• ベストアンサー

好きでもない人

私には今好きな人がいます。なかなか気持ちを伝えることが出来ず、アドレスすら知りません。だいたいしゃべったのは半年ぐらい前です。なので半分諦めかけています。 そして今好きでもない人から告白されました。すごく今恋がしたいと思っているんですが、好きな人の存在があるので気持ちはその人へは向きません。 みなさんならどうしますか?好きでもない人と付き合ったりしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29206
noname#29206
回答No.4

両思いで恋愛がスタートするなんて事は理想でしょうけどほとんどないです。フリーであれば、YESとは言いにくいですが、NOとは言いません。友達からという曖昧な言葉も残しませんが、まだあなたの事よく知らないから少しずつ親しくなっていきましょう、くらいの言葉はかけます。 よく考えてみてください。これまで半年間社交礼儀でも話せてない相手に対してあなたが一体何を出来るのでしょうか?これから先もその相手と恋が実る事はまず無いでしょう。 好きでもない人と言っても、嫌いな人ではないでしょうし、好きな人にそれだけ長い時間、話す事すら出来ない受け身の人が他の人から価値を見出されているって事はそれだけで素晴らしい事ですよ。しかも、思っているだけでなく、言葉に出して意思を告げてきたのですから。 あなたがその人の事を嫌いだと思っているのでなければ相手の事を少しは理解してみるのもいいんじゃないかなとは思いますね。 好きな相手に例えば彼女がいたり、告白して振られたりしたらその後はしばらく恋愛する気分にはなれないでしょうし、そうやって時間ばかりが無駄に過ぎてしまいます。そして立ち直り、新たな恋を探そうと思った時には、自分の価値を見出してくれた人も自分の周りには当然いません。 好きな人に告白する勇気も無いなら現実を見据えましょう。 あなたが中学・高校生くらいなら断ってもまだ次があるとアドバイスできますが、大学生或いは社会人ですと、どんどん恋愛は難しくなっていきます。特に女性でしたら尚更です。 #2さんが傷つけるとおっしゃっていますが、それは付き合い方次第だと思いますね。要は自分の気持ち次第です。すぐには難しいでしょうけど、少しずつ相手の内面も自分から本心で進んで見ていくようにすれば、いつの間にかあなたの中には好きでもなかった人でいっぱいになっていることでしょう。 きっかけはどうであれ、経過はどうであれ、結婚までたどり着く頃には気持ちは安定していますよ。

sahukutaro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう少し考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#83612
noname#83612
回答No.5

断りますねぇ。 好きでもない人とするのは『恋』とは言わないですからね。 それに、めんどくさいですよ、好きでもない人と付き合うのって。 『お付き合い』の原動力って相手を想う気持ちです。それがないと疲れちゃいます。 好きでもない人のために、土日休み潰してデートしたいとか思います? クリスマスとか誕生日にプレゼントあげたいとか思います? 好きでもない人のために時間やお金を使うなら、自分のために使った方が有意義だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rika0909
  • ベストアンサー率22% (15/68)
回答No.3

私なら断ります。 妥協して中途半端に付き合って 傷つけることになったら相手が可哀相だからです。 (長続きしないのが目に見えているので) でも質問者様が愛することより愛される方に 幸せを感じる方なら付き合ってみてもいいかもですが。

sahukutaro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう少し考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.2

とりあえずお断りしましょう。 それで様子をみましょう。 というのはあなたの気持ちも人間ですから流動的ですし、 相手のアプローチも相手の知能と誠意次第です。 無理に好きでもない相手と付き合ったりするのは、 あなたより、相手を傷つけますよ。

sahukutaro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう少し考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tadagon
  • ベストアンサー率18% (56/301)
回答No.1

嫌いな人とは付き合いませんが好きでもない人はお付き合いしてその人を見ることはありました。 でも他に好きな人がいる時は無理だったかな・・・。 お付き合いしなくてもお友達としてはじめてみたらいかがですか? もしかしたら少しずつその人を知って好きになるかもしれません。

sahukutaro
質問者

お礼

すばやい返答ありがとうございます。 そうですね。もう少し様子をみてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人を忘れるためにはどうしたらいいですか?

