- 締切済み
- すぐに回答を!
これって着床出血??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.2
- omusubipon
- ベストアンサー率34% (24/69)
妊娠待ち期間の高温期は本当に長くて長くて待ち遠しいですよね。 良かったら下記のアンケートサイトも参考にしてみて下さい。 検査薬当日から使えるタイプは、私が知っているので チェックワンファストがあります。薬局に聞いてみて下さいね。 アンケートサイトでは、クリアブルーも当日とは書いていませんが 感度が良いようです。
- 回答No.1
- omusubipon
- ベストアンサー率34% (24/69)
こんにちは 試された妊娠検査薬と言うのは生理予定日から 使用可能なタイプでしたか?それで試されて、 陰性でしたら、恐らく今回の出血は生理だと 思われますので、茶おりが出た、4月14日が 生理開始日となります。いつもの生理と様子が 違ったり酷い痛みが有ったり気になることがあるのでしたら 早めに産婦人科の受診をお勧めします。
質問者からの補足
回答ありがとうございます! 検査薬は、生理予定日一週間後からとかいてありました! 検査薬にも種類があるんですね(T_T) よく知らずに買ってしまいました↓ ということは正しい結果が出ていないってことになりますよね(>_<) ちなみに下腹部痛もあります(T_T)
関連するQ&A
- 着床出血について教えてください
着床出血について質問です。23歳女です 先月、6日に生理がありました。周期のことなどよくわからないのですがだいたい2日~3日、先月より早く生理がきます(まれに5日くらいはやくくることもあります) 今回、生理が3日にきました。 1日目~トイレに行ったとき、ティッシュに血がついて、生理だと思いナプキンつけたが夜まで血がでませんでした 2日目~朝、小指の爪くらいの茶色い血がついていて昼は少しでてました。 3日目~朝、みてみるとやっぱりナプキンに血がついていない、昼は出てました。 そして夜、もしかしたら妊娠かも?と思い妊娠検査薬を使ってみました。結果は陰性でした。 いつもドカーンとくる生理痛もなく、塊のようなものもでないし血がなんだか薄いような気がします。 これは、着床出血なのでしょうか?それとも、ホルモンバランスが崩れただけなのでしょうか?今まで、こんなことなかったため不安でいっぱいです。 もし着床出血の場合、いつ頃陽性とでますか? おしえてください!
- 締切済み
- 妊娠
- 着床出血でしょうか?
着床出血でしょうか? 生理前の下腹部の痛みやおりものが増えるなど、生理が来そうで来ていませんでした。 先月から基礎体温をつけていますが、計る時間が不規則になり、時には2~3時間ずれることもありますが、ほぼ毎日つけています。 生理周期は携帯サイトによると27日±3日で、ここ3ヶ月は28日周期できています。 今月は1日に生理があり、仲良しは9日・14日・15日にしました。 基礎体温は 12 35.88 13 35.87 14 36.70仲良し 15 36.47仲良し 16 36.23 17 36.19 18 35.99 19 36.26 20 36.19 21 36.43 22 36.68 23 36.66 24 36.68 25 36.21 26 36.77 27 36.74 28 36.71クリアブルー陰性 29 計り忘れ 30 36.29 です。 25日辺りから、おりものが少しずつ増えてきて、 28日の夜におりものに血が少し混ざった感じのものがあったので、(薄いピンク)生理が来たと思いナプキンをしていましたが、朝起きてもナプキンが汚れていませんでした。下腹部痛もあり、胸も張っていたので、その後も生理が来ると思いナプキンはしてましたが、29日もトイレに行く度にティッシュに薄く色が着くくらいでナプキンは汚れていませんでした。 30日になり、ティッシュに茶色いおりものが着きました。(やはりナプキンは汚れていません) 今まではこの様なことはなく、着床出血なのかな?と思っていますが、着床出血された方も同じような感じでしょうか? 生理予定日の28日にフライングですが、クリアブルーでは陰性だったので、検査薬は様子を見てからと思ってるのですが、妊娠希望なので期待しています。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 着床出血でしょうか?
1/2~1/8まで生理 1/14、1/16、1/18になかよし 1/18、1/19、1/20に不正出血(排卵期出血?) 1/30(28日周期だと生理予定日ですがいつも不順で45日くらいです) 1/31に茶色のおりものと赤い血が少々ティッシュにつくぐらいありました。2/1にはもう出血はありません。 ちなみに体温は36.1℃くらいで低く、1/31に妊娠検査薬試したら陰性でした。 1/31の出血は着床出血でしょうか?それにしては体温も低くなんだか不安です。
- 締切済み
- 妊娠
- 着床出血?不正出血?
こんにちは! 不安なので教えてください。 3日(生理予定日)ほど前からおりものに血が混ざったものがでます。 1日目には茶色の血が少しでました。 これは着床出血ですか? 今日妊娠検査薬を使いましたが陰性でした。 妊娠はしていないのでしょうか? 周期は平均34日 先月の生理は4月17日~ 行為が4月23日24日どちらともゴムを着けませんでした。中には出してません。 (避妊にはならないこと分かっています(__)) 就職で環境が変わりました。 妊娠してますでしょうか?
- 締切済み
- 妊娠
- 着床出血?それとも不正出血?
こんにちは。先月の生理は6/12に始まりました。私の生理周期はおよそ35日です。今月6日、先月の生理日から数えて25日目で少量の出血がありました。パンティライナーで十分のその出血は2~3日続き、後はごく少量の茶色のおりものが続きました。それがなんと今もあるのです!今日で11日目です。着床出血かと思ったのですがあまりにも長すぎませんか?昨日16日、先月の生理日から数えて35日目で妊娠検査をしましたが陰性でした。検査が早すぎたのでしょうか?それともこれは不正出血でしょうか?お腹の痛みも何もありません。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 生理?着床出血?
こんにちは!初めての投稿です。 不妊治療中です。多嚢胞性卵巣と診断され、温経湯を約1か月毎食前に飲んでいます。 最終月経が6月19日で、いつもだいたい32~35日周期です。(1年に2回ぐらい2か月生理来ないときがあります) 今回、排卵日がおそらく7月5日、6日あたりだと思います。 7月2日(朝)と3日(朝)に仲良ししました。 9日に病院で排卵確認しています。 生理予定日が20日頃の予定で、予定日3日前から茶おりや鮮血がたまにあるんですが、生理がきません。 7月17日 茶おりが出始める (夜)赤茶のドロっとしたおりものが出る 7月18日 (朝)クリアブルー陰性 (昼)力んで出血→その後茶おりに戻る (夜)出血→また茶おりに戻る 7月19日 (朝)チェックワンファスト陰性 茶色のドロッとしたおりものが出る (昼)その後、ナプキンが少し汚れるくらいの茶おり 上記で、出血と書いていますが、ティッシュに拭き取った時に少量(1度)ついただけで、ナプキンやおりものシートにはほんの少しの茶おりしかつきません。 今まで、生理前には毎回茶おりが出ますが、1日茶おりの後はすぐ出血で、確実に生理だとわかっていたので、今回は不安と期待とでごちゃごちゃしてます…。 19日現在、いまだ高温期です。ですが、妊娠検査薬で陰性も出ていますし、たぶんおそらく生理だとは思うのですが、どうしてもあきらめきれません。 着床出血についても何度も調べました。あまりなる方は少ないと聞くので、自分にはたして当てはまるのかと自問自答を繰り返しています。 着床出血で妊娠された方や、出血があり妊娠検査薬でも陰性だったがその後陽性になった方などいらっしゃいましたら、是非、お話をお伺いしたいです。 長文申し訳ありません。 どうぞ宜しくお願いいたします!
- 締切済み
- 不妊
質問者からのお礼
回答ありがとうございます★ ほんと生理なのか不正出血なのか着床出血なのか 何なのか心配です↓ ありがとうございます! サイト参考にさせていただきます♪