契約社員待遇と正社員待遇

このQ&Aのポイント
  • 31歳♂の彼が、正社員待遇を望むか契約社員から正社員になる道を選ぶか悩んでいます。
  • 彼は組込系開発の経験があり、C言語しかできないため条件に合致する案件が少ないと感じています。
  • 現在無職で転職活動中の彼にとって、契約社員で経験を積みながら他の分野を経験するメリットはある一方、不安定な立場にも不安を感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

契約社員待遇と正社員待遇

31歳♂の彼の事について相談に乗ってください。 <質問> ・現在無職ということを踏まえ、この御時勢に正社員待遇をなんとしてでも望んだほうがいいのか、それとも契約社員からでも正社員になる道を歩むか? ・契約社員を選んだ場合に注意した方がいい事はどういった事がありますでしょうか? <経緯> 大学1浪、大卒(3流)で7年間、組込系開発(C言語のみ/Unix,Linux) に携わってきたそうです。 昨年の4月に会社(正社員)が倒産し転職。 転職した特定派遣の会社(正社員)は業績悪化で解雇となり、 現在転職活動を行っています。 <彼曰く> ・組込系という幅の狭いところでやってきた事 ・C言語しかできない(C++、Javaは勉強中) ・リーダー経験無し ↓ 「組込系開発の案件が少ない」 「組込系以外の分野を経験したい」 「会社は経験がある人しか望んでいない」 ↓ 「条件に適合する案件が非常に少ない」 「経験積みながら仕事が出来る案件が非常に少ない」 <状況> ・去年1年間は仕事らしい仕事が出来ていない。 ・実家暮らしで生活に困窮する事はないですが仕事してない間が空きすぎる事に焦りを感じている。 ・受けている会社は、社内開発してる会社&特定派遣の会社。 ・転職活動は、書類専攻で1/2、面接で1/3、唯一面接で通った会社からは、契約社員としてはどうか?と言われているようです。 ・うち1社の特定派遣先(業務系/C,C++)との面談が来週ありますが、契約社員で、と言われています。契約社員→社員の条件は期間/条件共に未公表です。 ・彼にとっては、組込系以外の経験を積めるメリットではあるが、不安定な立場の契約社員にも不安を感じているようです。 御意見・御指摘等いただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zug
  • ベストアンサー率70% (82/116)
回答No.1

とりあえず契約社員として条件を飲んで入社してはいかがでしょう。 1番注意すべきことは雇用の安定ですので、 正社員になるための条件はしっかり確認する必要があります。 もし正社員になる望みが薄いようなら、 働き始めた後も正社員に条件を絞って転職活動を続けましょう。 このご時勢高望みをすると働き口がない、ということもありえるので 契約社員としてでも働く道をとった方がいいと思います。 システム系の人材の需要がなくなることは今後ありませんし、 汎用的な資格の習得もおすすめします。 いい仕事が見つかるといいですね。

関連するQ&A

  • 契約社員 vs 正社員

    34歳でソフトウエア開発(組み込み)の仕事をしています。 現状、契約社員で年収700ちょいです。 将来を見据えて転職を考えています。 (雇用形態に関わらず、腰を落ち着けようと思っています。) 現在の年収は、上記のとおりですが正社員で転職となると 年収は大幅にダウン(500弱ぐらいかな)になるかなーと思っています。 しかし、このまま契約社員を続けるにしても所詮契約社員ですので 仕事が途切れるというリスクはあります。 (契約社員で10年ぐらいやってますが、経験無いですが。。。) また、高年齢になればなるほど、上記リスクは高くなることが 予想されますよね。 (っていうか、仕事があるのかどうか。。。。) そこで、みなさまに色々とご意見を頂けませんでしょうか ・こうした方が良いんじゃいとか ・こういう道もあるんじゃないとか ・私はこうしてる(したい)とか 宜しくお願い致します。