    21歳の大学生です。  8ヶ月前からすごく好きな人がいます。 その人は、バイト先の社員で、お互い気も合い、 2人で遊んだりご飯を食べに行ったりしていました。  しかし、告白すると職場で気まずくなるかな…と思い、告白はしないまま 2人で遊んだりするのを半年くらい続けていました。  ところが、ある日その彼に突然『彼女が出来た。』と言われてしまい… 私は彼も、もしかしたら私のことを、と思っていたので本当にショックでした(><)  そのすぐ後に、彼が転勤することになり、思い切って気持ちを伝えたのですが、やはり振られてしまいました。  私はもう諦めよう、と思ってこちらからは一切連絡をしないようにしています。しかし転勤後ちょくちょく彼が電話をしてきたり遊ぼうと言われたりして、どうしていいかわかりません。  彼女いるのになぜ?とおもいつつも、彼から連絡がくるとやっぱりすごく嬉しいし、2人で遊びに行きたいし、でも彼女がいるのに…と思いすごく切なくなります。  友達からは、『それは都合のいい存在にされてるからもう連絡とらないほうがいい』と言われるのですが、毎日携帯を見るたびに彼から連絡来ないかな、と期待している自分がいます。話しているだけですごく気持ちが安らぐんです。だから彼を着信拒否になんてとても出来ないでいます。 もう忘れて新しい恋がしたいのに、今はどんな人を見てもときめかないし 毎日彼のことばかり考えてしまいます。すごく好きです。今、何してるんだろう?とか考えてしまいます。  時間が解決してくれるといいますが、、時間がたてば経つほど思いが強くなっていきます。  もう彼のことを忘れたいです。というかもうキライになって早く新しい恋がしたいです。  何かいいアドバイスあったらお願いいたします。

  • 彼女がいる人を好きになりました。

    私は16才の高校生なのですが、 ある人を5月ごろから好きになってしまいました。 彼は年上なのですが彼女と今年の3月から同棲しています。 私は彼女がいるのだからもっと好きになる前に気持ちを変えなくてはと思いました。 しかし、彼にファーストキスを奪われたり 色々と初めてのことをしました。 彼女がいても、もしかしたらチャンスがあるのかも・・と 思い、気持ちがどんどん大きくなってしまったのです。 私は、気持ちを伝えたんです。 彼女もいるし、ふられることはわかってました。 でも彼は「どうせ終わるなら気持ち伝えようよ」と いつも言ってる人だったので気持ちを伝えたかったのです。 気持ちを伝えると 「お前もわかってるように彼女いるから。お前のことは嫌いじゃないし、好きだよ? だけど彼女がいるからお前のことは妹としか見れない。 彼女がいなかったら付き合ってたな・・」 と言われたのです。 じゃぁ今までアタシにしてきたことは やっぱり遊びだったの?と恐くなり 本人に遊びなんでしょって聞いたこともあるんです。 しかし彼は 「大事な妹で遊ぶと思うか?」と真面目に答えたんです。 でも、妹とキスなんかしたりしないと思うんです。 しかし彼は「するよ?」と言うんです。 話がゴチャゴチャでまとまってなくて 申し訳ありません。。 告白したのは9月のことなのですが、今でも仲良くやっています。 そこで最近でてきた気持ちが、奪いたい・・・なのです。 人の気持ちは必ず動かないなんてことはないと思ったのです。。 少しでも自分の存在を大きくすることってできないでしょうか? 妹のような存在から恋愛感情を生み出すことって できるのでしょうか? 叶わない恋なのに彼を忘れられない・諦められない毎日が辛いです。

