クエリ実行時にアクセスが上手くいかない問題

このQ&Aのポイント
  • アクセスのクエリ実行時に、結果が上手く表示されない問題が発生しています。
  • 実際の実行結果と期待する表示結果が異なり、データが正しく配置されていません。
  • 解決策として、順序を正しく指定することでデータが重複せずに表示されるようになります。
回答を見る
  • ベストアンサー

アクセスのクエリについて

いつもお世話になります。今日はアクセスについて質問させてください。 アクセスは初心者なので、質問もわかりにくいかもしれませんが・・・ (成功例)           (法学部)  (経済学部)  (文学部) 東京高校 普通科   Aさん     Bさん     Cさん 東京高校 商業科   Dさん     Eさん     Fさん 大阪高校 生活科   Gさん     Hさん     Iさん というふうに作成したいのですが、実際クエリを実行させると・・・ (実際例)          (法学部)  (経済学部)  (文学部) 東京高校 普通科  Aさん                  東京高校 普通科          Bさん          東京高校 普通科                  Cさん 東京高校 商業科  Dさん                  東京高校 商業科          Eさん          東京高校 商業科                  Fさん 大阪高校 生活科  Gさん                  大阪高校 生活科          Hさん          大阪高校 生活科                  Iさん  という風になってしまってしまいます。成功例のように、上から順につめていく方法は何かありませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ipsum11
  • ベストアンサー率21% (55/251)
回答No.2

#1です。 時間がない為、あまり深く考えられなくてすみません。 結構無謀なやり方ですが、とりあえずご希望のような? 結果になりました。。。 以下のテーブルに、  ・学校・学科でグループ化したテーブル 以下の条件で抽出した3つのテーブルを  ・元テーブルから希望学部=法学部  ・元テーブルから希望学部=経済学部  ・元テーブルから希望学部=文学部 結合します。 もっとうまいやり方があるかもしれません。。。

その他の回答 (1)

  • ipsum11
  • ベストアンサー率21% (55/251)
回答No.1

どのようなデータで、どのようなクエリを実行すると『実際例』 のようになるのか、分からないので、答えようがありません。 テーブルの結合に問題があるように思えますが。。。

eria888
質問者

補足

質問の仕方が悪かったですね。。すみません。うまく説明出来るかどうかわかりませんが・・・え~と・・・ たとえば、テーブルに 学校名  学科  名前 希望学部 偏差値 試験・・・ 東京高校 普通科 Aさん 法学部  3.5 一般1 東京高校 普通科 Bさん 経済学部 2.9 AO入試 東京高校 普通科 Cさん 文学部  4.0 センター 東京高校 商業科 Dさん 法学部  3.9 一般1 東京高校 商業科 Eさん 経済学部 4.1 一般2 東京高校 商業科 Fさん 文学部  3.9 センター 大阪高校 生活科 Gさん 法学部  2.8 AO入試 大阪高校 生活科 Hさん 経済学部 3.8 センター 大阪高校 生活科 Iさん 文学部  2.9 一般1 ↑ようなデータがあり、これらをクエリにより       法学部 試験  経済学部 試験  文学部 試験 東京高校  Aさん 一般1  Bさん  AO入試  Cさん  センター のように作成したいのですが、↓のようになってしまいます。      法学部 試験  経済学部 試験  文学部 試験 東京高校  Aさん 一般1 東京高校          Bさん  AO入試   東京高校                   Cさん  センター 名前の分(Aさん、Bさん、Cさん)だけ行が増えてしまいます。 これを東京高校の生徒であれば、1行で表示できるように並べたいのです。(成功例のように作成したいのです。) >>どのようなクエリを実行すると  クエリは、テーブルより必要な部分だけを抽出するようにして作成しました。 補足内容の意味がわかるかどうかかなり不安ですが、どうぞよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 静岡大学人文学部について

    はじめまして。 僕は東海地方在住の高校2年生です。 そろそろ赤本を買って、対策を立てていかないといけないと思うようになりました。(セ試対策を今まで中心でしてきたので) ですが、志望校をなかなか絞れません。5つぐらいには絞りたいのですが・・。 そこで静岡大学の人文学部法学科を調べたいと思ったのですが、HPでは詳しく載っていません。 人文学部ということで法学科を取ることが出来ても、他の大学の法学部と同じような講義(講義量や質)を受けることが出来るのでしょうか? それとも文学部としての講義も多く含んでくるのでしょうか?(即ち、法学は中途半端なものになってしまうか?ということです。) 春のオープンキャンパスを逃してしまい、あまり詳しいことを知ることが出来ませんでした。(夏だと思っていたので) まだ法学か経済学をはっきりと決めていないので、人文学部経済学科の場合についても教えていただければ幸いです。 法学も経済学もやりたいので、第一希望は横浜国立大学経済学部経済法学科、第二志望は滋賀大経済学部社会システム科なのですが、若干、法学の方に傾きつつあります。(どちらも興味があるの選びにくくて・・・。) ※文学には興味がないので、文学部の勉強を多く含む場合は、志望校から除外したいと考えています。

  • 大学 法学

    私は大学で法学を学びたいと思っています。岡山大学法学部、香川大学法学部、静岡大学人文社会科学部法学科、新潟大学法学部、三重大学人文学部法律経済学科の五つの大学ならどこが東京で就職するのに有利ですか?

  • 文系学部ココが面白い、というのを教えてください。

    進路で悩んでいる高校2年生です。得意科目は文系全般。苦手は理系全般です。 将来の夢、というのも特にないので文系の学部に行こうと思っているんですが調べてみてもいまいちぱっとしません。 法学には興味が無いので行くなら文学部か経済学部だと思います。文学部、または経済学部(の○○科)はこんなことやっていて面白いぞ!と僕を説得してくれないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 学士の名称を教えてください。

    大学の卒業証書に書かれる学士の名称について教えてください。 法学部法律学科卒業だと、学士(法学)となり、 経済学部経済学科卒業だと学士(経済学)となるようですが、文学部文学科卒業だと学士名は何になるんでしょうか?お願いします。

  • 僕の高校は普通科なんですけど、大学入るときに経済学部を選んだら授業につ

    僕の高校は普通科なんですけど、大学入るときに経済学部を選んだら授業についていけないということはありますか?やっぱり経済学部いくなら商業高校行かないとだめなんでしょうか。

  • 一流大卒と高卒の差

    例えば東大の文学部や経済学部の卒業者でも何の資格も技術もない人も多いと思います。高卒でも商業高校や工業高校の人はそれなりに技能があるので前述の東大の奴より使えると思うんですが。

  • 志望校について悩んでいます

    大阪大学文系を目指しています。高二です。 将来つきたい職業などは決まっておらず、何となく法学部を目指していましたが、数学が苦手なので、2次試験で数学を取らなくても良い文学部に変更しました。 法学部に行くことよりも、大阪大学に入学することを優先しました。 しかし、文学部は就職に不利だとよく言われているので、正直迷っています。  実際のところ、文学部は就職に不利というのはあるのでしょうか?それとも、どの学部でも結局は本人の努力次第でどうにかなりますか? 大学のレベルを妥協して法学部に行くか、世間的にはマイナーな文学部でも大阪大学の方が良いのか迷っています。アドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 将来、どんな学部に行ってみようか

    始めまして、難関私大に向けて奮闘中の高2の者です 今、どんな学部に行ってみようか迷っています 候補にあるのは 文学部(美学学科、哲学学科)、経済学部、商学部、法学部 漠然としてですが、 私は将来、何か会社を持ちたいと考えています (まずは就職してから、ですが) 一番興味が強いのは文学部です、一番使えなさそうですが… でも将来的に考えると経済学部・商学部、自分にとっては面白くなさそうだなとしか思えませんが… 法学部は自分を飛躍させる面(考え方、知識等)で有益かな…と 興味で言うと文学部≧法学部>>>経済学部≧商学部 将来で言うと商学部≧経済学部≧法学部>>>文学部 というように感じています よく「自分が行きたい所に行け」「何処に行っても自分次第」と一言のみだけを言われそうですが それ以外の回答で、具体的なアドバイスを下さい 会社を設立した~さんは~学部らしいから~、~学部は~という~らしいので~。等 最終的には自分でちゃんと決めます、アドバイスや参照意見が欲しいんです 好きなのは文学部…、将来的には経済学部・商学部…、自分にとっては法学部… こんなのがグルグル回って悩んでも悩んでも解決出来ません 自分以外の考え・アドバイス・参照意見が欲しいです こんな馬鹿な質問ですが、宜しくお願いします

  • どの大学がお勧め?

    東洋大学文学部 東京経済大学経済学部 国士舘政経学部(フレックスA) 帝京平成現代ライフ学部 大東文化大学法学部 この中でお勧めの大学ってありますか? 自分の中でレベルが高いと思うのは東洋 立地が好条件なのは東洋、帝京平成(2年後) 就職は東京経済 指定校推薦で行けそうな順 帝京平成=国士舘>大東文化=東京経済>東洋 なのですが知り合いの高校生が悩んでいるみたいなので教えてください。

  • 英語で学部をいうとき

    私は法学部生ですっていいたいときに辞書でしらべたら 通常、法律は大学院(law school)であるとかいてありました。 しかも、文学部だったとしても、 日本だと私は文学部です。といいますが、それだとi am a literature になってしまって意味がおかしくなるので、 ここは日本なので、 みんなが集まるときに、 「私は法学部生です。ほとんどのひとは、経済学部か文学部だと思います。」といいたいときに、はどういえばいいのでしょうか。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう