• ベストアンサー

無線LANの設定サービスについて

現在パソコンでインターネットを利用していますが、PS3でもインターネットを利用したいと思っています。 ただ、パソコンとPS3が別の部屋にあるので無線LANを使いたいのですが、そのようなサービスやサポートは,どこに頼めばやってもらえるんでしょうか?(NTT? プロバイダ?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84824
noname#84824
回答No.1

頼まなくても無線ラン親機を買ってきてPS3の取り説を見ながら 小学生でもできる簡単設定がありますよ

yamatetsu7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無線LAN親機を買ってきて、無事に接続することができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.4

プロバイダーで相談すれば受けてくれるかも知れません。たとえば @nifty なら 》http://support.nifty.com/visit/menu/

yamatetsu7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無線LAN親機を買ってきて、無事に接続することができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

無線LANの親機を買ってくれば すぐできますよ。 ゲーム機の無線LAN設定は、すごく簡単です。 基本、ボタン1つで設定完了です。 家電量販店で、PS3でネットつなぎたいとの旨を伝えれば 教えてもらえます。 1万円くらいで買えますよ。

yamatetsu7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無線LAN親機を買ってきて、無事に接続することができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.2

その前にPS3は無線LAN対応のものですか? サービスを受けるには結構お金もかかるのでネットワークに強い 友人にでも相談することをお勧めします。

yamatetsu7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 PS3は無線LAN対応のものでしたので、 無線LAN親機を買ってきて、無事に接続することができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無線LAN設定が出来ません

     ノートパソコンを購入し、無線LANでインターネットに接続しようとしたのですが、色々と試しても接続出来ません。  プロバイダーのNTTフレッツの簡単セットアップツールを進めていても、何故かパソコンの設定時点で繋いでいるLANケーブルが繋がれていませんと表示され、それ以上設定を進めることが出来ません。別のLANケーブルを使用しても同様でした。  また元からあったモデムに無線LAN用に差し込んであるカード(NTTからレンタル)のドライバ?をインストールしてくださいとパソコンの起動ごとに表示されますが、ノートパソコンにそのカードを差し込めるようなスロットはありません。 ネットワーク診断をしてみると、『ワイヤレスアダプタ ドライバに問題があります』といったような内容が表示されます。 どうしたらインターネット接続もとい無線LAN設定が出来るでしょうか。 ノートパソコンは富士通のLIFEBOOK AH43/Gで無線LAN内蔵 プロバイダーはNTTフレッツ光 モデムはNTTのPR-S300SE 無線LANカードはNTTのSC-40NE(加えてアダプタの11N-ADP使用) です。 よろしくお願いします。

  • 無線LAN

    私はNTTのフレッツひかりを使っています。 家族の者がノートパソコンを買ってインターネットをしたいと言っています。今使っているルータからケーブルを引かずに無線LANでやりたいということですが、市販で無線LANを買ってインターネットをする場合NTTやプロバイダーに無線LANを使用することを報告しないといけないのでしょうか?

  • 無線LANのしくみ

    今度無線ルータを購入して、無線LAN内臓のノートパソコンに使おうと思いますが、これってプロバイダ契約をしているパソコン以外にでも使えるものなのでしょうか。 いまは有線なのでもちろんひとつのメインパソコンしかネットにつながっていませんが、これとは別に大学の無線でつなぐ用にノートパソコンがもう一つあります。もし無線ルータを飛ばしたら、この2台で同時にインターネットが使えるようになるのでしょうか。また、テレビのネットサービスというのは、無線ルータで利用できるものなのでしょうか。 ・無線ルータは1台あればプロバイダ契約していないほかのパソコンにも使えるか (使える場合でも、電子メールなどは契約パソコンでしか使えないのでしょうか) ・無線ルータを使えば同時に2台でインターネットができるか ・無線ルータがあればテレビのネットワークサービスが使えるか よろしくおねがいします。

  • 無線LANについて(初心者です。)

    パソコンを無線LANにしたいのですが、プロバイダーの無線LANの月々払うサービスのものと自分でルーターを買ってパソコンメーカーのサポートで無線LANを取り付けてもらうのとどちらが良いのでしょうか?

  • 無線LANの設定

    現在、NTTフレッツ光インターネットでノートPCを1台、WII1台とPS3を1台、PSPを2台をすべて無線LAN1台で接続して利用中なのですが、3月にJCOMのインターネットに切替を予定しています。回線が変わり、グローバルIPアドレスが変わると、無線LAN親機と子機にあたるゲーム機計4台の再設定は必要でしょうか? また、再設定が必要である場合のおおまかな手順を教えていただきたいです。

  • 無料の無線LANサービスを紹介してください!

    人口100万人以上の大都市に住んでいるのですが、ノートパソコンを購入しようと考えています。 マンションに住んでいるのですが、インターネットが引けるのか不明です。そこで、パソコンだけかって、部屋には回線を引かないでおこうと思っているのですが、街中の無線LANで無料で利用できるサービスというのはあるのでしょうか?どこの都市でもいいですから、そういうサービスがあったら教えてください。ちなみにマクドナルドの店舗内でも無線LANが使えるようですが、YAHOO BB などのサービスに加入している人のみ対象ということのようです。

  • 無線LANの設定について

    現在、プロバイダは「BBexcitte」を使用しているのですが、YahooBBに変更する事になりました。 (プロバイダ乗り換えでIPHONEが安くなるという理由で) プロバイダを変更するだけなので、フレッツ回線はそのまま使用可能と聞いてます。外でも使えるように、部屋の中でも無線で使えるようにとWIFIルーターを使用する事にしました。部屋の中では現在有線で接続、NTTレンタルのモデムを経由してPCを使用しております。LANケーブルを外して、PCを無線LANの設定に変更して、WIFIルーターを使用すれば部屋の中で使用できるのでしょうか。 初めてで今一イメージがわかないのでどなたか仕組みをわかりやすく教えて下さい。 外で使用する場合の大まかな考え方、仕組みについてもレクチャー頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 無線Lanについてお尋ねします。

    現在、NTT光回線を利用し、NECの最新高速無線LANを利用しています。 しかし、2階に無線Lanの親機があるため、1回ではインターネットのでっbぱが届きにくいです。 1階でインターネットがつなぎやすくするためには、どうしたらいいでしょうか。 お教えください、お願いします。

  • はなれている部屋でPS3を無線LANでオンラインは可能?

    自分の家は母屋にインターネット(NTTの光)に接続していて母屋の無線LANの発信元から受信したい自分の部屋(はなれ部屋)のPS3まで30メートルくらい離れていますが無線LANでオンラインは可能ですか?パソコンは一応、無線LANで電波は弱いですが通信可能です。

  • 無線LANについて

    今現在、パソコンは勿論、PS3のオンラインをやるのにも 有線LANで繋いでいます。 今使ってるルーターが、NTTからのレンタルのもので、パソコンの 近くにセットしてるんですが、PS3のオンラインをやるのに すごく長いLANケーブルを繋いでやってる為、邪魔で仕方なく 無線LANに変えたいと思ってます。 教えて頂きたい事は・・・ ・無線LANのルーターはどういったものを買えばいいのか? ・無線LANを使用した場合、今ある有線LANは使えないのか? パソコンには無線LANが使えるようにはなってなかったはずです。 PS3は無線LAN可能になってます。 自宅の回線は光です。 説明が下手で分かり難い文章ですが、分かる方いらっしゃいましたら 教えてください。 また、説明不足のところは、言って頂ければ 補足させて頂きます。