  • 正社員か、それとも契約社員または派遣社員か

    大学卒業後、半年間のブランクを経て、アルバイトとして 4年間勤務後、昨年秋に退職し、現在、転職活動中です。 先月から業務委託という形で知り合いから仕事をもらい 在宅で働いているため、無職ではありません。 ちなみに、現在転職活動中であることは了承の上 仕事をいただいています。 現在、転職活動をするにあたり悩んでいることがあり、 アドバイスをいただきたいと思い投稿しました。 来年の4月から、科目等履修生として午前中だけ 通学したいと考えており、それが可能な午後始業の 仕事に就きたいと考えております。 そこで問題がありまして…。 午後始業の仕事の絶対数が少ないことです。 そのため、今悩んでいるのは、以下のどの方法を 取るかです。 (1)希望条件を満たす正社員の職、一本に絞り 転職活動を続ける。 (2)来年の4月までに、上記条件を満たす仕事に 就ければ良いので、それまでは上記条件を満たして いなくても良いから、とにかく正社員の仕事に就き、 転職活動を続ける。 (3)(2)と同じ条件の契約社員または派遣社員の 仕事に就き、転職活動を続ける。 ただ、(2)の場合、勤務期間が短くなるため採用 担当者に悪い印象を与えそうです。 しかし、アルバイトと業務委託の経験しかないため、 正社員としての経験が短くてもあった方が、 良いのかとも思いまして…。 期間が短くても、正社員の方が良いのか、それとも 契約社員や派遣社員の方が良いのか…。 そこでも迷っています。 ただ、のちのち転職する予定で、正社員として入社 するのは、その会社に対して申し訳ないという気持ちも ありまして、そうすると、契約社員や派遣社員の方が 良いようにも思います。 自分としては、最終的には正社員としての就職を 望んでいますが、じっくりと希望条件を満たす仕事を 探すことに不安を覚えます。 なぜなら、現在、働いてはおりますが、在宅という形なので いずれ正社員として勤務することを望んでいるのならば あまり在宅勤務の期間は長くない方が良いのかなと 思っているからです。 (自分のペースで仕事をしているため、会社という組織の 中では働けないのでは?と人事の方に思われるのでは ないかと考えているからです。しかし、4年間企業で 働いていた経験があるので、心配しなくても大丈夫な ような気もします。) この点に関しても、採用を担当されたご経験のある方の ご意見を聞きたいです。 ちなみに、ブランクが長いのは、その間ずっと 上記条件を満たすような仕事を探していたのではなく 途中で進路変更をしたためです。 上記条件を満たすような仕事を探し始めたのは 先週あたりからです。 採用のご経験がある方、私と同様の経験をした、 もしくは現在同じ状況にある方、アドバイスをお願いします。 最後に、ここまで読んでくださいまして、ありがとうございます。

  • 契約社員から正社員に転職したいと思っています。

    契約社員から正社員に転職したいと思っています。 私は既卒(大学)で契約社員として先月から仕事をはじめました。 事務の仕事です。 元々正社員希望でしたが、なかなか仕事が見つからず 契約社員の仕事の内定が頂けたので、実務経験を積むつもりで やってみることにしました。 会社は大手の子会社で、全員契約社員からのスタートのようです。 正社員登用はあるみたいですが特に条件がなくふさわしい人、という 人事の方の説明だったので、何年でなれるのかも全く分からず不安もあるし 転職で正社員を目指そうと思っています。 実は配属された部署が募集職種と違っており、入社後に伝えられました。 (貿易関係の事務の募集だったのに請求書や入金処理を行う部署に配属) 私は経理やお金の管理などを将来やっていきたいとは思っていないので ここで長く経験を積んでも、年を重ねるだけで転職が難しくなるのではと 心配になってきました。留学経験やTOEIC900点を取るまで英語を勉強したので それを活かして貿易関係の仕事がしたいと思っています。 2~3年働いて転職したいと思っていましたが、出来たらもう少し早く 転職活動をはじめたいと考え始めました。私の場合どのくらいで次の仕事を 探しても良いんでしょうか?すぐ辞める人なのかと思われてもマイナスに なってしまうと思うので・・・ また、契約社員から正社員として働きたいから、というのは転職の理由の一つとして 認められるものでしょうか?? 今は入社したばかりだし目の前の仕事に全力で取り組むしかないですが 将来を考えていくうえで参考にさせていただきたいのでアドバイスお願いします。

  • 契約社員で内定をもらったのですが・・・将来正社員への転職は可能でしょう

    契約社員で内定をもらったのですが・・・将来正社員への転職は可能でしょうか? 契約社員として働くことは、正社員になるには遠回りになるのか悩んでいます。 私は留学→留年していて今年25歳です。 2010年大学卒で実務経験なしです。 転職サイトから就活していますが、なかなか厳しいです・・・ 貿易事務専門の会社から契約社員の内定をもらいました。 グループ会社への派遣の可能性もあるようで、契約社員といっても 派遣に近いような感じではないかと思います。 なので正社員を目指すためには将来転職活動を行う必要がありますが 2~3年契約社員で働いたとすると転職活動時は28~9歳です。 その年で契約社員の経験のみでは転職は難しいでしょうか? 留学経験がありTOEIC900点以上取っています。 それを活かして将来も貿易関係の仕事につきたいと思っているので 経験を積むにはいいチャンスだと思っています。 ただ気になっているのが (1)「契約社員」というのが転職活動時にどう評価されるのか (書類作成やメールのやりとり中心ということなので、経験としてアピールできるか) (2)年齢的に(28~9歳)契約社員から正社員を目指すのは可能かどうか です。 アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 契約・派遣社員から正社員へ

