• ベストアンサー

ブルーレイを再生すると再起動してしまう

PC上でブルーレイの映画を再生しようとすると 画面が暗転して再起動してしまいます。 しかも特定のソフトだけ再生できないので原因がわかりません。 どなたか原因に心当たりありませんか? ・ソフト 再生可 : スカイクロラ、FREEDOM 等 再生不可 : ラスベガスをぶっつぶせ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.1

こういった障害は環境によりますので、何ともいえませんね。 PCがメーカー製でBDドライブ搭載のパソコンを購入したのであれば、パソコンメーカーに問い合わせて見ましょう。同じ症状が他にあれば、修正情報が提供される可能性があります。 BDドライブを別途購入したり、自作パソコンでBD再生ソフト(PowerDVDやWinDVD)に不具合が生じる場合は、BD再生ソフトのメーカー(括弧内のソフトならそれぞれサイバーリンク、コーレル)のサポートにメールなどで問い合わせましょう。 尚、一般論としての回答をすると、 BDの再生にはインターネットに接続できる環境にてBD+のキー情報更新が定期的に必要です。これらを行っていない場合は、再生が正常にできなくソフトが生じることがあります。 また、グラフィックスドライバのバージョンなどハードウェアの問題によって一部コンテンツの再生に支障が生じることがあります。(例として、映像方式がMPEG2 HDのものは再生できるが、VC1のものは無理だったり、H.264/AVCは正常に再生できないなどということもあり得ます。) BDではDVDよりも新しい技術が著作権保護、音声、映像、メタデータ及びUIなどに使われ、それらを機能させるために多くのハードを介するようにできています。そのため、たくさんの項目をチェックする必要があるため、基本的にはメーカーのサポートに問い合わせその指示に従いログを送付し対応法を確認した方が確実です。

yzy1688
質問者

お礼

自作PCで再生しています。 いろいろ試しましたが無理だったので 教えていただいたように問い合わせてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

相性が悪いのだと思いますが、再起動してしまうのは酷いですね。 他のドライブを買ってきて増設するか、他のパソコンが有るならそれで代用するか、諦めるかですね。

yzy1688
質問者

お礼

PS3買うべきだったと後悔してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブルーレイディスクが再生できない

    corel Win DVD pro11というソフトを使ってますが、最近になってブルーレイディスクが再生できなくなりました。 Win DVD pro11を起動してディスクを読み込もうとしても、途中でWin~の画面がパソコンから消えてしまいます。 ちなみに普通のDVDは再生できるので、接続などには問題なさそうです。また設定でリージョンも日本にしてあります。 何が原因でブルーレイディスクが再生できないのか分からず困っています。何か解決方法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。ちなみにパソコンはWindows10を使ってます。

  • マックでのブルーレイ再生できません

    パソコンのマックでブルーレイを再生したいと思いブルーレイドライブを購入したんですが、これだけではマックでは再生できないとの事で、再生用のゼウスプレイヤーというソフトを購入しましたが、再生できたのは購入した映画のブルーレイとかレンタルものだけで、自宅のテレビを録画してそれをブルーレイにダビングしたものは再生できませんでした。 私はパソコンや機械には疎くてどうしたらいいのか分かりません。 誰かこれの解決法、新しいソフトを買わずにダビングしたものを再生できる方法を教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ブルーレイソフトが再生できない。

    ソニーのブルーレイ機器を使用しています。(BDZ-L95) 最近購入したブルーレイソフトが再生できなくて困っています。 ソフトを入れると画面表示には「このディスクは操作出来ません」と表示されます。 ソフトウエアのバージョンも最新で、機器の再起動、電源の抜き差しを試しましたが改善されません。 他のブルーレイソフトは再生されるのですが、他に試す方法はありますか? 因みに再生されないソフトはワーナー・ホームビデオが販売している「ハリポッターシリーズ」です。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • PS3でブルーレイディスク(映画)が再生できません

    PS3でブルーレイディスクの映画(魔法にかけられて/ノルウェイの森)が認識/再生しません。 ■症状 ディスクを入れても、PS3にブルーレイのアイコンが表記しない。 (エラーコードなども表記なし。PS3起動時と画面変わらず) ■状態 ・システムソフトウェア バージョン 3.66 ・ブルーレイ記載のゲームソフトはプレイ可能 ・DVD再生可能 ・他のブルーレイディスク(バイオハザード、ダークナイトなど)は再生可能 再生するにはどうしたらいいか、ご存知の方教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ブルーレイの映画は再生を繰り返すと劣化しますか

    2010年12月に購入したPanasonicのDMR-BWT2100というブルーレイレコーダーで、ブルーレイの映画を買って観ています。 最初は全く正常だったのですが、50回くらい再生した頃から、特定の2箇所で、画面がモザイク状になるようになりました。その最初の頃は2箇所ともほん僅かの範囲(時間)だけモザイク状になるだけだったのですが、その範囲(時間)が少しずつ広がって、今では2箇所とも1分間くらいモザイク状になります。 その映画をもう1台のレコーダー(PanasonicのDMR-BZT700、2011年3月購入)で再生すると全くモザイク状にはならないので、レコーダーに問題があるのかとも思っています。でも、2~3回しか再生してないブルーレイの映画もあるのですが、これはどちらのレーダーでも全くモザイク状にならないので、ブルーレイの映画に問題があるのかとも思っています。 DMR-BWT2100は居間で毎日7時間くらい、DMR-BZT700はキッチンで毎日5時間くらい、動かしています。 ブルーレイの映画は再生を繰り返すと劣化するのでしょうか 。

  • ブルーレイの映画は再生を繰り返すと劣化しますか

    2010年12月に購入したPanasonicのDMR-BWT2100というブルーレイレコーダーで、ブルーレイの映画を買って観ています。 最初は全く正常だったのですが、50回くらい再生した頃から、特定の2箇所で、画面がモザイク状になるようになりました。その最初の頃は2箇所ともほん僅かの範囲(時間)だけモザイク状になるだけだったのですが、その範囲(時間)が少しずつ広がって、今では2箇所とも1分間くらいモザイク状になります。 その映画をもう1台のレコーダー(PanasonicのDMR-BZT700、2011年3月購入)で再生すると全くモザイク状にはならないので、レコーダーに問題があるのかとも思っています。でも、2~3回しか再生してないブルーレイの映画もあるのですが、これはどちらのレーダーでも全くモザイク状にならないので、ブルーレイの映画に問題があるのかとも思っています。 DMR-BWT2100は居間で毎日7時間くらい、DMR-BZT700はキッチンで毎日5時間くらい、動かしています。 ブルーレイの映画は再生を繰り返すと劣化するのでしょうか 。

  • PCでブルーレイを再生するソフトが動かなくなりました

    ブルーレイをvaioのパソコンでみていたのですがなぜか起動しなくなったので新しい再生ソフトを探しています。 どこかにフリーで使えるブルーレイ再生ソフトはないでしょうか。 あるいはGOMプレイヤー等でブルーレイを再生できるようにできないもんですかねぇ。 もちろんPCにブルーレイドライブはついています

  • BDZ-T55でブルーレイディスクが再生できない

    BDZ-T55で以前ダビングしたブルーレイディスクをBDZ-T55で再生しようとするとCAN'T USEと表示され、再生できません。 空のブルーレイディスクを入れても同じようにメッセージが表示されダビングもできません。 市販の映画ブルーレイディスクの再生やDVDの再生はすることができます。 再起動や電源を暫く落とす方法も取ってみましたが、解消されません。 相当古い機種なので、寿命なのかと思っています。 内蔵HDDのデータを移行させたいのですが、空のブルーレイディスクも読み込み不可だとどうしようもないのでしょうか? 新しいブルーレイレコーダーを購入すれば移行することは可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ブルーレイの再生

    貴社で購入しましたパソコン用ブルーレイドライブでブルーレイを再生しようとしたところ、再生できないものがあります。(画面が黒くなり、固まってしまいます。) 再生ソフトは「パワーDVD」です。 再生可能:アース・ザ・プラネット、スパイダーマン等 再生不能:アース ソフト(バージョン73の表示)のせいではないかと考えますが、無料のバージョンアップはないのでしょうか?検索すると有料の購入、グレードアップ(バージョン91の表示)しか見当たりません。 無料のバージョンアップ方法をお教え願います。

  • ブルーレイディスクの再生について

    嵐のライブのブルーレイディスクをパソコンで再生しようとしています。パソコンはマイクロソフト社製のサーフェスプロ4、ブルーレイドライブはアイ・オー・データ社製のEX-BD03K、ブルーレイ再生ソフトウェアは4Videosoftブルーレイプレイヤーです。しかし、ブルーレイディスクの片面1層は再生できても、片面2層が再生できません。原因の分かる方は宜しくお願いします。 また、ブルーレイ再生ソフトウェアをPowerDVDにしようかと思うのですが、スタンダード、プロ、ウルトラ、でどれが良いか悩んでいます。用途としてはブルーレイディスクの片面1層と片面2層が再生できれば良いので、そこのところも分かる方は宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スターターキットの黒を紛失したことで、ブラザー製品【MFC-J6983CDW】の起動ができなくなりました。
  • お使いの環境はWindows10であり、USBケーブルで接続されています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類については情報がありません。
回答を見る