのですがまったく使えていません。 ホームページを見ても解決しなかったので、どうか原因がわかる方がいましたらよろしくお願いします。 iTunesは最新バージョンです。 よろしくお願いします。

  • iPhone 3GsとiTunesの同期について

    iPhone 3Gs を購入しました。 早速、iTunes と同期させるためにPCと接続しましたが、うまくいきません。 OSはWindowsXPのプロフェッショナルです。 PCはP4の3ギガです。 iTunesのバージョンは9.02です。 iTunesを起動して、iPhoneを付属のUSBで接続すると、iPhoneの電源がはいり、充電池のアイコンがでてきます。 iTunesのほうにも充電池のアイコンがでてしまいます。 そのせいか、同期の画面が出てきません。 どなたか、よろしくお願いします。

  • iPhone PCのiTunesが起動しない

    iPhoneをPCに接続してもiTunesが起動しないです。 助けていただけませんか。 先日iPhone5を購入し、きょうはじめてPCと接続しました。 接続するのは付属のコード?でいいんですよね? 買ってきた説明書によると、 「初めてiPhoneをPCに接続するとiTunesが自動的に起動する」 とあるのですが、パソコンの画面にはなにも起動しません。 どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか。

  • iTunesが開かない(iPhoneと同期)

    最近iTunesをインストールした者です。 まだ一ヶ月も経っていません。 私のiTunesは(何故か)iPhoneにUSBで接続しないと開きません。 接続せずに開くとエラーが出て、削除か再インストールを求められます。 再インストールをクリックし、完了するのですが、またアイコンをクリックするとエラーが出てきてしまいます。その繰り返しでアンインストールとインストールを繰り返します。 USBに接続すればエラーはでるものの、お馴染みの画面が出てくるのでエラーだけをキャンセルすればいいのですが、 いちいちケーブルを取り出さないといけないので曲の編集も大変なので困っています。 またiPhoneとのバックアップの関係もあるので、なんとか自力で開くようにしたいです。 iTunesは多分最新かその一つ前だと思います。 パソコンはWindows7を使用しています。 本当に困っています。 回答よろしくお願いします

  • iphoneとitunesの同期の仕方について

    iphoneとitunesの音楽の同期が出来ません。 昨日それらを同期しようとしたとこどろ、復元というボタンを押してしまい、iphoneが工場出荷前状態に戻り全てのデータが消えてしまいました。というか電話も何もかも出来ない状態に・・・ すぐにソフトバンクに行き、1年前に買った初期の状態になって戻ってきました。 一日かけてアプリで必要なものは再度ダウンロードし、ようやく前と同じ状態に戻りました。アドレス帳はまだ数人しか登録できていませんが。。。 それでipodなら同期出来るのかなと思い、本当に今更ですが、itunesで初めて音楽を購入しやってみたら簡単に出来ました。 ipodは出来るのになせiphoneになると出来ないのでしょうか?? wi fi?に接続してないからですか? マクドナルドに行って、iphoneのitunesから音楽を1曲だけ買ったらiphoneの音楽にダウンロードされました。 そこで試しに帰ってからパソコンにiphoneをつなげたらメールとか連絡先とかステップ1、2…と次々に同期されていったんですが、マクドナルドで購入した1曲も、パソコンのitunesで購入した音楽もiphoneには登録されませんでした。 しかも連絡先なども同期されたはずなのにどこにも見当たりません。 とにかくiphoneとパソコンのitunesが連動しないんです。 同じ曲をipodでもiphoneでも聞きたいと思ったら、今の状態だと一回はパソコンのitunesからipodに、一回はiphoneのitunesからiphoneの『音楽』にダウンロードしないといけない状態です。 しかもこのままではツタヤなどで借りてきた音楽をitunesにダウンロードしてもiphoneにはダウンロードされないんですよね? もし家でwi fiを接続すれば解決する問題なのでしょうか? iphoneで購入したアプリなどはパソコンのitunesに表示されるのでそれが問題でもないということでしょうか? それにwi fiというのもよく分かっていないので簡単に設置出来る方法はないのでしょうか? 一回データが全て消えるという不祥事をしでかしたため下手に触ることもできず、itunesで音楽の購入すら今日始めてやったので全く分かっていません。(ipodには借りてきたCDだけをダウンロードしていました) どうか詳しい方教えて下さいませんか? 宜しくお願いします!