    現在、大学院に在籍する者です。あと3ヵ月後に卒業を控えているんですが、今すでに、内定を頂いた会社で毎日アルバイトとして働いています。アルバイトとはいえ、実際に正社員の方とほぼ同じ仕事をしているんですが、正直、仕事内容は私がやりたいことと違っており、早くも再就職活動を始めているところです。 今は諸処の事情があり、1年間だけ契約社員か派遣社員として就業するのも良いかなぁ・・と考えています。ですが、契約社員などだと、次に正社員として転職する時に不利になるのでしょうか?契約・派遣社員から正社員転職された方のお話をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 正社員から契約社員へ転職を経て・・・

    今現在、A社の特定派遣としてB社(大手通信会社)へ勤務しています。 そろそろ1年経ちますが、B社人事担当より、B社のグループ企業であるC社へ転職し、B社にて勤務しないか?との相談がありました。B社的には、私の年齢もあり仮に正社員を(将来的に)希望しても難しく、完全子会社のC社であれば、ある程度許容が利くため、2年ほど有期社員として勤務し、C社の正社員として採用しB社にて仕事をして欲しいとのお話がありました(将来的にはC社にて勤務もあり)。A社の正社員ではありますが、実質、派遣社員+給与補償が付いたものであり、今後の不安(派遣社員として勤務している実態に不安)としての思いはありましたので、この際この話に乗ってしまおうかと思っておりますが、仮りにでも、今現在正社員でありながら、転職を経て2年間の有期雇用のリスクを負ってまで転職すべきかどうか、悩んでいます。悩みどころは、転職先が大手通信会社(の子会社ではありますが)という将来性を期待できるという利点が、転職リスクを越えられるものか?というところにあります。 この様なご経験のある方、こんなこと気にするべきでは等ご教授いただければと思います。 30代後半 既婚 子2人 

  • 正社員雇用と聞いていたはずが契約社員

    紹介予定派遣で正社員雇用と聞いていたはずが 契約社員になってしまいました。 今後どうするのが無難か悩んでいます。 以前よりお付き合いのある転職のエージェントの紹介で、 某化粧品メーカーの紹介予定派遣(インハウスデザイナー)の お話を頂きました。 エージェントの話を聞くと、私が希望していた 「大手メーカー」「正社員」「デザイナー」の3つを クリアしていたので、これはチャンスと思い 書類選考・作品提出・面接を受け、 面接の翌日に採用の連絡が電話できました。 結果が出るにはあまりに早いし簡単すぎるので エージェントに確認したところ 「3ヶ月の試用期間後に正社員で間違いありません」とのこと。 その頃私は、それまでの経験を活かし フリーランスのデザインの仕事と、 某家電メーカーのインハウスのデザイナー(派遣)の 仕事をしていました。 収入はあまり安定していませんでしたが 仕事は面白くやりがいがありました。 しかし、家族と自分の将来を考えると、 この状態をずっと続けていく訳にはいかないと思い、 仕事をしながらダメもとで 「大手メーカーのインハウスのデザイナーで正社員」 という条件の仕事を探しました。 フリーでやっていた進行中の案件は入社日までに全て片付け、 事情を説明し、新しい案件は全て断りました。 家電メーカーの派遣は、非常に魅力的な業務内容でしたが 紹介予定派遣ではなかったため、将来を考えて 事情を説明し、契約の更新をせずに終了しました。 そして数日前に化粧品メーカーへ入社したのですが、 実力のある方も含め、周りの大半が契約社員だったので 疑問に思い、再度エージェントに確認したところ、 「正社員で間違い無い」と言われましたが、 どう考えてもおかしいので エージェントからメーカー人事へ確認してもらいました。 その後、状況を説明してくれました。 ・「正社員」ではなく「3ヶ月研修(派遣)の後、契約社員」 ・メーカー担当は「社員」とは言ったが「正社員」とは言っていない ・エージェントは「社員」とは一般的に「正社員」の事と考えた ・エージェントはメーカー担当に非があると考えている ・メーカー担当は、ちゃんと伝わらなかった事は謝っている(らしい ・とはいえ3ヶ月研修(派遣)の後、社員として雇用する事はできない ・将来的に正社員になれるかどうかはわからない ・正社員と契約社員の大きな違いは退職金積立の有無、派遣期間  (昇進、賞与等は正社員と同じ様にある、そうです) 誰に非があるかは今はとりあえず置いておいて、 先に今後どうするかを決めなくてはなりません。 A) いつか正社員になれると希望を持って、全力で続ける B) 契約社員で勤めながら合間にフリーランス、条件の合う仕事を探す C) 前職(フリーランス)に戻り専念し、条件の合う仕事を探す Aのメリット ・もし正社員になれた場合安定します ・仕事の内容はフリーの頃と比べると地味な感じですが、  経験の無いジャンルなので勉強になります。 Aのデメリット ・正社員になれる保障がありません  (周りを見ると可能性低そうです) ・仕事が地味なので今までの感覚が鈍りそう Bのメリット ・会社とフリーの両方をする事でスキルアップできます ・なんとなく気持ちが楽です Bのデメリット ・職歴が増えてしまいます  (メーカーに入るには職歴は少ない方が良いと聞きました) ・フリーの仕事がばれた場合面倒です(副業はおそらくNG) ・契約を更新されない場合があります(退職金はありません) ・フリーとメーカーが同時進行なので、一つの仕事に専念する  ことができません Cのメリット ・時間をある程度自由にコントロールできるので楽です ・実績がつき人脈が広がり日々が楽しいです Cのデメリット ・フリーで続ける場合、今はなんとかなっても  将来的に相当の実力が無いと生活が安定しません 以上3つのうち、「一番無難なもの」を理由付きで アドバイス頂けますでしょうか。(3つ以外でも構いません) 宜しくお願い致します。

