• ベストアンサー

給油中にタバコを吸っていたら店員に怒られました

私は一日3箱は吸うヘビスモなのですが、車内は禁煙と決めています。 セルフスタンドの監視室から離れた機械で、わざと逆に車を止めてその陰で給油しながら喫煙していました。その時店員が飛んで出てきてタバコを消せ消せと言われました。仕方ないのでその場を離れてたばこを吸い、店員に満タンに入れさせました。 映画の爆発はガソリンだと知っていますがアレわざと爆発しやすい状況を作っている物だと思います。くわえたばこで給油するとスタンドが木端みじんになるほど爆発するとは思えません、火気厳禁や静電気で吹っ飛ぶほど危険なのでしょうか、叩かれるとは思いますが、給油中の喫煙はそれほど危険なのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

給油中に給油口のあたりから、靄のように見えたこと無いかな? あれはガソリンが気化してあのように見えるのですロウソクなども、一度液化してから芯を毛細管現象で上がって行って、先で気化して燃焼しているのです、つまりあの靄の様な物も、条件さえそろえば燃えます ただろうそくの様に静かに燃えるのではなく爆発的に燃えますので、当然スタンド内では何が有るか分からないので禁煙になっています≪消防法にて≫ ただ燃えるのに必要な物の内に温度が有りますがガソリンは温度が低いので、気化しやすいので危険なのです当然静電気でも発火しますので、セルフスタンドのタンクには、静電気防止装置が付いているのはそのためです あの靄のように見える物が燃えたら爆発的に火が付いて下手をしたらあの靄だけの炎だけで貴方は死んでしまいますよ(^-^;) そうなったら消防法に問われてスタンドも営業出来なくなります、 貴方の家の近くのスタンドでボヤあ騒ぎが起きただけで貴方の気持ちはどうなりますか? その辺を考えてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

  • 486125
  • ベストアンサー率6% (31/475)
回答No.7

元ガソリンスタンドの店員です。 私も貴方のような人を怒鳴ったことがあります。 「だったら、煙草をガソリンタンクに近づけてみろ!!」と言いました。 貴方にできますか?そんなこと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • musikayo
  • ベストアンサー率40% (170/416)
回答No.6

給油中に限らず、ガソリンスタンドでの火気の使用自体危険だと思います。 ガソリンは灯油に比べると引火点が低く(-30~40℃)、静電気に反応しやすいです。 また、ガソリンスタンド全体に気化しているガソリンが浮遊していますし、ガソリンタンクや給油の機械にも付いています。 全くゼロの状況よりは引火の可能性は高いです。 また、ガソリンは地下に貯めてありますし、給油タンクのフタが空いていますから、わずかな爆発が引き金となって引火する可能性もなきにしもあらずです。 参考までに…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • --0_0--
  • ベストアンサー率39% (50/127)
回答No.5

車のタンクにガソリンを入れている途中の量では大爆発まではいきませんが、静電気で腕が炎上するというのはセルフスタンドでたまにあることです。 確かに喫煙程度ではスタンドの地下にあるタンクにまで引火するという事態にまでは至らないでしょうし、爆発も起きないかも知れませんが、だからといって大丈夫だろうと考えるのは傲慢な考えに思えます。仮に事故が起こったとして絶対責任なんて取りきれるはずないでしょうからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

NO、1です。 追記ですが、自動車やバイクの事故現場でも喫煙は厳禁ですので。 ご注意を・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maru634
  • ベストアンサー率35% (13/37)
回答No.3

危険です。スタンドごと吹っ飛ぶとはいいませんが、 静電気でさえ、場合により引火し大火傷を負いかねません。同じです。 給油中は 厳禁です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • denden015
  • ベストアンサー率27% (40/147)
回答No.2

いい大人なのですからマナーくらい守りましょう.あなたが給油中に不注意で自分の車に引火したらどうするのですか?自分の車はなくなり,もちろんガソリンスタンドにも迷惑がかかります.その際,責任はとれるのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ガソリンは揮発性の高い液体です。 給油してるそばからガスになって漂うのですから、煙草吸ってたら引火 して火事になることは知ってる人は安易に誰もが想像します。 最初に引火した時点ですぐ爆発にはならないですが、あっという間に燃え広がってもおかしくありません。 スタンドの真下には超巨大なガソリンタンクがありますから燃え広がれ ば、大爆発・大炎上し近隣住民の避難命令も出ますし大惨事になりますよ。 損害賠償も大変な金額になるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 給油所にある給油ポンプについて

    いつもガソリンスタンドで給油する時にいつも思うのですが、スタンドにある給油ポンプはどうして満タンになれば自動で止まるのでしょうか? ノズルを給油口に差し込んで、レバーを引けばガソリンが出ますよね?。 満タンになりますと、勝手に給油が止まります。 この止まる仕組みを教えてください。 どこかにセンサーでもあるのでしょうか??。 これといってセンサーは見つかりませんが...。 実を言うと、今日セルフスタンドで満タンにしようとしたら、センサーが働かなかったらしく、あふれてしまいました....。結構アバウトな仕組みなのかぁ?? ご存知の方教えてください。

  • 給油について

    セルフのガソリンスタンドでの給油の手順(満タン)を教えてください。原付です。 お願いします!