  • iPhone4とiTunesの同期について。

    iPhone4とiTunesの同期についてお伺いします。 パソコンが壊れ、修理後にiTunesを再インストールしましたが、それからうまく同期ができない状況です。 その関係で、PC修理後半年位は同期しておりませんでしたが、今度iPhone5にする為、同期出来ないと困るので質問させて頂きました。 症状としては、 (1)iPhone4とiTunesを繋ぎ、デバイスが繋がったのを確認します。 (2)appをクリックすると画面が「appと同期」になります。 その時は、薄いグレーがかかっていて、iPhone4本体と同じ画面です。 (3)「appと同期」にチェックを入れると、かなり以前の画面になります。 このまま同期すると以前に戻ってしまうので困っています。 また、最初にiPhoneを購入した時に、「連絡先を同期」でアドレスが消えてしまった経験が有り、未だにiTunesでは同期したことが無いのですが、iPhone5にした時にアドレスを移さないといけないのですが、やり方はこれでいいのでしょうか? (1)iPhone4とiTunesを繋ぎ、デバイスが繋がったのを確認します。 (2)情報をクリックし、「連絡先を同期」をクリック、Windows Contactsにする。 (3)「すべての連絡」にチェック。 (4)適用をクリック。 以上でよろしいのでしょうか? また、万が一の為のアドレスを保存するにはどうしたらよろしいのでしょうか。よろしくお願いします。 最後に、iTunes Storeが開けないのですが・・・。 なので今はiPhone本体でインストールしています。 Windowsファイヤーオールの設定では、例外でiTunesにチェックは入れてます。 何かと不都合なので、よろしくお願いします。 以上3つの質問で恐縮なのですが、よろしくお願いします。

  • iPhone4のiTunesについてお尋ねします。

    iPhone4をパソコンに接続して曲を転送したのですがiPhone4のiTunesが         全く起動しません。WIFI接続をしていないのですが、その事が原因でしょうか?iTunesはネットに繋がないと使えないのでしょうか?詳しい方どうか教えてください。お願いします。

  • iphone4とitunesの同期の仕方

    iphone4とitunesの同期の仕方に仕方についてお伺いします。 初めてitunesを使い手持ちのCDをPC内に入れました。 そして、iphone4に同期したいのですが上手くいきません。 他の方の回答を見ると、 iphone4をPCとケーブルでつなぐとitunesの左側の画面に「デバイス」が表示され そこから操作できるそうですが、なぜか「デバイス」が表示されません。 (iphone4自体の充電はされます) PCやiphone4を再起動しても全く変わりません。 itunes自体の利用が初めてなので、どこか見落としがあるかもしれません。 お分かりの方おりましたら、どうぞよろしくお願いします。 (私が使用しているマックはimac バージョン10.4.11です。)

    • 締切済み
    • Mac
  • iphoneの同期をしたらおかしくなった

    パソコンのHDDを交換したのでiTunesを再インストールして同期をしました(したつもりです) 終わったようなのでiphone のホームボタン押してびっくり、カラフルなアイコンが並んだはずなのにすべて消えていました。 変わりに画面中央に白黒でiphoneと書いてあり、画面下の矢印「ロック解除」とかいてあるべきところに韓国語その他読めない文字が次々出てきます。 どうしたらよいかわかりません。 急いでiTunesに接続して復元の続きと言う項目をやってみましたが変化なしです。 もとのように使えるようにするにはどうしたらよいですか。

  • iTunesとiPhone同期しない。

    助けて下さい!!! ずっと正常に同期出来ていたのに、急に私の携帯だけ出来なくなりました。 パソコンのマイコンピューターにもiPhoneの認識がされてなくて、 iTunesでも認識しません。 でも充電は出来ます。 検索サイトで色々試しましたが解決方法が見つからず困ってます。 ちなみに、同居人の彼の携帯(私と同じiPhone3GS)で繋げると繋がります。 パソコンはWindows 7でiTunesが10.5の最新 iPhoneは3GSの16Gを使用しています。 いつも1つのパソコンで私のと彼のを同期していました。 なぜでしょう…どなたか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • PIXUS Pro-S1のディスクトレイを紛失したため、代替え品を購入したいですが、型番がわかりません。
  • キヤノン製のPIXUS Pro-S1のディスクトレイが紛失しました。代替え品を探していますが、型番がわからず困っています。
  • PIXUS Pro-S1のディスクトレイをなくしてしまいました。同じ型番の代替え品を探していますが、どの商品を選べばいいかわかりません。
回答を見る