  • 正社員と派遣・契約社員

    私は今大学四年生です。 実家は西日本なので、東京で1人暮らしをしています。 今年の就職率は1倍と言ううわさもある中、まだ就職先が決まっていません… そろそろ企業もなくなってきました。 気持ちは焦るばかりです。 そこで、一年、派遣や契約社員をしながら 就職浪人をしようかなと思っているのですが、それよりも どんな会社でも良いから、新卒で正社員になっておくほうが良いものなのでしょうか? もし就職浪人して来年も駄目だったらと考えると 契約や派遣に未来はないと言うような話もありますし、 一体どうするのがベストなのか悩んでいます。 もしこれから、本当にどこでも良いというような思いで就職活動をし、 内定がもらえても、いったん正社員で就職してしまうと、 やはり転職するのにかなり労力が要りますよね… また、例えばすごく小さな会社に就職したとしたら 転職でいい会社にいける可能性は低くなりますよね アルバイトはありますが、派遣や契約の経験が無いので、 派遣・契約をしながら第二新卒の職を探すのも大変なのかどうなのかも 良く分かりません… バラバラの文章でスミマセン、 私はこのままどんなに小さい会社でも良いので正社員を探すべきでしょうか? それとも契約派遣・またはアルバイトをしながら第二新卒を探すほうが良いのでしょうか…? よろしくお願いします。

  • 正社員から契約社員へ??

    某ホテルの子会社で正社員として15年勤務しています。最初は出向扱いで本社で働いていましたが、3年前から子会社の業務形態が変わり本社への派遣と言う形になりました。来年の1月末で本社との派遣契約が切れるのを機会に私の働いている子会社が派遣事業の終了でなくなってしまうとのことで説明をうけました。今働いている子会社の正社員は皆本社の契約社員(1年契約)として直接雇用するとのことなのですが当然今よりも条件は少しさがります。今は子会社とは言え正社員なのですが条件が下がってしまうので契約社員の申し出を断ると退職になるのですがその場合会社都合の退職にすることはできるのでしょうか?

  • 契約社員と正社員の違い

    契約社員と正社員の違いとは何が具体的に違うのでしょうか? 今は正社員で働いているのですが転職で契約社員になると 待遇は悪くなるのでしょうか? 今は小さい会社で働いておりますが 商社で契約社員の生産管理の募集があったのですが 語学力とかも必要なく経験よりもやる気みたいな感じですが これはあまり良くないのでしょうか? 派遣になるのでしょうか? 今の会社を辞めて入っても待遇や将来性が無くては リスクが高いので悩んでいます。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう