- 締切済み
逃げていることなの?
今週、月曜日から今日まで、体調不良、具体的には、全身の痛み、気分の落ち込み、悲しくなるという症状です。 メンタルクリニックと内科と両方通院しています もちろん欠勤しています。 で、これって逃げていることなの? 逃げるとは、どういうことなの?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- khirano
- ベストアンサー率34% (123/361)
躁うつ病の者です。 まず、自分自身で、感じてください。 病院に通って、治療をしているわけですから、病人です。 病人は、早く容態が良くなるための、最善の処置を取るべきだと思います。 健常者には、病人の言うことは常に否定的です。 言葉ではやさしい事を言っている裏腹で、「逃げている」「甘えている」「役に立たない」「俺が立ち直らせてやる」等々と好き勝手に思っています。 ドクターと、上司のどちらを信用なさいますか。 また、自分の体と心の疲労感をどう説明しますか。 逃げていると自分自身で感じるのでしょうか。 感じなければ、しっかり休養を取るのが、今は最善策です。 具体的には、診断書をしっかりと取り、休職して下さい。 その手順を省いているので、上司としては、「逃げている」と言わざるを得ないのかもしれません。 1~2ヶ月休職すれば、かなり回復します。 上司も正式に休職の申請を出されたら、何も言うことは出来ないでしょう。 まさか、正社員であれば、簡単にクビにする暴挙には出ないと思いますよ。 今は、自分自身と、周りの人を納得させて、休養することを先決とし、最善の処置を取ることをお勧めします。
No.5です。 先を読む事、他人の心を読む事はやめましょう。 私も経験してます。気持ちは良く分かります。気にしてしまうんですよね。そして勝手に相手の考えてる事を想像しちゃうんです。 いいですか?今は余計な事は考えない事です。 目に見えない病や痛みは他人はなかなか分かってくれません。 難しいかもしれませんがとにかく今は、穏やかに過ごす事が質問者様には必要だと思います。 何日、何ヶ月と自分の中で決めず「ココロが穏やかになれるまでゆっくり休んであげてください」 これからのあなたの長い人生に比べたら、大したことのない時間ですよ。 ゆっくり休む事。元気になるまでゆっくり。 大丈夫ですよ。ココロが元気になれば今の辛さもなくなりますから!
ココロの事は分からない人には分かりません。 でも分かってもらおうと頑張って自分を責めたり追い詰めたりして 傷つく必要はありません。 私も2~3年前からココロの病を発症していましてそれに気付かず 頑張りました。 体調不良、過敏性大腸炎、眩暈、フラツキ、パニック障害、吐き気 頭痛…上げればキリがありませんでした。 ですが嫁ぎ先の自営業を手伝わなければならない、とその場所に いる事がとても大変で辛いことなのに私は自分自身を苛め抜いて しまったんです。 一昨年の9月、私は運転中に意識が朦朧とし始めるという恐怖の 体験をしました。それでも頑張りました。ですが、昨年の2月、 突然子供の様に泣き始めて、周りも手を付けられない状態に陥り 見かねた夫が義両親に私を会社から遠ざけるという判断をしてく れまして、現在に至ります。 その当時、もちろん薬も服用してました。現在でもカウンセリング には通っていますが、不思議なことに1年以上もゆっくり休んだら ココロは楽になってくれましたよ。 もちろん、休み始めた頃は『逃げてる』『こんなんじゃだめ』って 自分を責めたりしました。 質問者様もきっと心が休養を望んでいるんですね。周りの視線や 言葉、気持ちが気になることも分かります。でも今は自分の事だ けを考えてあげてください。 考えないようにする事は難しいかもしれませんが、ココロにゆとり が出ると不思議と考えなくなりますから。 分かってくれない人に分かってもらう必要はありません。 逃げたっていいんですよ。 日本人は我慢する事が美徳と考える事が昔からありますよね。 でも、我慢して自分を追い詰めたところで何にもいい事はありま せん。 だって、体がココロのSOSを感じてそれを表に出しているんです。 そこまでココロが悲鳴を上げているんです。 今は自分の為に自分のしたい事をして、食べたいものを食べて 『今日は幸せだった』と感じられる日々が来る事を一番に考え ましょう^^
補足
大変、暖かなアドバイスありがとうございますm(__)m 実は、昨年にもウツ状態になり、診断書で一ヶ月くらい休んでいます。 ですので、また今回、診断書で休むとなると職場のほかの人から顰蹙をかいそうで、申し訳なく感じます。 ですので、明日から無理して働くか、あるいは明日、メンタルクリニックに行って診断書をもらうか、悩んでいます
- pontamana
- ベストアンサー率36% (357/967)
ココロが休めと指示を出してるんですよ。 ムリして働くことのほうが逃げることです。ココロがもうムリ・・ムリしすぎだから休もうと言ってるのに、休むことを悪いと感じ、休むことから逃げてしまうということです。それが逃げる。 まずは思い切って休職なりはっきりして、リフレッシュに集中してみては? それはぜんぜん逃げるということではなく、これからしっかり働くためのココロとカラダの休憩です。 ムリしちゃだめですよ。
- psfa_mig
- ベストアンサー率29% (135/452)
いままで逃げることなく我慢しすぎたから、もう耐えられなくなってしまったのです。 これ以上逃げずに耐えてはダメです。 逃げて十分な休養を取って下さい。 逃げずに向き合うことが美徳なのは学校とTVの中だけです。 自分の健康を優先しましょう。
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
自分で限界と感じたら医者に休業届けを書いてもらってください 病気の第一歩です
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
ドクターが アナタさまに《逃げている》と言ったのでしょうか。 補足してください。
補足
今の職場の上司に、過去に休んだときに、逃げていると言われたからです。
補足
実は、私、正職員ではなくパートなのです。