• ベストアンサー

給油所にある給油ポンプについて

いつもガソリンスタンドで給油する時にいつも思うのですが、スタンドにある給油ポンプはどうして満タンになれば自動で止まるのでしょうか? ノズルを給油口に差し込んで、レバーを引けばガソリンが出ますよね?。 満タンになりますと、勝手に給油が止まります。 この止まる仕組みを教えてください。 どこかにセンサーでもあるのでしょうか??。 これといってセンサーは見つかりませんが...。 実を言うと、今日セルフスタンドで満タンにしようとしたら、センサーが働かなかったらしく、あふれてしまいました....。結構アバウトな仕組みなのかぁ?? ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

昔スタンドに勤めてました。 セルフで給油中の出来事と言うことでよろしいでしょうか? 機種によって違いますがノズルの先の下か、ノズルの出口が2重になっていて ガソリン等を給油している時、送り出した分だけタンクから 押し出されてくる空気をそこで感知して ノズルの先にガソリン等が来て空気が遮断されると給油が止まります。 ですからノズルを浅く差し込んでいたり、変に斜めに 差し込んでいたりすると 遮断が間に合わなかったりセンサーの働きが鈍ったりして 止まらなかったり、あふれたりします。 また一部の車種でガソリンタンクから給油口までの距離が 以上に短いものがありこの車種はあふれやすいですね。 稀な例として給油レバーを握っていて満タンで止まる時 レバーの関節が外れるような感じがあると思いますがアレが壊れていると 結構大変なことになります^^;

micchan32
質問者

お礼

やっぱりノズルを奥まで差し込まなければいけないのですね。 空気を感知してるとは思いませんでした。 どうりで「ズズズー」という吸い込む音がすると思いました。今度良く見てみます。

その他の回答 (1)

noname#10594
noname#10594
回答No.1

 ストーブの灯油の給油ポンプとホースの一体のものも、自動で止まりますね。 先の部分に光を感じるセンサーがあるとか聞きました。  ちなみに、スタンドのノズルの自動停止は、レバーをしっかりといっぱいまで握っていないと止まらないと言われました。 中途半端に握っていると止まらないそうです。 あと、スタンドにもよりますが、1回目は止まるけれど、その後あと少しと追加で入れ足した場合の二回目以降は止まらない所もあるので注意。  実は私も、拭きこぼした経験ありです・・・

micchan32
質問者

お礼

光センサーはありませんでした... タンク内は真っ暗ですので、光センサーでは無いと思います...。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう