• ベストアンサー

DVDに音楽のみを長時間録音する事は可能ですか?

Tasuke22の回答

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.4

まあ、画像は単色で同じもんですと圧縮率が上がり、 ビデオで容量を殆ど食わないと思います。 > ちなみに音源のビットレートは通常のCD規格と同じく44.1で > かまわないのですが。 構わない?! これは最も困難な条件ですなあ。 CD音質のビデオというのは聞いたことが無いですね。

shinobugot
質問者

補足

>Tasuke22さん 書き込みありがとうございます! >構わない?! これは最も困難な条件ですなあ。 >CD音質のビデオというのは聞いたことが無いですね。 という事は音質はCDよりも劣化すると言う事でしょうか?。。

関連するQ&A

  • DVD録音

    iTunesの音楽データーをDVDに録音をできますか。普通のDVDプレイヤーで音楽を再生したいのですが。

  • DVDにCD2枚分の音楽を録音できないでしょうか?

    会社でBGM用にDVD&CDプレーヤーを使用しておりますが、リピート機能が無く、CD1枚終わるたびに再生を押してリピートしています。 ちょっと考えたのですが、DVD-Rって2時間録画できるから、CDの音楽だけを2枚分位コピーできると思うんです。 そうすれば、2時間位は音楽をリピートせずに良いと思うんです。 試しにメディアプレーヤーでCD2枚を焼こうとしたら、次の「空ディスクを入れて下さい」って表示が出てしまいました。 CD-Rは1時間位しか録音出来ないけど、DVD-Rなら2時間録画出来るから、録音も2時間可能だと思うんですけど・・・。 素人考えですが、宜しくお答え下さい。

  • 音楽をDVD-Rに録音する方法?

    電気店でDVD-R のCDは 音楽を録音できますか?と聞いたら できますとの事だったので 購入してみましたが、ウィンドウズ メディアプレイヤーで 書き込みしようとしたら、警告:「ファイルをCDに書き込めませんでした。CDが未使用であることと、書き込み速度を遅くしてください」との事ですが・・ どうやったら音楽を録音できるのでしょうか? なにせ、初めて書き込むのでアドバイスの程よろしくお願い致します。なお、CD-Rに音楽を入れるのは経験有りですが、DVD-Rは初めてです。一応、プレイヤーは、ウィンドウズ メディアプレイヤーとRoxio Player ヴァージョン6です。

  • DVDへの録音

    私が録音した2時間半程度の音声をwavファイルにしました。音声のみです。これをDVD-R(CDでは時間が足りないため)にコピーしようと思います。DVDプレーヤーで再生できるDVD-RをB'sRecorderGoldで作成できるでしょうか。できるなら、どのように(大雑把な手順)すればよいでしょうか。そのB'sRecorderGoldは一応DVD-Rのメディアを認識してくれました。どうぞよろしくお願いします。

  • DVDの音楽だけをMP3として録音保存したい

    現在、PCを使ってDVDを観ているのですが、DVDの音楽だけをmp3などで録音することはできないのでしょうか? また、メディアプレイヤーで録音はできないものなのでしょうか? もし録音が可能であればその方法を教えていただければ大変ありがたいのですが。 そういったソフトとかってありませんでしょうか?

  • 録音した2時間以上のラジオ番組をカーステで聞きたい。

    録音した2時間以上のラジオ番組をカーステで聞きたい。 ラジコをRADIKO RECORDERで録音し、パソコンに保存しています。 これを古いカーステレオで聴きたいというのが希望です。 (以下、長くなりますが状況等を書きます) 録音形式はMP3,WMA,M4A,WAV,FLVから選択できますので、今回はMP3で録音しました。 録音時間は2時間20分、容量は128MBです。 カーステレオはスズキのオプションのDVDカーナビで、メーカーや型番が取扱説明書にも書いていないのでわかりませんが、約6年前のカーナビです。 音楽CD、MD、DVDの再生ができますが、MP3には対応していません。(MP3をCD,DVDにデータ焼きして再生してみましたが、再生できませんでした。) 自分なりに考えた方法は、次の方法です。 1 DVDメディアにスライドショー形式でDVDを作成し、その背景音楽として録音したラジオを割り当てる。 2 音楽CD1枚に通常の音楽形式で圧縮して録音し、カーステレオのCDプレーヤーで再生する。 3 携帯音楽プレーヤーにMP3のまま移行し、FMトランスミッターを使ってカーステで聴く。 4 音楽CD複数枚に分割して録音し、カーステで聴く。 5 MDLPで録音して再生する。 このうち、5のMDLPは機械をもっていません。 4は煩わしくなると思うのでなるべくやりたくありません。 3は、すぐにできるので、今回の質問には入れないでください。 問題は、1と2が快適にできるかです。 1については、試したところカーステで再生できましたが、作成に数時間かかってしまいました。  (使用ソフト アドビフォトショップ7.0、プレミア7.0 WindowsDVDメーカー   使用パソコン オンキョーM513A8   DVD-RW最大2倍速焼き) パソコンの性能が低いのと、DVD-RWが最大2倍速なので仕方ないと思います。 でも、もし簡単に短時間でできる方法があれば教えてください。 2については、圧縮して通常のCDプレーヤーで再生できるのかがわかりません。 でも、これが短時間で作成できるなら最高です。 長くなってしまいすみません。 良い方法がありましたら教えてください。 無理ならば、案3でいくしかないと思っています。

  • CDからDVDへ録音したい

    初歩の質問ですが、よろしくお願いいたします。 音楽のみをCDからDVDに録音したいのです。ウィンドウズメディアプレーヤーを使用していて、PCはDVDが再生できます。 単にできる、できないでもいいしその原理とでもいうのか しくみ?もお教えいただければ幸いです。

  • DVDに何時間録音できますか

    私はPanasonicのDVDレコーダーを一台以って降りますが、 これで音楽を録音する場合、何時間くらい録音できるのでしょうか、 機種はDMR-E-50です。かなり前の機種です。 教えてください。

  • 音楽CDをDVD-Rに録音できる?

    音楽CDを数枚DVD-Rに録音してCDプレイヤーで聴くことはできるのでしょうか? CD-Rに落したことはあるのですが、DVD-Rでもできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 音楽CDを長時間記録できて再生できる記録媒体は何がいいでしょうか?

    音楽CDをCDラジカセで再生しているのですが、デッキの方にCDリピート再生機能がついておらず、1枚のCDの再生時間60分が終了するたびに再生ボタンを押しに行かなければなりません。 この手間を省くために、大きな容量の記録媒体に音楽CDを繰り返し録音し、再生しよと考えますが、一番良い方法は何でしょうか? ちなみに、再生するCDラジカセには、CDプレーヤー、テープ再生録音、MD再生録音しか機能がありません。 DVDなら容量が大きいので、数十回分は繰り返し再生できるくらいの容量があるなと思いましたが、CDプレーヤーでDVDを再生することが出来ませんでした。 MDに録音という手もありますが、以前同様の手を使ったときに、音声の劣化がひどかったので、他に良い方法があればと思っています。 音楽用CD-Rの大容量版を手に入れるのが一番確実でしょうか? 何かオススメの方法があれば是非ともアドバイス下さいませ。