  • うまく給油するには?

    昨日、セルフのガソリンスタンドで給油した際のことです。 そろそろ満タンになるかな、という所で ガソリンが給油口からこぼれてしまいました。 見ていた店員さんは「マーチは(旧型です)ノズルを 深く入れるとこぼれることがある」と言いました。 給油時にレバーがカチッと言って 給油が止まってしまう事もよくあります。 ガソリンタンクの形と関係しているのでしょうか? ガソリンをこぼさずにうまく給油する方法 コツなどをご存知でしたら教えてください。

  • セルフのガソリンスタンドで満タンの給油は出来ますか?

    今度、セルフのガソリンスタンドで満タンで給油したいのですが、出来ますでしょうか。 給油量の指定と金額の指定の2通りあるのは知っていますが、満タンって出来ますか? 先にお金を入れるのですか? 給油は自動的に止まりますか? 給油口ぎりぎりまで入れていいのですか? 初めてのセルフなのでアドバイスいただけると嬉しいです。 お願いします。

  • 給油口に油面が見えるほど給油したら?!

    セルフGSで、満タン法による燃費計算のため、給油口に油面が見えるほどまで給油したことがあります。 危ないということなので、今はもうしません で、具体的にどんな危険があるのでしょうか?

  • ガソリン満タン給油口ギリギリは?

    セルフでガソリンを給油するのですが給油口ギリギリまで給油するのは危険でしょうか?危険ならどのような危険が潜んでいるのか教えてください。常にギリギリ満タンしてますが今まで何も支障はありませんでしたが最近ふともしかしてた何か危険が潜んでいるのかな?と心配になってます。

  • セルフスタンドでのガソリン携行缶への給油

    はじめて質問致します。 私は趣味で自分の車でサーキット走行をします。 その際ガソリン携行缶を持って行くのですが近所のセルフスタンドでは、 「法令により携行缶への給油を禁止しています」と言う看板がありどうしたものかと悩んでおります。 サーキット走行では結構燃費が悪いのと、サーキット付近のGSはガソリン単価が高めなので、 なるべく少しでも安いセルフで給油したいのです。 ちなみにガソリン携行缶はちゃんと耐圧試験をクリアした金属製で、 「火気厳禁」・「第4類第1石油類危険等級(2)ガソリン」・「容量20L」の表示がしてあります。 前置きが長くなりましたが、 セルフスタンドでガソリン携行缶に給油する場合、どんな法令に違反するので給油を禁止しているのか教えて頂けないでしょうか? また、乙種4類または丙種危険物取扱者免許を持っていれば給油しても問題無い(合法)のでしょうか? ガソリン40L未満でしたら、指定数量の1/5未満なので規制は受けない様にも思うのですが・・・ 諸先輩方、よろしくお願い致します。

  • セルフスタンドでのスクーターへの給油方法(コツ)は?

    最近のガソリン高騰を受けて、 セルフスタンドでの給油を始めました。 車の場合は、満タン給油のスイッチを押して、 レバーを引くと、メーターもうまく満タンでとまります。 しかし、スクーターでの満タン給油は、 自動でとまったところで、メーターを見ると、 3/4位しか入りません。 そこから、追加給油すると、必ずふきこぼれます。 ガソリンスタンドの社員の方々は いつもうまく満タンにされているのですが、 何か、コツみたいなものはあるのでしょうか? スクーターへの満タン給油のコツを 教えていただけますか? よろしくお願いいたします。

  • 給油中は・・・

    ガソリンスタンドに行って、たまにエンジンをかけっぱなしでも給油してくれる。 本当はよくないんですよねぇ。 爆発の危険があるとか・・・・。 みなさんはどうしていますか? また、スタンドで働いている人がいたら、何かコメントください。

  • ガソリンスタンドの給油、満タンすぎない?

    店員さんが給油するガソリンスタンド、 よく「レギュラー満タンで」とか注文しますが、 どこの店員さんも、給油口すれすれまでガソリン入れませんか? ・・・そんなにナミナミに入れられたら、 ちょっと走り出したら遠心力がかかって、 ドレインからもれるんじゃないんですか? そんな気がして私はセルフをよく使ってしまいます。 これについて皆さんどのようなご意見ですか? それにしても、店員さんが入れすぎてこぼしているところも けっこう目撃しますが、代金はきっちり請求されているわけで、 失礼な話のような気がするのですが。 以上、非常に日本人的な雑談です、よろしくおねがいします。

交換用ドラムの型番を知りたい
このQ&Aのポイント
  • HL-L2365DWの交換用ドラムの型番を教えてください。
  • 購入すべき交換用ドラムの型番が分からないため相談させてください。
  • ドラムを交換しようとしたらどれを購入すればいいかわからなくなりました。
回答を見る