  • 好きな人に告白したいのですが・・・

    今好きな人がいます。 しかし、その人は私にとっては高嶺の花で、その人のために可愛くなろうと頑張ったりしましたが、最近可能性の低い恋に疲れてしまいました。 とにかくその人に告白してすっきりしてしまいたいという気持ちが高ぶってきています。 その人とは知り合い程度の仲なので、たぶん告白しても叶わないです。 でも私は今ふられてすっきりして前に進みたいのです。 でもそれをとどまらせる要因がひとつ。 その人と私はあるひとつの集団に所属してるのですが、たぶん私がその人に告白してしまうと、私はその集団にいづらくなってしまいます。 その集団は私にとって大事な場所なんです。だから変に壊したくありません。 つまり、「告白したい」という気持ちと「その集団にいたい」という気持ちが対立してどうすればいいのかわからない、というのが悩みです。 みなさんはそういう経験ありますか? どうしたらいいと思いますか? みなさんならどうしますか? また、適当に折り合いをつける方法はあるでしょうか? 答えづらい質問ですみません。自分の気持ちの整理もついてない状態で質問してすみません。 自分でもどんな答えが欲しいのかわからない状態なので、みなさんの思うところを自由におっしゃってくださるとうれしいです。

  • 好きっぽい人

    今、好きっぽい人がいます。 何故『っぽい』がつくのかというと、 好きということに 自信がなくなってきたからです。 今まで約1年間 ずっと好きな人として見てきました。 というより、今も同じように見てます。 でも、ふと思ったんですよね。 本当にこれは好きとい気持ちなのか、と。 もしかしたら、私は人を好きになったことがないのかもしれない。 目で追ってしまう、顔などがカッコイイと思う ってのは、恋なのでしょうか?? そして、こんなに中途半端な気持ちで告白してもよいのでしょうか。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 25歳。初めて好きになった人が、既婚者で

    25歳の女性です。 今まで、男性を好きになったことがありませんでした。 いいな、と思う人はいましたし、告白された経験も多少あるのですが。 「長く付き合ってる人がいそう」とか「恋愛経験豊富そう」とも、よく言われます。 でも実際は、男性とお付き合いしたこともなくて。 今、初めて恋をしています。 数年前、初めて会った時からずっと気になっていた方です。 最初は既婚と知らず(自分とあまり年齢かわらなかったので)、知ったとき、相当ショックを受けました。 好きっていう気持ちに気付かぬふりをしたかったのですが、向こうがわざわざかまってきて。 かわいいって言ってくれたり、スキンシップはかってきたり。 そんなことされて、ますます好きになってしまいました。 でもある時から、前ほどかまってきてくれなくなって、じゃれあいもなくなって。好きな気持ちがばれてしまったんだと思います。 あと一度会う機会がありますが、その後は会うこともほとんどないと思います。きっとだんだん忘れていけるのでしょうが、やっぱり苦しいです。 こんなに好きになったの初めてなのにどうにもできない恋だし、 好きって伝えたいけれど、それはわがままだなって思います。 嫌われてはいないと思いますが、あくまでお気に入りくらいの存在だと自覚しています。 好きな気持ちがばれているなら、重く思われているかも・・・とも思います。 このまま静かにお別れして、気持ちがさめていくのを待つしかないのでしょうか…… 長文すみませんでした。

  • 好きな人がやっと出来たけど…

    今、恋をしています。 その人と出会ったのは、半年以上前です。初めは何とも思っていなかったのですが、ちょっとしたことから気になるようになりました。 食事とか行きたくて勇気を出して自分のメールアドレスと番号を渡しました。 今では、二人で食事に行くようになって1度だけ、デートをしました。 はっきりと自分の気持ちを伝えたわけではありませんが、多分気づいています。 でも、このままではいけないので、近い内に気持ちを伝えようと思っています。 でも、やっぱり怖いです。 振られる事ももちろんですが、今までの恋愛の経験で、お付き合いした人から女性関係が原因で2度振られてます。 「他に好きな人が出来た」この言葉はもう聞きたくありません。 ある意味、連続で振られてしまったことから少し男性を信じれなくなりました。 自分は弱いと思っています。 この人の事を気になるまではもう恋をする事は出来ないと思ってました。 この人とお付き合い出来るか解りませんがが、それが怖くてどうしても「好き」と言えません。 どうすれば、勇気がでますか?

  • 好きな人

    私は今、中3なのですが3年前に初めて恋した人をいまだに好きなんです。 しかし自分に自信が持てず告白できていません。 でも気持ちが溢れすぎて涙が出てくることもあります。急にドキドキ心臓が痛くなったりもします。 告白したほうがいいのでしょうか? でもまだ中3ということで相手が本気にしてくれるかわかりません・・・ なんでもいいのでアドバイスください。

  • 失恋した人に告白

    半年前から話すようになってかなり仲良くしてもらってだんだん惹かれていって好きになってしまった女友達がいます。 その彼女が今月初めに彼氏とわかれました。 別れる雰囲気があったみたいでスッキリしていると言いつつも心のどこかではショックと悲しさと寂しさがあるようで、僕に何度かそのことを話してくれました。 そのせいで僕は彼女をもっと好きになってしまいました。 様子を見つつも好きと告白したいです。気持ちを伝えたいです。 彼女は僕が話を聞いてあげたためか大分元気になり、前向きになりました。 そんな彼女に告白…失恋したばかりだし…考えてしまいます。 失恋した人に告白っていつくらいなら問題なしなのでしょうか? 人によって傷の深さが違うでしょうし、いつというのはないと思うんですが、タイミング的にどのくらいならまだいいのか知りたいです。 告白したことないし、恋したことなくて教えて欲しいです。

  • 彼女がいる人に告白はダメでしょうか。

    22歳の女です。 9月末頃に退職する予定なんですが、 最後だから、職場にいる好きな人に告白したいなと思ってます。 正直、あまり接点がないので今現在、彼女がいるかはわからないです。 けど、半年前にはいました。 付き合いたい気持ちが無いわけではないですが、 私と知り合った後に彼女が出来ているので、望みがないのは承知してます。 また、退職を機に告白するのは、振られても気まずくならないようにしたいからです。 完全に逃げです・・・。 今までの人生で告白なんてしたことないから、告白したいと思った気持ちを 大事にしたいと思っている事と、 半年前の情報ですが、彼女さんがいらっしゃる事を知っているのに 告白するのはマナー違反な気がして迷っています。 マナー違反だと思うのは、自分に向くかもというわけではなく、 やっぱり自分の彼氏が他の人に告白されたのを聞くのは嫌な気分になるなと、 私が思ったからです。 皆さんでしたら、どうしますか? 自分が告白される側だったらとか、自分がこの場合の彼女の立場だったらとか 色々聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • 告白されて付き合わなかった人のことについて

    告白されて付き合わなかったけど気になる人がいます。 学生の頃からの知り合いに1年前に告白され、好意はあったものの当時は誰とも付き合う気持ちになれず、やんわり断りました。 その後、しばらく連絡をとったり会ったりはしていたのですが、他の人に告白されて半年程付き合いました。付き合った理由は、とても気が合って楽しかったのと、アプローチが強めだったからです。ですが、その彼とも最近別れました。人としてすごく好きで、彼の愛情もすごく感じられて幸せでしたが、どこか彼氏として見れていない自分がいて申し訳ない気持ちになったからです。あと、1年前に告白された人のことが気になっていたというのもあります。その人のことは異性として意識している自分がいます。今、その人がどういう気持ちなのかが知りたいです。断った側なので、どう切り出せばいいのかも分からずにいます。彼と付き合う前までは頻繁に連絡をとったり月に2、3回会ったりしていたのですが、今は私から連絡をしたら返ってくる、私から誘ったら応じてくれるという感じです。向こうからは数回しかありません。会ったときは、一緒に買い物してると、どんなジャケットが好き?選んでと言ってきたり、外で寒いと言うと手を握ってきて上着を貸してくれたり、よく分かりません。基本的に皆に優しい人なので誰にでもするような気もします。 この前、今の気持ちはどうなの?と聞くと、変わってないって言ったらちゃんとレスポンスしてくれる?と言われました。その日は彼が照れる、と言ってうやむやに終わりました。 彼は今まで受け身な恋愛をしてきたとのことで、自分から告白したのは私が初めてらしいです。 彼は今どういう気持ちなのでしょうか。 今はもう前ほど私への興味はないような気はしていますが、正直彼と付き合ってみたいという気持ちもあります。 タイミングが悪かったと諦めるべきでしょうか。 同じような経験がある方、ご意見いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 昨日、コジマのネット通販で購入したHCS-WFS01が家に届きました。早速Wifi接続しようとして、Wifiボタンを長押ししても何も反応しません。
  • 初期故障でしょうか?Wifiのアイコンも現れません。
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る